住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-07 13:08:29
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

77416: 匿名さん 
[2018-06-20 19:01:16]
何役でもこなすから、例えば4000万以下マンションに価値無しと例のマンションさんが断言しても.マンション派からは異論は出ないw
77417: 匿名さん 
[2018-06-20 19:07:29]
まんさんは頭悪い書き込みで、すぐわかる(笑)
77418: 匿名さん 
[2018-06-20 19:08:12]
スレチで4000万以上のマンションを例に出しても、スレチを指摘するマンション派も1人もいない。
なぜならマンションさんは何役もこなしているから。
77419: 匿名さん 
[2018-06-20 19:13:36]
コピペ=粘着戸建=オバちゃんw
77420: 匿名さん 
[2018-06-20 19:15:07]
戸建さんはマンションさんが何役もこなしてるって思ってるみたいw
77421: 匿名さん 
[2018-06-20 19:17:00]
ではスレタイを逸脱してるマンションさんは底辺という扱いがマンション派、戸建て派の総意ということでよろしいですね。
77422: 匿名さん 
[2018-06-20 19:17:02]
>>77419 匿名さん

=スレ主
77423: 匿名さん 
[2018-06-20 19:17:48]
>>77420 匿名さん
さすが、自白ですね?

77424: 匿名さん 
[2018-06-20 19:18:00]
>>77421 匿名さん

はてさて?
77425: 匿名さん 
[2018-06-20 19:19:06]
金や土地持ってたら邸宅建てるわ。
77426: 匿名さん 
[2018-06-20 19:19:07]
>>77423 匿名さん

あなた以外の皆さんは分かってます。
77427: 匿名さん 
[2018-06-20 19:20:34]
>>77425 匿名さん

たらればですねw
要するに「持ってない」ということ。
77428: 匿名さん 
[2018-06-20 19:21:51]
スレ主旨逸脱してる時点で最下層だよw
マンションさんは頑として認めないけど、そこがまた底辺らしくてね。
77429: 匿名さん 
[2018-06-20 19:36:45]
>>77428 匿名さん
少なくとも裕福な人はマンション買わない、賃貸で住むよ。
77430: 匿名さん 
[2018-06-20 19:43:43]
ファミリーが住める広いマンション買えない方は、郊外戸建に妥協するしかないでしょw
77431: 匿名さん 
[2018-06-20 19:45:10]
なんで戸建さんが富裕層の代弁者を気取っているのでしょう?
77432: 匿名さん 
[2018-06-20 19:47:11]
>>77429 匿名さん

その裕福な方はランニングコストを踏まえた戸建とか、セコいこと考えるかな?
77433: 匿名さん 
[2018-06-20 19:48:46]
>>77431 匿名さん

虎の威を借る狐ですね。
77434: 匿名さん 
[2018-06-20 19:50:57]
このスレのマンションさんって金持ちが戸建買ったら貧乏人って罵るのかな?
それとも見えない仮想敵と戦ってるだけ?
77435: 匿名さん 
[2018-06-20 19:51:39]
>>77431 匿名さん

何とかしてマンションさんの上に立ちたいのでしょう。ドングリの背比べですね。見苦しい
77436: 匿名さん 
[2018-06-20 19:52:55]
>>77434 匿名さん

マンションさんという架空の設定に向かって吠える戸建さん。
77437: 匿名さん 
[2018-06-20 19:54:19]
>>77434 匿名さん
一般論として戸建は所得が少ないってだけで全て断定するものではないよ。
77438: 匿名さん 
[2018-06-20 19:55:17]
>>77435 匿名さん

上だの下だの気にしてるのはマンションさんだけですよw
これだから階で値段の異なる共同住宅は嫌なんですよね
上の階の方が偉いなんて誰が決めたのでしょうか
管理費多く払ってるとか知らんがなですよ

戸建はオンリーワンなのでそこらへん気楽です
77439: 匿名さん 
[2018-06-20 19:56:43]
>>77434 匿名さん

金持ちが戸建買ってもマンション買っても、金持ちだね。
77440: 匿名さん 
[2018-06-20 19:58:20]
>>77439 匿名さん

じゃあお金がある人もない人も戸建を買いましょうでいいよね
77441: 匿名さん 
[2018-06-20 19:58:22]
4000万以下のマンションしか買えない人が金持ち?
77442: 匿名さん 
[2018-06-20 19:58:41]
>>77438 匿名さん
上だの下だのと、あなたがすごい気にしてるから、戸建だとホッとするんでしょうw

