住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-09-22 04:43:24
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

73551: 匿名さん 
[2018-06-04 08:48:56]
>>73549 匿名さん

それが君の渾身の自虐ネタじゃんw

73552: 匿名さん 
[2018-06-04 08:49:43]
>マンションさんの悔しさがなんともw

ん?おたくの戸建ての価値では、都内のワンルームも買えないんだけど?
その書き込み自体が悔しさ一杯ですけど?ご愁傷様。
73553: 匿名さん 
[2018-06-04 08:50:46]
平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト

だからこの価格なら戸建でいいと思うが。
広いマンション買えない人が(妥協して)戸建ってこと。
それ以上でも以下でもない庶民向けスレ。
73554: 匿名さん 
[2018-06-04 08:51:20]
>購入するなら戸建て一択。

この価格帯ならそうですね。都内マンションだとワンルーム?
「家族向けの広さが必要なら郊外戸建て一択」という意味で合ってますよ。
73555: 匿名さん 
[2018-06-04 08:52:09]
>平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト 

戸建てさんは、そんな底辺マンションと同価値の戸建てに住んでて嬉しいのかね?
73556: 匿名さん 
[2018-06-04 08:52:18]
6000万マンションvs7000万戸建でも戸建選びますね
7000万あれば戸建でも好立地買えますし
逆に今の6000万マンションは不当に寝上がった地雷物件が多すぎて怖いです
73557: 匿名さん 
[2018-06-04 08:52:56]
庶民には安い戸建が正解。ランニングコストも最低限で済みますよ。
郊外なら、将来売れないor価値ダダ下がりを避けるには賃貸もオススメ。
73558: 匿名さん 
[2018-06-04 08:53:03]
4000万円のマンションには何の価値もないのが確定した、でよろしいでしょうか。
73559: 匿名さん 
[2018-06-04 08:53:06]
>>73550 匿名さん

4000万のマンション=ここの戸建

同じ穴のムジナですよ
ご心配なさらずに
73560: 匿名さん 
[2018-06-04 08:53:42]
>>73558 匿名さん

ここの戸建と同レベルです。
73561: 匿名さん 
[2018-06-04 08:54:05]
>地面に這いつくばってノービューの戸建て。広い庭もないこの価格帯の戸建て。
>メリットも何もない。
本当にそうですね。安い戸建てって全くメリットないね。でも同じ価格でもマンションだと、

>狭かろうと景色があって、付帯設備や巡回警備などの恩恵も受けられる、都内マンションのメリットは管理費以上だよ。
メリットありますね。戸建ては要らないな。広い庭付きの戸建てとかなら興味もあるけど。
73562: 匿名さん 
[2018-06-04 08:54:57]
>そもそも、戸建てに住む目的・メリットが無い。
>しかも郊外で狭い土地など何のメリットもない。

ですよね。土地に縛られて、売るにも人気がないから二束三文。
そして修繕費の蓄えもないからボロ屋に住み続ける日々・・・
ご愁傷さまです。
73563: 匿名さん 
[2018-06-04 08:56:05]
>>73560 匿名さん
総支払額は同じですが、住居としての価値は全然違いますよね。
やはり4000万円のマンションを買うくらいなら、+ランニングコストで戸建のほうがいいですね。
73564: 匿名さん 
[2018-06-04 08:58:10]
コスパの悪いマンションを叩かれ貧乏人と罵る事しかできなくなったマンションさん
相当追い込まれてますね
73565: 匿名さん 
[2018-06-04 08:59:23]
マンションさん自身が4000万以下のマンションに価値がないって言ってるような状況になってますからね。
73566: 匿名さん 
[2018-06-04 08:59:27]
4000万円のマンションしか買えない貧乏人なので、
ランニングコストを踏まえて7000万円の戸建にしました。
73567: 匿名さん 
[2018-06-04 09:01:00]
都会はマンション、田舎は戸建でオッケーd(^_^o)
73568: 匿名さん 
[2018-06-04 09:02:30]
> 4000万円のマンションしか買えない貧乏人なので、

