別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
77401:
匿名さん
[2018-06-20 18:19:23]
|
77402:
匿名さん
[2018-06-20 18:22:33]
|
77403:
匿名さん
[2018-06-20 18:22:50]
|
77404:
匿名さん
[2018-06-20 18:23:53]
|
77405:
匿名さん
[2018-06-20 18:25:30]
|
77406:
匿名さん
[2018-06-20 18:28:07]
というか戸建派呆れて彼以外、このスレからいなくなっちゃった。
|
77407:
匿名さん
[2018-06-20 18:32:51]
|
77408:
匿名さん
[2018-06-20 18:33:52]
|
77409:
匿名さん
[2018-06-20 18:36:42]
年収1700万の戸建さん、
ローンは何パーセントで借りたのか、今朝お聞きしたんですが、まだご回答いただけておりませんね。 |
77410:
匿名さん
[2018-06-20 18:37:36]
戸建派最後の希望、年収1700万さん。
|
|
77411:
匿名さん
[2018-06-20 18:38:57]
最近見かけなくなった夢戸建さんとは別人か?
|
77412:
匿名さん
[2018-06-20 18:39:50]
|
77413:
匿名さん
[2018-06-20 18:58:04]
|
77414:
匿名さん
[2018-06-20 19:00:05]
>>77407 匿名さん
> 同じコピペを何百回も貼り付けるのは異常ですよ。 その回数以上にマンションが指摘事項全く反論できずに無視して同じことばっかり言ってると言う痛烈な事実にお気づきであろうか。 コピペで十分。 |
77415:
匿名さん
[2018-06-20 19:00:40]
例のマンションさん?
おたく以外は全員マンションさんじゃないの?w |
77416:
匿名さん
[2018-06-20 19:01:16]
何役でもこなすから、例えば4000万以下マンションに価値無しと例のマンションさんが断言しても.マンション派からは異論は出ないw
|
77417:
匿名さん
[2018-06-20 19:07:29]
まんさんは頭悪い書き込みで、すぐわかる(笑)
|
77418:
匿名さん
[2018-06-20 19:08:12]
スレチで4000万以上のマンションを例に出しても、スレチを指摘するマンション派も1人もいない。
なぜならマンションさんは何役もこなしているから。 |
77419:
匿名さん
[2018-06-20 19:13:36]
コピペ=粘着戸建=オバちゃんw
|
77420:
匿名さん
[2018-06-20 19:15:07]
戸建さんはマンションさんが何役もこなしてるって思ってるみたいw
|
77421:
匿名さん
[2018-06-20 19:17:00]
ではスレタイを逸脱してるマンションさんは底辺という扱いがマンション派、戸建て派の総意ということでよろしいですね。
|
77422:
匿名さん
[2018-06-20 19:17:02]
|
77423:
匿名さん
[2018-06-20 19:17:48]
|
77424:
匿名さん
[2018-06-20 19:18:00]
|
77425:
匿名さん
[2018-06-20 19:19:06]
金や土地持ってたら邸宅建てるわ。
|
77426:
匿名さん
[2018-06-20 19:19:07]
|
77427:
匿名さん
[2018-06-20 19:20:34]
|
77428:
匿名さん
[2018-06-20 19:21:51]
スレ主旨逸脱してる時点で最下層だよw
マンションさんは頑として認めないけど、そこがまた底辺らしくてね。 |
77429:
匿名さん
[2018-06-20 19:36:45]
|
77430:
匿名さん
[2018-06-20 19:43:43]
ファミリーが住める広いマンション買えない方は、郊外戸建に妥協するしかないでしょw
|
77431:
匿名さん
[2018-06-20 19:45:10]
なんで戸建さんが富裕層の代弁者を気取っているのでしょう?
|
77432:
匿名さん
[2018-06-20 19:47:11]
|
77433:
匿名さん
[2018-06-20 19:48:46]
|
77434:
匿名さん
[2018-06-20 19:50:57]
このスレのマンションさんって金持ちが戸建買ったら貧乏人って罵るのかな?