77443: 匿名さん 
[2018-06-20 19:59:18]
>>77441 匿名さん

金持ちは何を買っても金持ち。
77444: 匿名さん 
[2018-06-20 20:00:59]
>>77442 匿名さん

戸建だとほっとする
非常に良いことだと思います
77445: 匿名さん 
[2018-06-20 20:01:09]
>>77442 匿名さん

まさにコレ。
戸建さんは自分で墓穴掘ってるの気付かないのかね?
77446: 匿名さん 
[2018-06-20 20:02:50]
>>77445 匿名さん

気づいてないから平然としてられるんですよ。
77447: 匿名さん 
[2018-06-20 20:03:44]
戸建に住んだ時点で上だの下だのの議論はどうでもよくなるということでしょう
マンションさんは延々と上下議論を楽しんで下さいw
77448: 匿名さん 
[2018-06-20 20:06:43]
問題は上下(2フロア離れても届く)左右の騒音と日常生活での配慮でしょう。
77449: 匿名さん 
[2018-06-20 20:06:59]
>>77447 匿名さん

楽しんでって思うこと自体、おたくが上下を気にする性格だってこと。
77450: 匿名さん 
[2018-06-20 20:08:09]
>>77447 匿名さん

戸建に住んでるの?
77451: ご近所さん 
[2018-06-20 20:08:34]
>スレ主旨逸脱してる時点で最下層だよw
>マンションさんは頑として認めないけど、そこがまた底辺らしくてね。

以下の書き込みが戸建て派によるスレチの代表例。首相官邸が4000万で買えるかボケw

> 3メートルの外壁で侵入者を遮断。
>門には24時間門番がアポイントをチェック。
> 4万平米の敷地内には常に50人の警備員が巡回警備。
77452: 匿名さん 
[2018-06-20 20:09:46]
集合住宅が邸宅に嫉妬しても、無意味だから。
77453: 匿名さん 
[2018-06-20 20:10:01]
>>77447 匿名さん

自分は戸建だが、マンションの上下とか全く興味がない。なんでそんなにマンションが気になるのかね?
77454: 匿名さん 
[2018-06-20 20:12:10]
4000万以下の共同住宅をエルメスやベンツに例えるマンション民の思考レベル。
77455: 匿名さん 
[2018-06-20 20:12:23]
戸建だけど、マンションから嫉妬されるなんて考えたことないなぁw
もしかして、おたくがマンションで戸建に嫉妬してるんじゃないか?
77456: 匿名さん 
[2018-06-20 20:12:54]
うちは戸建てだが、マンションやアパートなど目にも入らないよ。
77457: 匿名さん 
[2018-06-20 20:13:11]
>>77454 匿名さん
メルセデスの良さを知ったかの戸建さん。
77458: 匿名さん 
[2018-06-20 20:14:14]
>所詮、集合住宅。なんともしょぼいセキュリティですね。集合住宅ごときが、身の程をわきまえて欲しいものです。

はあ?おたくこれ以上のセキュリティなの?
4,000万の部屋もある億ションメインのマンションでも、これぐらいデフォだけど。
スケールメリットのあるマンションに、戸建てごときが敵うわけ無い。
身の程をわきまえろよw
はあ?おたくこれ以上のセキュリティなの?...
77459: 匿名さん 
[2018-06-20 20:14:24]
仮住まいのマンションをワザワザ買うなんて、ボランティア精神だね。
77460: 匿名さん 
[2018-06-20 20:14:25]
マンション購入者の方が戸建購入者より、平均所得が上。
マンションの方が戸建より高額

もちろん例外はあるだろうが、これが一般的な結果であり評価。
戸建さんは収入上げて、高い戸建建ててから大きな顔してください。

77461: 匿名さん 
[2018-06-20 20:14:31]
>>77456 匿名さん

逆に怪しいねw
興味がないっていうのは気にしてる証拠。
77462: 匿名さん 
[2018-06-20 20:15:05]
マンションの上の階の騒音ってどうですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/564140/
77463: 匿名さん 
[2018-06-20 20:15:33]
>>77459 匿名さん

戸建を建ててから言えばカッコいいのだが、、、
77464: 匿名さん 
[2018-06-20 20:16:37]
>>77462 匿名さん
おたく分譲マンションに住んでたんでしょ?よほど悲惨な目に遭ったようだねw
77465: 匿名さん 
[2018-06-20 20:17:39]
注文で家を建てると我が家が頂点になる
ある意味上下を気にしているのかもしれないが他といくら比較されても頂点は揺るぎない
マンションは所詮コピペの間取りだから自分の家への愛着が薄く他者比較でしか生きられないかも知れないね
だってほとんどの部屋の間取りが一緒で個性なんてないもの

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる