住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-25 10:02:18
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

7201: 匿名さん 
[2017-07-08 16:47:43]
ほんとに、なにも反論できないからやめて欲しいってことなんだね。

マンションなんて、不動産屋が印象操作のために作ったことば。

多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート

が妥当。
7202: 匿名さん 
[2017-07-08 16:49:41]
一戸建てを家風呂とするならば、
マンションは銭湯が妥当。

あぁ、たしかに銭湯は毎回お金払うね。マンションと同じ。
7203: 匿名さん 
[2017-07-08 16:54:04]
>>7201 匿名さん
> マンションなんて、不動産屋が印象操作のために作ったことば。

ホント、コレ。
7204: 匿名さん 
[2017-07-08 16:59:39]
しかも、購入できるのは、

多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート
ではない。

多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート
の一部の空間であり、加えるならば、そこでの行動の自由の範囲は法律よりも狭い

多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート
の管理規約に制限されるのである。
7205: 匿名さん 
[2017-07-08 17:11:22]
以前からマンション民は反論できなくなると人格攻撃。
土地抜きスレに続き連敗が濃厚。
7206: 匿名さん 
[2017-07-08 17:33:25]
マンションなんか幾ら叩いても戸建は建ちませんよwお気の毒さま
7207: 匿名さん 
[2017-07-08 17:41:08]
>>7204 匿名さん

≫しかも、購入できるのは、多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパートではない。 多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパートの一部の空間であり、加えるならば、そこでの行動の自由の範囲は法律よりも狭い多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパートの管理規約に制限されるのである....
と戸建を建てたことのない私は思うのである。

訂正しました。
7208: 匿名さん 
[2017-07-08 17:41:52]
>>7206 匿名さん
ランニングコストがかかるマンションを購入しなければ戸建てが建てられるから心配無用。
7209: 匿名さん 
[2017-07-08 17:58:08]
一通り読んだところ、とにかくマンション、あ、いや失礼、
> 多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート
は購入しない方が無難そうですね。
7210: 匿名さん 
[2017-07-08 17:58:20]
>>7208 匿名さん
安い戸建にしておきなさい。
7211: 匿名さん 
[2017-07-08 18:00:34]
アパート暮らし、すなわち、
多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合賃貸アパート暮らし
な人がマンションを買ったところで、

多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート暮らし
になるだけ。
7212: 匿名さん 
[2017-07-08 18:01:38]
>>7209 匿名さん
あ、戸建一択の方は4000万で。

7213: 匿名さん 
[2017-07-08 18:06:37]
ちゃんと比較すれば比較するほど、戸建て一択となる。
マンション、あ、いや失礼、多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパートを買う人って、多分、戸建てと比較していないんでしょうね。
7214: 匿名さん 
[2017-07-08 18:19:05]
あ、戸建の方は4000万+2000万から。
4000万以下の予算しかない人は狭いマンションで。
7215: 匿名さん 
[2017-07-08 18:32:55]
>>7214 匿名さん
架空マンションのランニングコスト+2000万を足し込むんだね。戸建さんの話は全てが虚構だから、いくらでも予算は増やせるけど、買えないことには意味がないw
7216: 匿名さん 
[2017-07-08 18:34:55]
>>7211 匿名さん

常人には計り知れないほどアパートに思い入れが強いようですね。そういうことですか、分かります。
7217: 匿名さん 
[2017-07-08 18:36:51]
>>7213 匿名さん

≫ちゃんと比較すれば比較するほど、戸建て一択となる。マンション、あ、いや失礼、多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパートを買う人って、多分、戸建てと比較していないんでしょうね
と戸建を建てたことのない私は思うのであります。

訂正しました。
7218: 匿名さん 
[2017-07-08 18:37:49]
あら、架空のマンションと比較とは、誤って理解されている方がいらっしゃるようですね。

では、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

たとえば、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。
7219: 匿名さん 
[2017-07-08 18:39:10]
>>7218 匿名さん

まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。

先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。

その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。

国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

>>7218 匿名さん

を、もとに比較検討してみてください。
戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。

あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。
7220: 匿名さん 
[2017-07-08 18:41:51]
>>7217 匿名さん
≫ちゃんと比較すれば比較するほど、戸建て一択となる。マンション、あ、いや失礼、多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパートを買う人って、多分、戸建てと比較していないんでしょうね

でも、確かにそうなんでしょうね。
戸建てではなく、マンションを選択する理由が見当たらない。
7221: 匿名さん 
[2017-07-08 18:45:00]
>>7207 匿名さん
≫しかも、購入できるのは、多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパートではない。 多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパートの一部の空間であり、加えるならば、そこでの行動の自由の範囲は法律よりも狭い多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパートの管理規約に制限されるのである....

確かにそうですね。
戸建ては法律の範囲内。
マンションは管理規約内。
同じ購入でも、購入できる範囲、そして、その購入したところでの行動の自由度が全然違いますね。
7222: 匿名さん 
[2017-07-08 18:46:48]
他者が訂正・再掲したものに対する返答は自作自演・自問自答にはなりませんね(笑)
7223: 匿名さん 
[2017-07-08 18:50:33]
>>7218 匿名さん

まさに架空マンションの話だよなw
戸建を買うのになんでマンションのコストなんか検討しなきゃいけないんだよwアホとしか言いようがない。
7224: 匿名さん 
[2017-07-08 18:52:34]
>>7221 匿名さん
おい、引用するならキチンとコピーしろ!
≫と戸建を建てたことのない私は思うのであります。
っていうオチが一番大事なところなんだよ!
7225: 匿名さん 
[2017-07-08 18:53:47]
ここはマンションと戸建てを比較するスレですからね。以下どうぞ。

●マンションと戸建てを比較する場合

・4000万マンションを起点とするならば、4000万にランニングコストの差額を「足し込んだ物件価格」の戸建てと比較
・4000万戸建てを起点とするならば、4000万からランニングコストの差額を「差し引いた物件価格」のマンションと比較

●比較するマンションがない場合

予算から戸建てのランニングコストを差し引いて戸建ての物件価格を求めるだけ。

なお、予算とは、

頭金+家計から毎月支払えるお金
7226: 匿名さん 
[2017-07-08 18:54:50]
>>7220 匿名さん

オチがないだろw
分かってねーな。
引用するなら最後までキチンとコピーしろ!
7227: 匿名さん 
[2017-07-08 19:03:51]
>>7225 匿名さん

≫●マンションと戸建てを比較する場合
・4000万マンションを起点とするならば、4000万にランニングコストの差額を「足し込んだ物件価格」の戸建てと比較

4000万と6000万の物件では価値が違うので比較対象となり得ない。従って次のように訂正すべきでしょう。

4000万のマンションと4000万の戸建は物件価格が同じだから価値は同一なので比較対象となる。ただしマンションは管理費等を月々取られるので、負担を抑えたいならローンを下げるべき。ムリなら戸建を買いましょう。

以上
7228: 匿名さん 
[2017-07-08 19:06:50]
>>7227 匿名さん

同じ物件価格なら、マンション戸建双方とも取りあえず同じ価値なので比較し合えますね。良かったですね。
7229: 匿名さん 
[2017-07-08 19:30:09]
>>7228 匿名さん
それ言っちゃうと、7227自身が書いている、価値が違うという矛盾に行き着く。
7230: 匿名さん 
[2017-07-08 19:41:49]
>>7229 匿名さん
管理費によるマンション共有部の維持管理は戸建さんにとっては無意味とのことなので、比較対象となるものがない。
よって、物件の販売価格が同じものでないと比較になりません。
7231: 匿名さん 
[2017-07-08 19:46:10]
物件価格が同じでもその後の生活にかかるコストが違う。
これを考える戸建て派と、考えないマンション派になってるけど。
7232: 匿名さん 
[2017-07-08 19:48:12]
無意味と思う人は管理費と修繕積立金を払わなくて良いと言うのであれば、マンションと戸建ては同じ物件価格の比較で良いですね。
7233: 匿名さん 
[2017-07-08 19:58:18]
では、戸建同士のランニングコストの比較をしてみましょう。