それとも見えない仮想敵と戦ってるだけ? |
77435:
匿名さん
[2018-06-20 19:51:39]
|
77436:
匿名さん
[2018-06-20 19:52:55]
|
77437:
匿名さん
[2018-06-20 19:54:19]
>>77434 匿名さん
一般論として戸建は所得が少ないってだけで全て断定するものではないよ。 |
77438:
匿名さん
[2018-06-20 19:55:17]
>>77435 匿名さん
上だの下だの気にしてるのはマンションさんだけですよw これだから階で値段の異なる共同住宅は嫌なんですよね 上の階の方が偉いなんて誰が決めたのでしょうか 管理費多く払ってるとか知らんがなですよ 戸建はオンリーワンなのでそこらへん気楽です |
77439:
匿名さん
[2018-06-20 19:56:43]
|
77440:
匿名さん
[2018-06-20 19:58:20]
|
77441:
匿名さん
[2018-06-20 19:58:22]
4000万以下のマンションしか買えない人が金持ち?
|
77442:
匿名さん
[2018-06-20 19:58:41]
|
77443:
匿名さん
[2018-06-20 19:59:18]
|
77444:
匿名さん
[2018-06-20 20:00:59]
|
77445:
匿名さん
[2018-06-20 20:01:09]
|
77446:
匿名さん
[2018-06-20 20:02:50]
|
77447:
匿名さん
[2018-06-20 20:03:44]
戸建に住んだ時点で上だの下だのの議論はどうでもよくなるということでしょう
マンションさんは延々と上下議論を楽しんで下さいw |
77448:
匿名さん
[2018-06-20 20:06:43]
問題は上下(2フロア離れても届く)左右の騒音と日常生活での配慮でしょう。
|
77449:
匿名さん
[2018-06-20 20:06:59]
|
77450:
匿名さん
[2018-06-20 20:08:09]
|
77451:
ご近所さん
[2018-06-20 20:08:34]
>スレ主旨逸脱してる時点で最下層だよw
>マンションさんは頑として認めないけど、そこがまた底辺らしくてね。 以下の書き込みが戸建て派によるスレチの代表例。首相官邸が4000万で買えるかボケw > 3メートルの外壁で侵入者を遮断。 >門には24時間門番がアポイントをチェック。 > 4万平米の敷地内には常に50人の警備員が巡回警備。 |
77452:
匿名さん
[2018-06-20 20:09:46]
集合住宅が邸宅に嫉妬しても、無意味だから。
|
77453:
匿名さん
[2018-06-20 20:10:01]
|
77454:
匿名さん
[2018-06-20 20:12:10]
4000万以下の共同住宅をエルメスやベンツに例えるマンション民の思考レベル。
|
77455:
匿名さん
[2018-06-20 20:12:23]
戸建だけど、マンションから嫉妬されるなんて考えたことないなぁw
もしかして、おたくがマンションで戸建に嫉妬してるんじゃないか? |
77456:
匿名さん
[2018-06-20 20:12:54]
うちは戸建てだが、マンションやアパートなど目にも入らないよ。
|
77457:
匿名さん
[2018-06-20 20:13:11]
|
77458:
匿名さん
[2018-06-20 20:14:14]
>所詮、集合住宅。なんともしょぼいセキュリティですね。集合住宅ごときが、身の程をわきまえて欲しいものです。
はあ?おたくこれ以上のセキュリティなの? 4,000万の部屋もある億ションメインのマンションでも、これぐらいデフォだけど。 スケールメリットのあるマンションに、戸建てごときが敵うわけ無い。 身の程をわきまえろよw |
77459:
匿名さん
[2018-06-20 20:14:24]
仮住まいのマンションをワザワザ買うなんて、ボランティア精神だね。
|
77460:
匿名さん
[2018-06-20 20:14:25]
マンション購入者の方が戸建購入者より、平均所得が上。
マンションの方が戸建より高額 もちろん例外はあるだろうが、これが一般的な結果であり評価。 戸建さんは収入上げて、高い戸建建ててから大きな顔してください。 |
77461:
匿名さん
[2018-06-20 20:14:31]
|
77462:
匿名さん
[2018-06-20 20:15:05]
マンションの上の階の騒音ってどうですか?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/564140/ |