悲惨な人生だね。ご愁傷様。
73569: 匿名さん 
[2018-06-04 09:03:04]
4000万マンション=6000万戸建て
5000万マンション=7000万戸建て
6000万マンション=8000万戸建て
        ・
        ・
        ・
73570: 匿名さん 
[2018-06-04 09:04:04]
実際は都心で戸建を買えるのは金持ちだけ
一般人は背伸びして6000万ファミマンが限界
73571: 匿名さん 
[2018-06-04 09:08:19]
>一般人は背伸びして6000万ファミマンが限界

4億のマンションに住んでいる私は一般人ではないんですかね?笑
同じ広さだと近所の戸建ての方が安かったですが、
サービスや眺望などで、戸建ては買う気になりませんでした。
そういう理由でマンション買う世帯も多いかと、特に都心では。
73572: 匿名さん 
[2018-06-04 09:11:19]
マンションを援護してるつもりが逆効果って理解できない知能レベルw
73573: 匿名さん 
[2018-06-04 09:12:37]
10億の戸建てに住んでる私には4億のマンションなんてwww
73574: 匿名さん 
[2018-06-04 09:13:50]
12億の戸建てに住んでる私には4億のマンションなんて笑っちゃうけどw
73575: 匿名さん 
[2018-06-04 09:16:12]
都心の戸建てを買える人と同様の金持ちだが完全にスレチということが分からない程度には平均からだいぶ
下のほうにずれているようだ。
73576: 匿名さん 
[2018-06-04 09:24:04]
>4億のマンションに住んでいる私は一般人ではないんですかね?笑

元スレは3億臭がきつく過疎ったから、4000万以下スレで見栄を張る4億臭。
73577: 匿名さん 
[2018-06-04 09:29:03]
間抜けほど相手をすると尻尾を振る。
73578: 匿名さん 
[2018-06-04 09:35:07]
単に3億で買ったマンションが4億に値上がっただけだろw
やっぱ買うべきは都心好立地だな。
73579: 匿名さん 
[2018-06-04 09:38:27]
三年前に約2.5億で買ったマンションが、今は3.5億に値上がっているようです。
気に入っているので売る気は全くありませんが、固定資産税が上がったらイヤですね。
あ、スレチですみませんw
三年前に約2.5億で買ったマンションが、...
73580: 匿名さん 
[2018-06-04 09:42:33]
>>73579 匿名さん
邪魔だから気をつけろよw
73581: 匿名さん 
[2018-06-04 09:47:40]
3億マンション
ランニングコスト5000万w
73582: 匿名さん 
[2018-06-04 09:54:03]
マンションさんの足りないところが全開だね〜。
スレの趣旨が理解できないのは治らないかw
73583: 匿名さん 
[2018-06-04 09:54:39]
マンション育ちからみたマンションの利点
http://suumo.jp/journal/2018/05/31/155497/

子供の目線だが
・すぐに友達と集まれる
というのはなるほどと思った
73584: 匿名さん 
[2018-06-04 09:55:22]
戸建もマンションも一長一短あり、好みの問題と思います。

戸建からマンションへ移住した者ですが、こちらの戸建対象は建売ですよね。
注文住宅ならば、予算オーバーのはず。

どうしてもどちらかを選ぶのであれば、
駅近で庭が広く、車が複数台止められる条件付で戸建。
潤沢な資金とタイミングが良くなければ無理かな。
73585: 匿名さん 
[2018-06-04 10:14:45]
たしかにマンションはここ数年で急激に値上がりした
だからこそ今後は急激な値下がりに気をつけなければならない
高掴みリスクが高すぎる
73586: 匿名さん 
[2018-06-04 10:57:13]
>>73583 匿名さん

マンションの良さといったらやはり眺望です。うちの親父は『リビングから富士山が見える』という理由だけでマンションを買いました。結果的に職場まで片道2時間の通勤という代償を払うことになりましたけど、それほどまでに景色というのは人を魅了するんだなあと子どもながらに思いましたね

爆笑
73587: 匿名さん 
[2018-06-04 11:11:41]
>マンション育ちからみたマンションの利点
http://suumo.jp/journal/2018/05/31...

「確かに、マンションだと騒音問題とかもあるけど、それはお互いさまだよねって。私が育ったマンションでも、基本的にそういう協調性をみんなが互いにもって暮らしていたと思います」

73588: 匿名さん 
[2018-06-04 11:29:49]
>たしかにマンションはここ数年で急激に値上がりした
>だからこそ今後は急激な値下がりに気をつけなければならない

不思議な考えだね
住宅地の下落が起こると予想が普通

3000万クラスの戸建がどこまで下落を防げるかが課題
73589: 匿名さん 
[2018-06-04 11:52:41]
マンションと戸建が比較になる地域だと戸建が下がればマンションも下がる。
戸建ては土地の値段に収束するがマンションは負債化する可能性が高いよ。

https://forbesjapan.com/articles/detail/21110
73590: 匿名さん 
[2018-06-04 11:54:06]
>>73563 匿名さん

そうですね、4000万と6000万は全く比較になりません。ここの戸建さんも気付き始めたようです。
73591: 匿名さん 
[2018-06-04 11:55:33]
>>73589 匿名さん

マンションのメリットは立地なので、戸建と同じエリアでは購入しない。
73592: 匿名さん 
[2018-06-04 11:58:25]
>>73586 匿名さん

ニートのドラ息子に親父さんを笑う資格なし。
73593: 匿名さん 
[2018-06-04 12:00:01]
>>73587 匿名さん

おーい粘着さん、リンク切れてますよ〜
73594: 匿名さん 
[2018-06-04 12:07:30]
貴女の白旗の印?
73595: 匿名さん 
[2018-06-04 12:07:51]
バブル時代、郊外の住宅地に戸建て買った人が今悲惨な目に遭ってる
73596: 匿名さん 
[2018-06-04 12:08:46]
また粘着のコピペか
73597: 匿名さん 
[2018-06-04 12:10:04]
戸建さん最期のフロンティア「コモアしおつ」
73598: 匿名さん 
[2018-06-04 12:14:33]
>バブル時代、郊外の住宅地に戸建て買った人が今悲惨な目に遭ってる

半端なく稼いでたからなw
73599: 匿名さん 
[2018-06-04 12:15:34]
マンションの良さといったらやはり眺望です。うちの親父は『リビングから富士山が見える』という理由だけでマンションを買いました。結果的に職場まで片道2時間の通勤という代償を払うことになりましたけど、それほどまでに景色というのは人を魅了するんだなあと子どもながらに思いましたね

爆笑
73600: 匿名さん 
[2018-06-04 12:16:42]
>>73599 匿名さん

ニートのドラ息子に親父さんを笑う資格なし。
73601: 匿名さん 
[2018-06-04 12:17:59]
戸建さん最期のフロンティア「コモアしおつ」
73602: 通りがかりさん 
[2018-06-04 12:31:29]
>>73597 匿名さん
お前の収入では、そこさえも買えないなwww
73603: 通りがかりさん 
[2018-06-04 12:32:32]
>>73601 匿名さん

連投乙!
73604: 匿名さん 
[2018-06-04 12:33:20]
>>73602 通りがかりさん
貧乏自慢しなくても!

73605: 匿名さん 
[2018-06-04 12:44:29]
>>73603 通りがかりさん

ブーメラン自爆が酷いねw
73606: 通りがかりさん 
[2018-06-04 12:48:26]
このスレは低知能しかいないなwww
73607: 匿名さん 
[2018-06-04 13:08:47]
己の事はよくご存知で!
73608: 匿名さん 
[2018-06-04 13:13:57]
>>73598 匿名さん

稼いだ金、全部家につぎ込んで、消えちゃった
家5000万+利子5000万
残った土地は数百万w

安い土地に安い家で十分
73609: 匿名さん 
[2018-06-04 13:17:56]
なんかさー世の中上手くできてるよな
低金利なのにマンション高すぎて買えないし
73610: 匿名さん 
[2018-06-04 13:20:41]
買わなかった貴方は
成功者です。
おめでとう!!
73611: 匿名さん 
[2018-06-04 13:21:11]
マンションは短期住み替えの余力資産を残す者だけが選んでいいものです
住まいは一生に一度と考える人が選ぶべきではありません。

73612: 匿名さん 
[2018-06-04 13:39:00]
そういうジプシーさんは好きにしたら?
マイノリティを否定しまさん。
73613: 匿名さん 
[2018-06-04 14:23:46]
>>73612 匿名さん
マイノリティなの?
>>73611ではないけど、私もマンションは一生に一度と思って買ってませんよ
73614: 匿名さん 
[2018-06-04 14:45:16]
だから、それがマイノリティなの。
理解出来た?
73615: 匿名さん 
[2018-06-04 14:54:22]
>>73614 匿名さん
理解できません
マイノリティ=少数派ですよね?
多数派だと思いますよ
うちのマンション内だけで見ても
多くの定年組が住み替えで新築マンションに入居してきましたし
私は住み替え前提で購入しましたし
マンションだけに括れば一生に一度と考えてる人がマイノリティでは?
73616: 匿名さん 
[2018-06-04 15:13:54]
マンションの住み替えはマイノリティではないと思うよ?
ただ住み替えするほど資産は減る。
73617: 匿名さん 
[2018-06-04 15:17:43]
よくマンションの価値が上がったと言う人がいるけど
同じ立地は同様に価値が上がっているため、次に住み替えするマンションは、同じ立地であれば前のマンションより築古か狭い物件しか購入できない。
それか立地の悪くなるマンションしかね。
73618: 匿名さん 
[2018-06-04 15:18:56]
あとはマンションさんは4000万以下の物件に対する期待値が高すぎる。
73619: 匿名さん 
[2018-06-04 15:23:40]
団地と比べたら、ゴージャスだもの。
73620: 匿名さん 
[2018-06-04 15:41:02]
戸建さんには最期のフロンティア「コモアしおつ」があるから大丈夫だね。
73621: 匿名さん 
[2018-06-04 15:54:07]
4000万以下のマンションからこんにちは、だねw
73622: 匿名さん 
[2018-06-04 16:00:48]
>うちのマンション内だけで見ても
>多くの定年組が住み替えで新築マンションに入居してきましたし

日本の7割は戸建て指向だから、戸建てから4000万マンションへの住み替えは少ないでしょう。
通勤不要の定年後も安いマンションが好きな奇特な人ですね。
73623: 匿名さん 
[2018-06-04 16:15:00]
定年組が4000万以下のマンションに流れてくるってことは、定年組の所得もだいぶ落ちてきてるんだね。
73624: 通りがかりさん 
[2018-06-04 16:48:24]
>>73620 匿名さん

低知能だとその物件しか知らないんですねwww
73625: 通りがかりさん 
[2018-06-04 16:49:23]
>>73615 匿名さん

不動産会社に踊らされた虚しい人生ですね。
73626: 匿名さん 
[2018-06-04 16:50:51]
>>73624 通りがかりさん

マンションさんはスレチをしてしまう程度のレベルなので、やはりその程度なんですよ。

73627: 匿名さん 
[2018-06-04 17:50:05]
マンションさんは、ゴミスレッドで
何でもサービスを述べてました。
素晴らしいですね。
73628: 匿名さん 
[2018-06-04 18:40:43]
>>73622 匿名さん
4000万あれば、地方の最上階買えますよ
73629: 匿名さん 
[2018-06-04 19:11:25]
>>73628 匿名さん
いりません
73630: 匿名さん 
[2018-06-04 19:38:49]
>>73628 匿名さん
地方の最上階を買えるだろうけど、地方のマンションは専有面積も広くなる分ランニングコストも高くなるので
駐車場を安く見積もっても戸建てとの差額が500から1000万は違うよ。
73631: 匿名さん 
[2018-06-04 20:03:19]
まあ、最上階住んだことないと良さはわからんだろーなw
73632: 匿名さん 
[2018-06-04 20:05:07]
ビンボーは戸建
昔から変わらないね。
73633: 匿名さん 
[2018-06-04 20:09:31]
戸建周辺は街灯ケチっていて夜も暗い
73634: 匿名さん 
[2018-06-04 20:24:24]
静かな戸建ては今日も快適です
73635: 評判気になるさん 
[2018-06-04 20:40:51]
騒音版見るとマンション買うのは自殺行為
73636: 匿名さん 
[2018-06-04 20:55:22]
あと、高層階病。
長生きしたいからね。
73637: 匿名さん 
[2018-06-04 21:28:18]
>>73630 匿名さん
地方のマンションは駐車場無料も多いよ。
ランニングコスト安いよ。
73638: 匿名さん 
[2018-06-04 21:33:51]
>>73637 匿名さん
書いてあるでしょ。駐車場が安くても専有面積が大きいから地方のマンションはランニングコストが地方に行っても変わらなく高い。地方の狭いマンションであればランニングコストは安いでしょうね。
73639: 匿名さん 
[2018-06-04 21:34:42]
マンさんは無料に弱いもんね
わかる~
73640: 匿名さん 
[2018-06-04 21:42:02]
>>73638 匿名さん
地方のが人件費安いからランニングコストも安いよ
73641: 匿名さん 
[2018-06-04 21:44:43]
地方なんて土地安いからあきらかに戸建優位でしょ
73642: 匿名さん 
[2018-06-04 21:45:17]
>地方のが人件費安いからランニングコストも安いよ

人件費は東京の半分くらいですか?www
73643: 匿名さん 
[2018-06-04 22:09:27]
>>73641 匿名さん
地方の戸建てほど悲惨なものはない
土地は下がり続け、建物はすぐ価値がなくなる
73644: 匿名さん 
[2018-06-04 22:13:33]
>地方の戸建てほど悲惨なものはない土地は下がり続け、建物はすぐ価値がなくなる

元々安いんだからw
土地10万×50坪=500万
上物1500万

トータル2000万で住めるなんてなんて経済的!
50年計算で月3万で住めます
73645: 匿名さん 
[2018-06-04 22:26:00]
>73644: 匿名さん

マンションの管理費くらいの負担で住めちゃうね!
73646: 匿名さん 
[2018-06-04 22:31:11]
ノン修繕戸建てもありだね
73647: 匿名さん 
[2018-06-04 22:35:38]
東京に住んでないから分からないのですが、そもそも東京で家族で住める程度の4000万円台のマンションってあるんですか??
地方でさえ、中心部駅近は4000万円では最上階は無理ですが。
73648: 匿名さん 
[2018-06-04 22:37:04]
田舎の戸建で老後はムリでしょう。
73649: 匿名さん 
[2018-06-04 22:37:43]
>>73647 匿名さん

ないですよ。都内のマンションはかなりお高めです。
73650: 匿名さん 
[2018-06-04 22:37:44]
>>73640 匿名さん

管理費に占める人件費の割合なんて微々たるものだよ。
エレベーターなど共有設備の管理費は基本的に都内も地方も大差ない。
平米145円で計算すればいいだけ。
そりゃ大した設備もない地方のマンションの話だったら変わってくるけどね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる