住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-06 09:20:50
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

7701: 匿名さん 
[2017-07-14 14:40:55]
騒音はマンションの圧勝です。
7702: 匿名さん 
[2017-07-14 14:59:51]
いやいや、ママ友のマンション愚痴話しは凄いよ(笑)
7703: 匿名さん 
[2017-07-14 15:13:18]
階層カーストとか虐めとかね
テレビ番組になる程度なのに戸建ての荒らしとか
妄想強すぎですよ
7704: 匿名さん 
[2017-07-14 15:30:54]
マンションの現実逃避なんでしょう
狭くてうるさくて高ランニングコストで庭も駐車場も無いから(笑)
7705: 匿名さん 
[2017-07-14 15:43:46]
> テレビ番組になる程度なのに戸建ての荒らしとか
> 妄想強すぎですよ

良く見ますね。戸建で騒音やごみで近所ともめて、10年以上かけて裁判になっている例とか
戸建の場合、騒音問題になると精神疾患や難聴くらいにならないと裁判で勝てないから大変ですよね

マンションの場合、管理組合での対処方法を議論できるからスレが立つのでしょうね

7706: 匿名さん 
[2017-07-14 15:58:17]
>じゃなんでマンションコミュニティに騒音のスレたくさんあるのかな??

ここの戸建さんたちみたいな
マンション買えなかった症候群の人たちが書いてるみたいだよ
7707: 匿名さん 
[2017-07-14 16:34:53]
スレを見てると特定の人が真夜中の2時3時にまでマンションのことをあれこれ書いててキモチわるい。
7708: 匿名さん 
[2017-07-14 17:14:27]
>スレを見てると特定の人が真夜中の2時3時にまでマンションのことをあれこれ書いててキモチわるい。

その人たちがマンションの契約者スレにも書き込んでるんですね
涙が出る…
7709: 匿名さん 
[2017-07-14 17:21:41]
>>7705
ワイドショーで受けの良いレアケースを一般化したり管理組合で
議論できるからスレが建つなどとアホな事を考えるのはあなた
くらいでしょう。

認めたくないのでしょうが、マンションに騒音問題はつきものです。
7710: 匿名さん 
[2017-07-14 17:58:09]
>7709

文章の柱がブレてますね。
7711: 匿名さん 
[2017-07-14 19:14:25]
>>7667 匿名さん

マンション全部とは言いませんが、こんなのあります。

・ピアノ全面禁止

・自走できるペット全面禁止

・タバコは換気扇の下も禁止
 → 規約にはなってないけど「ダイエット中なのでカレーの匂いも迷惑。換気扇回さないで調理して欲しい」なんて意見も

・バルコニーでの花火やBBQや焚き火も全面禁止
 → これは分かるけど、ビニールプール禁止なんてのもある。洗濯物干せないのはもう常識か。

・和室をフローリングにする際は、管理組合承認が必要。
 → 窓の無い中和室を撤去して、すべてリビングにしようとして問題に。

もう、賃貸でいいよね…。

7712: 匿名さん 
[2017-07-14 19:24:21]
>その人たちがマンションの契約者スレにも書き込んでるんですね
涙が出る…

近隣に住んでて自分の家より格段に便利で快適そうなマンションが建ったら妬む気持ちもあるでしょう
7713: 匿名さん 
[2017-07-14 19:30:41]
>>7711

戸建の場合管理組合がないから「住民vs住民」になるからご近所さんが迷惑な場合注意するのが大変ですね

・夜中に鳴り響くピアノやバンドの音
・庭に放し飼いにされた犬
・洗濯物に染み付く他所のうちのタバコやBBQの臭い

周りに配慮出来ない方はどうぞ戸建に住んで下さい
7714: 匿名さん 
[2017-07-14 19:56:55]
>>7707 匿名さん
エセ戸建は都合が悪くなると誰もいない真夜中に書き込んで憂さ晴らしするんですよね。
7715: 匿名さん 
[2017-07-14 20:01:12]
>>7713 匿名さん
マンションの場合マンション内だけじゃなく

マンションVS周辺住民もあるからリストラ倍増だね(笑)

7716: 匿名さん 
[2017-07-14 20:04:43]
>近隣に住んでて自分の家より格段に便利で快適そうなマンションが建ったら妬む気持ちもあるでしょう

戸建に住んでると近隣にマンションが建つと心が病むんですね
親の家から出て自分で建てればいいのに
7717: 匿名さん 
[2017-07-14 20:10:46]
>近隣に住んでて自分の家より格段に便利で快適そうなマンションが建ったら妬む気持ちもあるでしょう

部屋からエントランスまで遠いから便利で快適ではないな
あとマンション住まいなんて恥ずかしくて人に言えないよ

説明する時、イチイチ賃貸じゃなく分譲って言う感じ?(笑)
7718: 匿名さん 
[2017-07-14 20:57:14]
マンションはアパートみたいな住居だし狭いからナシだな。
7719: 匿名さん 
[2017-07-14 21:10:13]
ここの戸建さんにぴったりのアパートですね。
7720: 匿名さん 
[2017-07-14 21:11:56]
ここの戸建さんはマンションを基準にしないと何もできないんでしょ?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる