住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 00:02:18
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

77351: 匿名さん 
[2018-06-20 17:44:49]
>>77349 eマンションさん
 
 世界中のマンション、メルセデス、エルメス購入者が騙されてるって屁理屈ですね。

 まあ、屁理屈にすらなってないけど。
77352: 匿名さん 
[2018-06-20 17:45:26]
>深く考えないでマンション買っちゃった。

4000万以下のマンションをブランド品に例えるおめでたいマンション民ならリアルに言いそうだなw
77353: 匿名さん 
[2018-06-20 17:47:31]
>>77350 購入経験者さん

戸建ての方、センス悪い方、多いよね。同僚でも戸建ての方はスーツにしろ、私服にしろ、センスない方が多い気がする。清潔感もない。
77354: 匿名さん 
[2018-06-20 17:49:50]
うちの会社の同僚の場合、50代以上は戸建て。40代は戸建て、マンション、半々。30代は、ほぼ100%、マンションだね。
やっぱり今の生活スタイルに戸建ては合ってないんだと思う。
77355: 匿名さん 
[2018-06-20 17:51:25]
>>77353 匿名さん
同僚同様会社が3流だからですね(笑)
77356: 購入経験者さん 
[2018-06-20 17:52:04]
>戸建ての方はスーツにしろ、私服にしろ、センスない方が多い気がする。清潔感もない。

まあ、色々な方がいるとは思いますが、このスレにおいては、戸建て民のセンスのなさ、また理解力の低さには驚きます。多分、相当の田舎や郊外住みなのでしょう。やはり都心は住宅街を見ても、青山、広尾、表参道などセンスいい建物多いですし、住民もオシャレな方多いですよね。モデルや芸能人など、センスのいい方は皆大抵マンション住まいですし。4000万以上でしょうけど、まあ独身のモデルさんならそのぐらいの価格帯かもだけど、オシャレって値段では無いですからね。ここのダサい戸建て民みたいにはならないように気を付けましょうw
77357: 匿名さん 
[2018-06-20 17:52:53]
>>77355: 匿名さん

因みにうちの会社は高卒でも、普通に仕事してれば年収1000万超えます。
77358: 匿名さん 
[2018-06-20 17:53:11]
金がないから妥協してマンション住んでるだけ。
うちは給与が年功序列じゃないから、若手の管理職のほうがマンション住まいの上司よりいい立地の戸建に住んでる。
77359: 匿名さん 
[2018-06-20 17:53:54]
最近増えている、結婚諦めたとか、引き籠りとかの生活スタイルにはマンションが合っているのかもしれないな。
77360: 匿名さん 
[2018-06-20 17:53:59]
>>77349 eマンションさん

何回見てみても、マンションさんの愚かな思考・行動パターンを如実にあらわしていて素晴らしいですね。

マンションさんは一切反論できずに、負け惜しみでダダをこねるのみ。

事実、マンションを購入する意味・目的・メリットが一切マンションさんから語られませんものね。
77361: 匿名さん 
[2018-06-20 17:54:23]
4000万以下のマンションからこんにちは!
77362: 匿名さん 
[2018-06-20 17:54:32]
>>77357 匿名さん
会社に高卒がいる時点で (笑)
77363: 匿名さん 
[2018-06-20 17:54:44]
深く考えないでマンション買っちゃった。
自分の人生の集大成のマンション。

マンションのメリットは特に無い。
戸建てより優れているとも思ってない。

それでも、けなされると腹が立つ。
自分の人生を否定されることになるから。

だから駄々をこねるんだ。

許してね。
77364: 匿名さん 
[2018-06-20 17:55:56]
ここのマンションは全て4000万以下だから、立地も専有面積も仕様もそれなり。
豪華な共用設備なんて望むべくもない。
77365: 匿名さん 
[2018-06-20 17:56:27]
>>77362: 匿名さん 

大卒でも1000万超えない方、いるんでしょ?
77366: 購入経験者さん 
[2018-06-20 17:56:27]
ファッション雑誌の表紙に出てるようなモデルはしょっちゅう見るし、ジャニーズはマンション住み多いね。KinKi KidsやSMAPの木村以外、山田優や小栗旬夫妻もマンションだよね。あと米倉涼子とかも近所でよく見かける。詳細は書けないけど港区内です。
77367: 匿名さん 
[2018-06-20 17:56:48]
マンションなんか買っちゃうと、年収などの属性しか心の拠り所がなくなっちゃうんですね。