①4000万の戸建(庭剪定、ホームセキュリティ、ハウスクリーニング、フローリングコーティング、家ドッグ、ケーブル多チャンネルTVネット最高速、など月5万円)vs②4000万の戸建(何もなし)

②の戸建さんは月々5万円分のローンを借り増して物件価格を引き上げるのかね?
その論法なら、①の戸建が費用を掛ければかけると想定するほど、②は高い戸建を建てることができることになる。

おかしいでしょw



7234: 匿名さん 
[2017-07-08 20:07:00]
>>7233 匿名さん

全然違います。
マンションのランニングコストは不要と考えていても強制徴収されます。

> 無意味と思う人は管理費と修繕積立金を払わなくて良いと言うのであれば、マンションと戸建ては同じ物件価格の比較で良いですね。

と言ったのは、そのためです。
7235: 匿名さん 
[2017-07-08 20:08:09]
>>7234 匿名さん

は?マンションは関係ない!
戸建同士の比較です。
7236: 匿名さん 
[2017-07-08 20:11:22]
マンションと戸建ての比較してるのに、戸建て同士の比較にしたいってこと?
もうマンションは購入に値しないと判断されてもよいのかな。
7237: 匿名さん 
[2017-07-08 20:12:13]
>>7235 匿名さん

戸建てどおしの比較でも普通にありますよ。

① いろんなことを業者に頼むからその費用を踏まえて4000万の戸建てと、
② 全部自分でするし、ホームセキュリティ入らずに設備で対応し、ケーブルテレビは見ないからその分の費用を積み増しした6000万の戸建て

の比較って。

予算がいっしょならね。
7238: 匿名さん 
[2017-07-08 20:14:07]
>>7234 匿名さん

①の戸建はホームセキュリティ等が絶対必要と考えている。②の戸建は無意味と考えてる。

①の戸建さんは4000万の戸建を買うのに対し、②の戸建さんは8000万の戸建を買う。

8000万の戸建一択だよね〜と豪語するのは②の戸建さんのみであり、①の戸建さんは???状態である。

おかしいでしょw
7239: 匿名さん 
[2017-07-08 20:15:42]
>>7238 匿名さん

おかしくないでしょ。
②の戸建てさんにとっては戸建て一択だし、①の戸建てさんは①の戸建て一択なんでしょ?
7240: 匿名さん 
[2017-07-08 20:15:43]
>>7236 匿名さん

アンチマンションは黙っとれ!戸建を買わない奴は出る幕なし。
7241: 匿名さん 
[2017-07-08 20:17:22]
>>7239 匿名さん

①と②はお互いに比較にならないということですね。
7242: 匿名さん 
[2017-07-08 20:18:50]
>>7241 匿名さん

要件によって選択結果がことなるから、比較の意味があるんですよ。
比較の意味が無いって言ってるのはどなたですか?
少なくとも現時点では、比較しましょうってことになっているハズですが?

では、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

たとえば、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。
7243: 匿名さん 
[2017-07-08 20:20:00]
>>7239 匿名さん
このスレは比較スレなんだよね?
だったら①と②のように比較にならないものを対象にするのはおかしいと思いますが。
7244: 匿名さん 
[2017-07-08 20:20:25]
>>7238 匿名さん
> ①の戸建はホームセキュリティ等が絶対必要と考えている。②の戸建は無意味と考えてる。

要はマンションさんは、管理費・修繕積立金によって得られる対価が必要だと言っているんですよね?

7245: 匿名さん 
[2017-07-08 20:22:55]
>>7243 匿名さん
> だったら①と②のように比較にならないものを対象にするのはおかしいと思いますが。

①と②が比較にならないとは言ってませんよ。
要件によって比較結果が異なるのです。

管理費・修繕積立金によって得られる対価が必要としている人がマンションを選ぶし、
それを不要としている人はその費用を物件価格に上乗せした戸建てを選ぶ
ってことでしょ?

でも、今現在では、管理費・修繕積立金によって得られる対価の有効性がことごとく否定されている状況と言うことです。
7246: 匿名さん 
[2017-07-08 20:25:02]
必要もなにも払うしかないコスト。理由は後付け。
7247: 匿名さん 
[2017-07-08 20:25:14]
>>7242 匿名さん

都合が悪くなったら長ったらしい文でリセットしようとするのは戸建さんの得意技ですが(今日は何回め?w)、比較してるような気になってるのは②の戸建さんだけで、実は無意味な比較(比較とはいえない)なんですよw
①と②ってポリシーが違うから相入れないんだよね。少なくとも、②の戸建さんがホームセキュリティ等の価値を認めないと、比較にならないです。
7248: 匿名さん 
[2017-07-08 20:27:06]
>>7247 匿名さん

そうですよ。

管理費・修繕積立金によって得られる対価が必要としている人がマンションを選ぶし、
それを不要としている人はその費用を物件価格に上乗せした戸建てを選ぶ
ってことでしょ?
でも、今現在では、管理費・修繕積立金によって得られる対価の有効性がことごとく否定されている状況と言うことです。
7249: 匿名さん 
[2017-07-08 20:27:19]
>>7245 匿名さん

有効性を否定してるのは②の戸建さんだけで、少なくとも①の戸建さんは否定していない。そして、4000万のマンションと比較可能なのは①の戸建さんのみ。
7250: 匿名さん 
[2017-07-08 20:30:14]
>>7247 匿名さん
> ②の戸建さんがホームセキュリティ等の価値を認めないと、比較にならないです。

逆のことも言えて、①の戸建てさんは2000万円分積み増すことに得られる物件の価値を認めないから、比較にならないんですよ。

これをマンションvs戸建ての比較に置き換えると、マンションさんが単に「不平等、不利な比較だ!」と叫んでいるだけなんですよ。
7251: 匿名さん 
[2017-07-08 20:31:27]
>>7249 匿名さん
> 有効性を否定してるのは②の戸建さんだけで、少なくとも①の戸建さんは否定していない。

いいえ、①の戸建てさんは物件価格を2000万積み増すことにより得られる価値を否定しているのです。
7252: 匿名さん 
[2017-07-08 20:35:56]
つまり、2000万円をサービスに投じるか、物件価格に投じるか。

しかしながら、マンションにはサービスを拒否することも、その支払いを拒否することも出来ない。
だから、マンションは2000万円をサービスに投じるしかできず物件価格に投じることはできない。
必然的に「4000万マンションvs6000万戸建て」の比較になるということ。
7253: 匿名さん 
[2017-07-08 20:41:00]
だんだん分かって来た。

ランニングコストの差で得られる
・サービス ⇒ マンション
・物件 ⇒ 戸建て
どっちを取るか?

だ。シンプルだ!
7254: 匿名さん 
[2017-07-08 20:45:21]
>は?マンションは関係ない!
>戸建同士の比較です。

万民得意の詭弁。
7255: 匿名さん 
[2017-07-08 20:45:55]
>>7253 匿名さん
> ランニングコストの差で得られる
> ・サービス ⇒ マンション
> ・物件 ⇒ 戸建て
> どっちを取るか?

物件は分かりやすいよね。
より良い土地(より広い、より良い立地)、より良い上物(より上質、より良い材質)が得られる。

サービスの方、すなわち、管理費・修繕積立金で得られるマンションの対価は何が素晴らしいかな?
7256: 匿名さん 
[2017-07-08 20:47:22]
戸建ては、物件に投じることも貯蓄に投じることも自由に選べる。
7257: 匿名 
[2017-07-08 20:49:28]
>>7207 匿名さん

もう少し分かりやすくお願いします
7258: 匿名さん 
[2017-07-08 20:50:59]
>管理費・修繕積立金によって得られる対価が必要としている人がマンションを選ぶし、
それを不要としている人はその費用を物件価格に上乗せした戸建てを選ぶ
ってことでしょ?

管理費と修繕積立て金はマンション共用部の維持管理だけに使われる費用だから、共用部のない戸建てには不要。
マンションでも住民が個々に直接享受できる対価はない。
7259: 匿名さん 
[2017-07-08 20:55:29]
不要な分で物件価格を上げることができる。というのが今までなかった画期的な意見。
7260: 匿名さん 
[2017-07-08 21:00:13]
>>7259 匿名さん
> 不要な分で物件価格を上げることができる。というのが今までなかった画期的な意見。

ただしそれが出来るのは戸建てのみでマンションには出来ない。
これが、マンションの不満・不平等感のもとになっているのではないだろうか。
7261: 匿名さん 
[2017-07-08 21:05:06]
>>7260 匿名さん
しかたがないんじゃない?
マンションは払うという半ば強制徴収の選択肢しかないから。
7262: 匿名さん 
[2017-07-08 21:07:37]
面白いね。
マンション派は「戸建てさんは、なんで管理費・修繕積立金で得られる対価を認めないのか?」と言いながらも、
戸建て側の2000万円で得られる物件の価値を認めていなかったのだから。
7263: 匿名さん 
[2017-07-08 21:19:56]
>不要な分で物件価格を上げることができる。というのが今までなかった画期的な意見。

戸建てには不要な費用を、なぜマンションでは永遠に払い続けるのか。
毎月のローン返済額に無駄なランニングコスト分を加算すれば、より高額な戸建てが買えるのに。
そもそも4000万以下のマンションじゃ占有面積50㎡ぐらいだろう。
広いマンションだと立地が不便だからいいところなし。
7264: 匿名さん 
[2017-07-08 21:21:46]
管理費と修繕積立て金はマンション共用部の維持管理だけに使われる費用。
いったい何の対価があるんだ?
7265: 匿名さん 
[2017-07-08 21:27:52]
これで、今日もまた一人、マンション教を離脱し戸建て派になりましたね。
7266: 匿名さん 
[2017-07-08 21:31:00]
マンション派は居住面積の違いを無視する。
「家は狭いほうがいい。」という家族なら4000万以下のマンションでもいいだろうが、普通は広い家のほうがいいだろう。
単身、2人家族以外は当然戸建てになる。
7267: 匿名さん 
[2017-07-08 21:35:54]
>>7250 匿名さん
>> ②の戸建さんがホームセキュリティ等の価値を認めないと、比較にならないです。
> 逆のことも言えて、①の戸建てさんは2000万円分積み増すことに得られる物件の価値を認めないから、比較にならないんですよ。

これをマンション派が素直に受け入れるか。
それとも、また人格攻撃に出るか。

マンション派の真価が問われる。
7268: 匿名さん 
[2017-07-08 21:44:51]
>>7251 匿名さん

いいえ、わたしは戸建ですが①の考え方です。そもそも、ランニングコストの差を物件価格に積み増すという酔狂な考えには賛同しておりません。月々の支払いに不安があるなら4000万の戸建を買えばよい、という考えです。
7269: 匿名さん 
[2017-07-08 21:46:49]
>>7250 匿名さん

つまり、①と②は同じ戸建さん同士であっても相入れないんだよね。
それを無理やり比較せよ、と言ってもムリですよねw
7270: 匿名さん 
[2017-07-08 21:51:10]
>>7252 匿名さん

マンションにおいて拒否することができないというのは、それがムダだと考えてるから言える話に過ぎない。
マンションさんはムダだと思ってないので、いつ迄経っても並行線のまま。
①の戸建とマンションさんは基本的なポリシーが同じなので比較可能だが、ポリシーが全く異なる②の戸建さんがマンションを検討する、ということ自体があり得ないのです。
7271: 匿名さん 
[2017-07-08 21:53:08]
>>7267 匿名さん

②の戸建さんがマンションを受け入れるはずがない。マンションのランニングコストがムダと思っているから、マンションを検討するのは自己矛盾だからね。
7272: 匿名さん 
[2017-07-08 21:54:31]
>>7269 匿名さん
> つまり、①と②は同じ戸建さん同士であっても相入れないんだよね。
>それを無理やり比較せよ、と言ってもムリですよねw

相入れないと言うより、要件によって比較結果が変わるだけです。

限られた予算、

・サービスに重きを置く人は、物件価格を抑える
し、
・物件に重きを置く人は物件価格に上乗せする

だけです。
7273: 匿名さん 
[2017-07-08 21:56:09]
>ランニングコストの差を物件価格に積み増すという酔狂な考えには賛同しておりません。

マンションで毎月払う無駄な費用を、戸建てローンの毎月の返済額に加算するだけ。
7274: 匿名さん 
[2017-07-08 22:17:51]
酔狂?なのかな。
住宅のために費やせる費用は決まっており、いくらを物件価格に割り振り、いくらをランニングコストに割り振るのかってだけの話だよね。
7275: 匿名さん 
[2017-07-08 22:21:58]
>>7272 匿名さん

物件に重きをおく②とサービスに重きをおく①は、相入れないんだよね。
そもそも議論をしたいのなら先ずは相手を認める必要があるわけだ。ボクシングや格闘技でも調印式をして対戦相手として受け入れるよね。
サービスをムダと言い切った②の戸建さんは、サービスを正当だと思う①及びマンションさんを相手として受け入れることを拒否した訳だ。同様に②の戸建さんも拒否されてるという訳。サービスがムダという人とムダじゃないというひとは並行線だからね。交わりようがない。
なので、当比較スレにおいて②の戸建さんは不適格だから、退場して頂くべきだと思いますね。さもないと、いつ迄経ってもマトモなマンションさんは現れないですよ。
7276: 匿名さん 
[2017-07-08 22:24:52]
>>7273 匿名さん
ほら、こういう考えの人は絶対にマンションなんか検討しないし、妥協点がないから、マンションさんや戸建①とは議論にならないんだよ。
7277: 匿名さん 
[2017-07-08 22:25:04]
>>7275 匿名さん
> マトモなマンションさんは現れないですよ。

マトモなマンションさんは現れないと言うよりも、住宅のために費やせる費用は決まっており、いくらを物件価格に割り振り、いくらをランニングコストに割り振るのかってだけの話。
7278: 匿名さん 
[2017-07-08 22:34:28]
>>7275 匿名さん
> マトモなマンションさんは現れないですよ。

もともと、マンションしか考えていないとか、戸建てしか考えていないとかはこのスレ不要ですよね。

そして、同じ物件価格で比較することも否定しませんが、
マンションのランニングコストを物件価格に上乗せした戸建てとの比較を否定することも出来ません。

「マンションのランニングコストを物件価格に上乗せした戸建てとの比較」に同意できない人は、「同じ物件価格で比較」の話題にのみ参加し、「マンションのランニングコストを物件価格に上乗せした戸建てとの比較」はスルーすれば良いだけの話だと思います。

