住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-09-22 23:20:27
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

72873: 匿名さん 
[2018-05-30 18:37:07]
>>72871 匿名さん
戸建さん曰く、4000万円戸建など論外ということの様です。
72874: 匿名さん 
[2018-05-30 18:43:48]
安いマンションが買えたら普通の戸建てが買えると言いたいみたいだね。
72875: 匿名さん 
[2018-05-30 18:45:00]
マンションが欲しくてたまらない戸建てさん。
72876: 匿名さん 
[2018-05-30 18:56:56]
要するに、ここの戸建てさんは同一価格帯のマンションを買える予算はないってことだね。
72877: 匿名さん 
[2018-05-30 19:04:16]
皆低予算(笑)
72878: 匿名さん 
[2018-05-30 19:11:20]
マンションの需要が多いなら

何故、山ほど在庫抱えてんの?(笑)
72879: 匿名さん 
[2018-05-30 19:18:46]
>>72878: 匿名さん

間抜けなデベが造り続けるから
72880: 匿名さん 
[2018-05-30 19:26:04]
>>72876
予算の範囲で住みたい場所に満足出来る戸建が買えるなら同一価格帯の
マンションを買うメリットは無い。

戸建だと予算オーバーで買えない場所や建ぺい率が高く狭い土地しか無いなら
マンションを検討する余地はある。
72881: 匿名さん 
[2018-05-30 19:27:10]
>>72878
例えばだ 5000万の土地付き戸建てを買えるのが年収1000万の家庭だとする
そうすると年収700万くらいの方たちには荷が重い
しかしそれを見事に解決したのが集合住宅思想(別名マンション思想)
通常であれば500坪の土地に数件の家が建つのだが 500坪の土地を100人がかりで購入し、
上へ上へ家を積み重ねていって割り勘すれば
あら不思議、700万の年収でも5000万土地付き戸建ての方と同じ場所に住むことができるのです
要はワンランク下の年収の方々が今まで我先にと購入していたのがマンションなんだけど
それらも既にピークを過ぎて過剰供給になっている状況なのです
72882: 匿名さん 
[2018-05-30 19:28:52]
ここの戸建ては要するに、同一価格帯のマンションを買うカネがないから、4000<6000の法則により、高い戸建てがいいと言ってるだけ。

72883: 匿名さん 
[2018-05-30 19:30:09]
>>72880 匿名さん

予算の範囲で戸建てを買えても、同一価格帯のマンションは買えないね。
72884: 匿名さん 
[2018-05-30 19:31:51]
>>72881 匿名さん

現実はこれだね。
現実はこれだね。
72885: 匿名さん 
[2018-05-30 19:33:03]
>>72881 匿名さん

戸建てさん、世の中の流れについて行ってますか?w
72886: 匿名さん 
[2018-05-30 19:34:16]
「2016年度戸建注文住宅の顧客実態調査」報告 一般社団法人 住宅生産団体連合会調べ

注文戸建て東京圏の平均年収934万円

https://www.judanren.or.jp/proposal-activity/chosa/report03/pdf/kousat...
72887: 匿名さん 
[2018-05-30 19:34:36]
>>72881 匿名さん

真顔で冗談を言うのはやめてくださいよ苦笑
72888: 匿名さん 
[2018-05-30 19:38:31]
>>72886 匿名さん

借入金の年収倍率4倍か〜
マンションのランニングコストをローンぶっ込む戸建てさんはムリだな。
なのでその調査のサンプルにここの戸建さんは入ってない。
72889: 匿名さん 
[2018-05-30 19:39:54]
>>72887 匿名さん
マンションが下だと言ってみたりマンションの方がお金がかかると言ってみたり。
二重人格なんですかね。
72890: 匿名さん 
[2018-05-30 19:41:23]
>>72889 匿名さん

ブーメラン炸裂が酷すぎて失笑!
72891: 匿名さん 
[2018-05-30 19:43:28]
まあ、高年収で最上階角部屋マンション住みの勝ちだろ
72892: 匿名さん 
[2018-05-30 19:45:25]
>>72889 匿名さん