マンションなんか買っても、自分がその属性の人間になれるわけじゃないのに、勘違いしてるよね。

とくにこの価格帯の平均以下マンションなんか買ってもね。
77368: 匿名さん 
[2018-06-20 17:57:21]
>>77356 購入経験者さん

また違うスレに書き込んでますよ(笑)
無知なのはしょうがないけど少しは学習しましょうね
77369: 匿名さん 
[2018-06-20 17:57:57]
>>77366 購入経験者さん

賃貸でしょ?
77370: 匿名さん 
[2018-06-20 17:58:22]
ホームパーティーとか、格差大変ね。
子供の誕生日会も?
階層カーストで鍛えられたかな。
77371: 匿名さん 
[2018-06-20 17:59:21]
>SMAPの木村以外

やっぱり戸建てだわ。
77372: 匿名さん 
[2018-06-20 17:59:30]
>マンションなんか買っちゃうと、年収などの属性しか心の拠り所がなくなっちゃうんですね。

マンション購入者の世帯年収が戸建て購入者の世帯年収より高い結果が出ちゃってるんだけどねw
77373: 匿名さん 
[2018-06-20 17:59:45]
マンションさんの愚かな思考・行動パターン

「無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得る」
「深く考えないでマンション買っちゃった。」

事実、マンションを購入する意味・目的・メリットが一切マンションさんから語られません。
77374: 購入経験者さん 
[2018-06-20 18:00:16]
>賃貸でしょ?

じゃあ賃貸の戸建てもあるのに、なぜ戸建てに住まないのかね?笑
77375: 匿名さん 
[2018-06-20 18:01:23]
>>77372 匿名さん
> マンション購入者の世帯年収が戸建て購入者の世帯年収より高い結果が出ちゃってるんだけどねw

だからなに?
以下の通りですよね。

マンションさんの愚かな思考・行動パターン

「無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得る」
「深く考えないでマンション買っちゃった。」

事実、マンションを購入する意味・目的・メリットが一切マンションさんから語られません。
77376: 匿名さん 
[2018-06-20 18:01:39]
>山田優や小栗旬夫妻もマンションだよね。

子供できて購入したらしいよ。週刊誌情報だけどw
77377: 匿名さん 
[2018-06-20 18:02:26]
>>77373: 匿名さん 

世界中のマンション、メルセデス、エルメス購入者が騙されてるって屁理屈ですね。
77378: 匿名さん 
[2018-06-20 18:03:37]
>>77374 購入経験者さん
> じゃあ賃貸の戸建てもあるのに、なぜ戸建てに住まないのかね?笑

マンションを購入する意味なし。
戸建てを賃借する意味なし。

だからだよ。

マンションなら賃貸、
購入するなら戸建て。
77379: 匿名さん 
[2018-06-20 18:04:54]
因みに、うちの会社、今年成績良かったので、
夏のボーナス200万超えました!
マンションのローンも10年後に一括返済できそうです。
77380: 匿名さん 
[2018-06-20 18:04:54]
小栗旬は目黒の戸建だよ
三茶でよく見る
77381: 匿名さん 
[2018-06-20 18:05:06]
>>77377 匿名さん
> 世界中のマンション、メルセデス、エルメス購入者が騙されてるって屁理屈ですね。

どんなにマンションがへりくつこねようとも、マンションを購入する意味・目的・メリットが一切マンションさんから語られないのが事実。
77382: 匿名さん 
[2018-06-20 18:06:06]
>マンションなら賃貸、
購入するなら戸建て

資産価値が落ちない都心なら購入
将来負動産になる郊外は賃貸

戸建てかマンションかじゃない。
77383: 匿名さん 
[2018-06-20 18:06:42]
マンションなら賃貸、
購入するなら戸建て。

マンション購入する意味・目的・メリットなし。

これが、このスレの結論。
77384: 匿名さん 
[2018-06-20 18:07:17]
>マンションを購入する意味なし。
>戸建てを賃借する意味なし。だからだよ。

