別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
73233:
匿名さん
[2018-06-01 17:39:08]
|
73234:
匿名さん
[2018-06-01 17:46:47]
オートロックも住民による犯罪は防止できないからね。
|
73235:
匿名さん
[2018-06-01 17:49:07]
マンションが安全なら戸建ての方が圧倒的に性犯罪多くないと説明つかないんだけどね~
|
73236:
匿名さん
[2018-06-01 18:07:00]
>>73228 匿名さん
2000万の差を35年で月になおすと月4.8万 管理費2万、駐車場2万、修繕積立8千でいきます 一方戸建の最安は35年ノーメンテ、ノーセキュリティで、全て自己責任で対応もできる 良い悪いは置いておいて2000万の差が生まれる可能性はあります |
73237:
匿名さん
[2018-06-01 18:21:34]
|
73238:
匿名さん
[2018-06-01 18:32:30]
|
73239:
匿名さん
[2018-06-01 18:37:28]
|
73240:
匿名さん
[2018-06-01 18:54:10]
ばかなの。
マンションは車いりません。 |
73241:
匿名さん
[2018-06-01 19:02:53]
マンションは車が買えません。
|
73242:
匿名さん
[2018-06-01 19:04:31]
>73237
5000円なんて物件はよっぽどの土地か心無いデベの物件くらいしかないよ。 神奈川とかでも東林間とかですら8000円〜1万くらいなので。 安すぎるのはメンテナンス費用の疑いも多い。 (高すぎるのも疑問だがね、でもこれは売り出し時にデベが勝手に決める 価格で見直しとかその後ほとんどできないからたち悪い。。) |
|
73243:
匿名さん
[2018-06-01 19:04:43]
マンションは車要らないのに駐車場あるよね~www
|
73244:
匿名さん
[2018-06-01 19:26:27]
|
73245:
匿名さん
[2018-06-01 19:29:08]
駐車場は能見台ですら19,000円だよ
|
73246:
匿名さん
[2018-06-01 19:30:40]
4000万 < 4000万+ランニングコスト
ランニングコストが高いマンションを購入する意味・目的・メリットなし。 |
73247:
匿名さん
[2018-06-01 19:39:04]
マンションのランニングコストには、駐車場の維持費が利用の有無に関係なく全戸に賦課されている。
国交省のガイドラインでも機械式駐車場のあるマンションの修繕積立金は、平置き駐車場より高額になる。 駐車場利用者はさらに使用料を払うことになる。 |
73248:
匿名さん
[2018-06-01 19:41:00]
>>73247 匿名さん
なんてこった。長いだけでサッパリ分からん。 |
73249:
匿名さん
[2018-06-01 19:41:28]
>>73237 匿名さん
> さすがに4000万のマンションに駐車場2万は考えづらいよ。 マンションの駐車場は、契約前に当選が分からない。 予算化する場合は、敷地外駐車場の金額で見積もる必要がある。 そして、マンション購入の目的は駅チカの立地。 故に、駅チカの敷地外駐車場で見積もる必要があり、月2万が妥当となる。 |
73250:
匿名さん
[2018-06-01 19:43:57]
> マンションの駐車場は、契約前に当選が分からない。
これ、マンションさんが触れて欲しくない話題ね。 |
73251:
匿名さん
[2018-06-01 19:46:40]
マンションのランニングコストには、駐車場の維持費が利用の有無に関係なく全戸に賦課されている。
|
73252:
匿名さん
[2018-06-01 19:49:20]
敷地内に駐車場借りられないと月極とか借りるの?
遠いしめんど~!! |
73253:
匿名さん
[2018-06-01 19:52:30]
けっこういるよね。マンションで敷地外駐車場借りてる人。
|
73254:
匿名さん
[2018-06-01 19:54:53]
>敷地内に駐車場借りられないと月極とか借りるの?
そうなるとそもそも住居として成立しないなw |
73255:
匿名さん
[2018-06-01 19:55:00]
マンションの駐車場は地雷そのものだからね
使いたいのに使えないケースもそうだが利用者が埋まらない場合は駐車場代収入が得られないので車乗らない人も全員で痛み分け |
73256:
匿名さん
[2018-06-01 20:00:48]
敷地外に駐車場借りてまで、マンションに住みたいの?
雨の日とか、荷物多いと面倒だな。 機械式も同じ。 |
73257:
匿名さん
[2018-06-01 20:07:13]
雨の日こそ車乗りたいのに~
荷物多いからこそ車乗りたいのに~ マンションって何者?w |
73258:
匿名さん
[2018-06-01 20:11:41]
樹木希林の家はおしゃれだね~
|
73259:
匿名さん
[2018-06-01 20:26:51]
|
73260:
匿名さん
[2018-06-01 20:30:11]
マンさんは荷物運ぶの大変ね。
力持ち(笑)だから大丈夫かな? |
73261:
匿名さん
[2018-06-01 20:35:41]
>>73260 匿名さん
2階3階建て戸建ても運ぶの大変 |
73262:
匿名さん
[2018-06-01 20:39:39]
エレベーターつきだし、楽よ~
マンションさんは、 スポクラ行かなくていいわね! |
73263:
匿名さん
[2018-06-01 20:54:04]
もうすぐ、台風の季節ですね。
マンションは台風の飛来物でサッシが破損しても、個人で勝手に修繕できないから大変ですね。 |
73264:
匿名さん
[2018-06-01 20:58:29]
今日も夜景がきれいだな
平均戸建ではこの眺望は無理だなw |
73265:
匿名さん
[2018-06-01 21:00:52]
4000万以下マンションでも無理
|
73266:
匿名さん
[2018-06-01 21:03:03]
億ションの夜景の画像は頼まれてもいないのにアップするくせに、
この価格帯の夜景の画像がまったくアップされない謎。 挙句の果てに「億ション画像盗用⇒4000万マンション眺望ねつ造事件」を起こす始末。 本当にひどい事件でした。 これは、マンションさんに検証可能で不可逆的な再発防止策を策定していただかないと、国会のように議論が空転しかねません。 特に4000万マンションの立地・眺望については、このままではメリットとして謳えませんので、マンションさん、是非ともお願いいたします。 |
73267:
匿名さん
[2018-06-01 21:03:37]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
73268:
匿名さん
[2018-06-01 21:03:42]
平均戸建を選ばなくてよかったw
|
73269:
匿名さん
[2018-06-01 21:15:45]
|
73270:
匿名さん
[2018-06-01 21:24:54]
マンションは建売だけだから選ぶしかない。
自分が選んだマンションの建築現場を見たことあるのかな。 建った後だとどう確認するのかな? 構造部を手抜きしたかどうかなんて見えないからなw |
73271:
匿名さん
[2018-06-01 21:36:09]
|
73272:
匿名さん
[2018-06-01 21:51:55]
近所の戸建はあっという間にできあがったよw
木造はチープだから安いわけだよ |
73273:
匿名さん
[2018-06-01 21:52:12]
知識のない高齢者や単身者を
ターゲットにするなら、 マンションはベターなんですか? |
73274:
匿名さん
[2018-06-01 21:55:54]
|
73275:
匿名さん
[2018-06-01 21:59:56]
>>73272 匿名さん
> 近所の戸建はあっという間にできあがったよw > 木造はチープだから安いわけだよ その理論が正しいとすると、戸建てが出来上がるのが一カ月とすると、300戸のマンションは300ヶ月、すなわち25年以上かかるわけだ。 すなわち、25年未満で建てられたマンションは木造の戸建てよりチープと言うことだ。 さぁ、反論してみるが良い。それは、すなわち、同時に > 近所の戸建はあっという間にできあがったよw > 木造はチープだから安いわけだよ への反論となる。 |
73276:
匿名さん
[2018-06-01 22:00:39]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
73277:
匿名さん
[2018-06-01 22:07:24]
|
73278:
匿名さん
[2018-06-01 22:08:37]
|
73279:
匿名さん
[2018-06-01 22:08:49]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
73280:
匿名さん
[2018-06-01 22:11:57]
|
73281:
匿名さん
[2018-06-01 22:12:41]
さぁ、マンション民どうしのつぶし合いと洒落込もうか。
|
73282:
匿名さん
[2018-06-01 22:13:22]
戸建て失笑ものだよ
年収低いわけだw |
残忍な事件も多いですね。