77463:
匿名さん
[2018-06-20 20:15:33]
|
77464:
匿名さん
[2018-06-20 20:16:37]
|
77465:
匿名さん
[2018-06-20 20:17:39]
注文で家を建てると我が家が頂点になる
ある意味上下を気にしているのかもしれないが他といくら比較されても頂点は揺るぎない マンションは所詮コピペの間取りだから自分の家への愛着が薄く他者比較でしか生きられないかも知れないね だってほとんどの部屋の間取りが一緒で個性なんてないもの |
77466:
匿名さん
[2018-06-20 20:17:44]
マンションのランニングコストを踏まえた戸建とやらを見てみたい。
|
77467:
匿名さん
[2018-06-20 20:18:55]
|
77468:
匿名さん
[2018-06-20 20:19:37]
|
77469:
匿名さん
[2018-06-20 20:20:01]
|
77470:
匿名さん
[2018-06-20 20:20:32]
77458: 匿名さん
いくらセキュリティ連呼しても最後は玄関ドアでればすぐ他人がいるんでしょ?爆笑 |
77471:
匿名さん
[2018-06-20 20:20:40]
|
77472:
匿名さん
[2018-06-20 20:21:55]
>所詮、集合住宅。なんともしょぼいセキュリティですね。集合住宅ごときが、身の程をわきまえて欲しいものです。
この価格の戸建てのセキュリティなんぞ無いも同然。 外溝も無くて窓越しにリビング見えちゃうような戸建ても多い。 住むなら最低でも三階以上のマンションを勧める。 特にセレブやリッチ層向けのセカンドハウスだとしても。 |
77473:
匿名さん
[2018-06-20 20:22:03]
こだてさん壊れてきたなw
ヤバイからさよなら〜 |
77474:
マンション比較中さん
[2018-06-20 20:25:12]
>>77458 匿名さん
独身なんでワンルームですけど、うちのマンション、まさにそれと同じ感じの警備態勢です。他に独身女性も多いみたいですが、カメラなど時々鬱陶しくも感じますが、安心して日々過ごせてますよ快適です。 |
77475:
匿名さん
[2018-06-20 20:27:49]
>>77468 匿名さん
このオレの結論、が正しいですね。 |
77476:
マンション比較中さん
[2018-06-20 20:31:00]
>この価格の戸建てのセキュリティなんぞ無いも同然。
>外溝も無くて窓越しにリビング見えちゃうような戸建ても多い。 そういう郊外の戸建てありますよね。テレビ画面まで見えるような・・怖い・・ |
77477:
匿名さん
[2018-06-20 20:31:52]
>>77476 マンション比較中さん
プライバシー気にしてたら戸建なんて住めませんよw |
77478:
匿名さん
[2018-06-20 20:32:51]
4000万マンション<5000万戸建
5000万マンション<6000万戸建 6000万マンション<7000万戸建 管理費がそのままローンに充てられるので毎月支払う金額はマンションも戸建も同じ つまりどんな収入帯であろうと価値の高い建物を買いたいなら戸建 |
77479:
匿名さん
[2018-06-20 20:33:08]
低収入=郊外戸建て=オープン外構w
|
77480:
匿名さん
[2018-06-20 20:36:38]
注文住宅ってオーダースーツと同じだから単なる自己満w
コスパ悪いよ。まあ、1000万は損してるなw |
77481:
匿名さん
[2018-06-20 20:39:45]
住居をコスパでしか語れないマンションw
|
77482:
匿名さん
[2018-06-20 20:41:15]
建売しかないマンションには注文住宅の良さは分からないかと
|
77483:
匿名さん
[2018-06-20 20:41:17]
狭くてうるさいけどわが子達、耐えるんだぞ!
|
77484:
匿名さん
[2018-06-20 20:43:57]
狭いし騒音辛いけどここが我が家(部屋)です!
|
77485:
匿名さん
[2018-06-20 20:44:33]
住所の最後に○○号室って付くwww
|
77486:
匿名さん
[2018-06-20 20:45:18]
ローコストのなんちゃって注文には興味なしw
|
77487:
匿名さん
[2018-06-20 20:45:34]
人に聞かれて「マンションです」と答えるときは必ず「買ったんです」と付け加えないと気がすまない
|
77488:
匿名さん
[2018-06-20 20:46:59]
さーて、ご自慢の戸建てはいくらの査定がつくかな?