「マンションのランニングコストを物件価格に上乗せした戸建てとの比較」の是非を問う話題はスレチであることを認識下さい。
7279: 匿名さん 
[2017-07-08 22:37:27]
>>7274 匿名さん

とりあえずは4000万のマンションが購入、維持できる額が予算の上限で、通常の購入予算はローン3000万の頭金1000万ぐらいが限度だよね。

そのうち、よく分からないがマンションのランニングコストがムダと思う戸建②さんは、なぜかローンを+2000万借り増して6000万の戸建を買う訳だね。しかし、それはマンションさんにとっては全く預かり知らぬことなんだよね。
まさに極一部の戸建さんが勝手に考えてやることであって、何も言うことないし聞くべきこともない。何故なら、ランニングコストがムダと言う考えだから。

マンションさんが議論したいのは、マンションのランニングコストの価値を認める戸建①のみ。
7280: 匿名さん 
[2017-07-08 22:44:05]
>>7279 匿名さん

物件の比較ですからね。

マンションの「物件価格とランニングコストの総額」

戸建ての「物件価格とランニングコストの総額」
とを揃えて比較しているだけ。

7281: 匿名さん 
[2017-07-08 22:46:46]
>>7279 匿名さん

であれば、「同じ物件価格で比較」の話題にのみ参加し、「マンションのランニングコストを物件価格に上乗せした戸建てとの比較」はスルーすれば良いだけの話だと思います。
7282: 匿名さん 
[2017-07-08 22:48:05]
>>7278 匿名さん


≫「同じ物件価格で比較」
するのはマンションさんと戸建①。

≫「マンションのランニングコストを物件価格に上乗せした戸建てとの比較」
をするのは戸建②のみ。

両者はランニングコストがムダと思うか否かでポリシーが違うので相入れません。
ここはマンションと戸建の比較スレなので、比較の相手方であるマンションさんから拒否されている戸建②さんは、独り相撲をとってるだけという構図を理解する必要がある。
なので、マンションさんと戸建①はスルーすれば良いし、戸建②はマンションさんと戸建①さんに話しかけるべきではない....
と言うことを認識下さい。

7283: 匿名さん 
[2017-07-08 22:50:28]
>>7281 匿名さん

であれば、戸建②さんがマンションのランニングコストがムダと言う発言も止めたら良いだけと思います。
7284: 匿名さん 
[2017-07-08 22:51:23]
>>7282 匿名さん
> マンションさんと戸建①はスルーすれば良いし、戸建②はマンションさんと戸建①さんに話しかけるべきではない

良いんじゃないでしょうか。
ただし、今までのないようからすると、「酔狂」「トンデモ理論」などなど、話しかけてきているのは、どちらかと言うと話しかけてきているのは、「マンションのランニングコストを物件価格に上乗せした戸建てとの比較」を否定している人だと思いますが。


「マンションのランニングコストを物件価格に上乗せした戸建てとの比較」の是非を問う話題はスレチであることを認識いただければと思います。
7285: 匿名さん 
[2017-07-08 22:52:44]
>>7280 匿名さん

物件の比較というなら、同じ価格=価値での比較だろうね。
4000<6000は比較にならないからね。
7286: 匿名さん 
[2017-07-08 22:55:21]
>>7283 匿名さん
> 戸建②さんがマンションのランニングコストがムダと言う発言も止めたら良いだけと思います。

言え、それは「マンションのランニングコストを物件価格に上乗せした戸建てとの比較」に必要な発言です。
あなたの言葉を借りますとマンションさんと戸建①さんがスルーすれば良いだけだと思います。
7287: 匿名さん 
[2017-07-08 22:58:44]
>>7285 匿名さん
> 物件の比較というなら、同じ価格=価値での比較だろうね。
> 4000<6000は比較にならないからね。

それは大きく同意いたします。
でも、「購入するなら」となると自分の予算(それは物件価格・ランニングコストを区別しない総額)からいくらを物件価格とランニングコストに割り振るのかが重要になるのです。
7288: 匿名さん 
[2017-07-08 23:00:25]
>>7284 匿名さん

戸建②がランニングコストがムダとか、≫マンションなんて、不動産屋が印象操作のために作ったことば。 多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート が妥当。
と言ってるのと同じレベルだよなw

あんたは戸建②の肩を持つのかい?
7289: 匿名さん 
[2017-07-08 23:04:15]
>>7288 匿名さん

私は発言者を揶揄・煽る言葉は絶対拒否です。

スレタイ
「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」
にしたがって議論できれば良いです。
7290: 匿名さん 
[2017-07-08 23:06:35]
>>7286 匿名さん

それはそっくりお返しする。
このスレはマンションさんや戸建①も見てる訳だよな。戸建②が勝手に1人相撲を取ってるだけと言いながら、同時にマンションさんや戸建①さんに対して
ランニングコストがムダとか、≫マンションなんて、不動産屋が印象操作のために作ったことば。 多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート が妥当。
というような気分を害する発言をしてることになるんだよ。
特定の人だけのスレじゃなくてオープンな場なんだから、そう言った発言も控えるべきだよね。
7291: 匿名さん 
[2017-07-08 23:09:55]
>>7290 匿名さん

ランニングコストがムダ発言は、そう思っていない人はスルーすれば良いだけです。
「多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート」は間違っていれば、それを否定すれば良いです。
7292: 匿名さん 
[2017-07-08 23:11:04]
>>7290 匿名さん

自分の思想と異なる発言があって気分を害したと言ってもその発言を禁止する権利はだれもありません。
7293: 匿名さん 
[2017-07-08 23:11:22]
>>7289 匿名さん

スレの参加者であるマンションさんや戸建①さんに対して、
ランニングコストがムダとか、≫マンションなんて不動産屋が印象操作のために作ったことば。 多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパートが妥当。
というような発言は許されるのか?
その辺をハッキリしてくれよ。イヤならスルーすればいいとかおかしいだろ。イヤな発言を控えるように注意しろ。
7294: 匿名さん 
[2017-07-08 23:13:26]
>>7293 匿名さん

ランニングコストがムダ発言は、そう思っていない人はスルーすれば良いだけです。
「多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート」は間違っていれば、それを否定すれば良いです。
自分の思想と異なる発言があって気分を害したと言っても、スレ主旨に従っているのであれば、その発言を禁止する権利はだれもありません。
7295: 匿名さん 
[2017-07-08 23:15:22]
>>7292 匿名さん

ふーん、、、
じゃあ同じレベルでやるだけ?
異なる思想の発言で相手の気分を害しても知らんと言う訳だ。情けないw
7296: 匿名さん 
[2017-07-08 23:19:56]
>>7294 匿名さん
あのね、間違ってるとか言う以前に、
「多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート」
って失礼だろw
俺は戸建だがそう思う。
相手が気分を害してると言ってるのに、しつこくそれを繰り返すのはどうなんだ?おかしいでしょ?w
7297: 匿名さん 
[2017-07-08 23:20:06]
>>7295 匿名さん

言っている意味が良く分かりかねますが、スレ主旨に従った発言であれば、自分の思想に反する発言があって気分を害されたとしても、それを禁止することは出来ないと考えています。
たとえば、戸建ての「庭があるから良い」について「庭の手入れは大変だよ。要らない。」と言う発言は戸建てで庭を必要としている人にとっては気分を害するものですが、許されると考えています。
禁止すべきは、投稿者を直接揶揄したり、煽ったりする発言と考えています。
7298: 匿名さん 
[2017-07-08 23:25:18]
>>7296 匿名さん
>「多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート」
> って失礼だろw

その言葉を肯定も否定もしませんが、その発言はあくまでも「マンション」に対するものであり、少なくとも投稿者を直接揶揄したり、煽ったりする発言では無いと判断します。
7299: 匿名さん 
[2017-07-08 23:39:40]
>>7297 匿名さん

間接的に揶揄するのは構わんのか?
つまり、マンションさんにとっては大切な我が家に対して、
お宅が住んでるのはマンションじゃなくて「多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート」 だろ(大爆笑)
というような発言は自分の大切なモノを揶揄されたから気分を害する訳だ。
そう言う風に間接的に揶揄するのはOK?

ならば、
「ニート専用子供部屋が完備してる戸建って最高だよなw24時間つなぎ放題のネット環境やパソコンも標準装備だし、三食も付いてて家賃はタダ!羨ましい〜wスレ三昧の生活で文句ないから自分の戸建を建てる気にもならないし、最高だよねw」
というのもOK?
7300: 匿名さん 
[2017-07-08 23:43:14]
>>7299 匿名さん

あ、もう遅いから明日でいいや。
ゴメンね〜
7301: 匿名さん 
[2017-07-08 23:45:20]
>>7299 匿名さん
> 「ニート専用子供部屋が完備してる戸建って最高だよなw24時間つなぎ放題のネット環境やパソコンも標準装備だし、三食も付いてて家賃はタダ!羨ましい〜wスレ三昧の生活で文句ないから自分の戸建を建てる気にもならないし、最高だよねw」

その言葉も気に入らなければスルーすれば良いですし、間違っていれば反論すれば良いと思います。少なくとも投稿者を直接揶揄したり、煽ったりする発言では無いと判断します。
7302: 匿名さん 
[2017-07-08 23:51:44]

あ、そうだな。ひとつ言うのを忘れてたけど、
≫「多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート」
という発言で気分を害すると表明しましたので、これ以降同様の書き込みがあった場合には、禁止行為か否かに関わらずマンションユーザーに対する個人攻撃とみなします。
以上

では失礼w
7303: 匿名さん 
[2017-07-08 23:58:57]
マンション派の人格攻撃を棚に上げて良く言いますね・・・。
7304: 匿名さん 
[2017-07-09 00:00:56]
>>7302 匿名さん

あなたがどうみなそうとも構いませんが、自分の思想と違った発言で気分を害したとしても、それを禁止することは出来ません。
できることは、誤った事実に対しての否定のみです。
7305: 匿名さん 
[2017-07-09 00:04:44]
どちら派でも卑下は止めた方が良い。
7306: 匿名さん 
[2017-07-09 00:13:46]
>>7305 匿名さん
> どちら派でも卑下は止めた方が良い。
それは否定しません。
しかし、自分の思想と違った発言で気分を害したとしても、それを禁止することはできないと思います。
例えば、繰り返しになりますが、
・庭の掃除面倒で私にとっては不要。
・階段の移動は歳をとったら辛い。フラットアクセスが良い。
などなど。
これらを禁止してしまうと正常な議論ができなくなります。
7307: 匿名さん 
[2017-07-09 00:22:39]
少なくとも「マンション」は不動産屋がこれまでのアパートや公団住宅などの集合住宅のイメージを払拭するために銘打ったことは確かなようですね。

● マンション - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%...
---
マンションという語は、日本のデベロッパーが、昭和30年代初めより一部の限られた階層を対象に、公団住宅などとは一線を画した高級路線の集合住宅を、高級感をイメージするために「マンション」と銘打って売り出したことに由来するという。
---
7308: 匿名さん 
[2017-07-09 00:25:59]
長屋建ての条件としては、以下のとおりであり、各世帯との独立性としてはマンションなどの集合住宅より優れていることが分かります。

● 長屋 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B1%8B#.E5.AE.9A.E7.BE.A9
---
長屋の条件として必ず求められることは、各戸の玄関が直接接道など外界に接しており、その玄関を他の住戸と共有していてはならないことである。
---
7309: 匿名さん 
[2017-07-09 00:29:47]
昨日の発言でひどかったのはこれでしょうか。

>>7095 匿名さん
> 九州の水害エリアの人も戸建一択だよ

気分を害するとかの域を超えて、人道的に許されない発言だと思います。
7310: 匿名さん 
[2017-07-09 00:45:33]
戸建は建てられるエリアを限定しないと
死者が出るね
7311: 匿名さん 
[2017-07-09 04:46:52]
>>7306 匿名さん
>・庭の掃除面倒で私にとっては不要。
>・階段の移動は歳をとったら辛い。フラットアクセスが良い。
>などなど。
>これらを禁止してしまうと正常な議論ができなくなります。

・庭の掃除がいやなら植栽やめて掃除しなくてもいい外構にすればいい。
・マンション民は占有部内での生活しか考えない。延々共用部を移動して外出するのは大変じゃないのか。
階段がいやならホームエレベーターを設置すればいいし、そんな老人はマンション内を長距離移動して外に買い物に行けない。
よく考えて正常な議論をしなさい。
7312: 匿名さん 
[2017-07-09 05:29:45]
>戸建は建てられるエリアを限定しないと
>死者が出るね

立地を選べばいい。
マンションは用途地域で建てられる場所が限定されるし、デベが儲からない地域には建たない。
7313: 匿名さん 
[2017-07-09 06:23:20]
ハザードマップで危険が想定されるエリアの木造戸建は全部取り壊してへーベルにすべき。もちろん戸建さんの費用持ちで。行政、住民、業者皆んながメリットを享受できる。取り壊しに応じない戸建は固定資産税の軽減をやめればいい。
7314: 匿名さん 
[2017-07-09 06:40:04]
想定外の災害にはハザードマップなんか参考にならない。
へーベル推しはA社の営業だろ?
7315: 匿名さん 
[2017-07-09 06:47:59]
>>7311 匿名さん

戸建はマンションのフラットアクセスを知らないし病院や買い物も直ぐに行ける駅近の利便性も知らない。大体戸建の半数は駅徒歩15分以上とバス便の不便エリアである事実を認めようとせず、いい立地で買えばいいとしか言わないから都合良すぎw
7316: 匿名さん 
[2017-07-09 06:48:31]
>>7314 匿名さん

個人に対する揶揄は止めなさい!
7317: 匿名さん 
[2017-07-09 06:52:32]
>>7314 匿名さん

ランニングコストの試算も想定外の災害には役に立たないからダメということですね。そんないい加減なやり方で試算したランニングコストの差とやらを物件価格にオンしてリスクを被るとか、正気の沙汰ではない。
7318: 匿名さん 
[2017-07-09 06:58:22]
>>7314 匿名さん

ハザードマップは想定なのだが?想定を取り込むのは戸建民の特技でしたよね?w都合の悪いことに頰かむりする態度は良くありませんよw
木造戸建を建てるなら、ぶっ壊れる確率(例:30年以内に大地震が発生する確率50%なら3000万×0.5など)に応じてランニングコストに加算しないとな。
7319: 匿名さん 
[2017-07-09 06:59:28]
>>7315 匿名さん
戸建てが駅から遠いと勝手に思いこんでるだけ。

東京市部だと4000万円以下で、駅徒歩10分以内100㎡以上の土地は500件近くある。
駅の利便性を考えて物件を選択して、ランニングコスト分で上物を建てれば床面積100㎡以上の家が建つ。
利便性のいい?駅近マンションの占有はせいぜい40㎡か50㎡。
7320: 匿名さん 
[2017-07-09 06:59:38]
>>7315
スーパーならたいていの戸建てで徒歩圏内。病院は毎日行くものではないし、
緊急時は救急車。
戸建派はそれよりも毎日快適でのびのび暮らせることのほうが大事なんですよ。
7321: 匿名さん 
[2017-07-09 07:02:37]
注文戸建ての展示場はモデルハウス。
マンションギャラリーはモデルルーム。狭くて当然。
7322: 匿名さん 
[2017-07-09 07:27:29]
>>7319 匿名さん

土地込み総額4000万だから土地代は1000〜2500万ぐらいだよね。どういう条件で検索したの?4000万のマンションと比較するならそれぐらいが妥当だな。
7323: 匿名さん 
[2017-07-09 07:31:06]
立地といっても4000万のマンションは40m2もないからさ。
7324: 匿名さん 
[2017-07-09 07:34:00]
>>7321 匿名さん

最近は都心エリアのマンションの一室を改装して戸建のモデルルームにしてるんだよ。地方や田舎の方はご存知なくても責められないし、関係もありませんが。ここの戸建民はどこに住んでるのか知らないけど情報や考え方が古いよね。快適な子供部屋に籠ってるとドンドン陳腐化していくという好例ですな。
7325: 匿名さん 
[2017-07-09 07:35:53]
>>7323 匿名さん

4000万で100米の立地なら、2000万で50平米。ここの戸建民はミニ戸でも建てるつもりでしょうか?
7326: 匿名さん 
[2017-07-09 07:41:29]
>>7324 匿名さん

リビング階段と玄関から上がれる階段のどっちが良いんだろうね?親としてはリビング階段の方が良さそうだけど、、、お子さま(デカイお子さまも含む)は親の顔を見ないで済む玄関直結の方が良いんだろうね。ここの戸建民の見解も聞いてみたいな。双方の立場からね。
7327: 匿名さん 
[2017-07-09 07:49:35]
>>7325 匿名さん

都内ならミニ戸しか建たんよ。
庭付きがいいとか文不相応な希望があるなら、坪50万以下のど郊外に出るしかない。
木更津なら4000万で70坪ぐらいの立派な戸建が建つ。アクアラインで通勤したら便利だよ。強風で止まったら最悪だけど、千葉経由で帰ればいい。
7328: 匿名さん 
[2017-07-09 08:23:03]
ワンルームよりミニ戸のほうがマシ。
7329: 匿名さん 
[2017-07-09 09:07:20]
古いマンション(4階建て)がいきなり倒壊して8人が無くなったそうです。
ご冥福をお祈りいたします。
古いマンション(4階建て)がいきなり倒壊...
7330: 匿名さん 
[2017-07-09 10:00:28]
>>7325 匿名さん
> ミニ戸

「ミニ戸」発言は良くって、「多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート」はダメなんですか?
良くわからない。
7331: 匿名さん 
[2017-07-09 10:19:16]
戸建ては狭くて利便性が悪い

そう思わないと心の平衡が保てないんでしょ。
7332: 匿名さん 
[2017-07-09 11:07:08]
まぁ、スレ趣旨に従い、マンション・戸建てお互いのメリットをアピールし、デメリットを叩くことは問題ないでしょう。
問題なのは、スレ趣旨を逸脱し、投稿者への揶揄・煽りなど、人格を叩くことだと思います。

では、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

たとえば、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。
7333: 匿名さん 
[2017-07-09 11:08:34]
>>7332 匿名さん

実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますね。

昨日モデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
本日モデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。

その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。

国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

>>7332 匿名さん

を、もとに比較検討してみてください。
戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。

あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。
7334: 匿名さん 
[2017-07-09 11:22:22]
マンションはm2/200円でランニングコストを計算すれば良い。
この金額より少なければ将来値上がりするか、どこかで追加徴収される。
7335: 匿名さん 
[2017-07-09 11:31:29]
管理費と修繕費がそれぞれ掛かるから、マンションはm2/200✖️2が適正コスト。
これに立地に合わせた駐車場代が追加で掛かる。
7336: 匿名さん 
[2017-07-09 11:34:33]
投資視点だとほぼマンションですね
ボロ戸建投資という戦略もありますがほとんど割に合いません
7337: 匿名さん 
[2017-07-09 11:34:53]
>>7334 匿名さん
>>7335 匿名さん

ありがとうございます。追記致しました。

まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。

先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。

その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。

国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

>>7218 匿名さん

を、もとに比較検討してみてください。
戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。

あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。

管理費・修繕積立金ともに200円/平米で計算すれば良いでしょう。
この金額より少なければ将来値上がりするか、どこかで追加徴収されることが想定されますね。
7338: 匿名さん 
[2017-07-09 11:39:18]
>>7330 匿名さん
ミニコは一般に広く認知された用語であるため使用には問題ない。多層なんとか〜は少なくともwikipediaに載るぐらいに認知されてから使いなさい。

ミニ戸建(ミニこだて)は日本の住宅の類型。狭い土地に建てられた一戸建てのなかでも、主に建売り住宅につけられた蔑視的な呼称。ミニ戸・ミニコとも言う。注文住宅を中心に好意的に見る場合は狭小住宅と言う。ミニ戸建の厳密な定義はないが、土地面積で20坪にも満たないものが多く見られる。土地いっぱいに建物が建設されているため庭がほとんどなく、たいていの場合は1階部分が玄関・駐車スペースになっており、2階部分以上にキッチン・部屋がある。そして似たような形の建物が数戸連続して建設される。ミニ戸建は多くの場合、もともと大きかった土地を小刻みに分割した場所に建設される。元来の所有者が資産相続に際し土地の売却によって相続税を賄うなどし、これを開発業者が買い取って、一般に不動産として販売しやすい価格にするために分割するのである。更地で販売されることもあるが、たいていはミニ戸建を建築したうえで販売する。

大きな土地を無理に分割するため、細い羊かん状や、旗竿型と呼ばれる、奥まった場所にまで無理やり接道を通す形など、合理的な設計の住居を作るには障害となる敷地形状になりがちである。また、敷地に余裕がないため、空間を最大限に利用するためには建築基準法上の斜線制限ギリギリの形状にせざるを得ず、同じ開発業者の建物が数戸並ぶと屋根がノコギリ状に並ぶなど、見た目にも窮屈な印象を醸し出す。
土地の細分化は、隣地との間の何も建築できない空間を増やすため、土地を一体にして建てる集合住宅等に比して非効率な土地利用となってしまう。
狭い土地に密集して立てられるため、隣家との隙間があまりない事が多い。隣家の給湯器やエアコン室外機の音、住民の話し声や生活音が聞こえることで、近隣トラブルに発展することもある。本来の戸建てのイメージを持つことには注意が必要。
もとの土地が広い緑地を持てたことに比べると、庭をほとんど持てないため、地域の景観形成上は退歩となる。
同じ建築主により数件が並んで建つ場合、あえてそれぞれ少しずつ違う色やデザインにしている場合があるが、このことは余計に街路景観を煩雑なものに見せてしまう。
生活動線が無理に上下に振り分けられるため、何をするにも階段を使わざるを得ない上、階段の傾斜が急で危険な物件が多い。
ミニ戸建が林立する土地は、狭い道路(4m以下)への接道や私道負担有りの場合も多いため車両の取り回しに苦労することがある。緊急自動車が進入し難く、火災の場合は密集した建物は被害を大きくする。
接道部分においては分譲業者が、共有者として持分割合は小さいが一定の持分を持つことで、かかる部分の地下に購入者がライフライン等(光ファイバー等、架線を通じた上空であっても地上権を主張する)を新規に通す場合に高額の代償金(いわゆるハンコ代)を請求することが多い。
7339: 匿名さん 
[2017-07-09 11:41:44]
>>7338 匿名さん
> 多層なんとか〜は少なくともwikipediaに載るぐらいに認知されてから使いなさい。

却下です。
必要に応じて使用することにします。
内容に誤りがあれば指摘することを否定するものではありません。
以上。
7340: 匿名さん 
[2017-07-09 11:48:04]
>7339
キチガイ認定します
7341: 匿名さん 
[2017-07-09 11:51:11]
窮地に立たされると人格攻撃。
もはや悪しき伝統と言っても過言ではありませんね。

「多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート」
の何が誤りで何が悪いのか、粛々と反論すれば良いだけなのですが。
7342: 匿名さん 
[2017-07-09 12:28:39]
>>7339 匿名さん

世間一般に認知されてない用語を使うなよw
オタク以外に使ってる奴いないだろ?
それより、その多層なんとかはオタクの造語ってことで良いんだよね?
7343: 匿名さん 
[2017-07-09 12:30:06]
>>7341 匿名さん

ミニ戸vs多層なんとかw
7344: 匿名さん 
[2017-07-09 12:32:05]
>>7341 匿名さん

いわゆるマンションの事を言ってるんだよね。
マンションで良いだろ?
7345: 匿名さん 
[2017-07-09 12:32:43]
ミニ戸vsマンション
7346: 匿名さん 
[2017-07-09 12:35:07]
ミニ戸が嫌ならミニ戸じゃない戸建てを選べば良いだけ。

多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパートが嫌なら多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパートじゃないマンションを選べば良い・・・無いか。(大爆笑)
7347: 匿名さん 
[2017-07-09 12:43:33]
>>7341 匿名さん

羊羹狀細分型類似密集形式窮屈印象危険階段急傾斜火災増幅システム完備妥協型分割猫額的金銭困窮世帯対応型狭小戸建ことミニ戸建
7348: 匿名さん 
[2017-07-09 12:48:21]
>>7347 匿名さん

言われてみても、なぜか、別に全然気分が悪くなったりしません。
マンション側は、本当に「多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート」と言うことばで気分が悪くなるのですか?
ひょっとしたら自称マンション派の約一名だけってことでしょうか。

>>7302 匿名さん
> 気分を害すると表明しましたので、これ以降同様の書き込みがあった場合には、禁止行為か否かに関わらずマンションユーザーに対する個人攻撃とみなします。
7349: 匿名さん 
[2017-07-09 13:16:10]
>>7348 匿名さん
それは自宅を所有してないからではありませんか?w
7350: 匿名さん 
[2017-07-09 13:21:33]
24時間無料ニート培養システム付羊羹狀狭小住宅ことミニ戸建
7351: 匿名さん 
[2017-07-09 13:25:02]
最終的にマンションさんは、他人を個人攻撃するところは変わらないね〜。
7352: 匿名さん 
[2017-07-09 13:31:39]
>>7351 匿名さん

居住形態の指摘に過ぎないのであるからどこが問題なのか粛々と反論すれば良いだけ。八つ当たりは見苦しいですよ。
7353: 匿名さん 
[2017-07-09 13:35:36]
>>7348 匿名さん

> 羊羹狀細分型類似密集形式窮屈印象危険階段急傾斜火災増幅システム完備妥協型分割猫額的金銭困窮世帯対応型狭小戸建

は戸建ての実装仕様の一例を示しているだけに過ぎない。
実装方法により回避対応が可能。

それに対し、

> 多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート

はマンションの定義・居住形態そのものを表している。

多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート
を否定することはマンションそのものを否定することになる。

その違いで受ける心情が変わってくるのかも知れませんね。
7354: 匿名さん 
[2017-07-09 13:49:42]
>>7353さん
同意です。
羊羹云々の揶揄は、戸建住みには何ら響かないです。
何故なら実態が全く違うから、気にもならないってわけです。

其れに対し、個人攻撃とか烈火のごとく怒るマン民さんは
マンションの実体が図星というか痛点なんだと思いますね。
7355: 匿名さん 
[2017-07-09 13:58:07]
3階建て戸建ても捨てたもんじゃありませんよ。
狭い土地でも100平米超えの居住スペースを確保できるので。
1階は、バス、パウダールーム、洗濯ルーム。そして納戸で収納も確保。浴室乾燥により、洗濯物干しのための他階への移動も不要に。

生活の中心は2階のリビング。場合により親御さんの部屋・寝室として1部屋設けても良いかも。

残りの部屋は3階に。2部屋から3部屋。子供部屋・書斎・来客用などご自由に。

4000万40平米のマンションと良い比較になるんじゃないでしょうか。
7356: 匿名さん 
[2017-07-09 14:07:37]
マンションに適用しても全く違和感なし。
むしろ、マンションに適用すると、マンションの定義・居住形態そのものになるからフシギ。

羊羹狀 細分型 類似密集形式 窮屈印象 侵入犯罪・性犯罪増幅システム完備 妥協型 分割猫額的 金銭困窮世帯対応型 狭小 半賃貸RC造アパート
7357: 匿名さん 
[2017-07-09 14:09:22]
>>7354 匿名さん

24時間ニート培養システム付き羊羹狀狭小住居ことミニ戸建の何が個人攻撃なのでしょうか?
7358: 匿名さん 
[2017-07-09 14:10:50]
>>7357 匿名さん

そっちの発言じゃなくて、こっちでしょう。

>>7340 匿名さん
> キチガイ認定します
7359: 匿名さん 
[2017-07-09 14:11:42]
>>7353 匿名さん
どっちもどっちだなw
7360: 匿名さん 
[2017-07-09 14:12:29]
こっちも、マンションに適用しても全く違和感なし。

24時間ニート培養システム付き羊羹狀狭小住居こと半賃貸RC造アパート
7361: 匿名さん 
[2017-07-09 14:14:26]
>>7358 匿名さん

心の声の発露だね。
正直いって私も同意します。
ただし、個人攻撃はよくありませんね。
7362: 匿名さん 
[2017-07-09 14:15:55]
ミニコとマンションはトモダチだなw
まあ仲良くやってくれや。
7363: 匿名さん 
[2017-07-09 14:20:14]
>>7327 匿名さん
>都内ならミニ戸しか建たんよ。
>庭付きがいいとか文不相応な希望があるなら、坪50万以下のど郊外に出るしかない。

建売りミニ戸なんか買うなら土地を買って注文住宅だな。
都内でも市部なら4000万以下で買える売り地が結構ある。
検索しても面積100㎡以上、駅徒歩10分以内で500件近くある。
古家を敷地として買えばさらに選択肢が増えるし、売却を急いでる物件があればお買い得。
マンションで毎月かかるランニングコストをローン返済額に加えれば、総床100㎡以上の注文戸建てが建てられる。
4000万で不便で狭いマンションなんか買うより検討の価値あり。
7364: 匿名さん 
[2017-07-09 14:28:09]
発玄関扉 至電車扉 公称時間三分追加要的立地 半賃貸RC造アパート
7365: 匿名さん 
[2017-07-09 14:34:21]
>>7363 匿名さん
2000万なら50平米だな。ミニ戸しか建たんよw
おつかれ。
7366: 匿名さん 
[2017-07-09 14:36:09]
>>7365 匿名さん

延床面積80平米弱って感じですかね。
40平米マンションと良い比較できそうですね。
7367: 匿名さん 
[2017-07-09 14:39:13]
天気の良い日曜日に朝からスレ三昧の方が居ますね。いつになったら注文住宅を建てるつもりなのでしょうか。住宅公園にでも行かれた方が有益と思いますけどね。
7368: 匿名さん 
[2017-07-09 14:41:35]
モデルルーム見学はキャンセルして、みんなで住宅公園へGo!
7369: 匿名さん 
[2017-07-09 14:44:21]
ところでリビング階段の話はどうなりましたか?やはり子供(自立してない大きな子供含む)の立場からは玄関と子供部屋直結の方が宜しいですかね?できれば双方の意見を聞きたいですね。
7370: 匿名さん 
[2017-07-09 15:42:34]
40m2のミニマンと80m2のミニ戸。
どっちがいい?
7371: 匿名さん 
[2017-07-09 15:48:44]
>2000万なら50平米だな。ミニ戸しか建たんよw
>おつかれ。

戸建てはマンションのランニングコスト込みで総額6000万。

100㎡以上4000万円以下の敷地に、総床面積100㎡の注文戸建てが坪70万2000万前後。

都内の市部でも4000万以下のマンションの占有面積はせいぜい50㎡だから、広い戸建のほうがいい。

7372: 匿名さん 
[2017-07-09 15:57:41]
40m2、4000万のマンションと比較する場合には、ランニングコストの差は2000万もしないでしょ。
せいぜい4500万の戸建てでは?
7373: 匿名さん 
[2017-07-09 16:19:46]
取り敢えず、戸建てを選んでおけば間違いなさそうですね。
7374: 匿名さん 
[2017-07-09 16:20:59]
>>7371 匿名さん
戸建は総額で4000万だからロクな家は建たんよw
7375: 匿名さん 
[2017-07-09 16:26:39]
だから区内であれば、40m2のマンションと80m2の戸建てで購入比較すれば?
7376: 匿名さん 
[2017-07-09 16:27:01]
>>7372 匿名さん
4000万以下のマンションって40㎡? 単身者向けワンルームだろう。
子供のいる家族でも住めるようなマンションで比較しないと意味なし。
4000万以下で60とか70㎡の占有面積があるマンションがある地域なら、地価も激安だから広い戸建てが建てられるはず。
7377: 匿名さん 
[2017-07-09 16:28:42]
戸建て並の広さのマンションは4000万以下では買えないということだ。
7378: 匿名さん 
[2017-07-09 16:31:01]
ランニングコストを含めるとさらに激安狭小マンションしか検討できない。
7379: 匿名さん 
[2017-07-09 16:31:25]
比較検討するマンションがないなら、戸建さんの予算は4000万で頭打ち。
7380: 匿名さん 
[2017-07-09 16:32:39]
>>7378 匿名さん
頑張って検討して、夢のマイホームを買って下さいね。
7381: 匿名さん 
[2017-07-09 16:37:43]
マイホームは無理。せめてマイルーム。
7382: 匿名さん 
[2017-07-09 16:44:59]
4000万以下のマンションでは狭くて検討に値わずということだ。
検索してみればわかる。
7383: 匿名さん 
[2017-07-09 16:46:33]
マンションさんには強い拘りがあるんだろうけど、東京都区内で4000万のマンションは諦めなさい。
7384: 匿名さん 
[2017-07-09 17:03:51]
>>7378 匿名さん

それが自分の実力と心得よ。
7385: 匿名さん 
[2017-07-09 17:05:32]
実力???
4000万以下で買うマンションの現実でしょ。目を背けてはいけない。
7386: 匿名さん 
[2017-07-09 17:28:14]
マンションは狭くて無駄なランニングコストがかかる住居。
東京都の推計でも、分譲マンションの3割近くが空家ないしは賃貸化。
住むなら賃貸でいいだろう。
7387: 匿名さん 
[2017-07-09 18:01:21]
>>7386 匿名さん

ムダと思う人はミニ戸一択だな。これ以上話すこともないから買えばいいだけ。
7388: 匿名さん 
[2017-07-09 18:02:47]
多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合賃貸RC造アパート
で良いですよね。買ったところで、
多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパート
になるだけ。
7389: 匿名さん 
[2017-07-09 18:07:16]
>>7388 匿名さん

ミニコはマンションのことなんか気にせんで良いから黙って建てなさい。今度書き込むのは見積もりを貰ったタイミングかな?がんばれ〜
7390: 匿名さん 
[2017-07-09 18:10:43]
劣勢になると人格攻撃するのは、もはや、マンション派の悪しき伝統ですね。
7391: 匿名さん 
[2017-07-09 18:14:49]
>>7390 匿名さん
妥協型狭小マンション類似住居ことミニ戸で妥協するしかないでしょうね。それが自分の実力と思い定めて、がんばれ〜
7392: 匿名さん 
[2017-07-09 18:17:21]
劣勢になると人格攻撃するのは、もはや、マンション派の悪しき伝統ですね。
7393: 匿名さん 
[2017-07-09 18:20:03]
>>7389 匿名さん
> マンションのことなんか気にせんで良いから黙って建てなさい。

比較スレなのに比較して欲しくない。
マンション、あ、失礼、多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパートは、所詮、多層長屋風蟻塚形態雑居房的共産主義銭湯式共用共同合同集合半賃貸RC造アパートでしかないからですね。

分かります。
7394: 匿名さん 
[2017-07-09 18:25:03]
4000万円+マンションの無駄なランニングコストなら、都内でも西側の市部なら100㎡以上の家が建てられる。
マンションのように安直な建売ミニ戸なんか買わずに、土地を買って家を建てることも検討したほうがいい。
建設コスト高で価格が高止まりしてる4000万マンションを買う必要はない。

7395: 匿名さん 
[2017-07-09 18:29:17]
基本的な条件としてマンション買う人は土地すらないんだから
その時点で選択肢がないのよ、お気の毒。
7396: 匿名さん 
[2017-07-09 18:32:39]
>>7393 匿名さん

まだ比較してるの?w
ミニ戸もマンションも似たもの同士だから好きな方にしておきなさい。いや、マンションはキライなんだよね?じゃあミニコ一択だろ。こっちもヒマじゃないんだからいつまでも手間をかけさせないで下さいよ。
7397: 匿名さん 
[2017-07-09 18:39:35]
>>7394 匿名さん

評論家じゃないんだから、能書きは程々にして、早く建てましょうよ。

建てられる→×
建てる→○

他人事みたいなことばかり書いてても拉致があかないでしょ。
7398: 匿名さん 
[2017-07-09 19:34:39]
戸建さんは今日もムダな1日を過ごしたようですね。
私は朝から子供とプール→IKEAで昼メシと50円のソフト食べる→帰宅→ヨーカ堂でガンバライジングバトル→駅前の夏祭り→買い物→帰宅→シャワー→メシ→人生ゲーム→ベイブレードバトル→子供の空手稽古→勉強→映画を見ながらスレ書き込みと、つまらない1日でした。いまからゴルフの練習でも行くかな。ではみなさま良い休日を。
7399: 匿名さん 
[2017-07-09 19:37:41]
団地住まいの頃より、かなりグレードアップしたじゃないですか!
オメデトウ\(^o^)/
7400: 匿名さん 
[2017-07-09 19:49:01]
この週末で何組注文住宅建てたかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる