別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
76831:
匿名さん
[2018-06-19 08:14:09]
|
76832:
匿名さん
[2018-06-19 08:15:16]
クルマ音痴の戸建さんがメルセデスの良さを語るの巻
|
76833:
匿名さん
[2018-06-19 08:15:27]
スレチを語る必要性を感じない。
マンションさんのスレチに乗れるのは、マンションはバスってくだりで終了だよw |
76834:
匿名さん
[2018-06-19 08:19:16]
>>76831 匿名さん
> はやくメルセデスの良さを語ってねw スレチな話はやめましょう。 メルセデスの良さは分かりますが、集合住宅の良さ、購入する意味・目的・メリットはわかりません。 マンションは所詮集合住宅、乗り合いバス。 |
76835:
匿名さん
[2018-06-19 08:19:23]
|
76836:
匿名さん
[2018-06-19 08:19:59]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
76837:
匿名さん
[2018-06-19 08:20:20]
|
76838:
匿名さん
[2018-06-19 08:21:53]
私はマンション派ですが、今、AMG C43を検討中です。
|
76839:
匿名さん
[2018-06-19 08:25:17]
なんでわざわざスレチに付き合わないといけないんだよ。
しかも逆切れすなw |
76840:
匿名さん
[2018-06-19 08:25:27]
|
|
76841:
匿名さん
[2018-06-19 08:26:18]
|
76842:
匿名さん
[2018-06-19 08:27:03]
マンションの良さを語れないから車の話題にすり替えてる~w
|
76843:
匿名さん
[2018-06-19 08:28:13]
マンションさんが高いランニングコストを払ってメルセデスを購入するのは分かりますがね。
国産しか知らない戸建さんの背伸び感がイタイですねw |
76844:
匿名さん
[2018-06-19 08:28:21]
車を所有するなら、なおさら戸建ですね。
駐車場代でランニングコスト差がさらに開きますから。 |
76845:
e戸建てファンさん
[2018-06-19 08:29:04]
検討中?
ここで発表しなくていいよwww |
76846:
匿名さん
[2018-06-19 08:29:25]
コスパでいうならメルセデスよりVWでしょ
戸建さんでも手が届くかも |
76847:
匿名さん
[2018-06-19 08:30:18]
マンションさんは車を使いたいって意見なわけで、車に拘っているのでそれなりの駐車料金を算出してもいいってことでしょうね。
|
76848:
匿名さん
[2018-06-19 08:30:49]
|
76849:
匿名さん
[2018-06-19 08:32:03]
ですね。
駐車場代が月2万円とすると、50年間で1200万円掛かりますね。 |
76850:
匿名さん
[2018-06-19 08:32:38]
結局マンションは駐車料金のコストも高いってことじゃん。
|
76851:
匿名さん
[2018-06-19 08:37:34]
戸建さんメルセデスの良さはまだ?
|
76852:
匿名さん
[2018-06-19 08:39:01]
4000万のマンションがメルセデス?爆笑
スーパーカブの間違えだろwww |
76853:
匿名さん
[2018-06-19 08:39:18]
メルセデスの良さとマンションや戸建の良し悪しに具体的にどんな関係があるの?
スレ違いの議論がしたいなら他へどうぞ。 |
76854:
匿名さん
[2018-06-19 08:40:54]
マンションがメルセデスのに例えられる理由はまだ?
|
76855:
匿名さん
[2018-06-19 08:42:49]
|
76856:
匿名さん
[2018-06-19 08:49:58]
|
76857:
匿名さん
[2018-06-19 08:51:56]
ブランドイメージ(笑)に金を払う所とかね
|
76858:
匿名さん
[2018-06-19 08:53:10]
|
76859:
匿名さん
[2018-06-19 08:55:25]
マンションをメルセデスに例えること、理解されたようですね。
|
76860:
匿名さん
[2018-06-19 09:22:46]
自分から言い出したメルセデスの良さを語れない戸建さんw
要するに知ったかぶりをしてしまったということですね。 |
76861:
匿名さん
[2018-06-19 09:27:16]
戸建さんの墓穴が深すぎて失笑w
|
76862:
匿名さん
[2018-06-19 09:46:08]
都市部の戸建ては軽自動車、都市近郊郊外戸建てはコンパクトカー ハンドルは自分、事故には気を付けてね
都市部のマンションは乗合バス、郊外マンションは夜行バス 住民寄り合い人生のミステリーツアー御一行 |
76863:
匿名さん
[2018-06-19 10:00:32]
戸建、安くて羨ましいです。
メルセデスの価値が理解できない人間になりたい。 |
76864:
匿名さん
[2018-06-19 10:05:21]
そもそもマンションなら車も持ちませんので・・・
|
76865:
匿名さん
[2018-06-19 10:22:25]
メルセデスの良さは分かりますが、やっぱり、集合住宅の良さ、購入する意味・目的・メリットはわかりません。
マンションは所詮集合住宅、乗り合いバスですよね。 |
76866:
匿名さん
[2018-06-19 10:23:14]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
76867:
匿名さん
[2018-06-19 10:52:20]
|
76868:
匿名さん
[2018-06-19 11:11:06]
億ションとメルセデスはまさに同じだと思う
所詮見栄でしかない コストかかり過ぎですわ |
76869:
匿名さん
[2018-06-19 11:16:45]
戸建さん
安くて価値が高いものを探し節約する マンションさん 高級=価値が高いと思い込み散財する |
76870:
匿名さん
[2018-06-19 11:35:38]
マンション派の方が収入高いから、それで良いと思う。
で、収入の低い方にもお金が回る訳だから。 |
76871:
匿名さん
[2018-06-19 11:37:52]
|
76872:
匿名さん
[2018-06-19 11:40:07]
マンションは安全でいい
災害の度に思う |
76873:
匿名さん
[2018-06-19 11:42:26]
メルセデスはそれなりに高額だが、長く使えるしメンテコストもたいしたことはない。
ので結局安上がりだったりする。乗り心地やステアリングフィールは絶品なのでおすすめ。 いいマンションに近いかもしれんね、確かに。 |
76874:
匿名さん
[2018-06-19 11:52:23]
7年乗ったEクラス
購入価格1000弱、車検はヤナセで1回50万 走行2万弱で売却100万 二度と買いません |
76875:
匿名さん
[2018-06-19 11:52:33]
いい国産車もいっぱいあるから戸建さんも諦めないでね
|
76876:
匿名さん
[2018-06-19 11:54:06]
ドイツ車はやっぱりアウトバーンで150キロ超えないと本当の良さは分からないね。
|
76877:
匿名さん
[2018-06-19 11:54:07]
マンションに車は煎りません。利便性がよいから。カーシェアリングで好きな車種自由に乗れますよ。勿論、メンテナンスフリー。
|
76878:
匿名さん
[2018-06-19 11:55:39]
S600ロリンザー2000万だったけど800万で売ったよ。
|
76879:
匿名さん
[2018-06-19 11:58:11]
乗り心地でいったら、2代目後期セルシオのC仕様エアサスが最高だったな。
|
76880:
匿名さん
[2018-06-19 11:59:50]
戸建さんはNboxとかいいんじゃないかな?安くて広いし。
|
はやくメルセデスの良さを語ってねw