すでに4000万きってるんじゃない?w |
77489:
匿名さん
[2018-06-20 20:48:44]
同じマンションの住人の広くて高い部屋が気にくわないwww
|
77490:
匿名さん
[2018-06-20 20:49:29]
>>77474 マンション比較中さん
ま、こんなこの価格帯のマンションでは望み薄なセキュリティより、現実的な戸建てのセキュリティをどうぞ。 この価格帯のマンションは、日勤管理人&共連れずぶずぶオートロック&防犯カメラと言う気持ち程度のセキュリティ。 戸建てのセキュリティは、 ・周りの戸建てのどこの窓から誰から目撃されているかが分からないと言う「抑止力」 (マンションの場合は、防犯カメラとドアフォンモニタカメラに限られてしまう) ・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」 (マンションの場合は、見知らぬ人が共有部に居ても、ただち不審者であるとは判断できない) + ・人感式ライト ・防犯カメラ ・電動シャッター ・防犯ガラス ・ダイヤルロック式クレセント錠 これで、 ・防犯カメラ ・オートロック ・日勤管理人 のみのマンションのセキュリティを凌駕できる。 設置費用はランニングコストの差異を物件価格に上乗せで。 敢えてランニングコストのかかるホームセキュリティ契約をする必要もないと思うが、そこはお好みで。 |
77491:
匿名さん
[2018-06-20 20:49:38]
エレベーターで低い階のボタンを押すとき気が引ける
|
77492:
匿名さん
[2018-06-20 20:49:51]
はい。セキュリティは戸建ての圧勝ですね。
|
77493:
匿名さん
[2018-06-20 20:50:50]
マンションの駐車場で自分の車の横に高級車が停まるようになると辛い
|
77494:
匿名さん
[2018-06-20 20:51:42]
現実は、泥棒の被害とか戸建てばっかりだよw
|
77495:
匿名さん
[2018-06-20 20:52:33]
>>77494 匿名さん
> 現実は、泥棒の被害とか戸建てばっかりだよw 以下のセキュリティ対策を施した戸建てでですか? ↓ この価格帯のマンションは、日勤管理人&共連れずぶずぶオートロック&防犯カメラと言う気持ち程度のセキュリティ。 戸建てのセキュリティは、 ・周りの戸建てのどこの窓から誰から目撃されているかが分からないと言う「抑止力」 (マンションの場合は、防犯カメラとドアフォンモニタカメラに限られてしまう) ・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」 (マンションの場合は、見知らぬ人が共有部に居ても、ただち不審者であるとは判断できない) + ・人感式ライト ・防犯カメラ ・電動シャッター ・防犯ガラス ・ダイヤルロック式クレセント錠 これで、 ・防犯カメラ ・オートロック ・日勤管理人 のみのマンションのセキュリティを凌駕できる。 設置費用はランニングコストの差異を物件価格に上乗せで。 敢えてランニングコストのかかるホームセキュリティ契約をする必要もないと思うが、そこはお好みで。 |
77496:
匿名さん
[2018-06-20 20:53:01]
はい。セキュリティは戸建ての圧勝ですね。
|
77497:
匿名さん
[2018-06-20 20:54:44]
性被害(13歳以下)はマンションの圧勝ですね!
|
77498:
匿名さん
[2018-06-20 20:56:57]
立地も戸建てが圧勝でしたね。
|
77499:
匿名さん
[2018-06-20 20:57:16]
広さも戸建てが圧勝ですね。
|
77500:
匿名さん
[2018-06-20 20:57:44]
こういう記事もあります
オートロック機能は無いよりあった方がいいですが決して万全ではありません。その道のプロからすれば余裕で突破できちゃいます! 例えば、住人の出入りに合わせて一緒に紛れ込んだり、配送や出前など外部業者が通常の仕事を済ませたついでに他の家を物色する等(実際に良くあるそうです)マンションの中に侵入することなど超簡単なのです! それに対してマンションの住人は「マンションは安全!」という意識が強すぎるのか、とにかく油断しすぎなのです。平気で鍵を開けっ放しにして、1Fのゴミ置場までゴミ捨てに行ったりします。 そんな家がたくさんあるから、泥棒からしてみたら短時間に連続して犯行に及ぶことが出来て効率的に荒稼ぎするチャンスなのです。スーパーマリオならコインが並んでいるボーナスステージみたいなもんです。天国ですね |
> コピペは戸建さん苦境を表すバロメーター
マンションが指摘事項全く反論できずに無視して同じことばっかり言ってるからね。
コピペで十分。