あぁ、4000<6000だから比較になりませんね。
72893: 匿名さん 
[2018-05-30 19:49:22]
同一価格帯のマンションを買えない戸建てさん。
安いマンションを肴に憂さ晴らし。
72894: 匿名さん 
[2018-05-30 19:49:42]
一生住宅購入に縁のない人も多いだろうから、少子高齢化の世の中では、そういった人を取り込めるアイデアが必要ですね
72895: 匿名さん 
[2018-05-30 19:59:57]
高年収戸建てが勝ち組
72896: 匿名さん 
[2018-05-30 20:00:33]
低年収車無しマンションがマケ組
72897: 匿名さん 
[2018-05-30 20:06:08]
高年収が勝ち組で低年収が***なんだよ。
郊外勤務、一馬力、転勤少ないという貧乏3要素がどちらに多いかってところはあるかもしらんが。
72898: 匿名さん 
[2018-05-30 20:10:19]
>まあ、高年収で最上階角部屋マンション住みの勝ちだろ

マンションだと4000万以下でも勝ちなの?
72899: 匿名さん 
[2018-05-30 20:15:03]
>>72891 匿名さん

田舎の最上階角部屋マンションは4000万でしたね。
まぁ君のような貧しい方にとってはこのスレのみなさんは立派な勝ち組。
身の程をわきまえていてよろしい。
72900: 匿名さん 
[2018-05-30 20:37:07]
マンションの勝ち組は実は2階
混雑時のエレベータ待ちほどクソなものはない
駅近が台無し
72901: 匿名さん 
[2018-05-30 21:02:22]
>>72899
郊外の駅近広いマンションで都心勤務の高年収だから、勝ち組だよ
72902: 匿名さん 
[2018-05-30 21:12:01]
>>72901 匿名さん 
高年収なのになんで郊外駅の4000万以下マンションなの?
72903: 匿名さん 
[2018-05-30 21:25:19]
>郊外の駅近広いマンションで都心勤務の高年収だから、勝ち組だよ

中卒のガテン系賃貸には勝ってるから間違いではないなwww
72904: 匿名さん 
[2018-05-30 21:25:28]
ローン人生はまっぴら御免だからですよ
72905: 匿名 
[2018-05-30 21:27:24]
都心で年収1000万って実質500万なんだよね
72906: 匿名さん 
[2018-05-30 21:31:13]
>都心で年収1000万って実質500万なんだよね

どんな計算?
72907: 匿名さん 
[2018-05-30 21:40:45]
>>72884 匿名さん
> 現実はこれだね。

マンションのランニングコストがとても高いことを如実に物語っていますね。
72908: 匿名さん 
[2018-05-30 21:42:13]
>>72889 匿名さん
> マンションが下だと言ってみたりマンションの方がお金がかかると言ってみたり。
> 二重人格なんですかね。

いいえ。
購入する意味・目的・理由がまったくないマンションを買ってしまったのがここのマンションさん。

マンション教宣教師、マンデーベ・エイギョウの被害者と言えるでしょう。
72909: 匿名さん 
[2018-05-30 21:43:30]
>>72892 匿名さん
> あぁ、4000<6000だから比較になりませんね。

戸建てよりランニングコストが高いマンションなんて、購入する意味・目的・メリットなどまったくないことをご理解いただけたようで何よりです。
72910: 匿名さん 
[2018-05-30 21:45:12]
>>72893 匿名さん
> 同一価格帯のマンションを買えない戸建てさん。
> 安いマンションを肴に憂さ晴らし。

購入する意味・目的・メリットがまったくないマンションを買ってしまったことに気づいてしまったここのマンションさん。
そのように思わなければ、やっていけないのでしょう。

自分の人生の集大成が無意味なもの。
それは、自分の人生が失敗に終わったことを意味するのですからね。

ご愁傷さまでした。
72911: 匿名さん 
[2018-05-30 21:47:01]
マンションなら何時も近くに人の息吹を感じられるんだ、もう寂しくないんだよ
72912: 匿名さん 
[2018-05-30 22:00:03]
郊外戸建買っちゃって後悔しちゃってるのかな〜?
72913: 匿名さん 
[2018-05-30 22:05:07]
>>72901 匿名さん

所詮は4000万だよ。
それでも君には勝ち組なんだねw
72914: 匿名さん 
[2018-05-30 22:14:22]
といっても今新築で買うと最低でも8000万以上するからね〜w
やっぱ勝ち組なんじゃないかな〜
72915: 匿名さん 
[2018-05-30 22:15:30]
>>72912 匿名さん

その結果、田舎でマンション最上階を探したわけですかw
72916: 匿名さん 
[2018-05-30 22:23:15]
>>72912 匿名さん
> 郊外戸建買っちゃって後悔しちゃってるのかな〜?

購入する意味・目的・メリットがまったくないマンションを買ってしまったことに気づいてしまったここのマンションさん。
そのように思わなければ、やっていけないのでしょう。

自分の人生の集大成が無意味なもの。
それは、自分の人生が失敗に終わったことを意味するのですからね。

ご愁傷さまでした。
72917: 匿名さん 
[2018-05-30 22:24:44]
>>72914 匿名さん
> といっても今新築で買うと最低でも8000万以上するからね〜w

15年前に2000万で買えた住まいが今は4000万出さないと買えない。
コレほどコスパの悪い住まいがあるだろうか。

そう、マンションのことである。
72918: 匿名さん 
[2018-05-30 22:25:38]
>>72057 匿名さん
> 興味深いですね。
> 15年前は2000万円で今は4000万円の事例を教えて頂けませんか?

こちらの方がご存知のようです。

>>72914 匿名さん
> といっても今新築で買うと最低でも8000万以上するからね〜w
> やっぱ勝ち組なんじゃないかな〜
72919: 匿名さん 
[2018-05-30 22:55:57]
>>72916
マンションが妬ましい24時間粘着人生
正に大失敗でしたね(爆)
72920: 匿名さん 
[2018-05-30 23:24:15]
>マンションが妬ましい24時間粘着人生正に大失敗でしたね(爆)

と家選びの失敗者が申しておりますw
72921: 匿名さん 
[2018-05-30 23:26:40]
マンションはトラブルの宝庫ですね。

マンションのトラブル発生状況
居住者間のマナー
平成11年度 76.4%
平成15年度 79.4% (ほぼ80%へ増加!)

居住者間のマナーをめぐるトラブルの具体的内容
生活音
平成11年度 50.2%(半分もでした)
平成15年度 49.6%
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/manseidata.htm
http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/torikumi/tenpu/so-11.pdf
72922: 匿名さん 
[2018-05-31 04:29:22]
3年前のデータですが…

平成27年東京23区内の住宅地の平均平米単価はバブル期の60%減です。半額よりももっと安くなっています。
商業地は15%減です。
23区内のマンションは商業地に多いですが、戸建ては住宅地に多いですので、戸建ての土地は大幅に下落したと言えます。
例えば30年前土地2000万円、建物2000万円の戸建ての土地は30年後800万円、建物の価値はゼロです。
一方で、マンションの土地はそんなに下がっておらず(15%減)、建物の価値もまだ残っている。
よって、土地建物割合にもよりますが、築30年の比較ではマンションの方が戸建てより資産価値が高く残っている可能性が高いと言えるでしょう。

そしてさらに平成27年と平成12年の15年間を比較すると、
平成27年東京23区内の住宅地の平均平米単価は平成12年の約1.1倍ですが、
商業地は約2.5倍になっています。
つまり、15年前と比較すると、マンションの土地は2.5倍に跳ね上がっていますが、戸建ての土地はほぼ変わらないことがわかります。
そうです、地価が2.5倍、建物の価値が緩やかに下がるマンションに対して、
戸建ては地価が横ばい、建物の価値は急激に下がっていくので、
築15年の比較ではマンションの資産価値の方が戸建てより高く残っている可能性が高いと言えるでしょう。

さてそれでは、今現在と15年後、30年後の比較ではどうなると予想しますか?
住宅地と商業地の地価の下落率又は上昇率によって、戸建ての方が資産価値が残るかもしれませんし、これまで同様、マンションの方が資産価値が残るかもしれませんね。

戸建ての方が資産価値が残るのであれば、コスト差を踏まえても良いでしょうが、そうでなければ、コスト差を上乗せしない方が良さそうです。

未来のことは分かりませんので、コスト差を乗せない方が安全かと思います。

以上、長文失礼しました。

※コスト差は、2000万円や敷地外に出るまでの機会損失3000万円ではなく、現実的な値を想定して話をしております。

※東京23区以外の主要都市は動向が違いますので、出典サイトを参考にして下さい

出典
土地に関する不動産価格の推移ー不動産ジャパン
http://www.fudousan.or.jp/market/1601/01_01.html

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる