別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
76484:
匿名さん
[2018-06-16 23:39:24]
|
76485:
匿名さん
[2018-06-16 23:40:56]
>素敵な庭ですね
>この庭も素敵です 狭いけど?それが戸建てクオリティかw |
76486:
匿名さん
[2018-06-16 23:40:57]
虫アレルギー
|
76487:
匿名さん
[2018-06-16 23:48:11]
高所恐怖症
|
76488:
匿名さん
[2018-06-16 23:50:24]
高層階病
|
76489:
匿名さん
[2018-06-16 23:58:44]
|
76490:
匿名さん
[2018-06-17 00:00:28]
別アングルから。
|
76491:
匿名さん
[2018-06-17 00:09:03]
テラスからの夜景も素晴らしい!
|
76492:
匿名
[2018-06-17 00:11:58]
|
76493:
匿名さん
[2018-06-17 00:13:58]
|
|
76494:
匿名さん
[2018-06-17 00:18:13]
4000万ではないし君のマンションでもないけどねw
|
76495:
匿名さん
[2018-06-17 00:19:32]
>高所恐怖症
>高層階病 私もそうなので、こういう緑に囲まれた低層レジデンスが好みです。@赤坂 |
76496:
匿名さん
[2018-06-17 00:22:35]
こういう環境もマンションのメリットですね。@南麻布
|
76497:
匿名さん
[2018-06-17 00:25:50]
約3000坪の広大な緑に囲まれた都心マンション。
こういう物件は、買いたくても空きがなかなか出ません。@代官山 |
76498:
匿名さん
[2018-06-17 00:28:15]
ルーフバルコニーからの眺望も、マンション固有のメリットですね。@自由が丘
|
76499:
匿名
[2018-06-17 00:33:37]
いつから4億円のスレになったの?
歯磨いて寝なさい |
76500:
購入経験者さん
[2018-06-17 00:39:21]
ん?ここは億ション住まいの人たちが、眼下に広がる地べたに這いつくばった戸建てを見下ろし、早く数千万程度の安い家でも買えるといいねと、生温かく応援しているスレですよね?電線や壁ビューの粘着戸建て、粘着アパートさん、早く家建てられたらいいですな。陰ながら応援しておりますよ。では御機嫌よう!
|
76501:
匿名
[2018-06-17 00:50:53]
誇大妄想って治療しなくていいの?
|
76502:
匿名さん
[2018-06-17 01:01:24]
治療?これらのマンション写真は、誇大でも妄想でもないリアル物件のですよね?
まあ、戸建てさんには到底手が出ないでしょうから、誇大妄想に見えるのかもですが。 貧乏は哀れですね。ここに粘着してる暇があったら働くべきだと思いますが… |
76503:
匿名さん
[2018-06-17 01:13:14]
何でもいいけどスレ題の意味すら理解出来ない様では、とても社会に出て働く事もままならないことだろう
それでも君の生きる理由はきっと何処かにある、挫けず頑張って欲しいと願う。 |
76504:
匿名さん
[2018-06-17 01:21:05]
|
76505:
匿名さん
[2018-06-17 01:49:09]
えーと
ここはネットで拾ってきた画像で妄想する場所ですか? |
76506:
匿名
[2018-06-17 02:26:33]
ちょっとスレの趣旨が変わってますねw
|
76507:
匿名さん
[2018-06-17 04:22:57]
いくら高額でもマンションはしょせん共同住宅。
|
76508:
匿名さん
[2018-06-17 06:55:42]
|
76509:
匿名さん
[2018-06-17 07:12:59]
|
76510:
匿名さん
[2018-06-17 07:43:51]
ん?ここは億ション住まいの人たちが、4000万以下の下級マンションを見下ろし、早く4000万超の安いマンションでも買えるといいねと、生温かく応援しているスレですよね?電線や壁ビューのマンション、粘着アパートさん、早くマンション買えたら良いですな。陰ながら応援しておりますよ。では御機嫌よう!
|
76511:
匿名さん
[2018-06-17 07:46:53]
悲しいことに、約1名のマンション民のせいで、もはや4000万マンションで「立地」「眺望」をメリットとして謳えなくなった。
それが「億ション画像盗用⇒4000万マンション眺望ねつ造事件」である。 本当にひどい事件でした。 これは、マンションさんに検証可能で不可逆的な再発防止策を策定していただかないと、国会のように議論が空転しかねません。 特に4000万マンションの立地・眺望については、このままではメリットとして謳えませんので、マンションさん、是非ともお願いいたします。 |
76512:
匿名さん
[2018-06-17 08:05:54]
そのマンションを踏まえたい戸建さんに聞こう。
|
76513:
匿名さん
[2018-06-17 08:06:48]
|
76514:
匿名さん
[2018-06-17 08:06:54]
>>76512 匿名さん
誤解されているようですね。 どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。 そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。 よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。 |
76515:
匿名さん
[2018-06-17 08:07:57]
4000万超のマンションが4000万以下のマンションを卑下してる構図にしかなってないw
|
76516:
匿名さん
[2018-06-17 08:09:40]
|
76517:
匿名さん
[2018-06-17 08:10:40]
マンションは、購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得ることだけが唯一の購入理由である。 (※1)
つまりは、 住みたいエリアがあって、家族構成から必要な広さがある。 マンションは予算オーバー。 1.立地 2.広さ 3.購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感 のどれを妥協するか?である。 当然、マンションを購入する人は3.は必須となるので、1.立地もしくは2.広さのどちらかを妥協して購入することになる。 なお、戸建てを購入すれば、1.立地および2.広さを妥協する必要がなくなる。 |
76518:
匿名さん
[2018-06-17 08:11:07]
(※1) 「マンションは、購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得ることだけが唯一の購入理由である」は、マンション・戸建て双方の合意事項です。
以下、エビデンス。 ↓ >>75222 匿名さん > 「購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得る」ためでしょ? > そんなこと出来るのは年収の高い人。 > マンションさんお得意の年収のグラフ(マンションさんは表と言ってますがwww)がそれを裏付けていますよね。 に対し、 >>75232 匿名さん > ということは、年収の低い人が戸建てを買うということで結論ですね。 > マンション派と戸建て派の共通合意となりました。 > お疲れ様でした! にて、これに合意。 結果、 >>75236 匿名さん > と言うことは、 > マンション購入は購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得るため。 > に納得してただけたと言う事ですね。 となり、 「マンション購入は購入する意味・目的・メリットはなく、無意味なものを無意味に高い価格で買ったと言う満足感を得るため。」 が、マンション派と戸建て派の共通合意となりました。 お疲れ様でした。 |
76519:
匿名さん
[2018-06-17 08:29:38]
なるほど、戸ピペさんは今日もムダな1日を過ごす決意を固められたようです。
|
76520:
匿名さん
[2018-06-17 08:40:36]
|
76521:
匿名さん
[2018-06-17 08:44:24]
>>76516 匿名さん
戸建の眺望?? |
76522:
匿名さん
[2018-06-17 08:46:02]
>>76519 匿名さん
> なるほど、戸ピペさんは今日もムダな1日を過ごす決意を固められたようです。 スマホと言うのをご存知ですか? あなたの様に部屋に引きこもることなく、外出してもネットができます。 便利ですので、ぜひともオススメです。 と言っても、外出なさらないあなたにとっては不要でしたか。 余計なお世話でしたね。 |
76523:
匿名さん
[2018-06-17 08:52:20]
|
76524:
匿名さん
[2018-06-17 08:54:38]
|
76525:
匿名さん
[2018-06-17 09:11:48]
>>76523 匿名さん
> 引きこもってるから勝手に引きこもり扱いされてると勘違いしちゃうのかな? ってことは、あなたは、今日もムダな1日を過ごす決意を固めたから、他の人もそうだと勘違いしちゃったんですね? |
76526:
匿名さん
[2018-06-17 09:11:49]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
76527:
匿名さん
[2018-06-17 09:45:15]
貧乏ファミリーは郊外戸建て一択ですw
|
76528:
匿名さん
[2018-06-17 09:46:01]
|
76529:
匿名さん
[2018-06-17 09:48:44]
マンションのことで頭一杯の粘着戸建てさん、
休日はマンションのモデルルーム見学とかいってそうw あ、年中休日なんだっけ~(爆) |
76530:
匿名さん
[2018-06-17 09:50:34]
マンション民の負け惜しみ発言を引き続きお楽しみください。
|
76531:
匿名さん
[2018-06-17 09:54:47]
今日も1日マンションのことが気になってしょうがない~w
|
76532:
匿名さん
[2018-06-17 09:55:46]
マンション民の負け惜しみ発言を引き続きお楽しみください。
|
76533:
匿名さん
[2018-06-17 10:00:48]
負けてるのは郊外の木造戸建てだよんw
|
それのどこが雄大なの?
雑踏とした環境に染まりすぎて感覚が麻痺してるんじゃない?