単純にセキュリティの問題だろうね。
海外セレブみたいに広大な屋敷に警備員でも雇えればいいけど、都内では無理だから。
セレブはこういうマンションを選ぶんだよ。あなたには全く縁が無いから戸建てでどうぞ。
単純にセキュリティの問題だろうね。海外セ...
77385: 匿名さん 
[2018-06-20 18:07:48]
>>77382 匿名さん
> 資産価値が落ちない都心なら購入

んじゃ、都心には賃貸マンションが無いことになる。
77386: 匿名さん 
[2018-06-20 18:08:13]
>>77384 匿名さん

はい、スレチ。
77387: 匿名さん 
[2018-06-20 18:08:35]
>これが、このスレの結論。

違うよ。あなたの独りよがりな脳内結論ね。誰も賛同してないので悪しからず。
77388: 匿名さん 
[2018-06-20 18:08:48]
やっぱり、

マンションなら賃貸、
購入するなら戸建て。

マンション購入する意味・目的・メリットなし。

これが、このスレの結論。
77389: 匿名さん 
[2018-06-20 18:10:01]
オートロック内での事件怖いわあ。
77390: 匿名さん 
[2018-06-20 18:10:03]
>>77387 匿名さん
> 誰も賛同してないので悪しからず。

反論できないのをただダダこねてぐずってるだけね。
77391: 匿名さん 
[2018-06-20 18:10:56]
>>77384: 匿名さん 

うちのマンションのセキュリティとほぼ同じ。
あとは警備員の24h巡回とか監視カメラによる24h監視。
緊急ボタンによる警備員呼びだしとか、ドア、窓の防犯センサー。
もちろん何かあれば24h警備員が警備室から飛んでくる。
77392: 匿名さん 
[2018-06-20 18:11:09]
深く考えないでマンション買っちゃった。
自分の人生の集大成のマンション。

マンションのメリットは特に無い。
戸建てより優れているとも思ってない。

それでも、けなされると腹が立つ。
自分の人生を否定されることになるから。

だから駄々をこねるんだ。

許してね。
77393: 匿名さん 
[2018-06-20 18:12:34]
マンションのランニングコストが気になる戸建さんは安い戸建にしておきなさいってこと。
77394: 匿名さん 
[2018-06-20 18:12:55]
因みにうちの会社は社宅が激安(1万以下)なので、
家に興味ない方は、定年まで社宅に住んでます。
77395: 匿名さん 
[2018-06-20 18:13:16]
>>77391 匿名さん
それだけ危険なんだね。

77396: 匿名さん 
[2018-06-20 18:14:15]
田舎の戸建ては鍵かけてないもんね。
77397: 匿名さん 
[2018-06-20 18:16:44]
コピペは戸建さん苦境を表すバロメーター
77398: 匿名さん 
[2018-06-20 18:17:39]
>>77397 匿名さん

コピペは誰も読んでない。
77399: 匿名さん 
[2018-06-20 18:17:59]
>>77391 匿名さん

なんともしょぼいセキュリティですね。

警備員一人で一体何世帯を警備していると言うのでしょうか。

所詮、集合住宅。
集合住宅ごときが、身の程をわきまえて欲しいものです。

戸建てのセキュリティについてお話しします。
この予算帯では、なかなか難しいかも知れませんが、良い条件の不動産やサービスに巡り合うのは運も含まれますから、頑張れば可能ですね。

3メートルの外壁で侵入者を遮断。
門には24時間門番がアポイントをチェック。
4万平米の敷地内には常に50人の警備員が巡回警備。
部屋の鍵、玄関ドア、窓に防犯センサー。何かあれば警備員室から24h警備員が駆けつける。
敷地内・屋敷内の至るところに防犯カメラ。
部屋などに緊急ボタン。押せば、警備員が24h駆けつける。

嫁が気に入っている。
女性はセキュリティ気にする人多いよね。
うちの嫁は玄関ドア一歩でもでたら共有部なマンションなんて怖くて絶対住めないって言ってる。
77400: 匿名さん 
[2018-06-20 18:18:45]
田舎の戸建を狙う中◯人の犯罪者集団がいるらしい。110番かけても最寄りの交番が何十分も離れてるから、やりたい放題とのこと。
77401: 匿名さん 
[2018-06-20 18:19:23]
>>77397 匿名さん
> コピペは戸建さん苦境を表すバロメーター

マンションが指摘事項全く反論できずに無視して同じことばっかり言ってるからね。

コピペで十分。
77402: 匿名さん 
[2018-06-20 18:22:33]
>>77398 匿名さん

ですね。
77403: 匿名さん 
[2018-06-20 18:22:50]
>>77399 匿名さん

ゲーテッドコミュニティですね。
どこにお住まいなのか知らないけど。
77404: 匿名さん 
[2018-06-20 18:23:53]
>>77401 匿名さん

キミか!コピペばっかり貼り付けるアホはw
by戸建
77405: 匿名さん 
[2018-06-20 18:25:30]
>>77404 匿名さん

その人、戸建の人からも嫌われてるから。
77406: 匿名さん 
[2018-06-20 18:28:07]
というか戸建派呆れて彼以外、このスレからいなくなっちゃった。
77407: 匿名さん 
[2018-06-20 18:32:51]
>>77401 匿名さん

同じコピペを何百回も貼り付けるのは異常ですよ。
77408: 匿名さん 
[2018-06-20 18:33:52]
>>77406 匿名さん

本人以外、全員呆れてます。
77409: 匿名さん 
[2018-06-20 18:36:42]
年収1700万の戸建さん、
ローンは何パーセントで借りたのか、今朝お聞きしたんですが、まだご回答いただけておりませんね。
77410: 匿名さん 
[2018-06-20 18:37:36]
戸建派最後の希望、年収1700万さん。
77411: 匿名さん 
[2018-06-20 18:38:57]
最近見かけなくなった夢戸建さんとは別人か?
77412: 匿名さん 
[2018-06-20 18:39:50]
>>77411 匿名さん

一緒ですよ、それ
77413: 匿名さん 
[2018-06-20 18:58:04]
>>77412 匿名さん

例のマンションさんは1人しかいないよね。
77414: 匿名さん 
[2018-06-20 19:00:05]
>>77407 匿名さん
> 同じコピペを何百回も貼り付けるのは異常ですよ。

その回数以上にマンションが指摘事項全く反論できずに無視して同じことばっかり言ってると言う痛烈な事実にお気づきであろうか。

コピペで十分。
77415: 匿名さん 
[2018-06-20 19:00:40]
例のマンションさん?
おたく以外は全員マンションさんじゃないの?w
77416: 匿名さん 
[2018-06-20 19:01:16]
何役でもこなすから、例えば4000万以下マンションに価値無しと例のマンションさんが断言しても.マンション派からは異論は出ないw
77417: 匿名さん 
[2018-06-20 19:07:29]
まんさんは頭悪い書き込みで、すぐわかる(笑)
77418: 匿名さん 
[2018-06-20 19:08:12]
スレチで4000万以上のマンションを例に出しても、スレチを指摘するマンション派も1人もいない。
なぜならマンションさんは何役もこなしているから。
77419: 匿名さん 
[2018-06-20 19:13:36]
コピペ=粘着戸建=オバちゃんw
77420: 匿名さん 
[2018-06-20 19:15:07]
戸建さんはマンションさんが何役もこなしてるって思ってるみたいw
77421: 匿名さん 
[2018-06-20 19:17:00]
ではスレタイを逸脱してるマンションさんは底辺という扱いがマンション派、戸建て派の総意ということでよろしいですね。
77422: 匿名さん 
[2018-06-20 19:17:02]
>>77419 匿名さん

=スレ主
77423: 匿名さん 
[2018-06-20 19:17:48]
>>77420 匿名さん
さすが、自白ですね?

77424: 匿名さん 
[2018-06-20 19:18:00]
>>77421 匿名さん

はてさて?
77425: 匿名さん 
[2018-06-20 19:19:06]
金や土地持ってたら邸宅建てるわ。
77426: 匿名さん 
[2018-06-20 19:19:07]
>>77423 匿名さん

あなた以外の皆さんは分かってます。
77427: 匿名さん 
[2018-06-20 19:20:34]
>>77425 匿名さん

たらればですねw
要するに「持ってない」ということ。
77428: 匿名さん 
[2018-06-20 19:21:51]
スレ主旨逸脱してる時点で最下層だよw
マンションさんは頑として認めないけど、そこがまた底辺らしくてね。
77429: 匿名さん 
[2018-06-20 19:36:45]
>>77428 匿名さん
少なくとも裕福な人はマンション買わない、賃貸で住むよ。
77430: 匿名さん 
[2018-06-20 19:43:43]
ファミリーが住める広いマンション買えない方は、郊外戸建に妥協するしかないでしょw
77431: 匿名さん 
[2018-06-20 19:45:10]
なんで戸建さんが富裕層の代弁者を気取っているのでしょう?
77432: 匿名さん 
[2018-06-20 19:47:11]
>>77429 匿名さん

その裕福な方はランニングコストを踏まえた戸建とか、セコいこと考えるかな?
77433: 匿名さん 
[2018-06-20 19:48:46]
>>77431 匿名さん

虎の威を借る狐ですね。
77434: 匿名さん 
[2018-06-20 19:50:57]
このスレのマンションさんって金持ちが戸建買ったら貧乏人って罵るのかな?
それとも見えない仮想敵と戦ってるだけ?
77435: 匿名さん 
[2018-06-20 19:51:39]
>>77431 匿名さん

何とかしてマンションさんの上に立ちたいのでしょう。ドングリの背比べですね。見苦しい
77436: 匿名さん 
[2018-06-20 19:52:55]
>>77434 匿名さん

マンションさんという架空の設定に向かって吠える戸建さん。
77437: 匿名さん 
[2018-06-20 19:54:19]
>>77434 匿名さん
一般論として戸建は所得が少ないってだけで全て断定するものではないよ。
77438: 匿名さん 
[2018-06-20 19:55:17]
>>77435 匿名さん

上だの下だの気にしてるのはマンションさんだけですよw
これだから階で値段の異なる共同住宅は嫌なんですよね
上の階の方が偉いなんて誰が決めたのでしょうか
管理費多く払ってるとか知らんがなですよ

戸建はオンリーワンなのでそこらへん気楽です
77439: 匿名さん 
[2018-06-20 19:56:43]
>>77434 匿名さん

金持ちが戸建買ってもマンション買っても、金持ちだね。
77440: 匿名さん 
[2018-06-20 19:58:20]
>>77439 匿名さん

じゃあお金がある人もない人も戸建を買いましょうでいいよね
77441: 匿名さん 
[2018-06-20 19:58:22]
4000万以下のマンションしか買えない人が金持ち?
77442: 匿名さん 
[2018-06-20 19:58:41]
>>77438 匿名さん
上だの下だのと、あなたがすごい気にしてるから、戸建だとホッとするんでしょうw

77443: 匿名さん 
[2018-06-20 19:59:18]
>>77441 匿名さん

金持ちは何を買っても金持ち。
77444: 匿名さん 
[2018-06-20 20:00:59]
>>77442 匿名さん

戸建だとほっとする
非常に良いことだと思います
77445: 匿名さん 
[2018-06-20 20:01:09]
>>77442 匿名さん

まさにコレ。
戸建さんは自分で墓穴掘ってるの気付かないのかね?
77446: 匿名さん 
[2018-06-20 20:02:50]
>>77445 匿名さん

気づいてないから平然としてられるんですよ。
77447: 匿名さん 
[2018-06-20 20:03:44]
戸建に住んだ時点で上だの下だのの議論はどうでもよくなるということでしょう
マンションさんは延々と上下議論を楽しんで下さいw
77448: 匿名さん 
[2018-06-20 20:06:43]
問題は上下(2フロア離れても届く)左右の騒音と日常生活での配慮でしょう。
77449: 匿名さん 
[2018-06-20 20:06:59]
>>77447 匿名さん

楽しんでって思うこと自体、おたくが上下を気にする性格だってこと。
77450: 匿名さん 
[2018-06-20 20:08:09]
>>77447 匿名さん

戸建に住んでるの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる