別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
7021:
匿名さん
[2017-07-07 12:03:57]
3階建て延べ床100平米とマンションの60平米はどっちが住みやすい?
|
7022:
匿名さん
[2017-07-07 12:17:07]
総床面積100㎡ならわざわざ3階建てにしなくても2階建てでじゅうぶんだよ。
60㎡の狭小マンションより戸建て。 |
7023:
匿名さん
[2017-07-07 12:34:49]
3階建てのミニ戸しか比較対象にできないのが4000万以下マンション
|
7024:
匿名さん
[2017-07-07 12:35:29]
> 総床面積100㎡ならわざわざ3階建てにしなくても2階建てでじゅうぶんだよ。
十分の意味が分からない 土地の広さに依存するんだから、土地が高いなら3階になるっていう話なんですが。。。。 |
7025:
匿名さん
[2017-07-07 12:37:22]
>3階建てのミニ戸しか比較対象にできないのが4000万以下マンション
?? 戸建さんが提示している立地なら4000万なら確実に3階建になるっていう話をしているのだけど? また勝手に戸建だけ優位な条件に変えるの?いつもそうだけど |
7026:
匿名さん
[2017-07-07 12:41:15]
坪100万で40坪4000万。上物2000万。
|
7027:
匿名さん
[2017-07-07 12:43:47]
6000万の予算で23区内3階建て100平米vs5000万郊外2階建120平米
どっちがいいのかな? |
7028:
e戸建さん
[2017-07-07 12:49:27]
戸建さん達は予算が分からないからな〜( ◠‿◠ )
|
7029:
匿名さん
[2017-07-07 12:56:15]
|
7030:
匿名さん
[2017-07-07 12:57:32]
40m2以下のマンションと80m2以上の戸建て、どっちを購入するの?
|
|
7031:
匿名さん
[2017-07-07 12:59:44]
戸建ての予算は6000万プラスマイナス。
4000万マンションのランニングコスト次第でしょう。 狭小で40㎡しかないからコスト差はもっと少ないというのはありだと思う。 |
7032:
匿名さん
[2017-07-07 13:16:38]
狭い団地やマンションで育つと
視野も狭く人間的にもセコくなるんだね 戸建て住まいで良かったわ |
7033:
匿名さん
[2017-07-07 13:25:04]
かなり現実的な話になってきたね。
・4000万、40m2のマンション ・4500万、90m2の戸建て このあたりがランニングコストを含めた平等な購入比較対象になりそう。 |
7034:
匿名さん
[2017-07-07 13:35:13]
都内1時間圏内まで伸ばせば4000万で延床120-130、土地180-200平米の戸建てが買えるよ。
マンションなら70平米で3000万前後からある。 |
7035:
匿名さん
[2017-07-07 13:37:56]
|
7036:
匿名さん
[2017-07-07 15:04:46]
4000万以下のマンションの立地と占有面積を語らないのは恥ずかしいからでしょう。
ギリ家族で暮らせるような広さの物件は立地が悪いでしょうから。 |
7037:
匿名さん
[2017-07-07 15:10:53]
家族はいないでしょう
単身者の無責任発言ばかりだったしね |
7038:
匿名さん
[2017-07-07 15:31:43]
>・4000万、40m2のマンション
>・4500万、90m2の戸建て これ全然立地条件が違うと思うけど。。。。 それとも戸建は、4階建て?もしくは3階建てで駐車場なし? |
7039:
匿名さん
[2017-07-07 15:41:12]
というか、戸建の上物の価格いくらを想定しているの?
今の建材&人件費高騰中だと、2階建でも坪100万、3階建なら坪130万以上ないときついで つまり建物は、最低でも2000万以上になるから、土地代で使えるのは2000万くらいだよ |
7040:
匿名さん
[2017-07-07 16:05:38]
>つまり建物は、最低でも2000万以上になるから、土地代で使えるのは2000万くらいだよ
4000万のマンションのランニングコストに見合う戸建ては6000万だから、土地代は4000万。 建築費が高騰したのはマンション。 HMは大手とローコストが入り乱れての競争でお値段もリーズナブル。 坪100万以下でもいい家が建つよ。 |