別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
6801:
匿名さん
[2017-07-05 14:59:40]
|
6802:
匿名さん
[2017-07-05 15:00:17]
今までずっと購入するなら戸建てになってるが
的確な反論がない。 |
6803:
匿名さん
[2017-07-05 15:16:23]
集合住宅の嫌なところは熟知しているが、戸建のことは何にも知らない戸建派っておかしいでしょw戸建を所有してるまともな戸建さんから見たら一緒にして欲しくはないよね。
|
6804:
匿名さん
[2017-07-05 15:37:10]
>集合住宅の嫌なところは熟知しているが、戸建のことは何にも知らない戸建派っておかしいでしょw戸建を所有してるまともな戸建さんから見たら一緒にして欲しくはないよね。
本人が「私は熟知している」と宣言している時点で戸建派ですよ。いや、宣言をしたかどうかは正直分かりませんし実際に熟知していようが実は関係ないのですが。 メンテ費用とか散々試算をしているようなので、自称「熟知している」と言うことで戸建派認定ですよ。 |
6805:
匿名さん
[2017-07-05 15:39:47]
そういう認定する意味は?
あとで叩くためですか? |
6806:
匿名さん
[2017-07-05 15:54:28]
戸建所有している人がいないので戸建派でいいよ
|
6807:
匿名さん
[2017-07-05 16:04:57]
所有関係なく購入するなら?だから問題はないよね。
テント生活者がどっちを購入するのがよいか考えるのも問題ない。 |
6808:
匿名さん
[2017-07-05 16:08:33]
戸建を所有していないまたは所有する意思がない者は戸建派への加入資格を満たしていない。
さりとて、マンション派でもないというのなら、いずれにも属していない河原者ということになるのではなかろうか。 |
6809:
匿名さん
[2017-07-05 16:14:38]
>所有する意思がない者は戸建派への加入資格を満たしていない。
所有する意思はあるようですよ。それがたとえ電脳空間のバーチャル戸建てだとしてもです(笑) |
6810:
匿名さん
[2017-07-05 16:23:49]
アンチマンションは戸建で問題ないよ
戸建レベルだしね |
|
6811:
匿名さん
[2017-07-05 16:28:16]
コレだけ話題にしてもらえるのだから、アンチマンションさんは幸せ者だね。
かまってチャンの本領発揮ですね。 |
6812:
匿名さん
[2017-07-05 16:30:53]
まぁあとは、コピペの長文コメントを唐突に貼り付けて
カムバックしてくるのでしょうが |
6813:
匿名さん
[2017-07-05 16:36:17]
あの長文テンプレとしていいと思うけどな~。
結構的確なこと書いてあると思っている。 |
6814:
匿名さん
[2017-07-05 16:41:38]
うわぁ......
|
6815:
匿名さん
[2017-07-05 16:44:02]
引き続きマンションへの意見たくさん書いてね
報われるかも… |
6816:
匿名さん
[2017-07-05 16:45:16]
ランニングコストの差額について割と一般的なことでしょ。
これに理論の無い反論しかできてないのを見ると間違ってないんだなと思うし。 |
6817:
匿名さん
[2017-07-05 16:56:17]
アンチされる時点で魅力がないってこと。
おわかり?笑 |
6818:
匿名さん
[2017-07-05 17:02:26]
オタクにとってアンチする魅力があるからアンチしてるんだろw
|
6819:
匿名さん
[2017-07-05 17:02:48]
まあこのスレ見てるとマンションの魅力がないような印象を受けるのは事実だけど…
|
6820:
匿名さん
[2017-07-05 17:05:38]
まともなマンションさんが居ないからな。原因はアンマン。
|
6821:
匿名さん
[2017-07-05 17:07:20]
まともな反論ができるマンションさんが居ないから。
|
6822:
匿名さん
[2017-07-05 17:12:33]
四六時中アンマンが張り付いてるからな。こんなうっとおしいスレには近付かんだろう。
|
6823:
匿名さん
[2017-07-05 17:15:46]
あなたが張り付いてる人なんですよね?
|
6824:
匿名さん
[2017-07-05 19:06:28]
>>6822 匿名さん
4000万のまともなマンションさんがスレに来たりなんかしたら、アンマンが6000万の戸建て〜といいながらしがみ付いてくるからな。 あーあ、普通にマンションさんと情報交換できるスレにならんかな〜 |
6825:
匿名さん
[2017-07-05 19:25:15]
|
6826:
匿名さん
[2017-07-05 19:43:36]
そう、アナタがいる限り無理 笑
|
6827:
匿名さん
[2017-07-05 19:55:41]
ダメだこりゃw
|
6828:
匿名さん
[2017-07-05 20:09:11]
ダメじゃないよ
貴女が引退すればいいだけの事 引退するする詐欺はダメダメ~ |
6829:
匿名さん
[2017-07-05 20:19:56]
元々このスレは、ランニングコスト踏まえた物件比較はスレチなので他でやってと言うマンション派のススメから出来たんですけどね。
とりあえず、スレ主旨に反したレスがある程度お掃除されたということから、議論再開と行きましょうか。未だ、ランニングコストを踏まえた比較結果では、戸建て一択になるに変わりはないとの認識です。 なので、今現在、ランニングコストを踏まえてマンションとの比較をする人は居ないと思いますが、経緯の整理および新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。 マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。 以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。 ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。 たとえば、 ・管理費 15,000円 ・修繕積立金 15,000円 ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円 ・固定資産税の差額 10,000円 ・駐車場代 20,000円 でマンション固有のランニングコストは7万円。 マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円 ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円 ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円 ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円 ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円 ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円 で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。 ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。 35年の差額は2,520万~2,100万円。 ただし、住宅ローンでは利息がかかります。 毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。 なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。 繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。 そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。 しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。 モノの価値は価格なり。同一費用でより高い物件、すなわち、より価値の高い物件を購入できるならその物件一択となります。 故に購入するなら戸建て一択となるのです。 以上。 |
6830:
匿名さん
[2017-07-05 20:28:55]
まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。
先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか? 今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。 その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。 国民の8割弱は戸建て住まいを希望。 しかし、実際に住めているのは5割前後。 「本当は戸建はが良い」と思っている方は、 >>6829 匿名さん を、もとに比較検討してみてください。 戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。 あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。 下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。 |
6831:
匿名さん
[2017-07-05 20:43:35]
あーあ、普通にマンションさんと情報交換できるスレにならんかな〜
|
6832:
匿名さん
[2017-07-05 20:44:36]
マンションを買うなら管理費や修繕積立金など月々の支払いが増えますからローンは少し下げる必要がありますね。
|
6833:
匿名さん
[2017-07-05 20:45:27]
学費とかを考えると、やはりローンは3000万までに抑えて、月10万ぐらいの返済がギリギリの線ですね。ある程度手持ちの現金も置いておきたいし。そうすると、エリア的にはやはり首都圏の外縁部しかないということですかね。千葉方面しか分からないですが、埼玉や神奈川の方はやはり高いのでしょうか。都内でも足立区や江東区なら可能かもしれませんが、実際のところよく分からないので購入はためらわれます。
|
6834:
匿名さん
[2017-07-05 20:46:28]
6000万の戸建でおすすめのエリアはあります?ここの戸建検討者さんにレクチャーしてあげては如何でしょう?
|
6835:
匿名さん
[2017-07-05 21:02:15]
4000万の土地に上物2000万。
城東や西東京、府中、狛江あたりの土地がだいたい坪100万だから40坪の敷地。 上物はローコストHMに耐震等級3、長期優良住宅認定仕様で建てさせればよろしいかと。 |
6836:
匿名さん
[2017-07-05 21:19:32]
>先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
ここの予算は軽くオーバーですが あるタワマンは週末だけで350戸売れたそうな、平均8000万らしいですよ 景気が一部だけいいね |
6837:
匿名さん
[2017-07-05 21:25:38]
いまどき高値止まりしてるタワマンなんか買うのはよほどの酔狂。
最近各地で大きな地震が頻発して巨大地震の可能性が議論されてるのに物好きな。 |
6838:
匿名さん
[2017-07-05 21:56:48]
こう考えると、マンションの立地の優位性も消え失せますね。
|
6839:
匿名さん
[2017-07-05 22:20:18]
4000万のマンションさんがいないから、いくらマンションを叩いても無意味だよねw
|
6840:
匿名さん
[2017-07-05 22:22:02]
|
6841:
匿名さん
[2017-07-05 22:22:41]
高層集合住宅という居住形態自体が震災時のリスク。
|
6842:
匿名さん
[2017-07-05 22:23:46]
西側で4000万の戸建は無謀ですかね。やはり千葉方面しかないでしょうか。
|
6843:
匿名さん
[2017-07-05 22:24:25]
高値になった時点で、払う額に対して得られる立地の良さは落ちたという事だから仕方ない。
|
6844:
匿名さん
[2017-07-05 22:24:56]
|
6845:
匿名さん
[2017-07-05 22:26:01]
|
6846:
匿名さん
[2017-07-05 22:29:20]
|
6847:
匿名さん
[2017-07-05 22:30:33]
|
6848:
匿名さん
[2017-07-05 22:31:22]
|
6849:
匿名さん
[2017-07-05 22:33:23]
|
6850:
マンコミュファンさん
[2017-07-05 22:40:03]
|
6851:
匿名さん
[2017-07-05 22:42:01]
|
6852:
匿名さん
[2017-07-05 22:43:03]
|
6853:
匿名さん
[2017-07-05 22:46:49]
|
6854:
匿名さん
[2017-07-05 22:48:32]
まだ探してないのかよw
|
6855:
匿名さん
[2017-07-05 22:50:43]
マンション固有のランニングコストは、物件それぞれですからね。
|
6856:
匿名さん
[2017-07-05 23:26:53]
>言われなくても、ローンは3000万迄と決めてます。頭金と合わせて予算は4000万です。
どんな条件でも戸建の方が良いというなら、この条件でのオススメも当然言えなければおかしいわけです。煽るだけ煽った挙句に、購入を考えている人に対して助言も無いなんてまぁあり得ない話でしょう。戸建を知っているからこそ戸建を勧められるわけだからね。 |
6857:
匿名さん
[2017-07-06 00:02:13]
物件それぞれなんて当たり前の事を前提として
一般的なランニングコストの差額で計算されてるよ。 |
6858:
匿名さん
[2017-07-06 00:32:56]
マンションの騒音について
ここであまり語られないけど 実際どうなんだろう。 |
6859:
匿名さん
[2017-07-06 06:23:01]
ランニングコストの差があれば有るほど戸建さんは高い家を建てられるということですね。一説によれば最大7000万まで行けるとかw
|
6860:
匿名さん
[2017-07-06 06:26:28]
|
6861:
匿名さん
[2017-07-06 06:33:10]
|
6862:
匿名さん
[2017-07-06 06:38:50]
過去レスで明らかなようにマンションのランニングコストは共用部にかかる無駄金だから、その金を自分の家に使ったほうがいい。
戸建てなら共用部もないしマンションより広い家に住めるから、目先の価格に釣られること無く長期費用で比較すべきだね。 |
6863:
匿名さん
[2017-07-06 07:17:22]
>>6862 匿名さん
ここで言われてるのはあくまでも一般論としてということらしいので、実際に比較検討する時には、候補となる個別の物件の管理費等をベースに差額を出す必要があるけど、貴方のようにマンションのランニングコストをムダと思う人はそもそも個別のマンションを検討するはずがないので、ランニングコストの差は無いものとみなすしかありませんね。 |
6864:
匿名さん
[2017-07-06 07:49:06]
>>6845
高値になったということは、今まで4000万だったものが5000万になり、3000万だったものが4000万になったんだから、今4000万で買えるのは値上がり前に3000万だった立地の悪いマンションです。高値になればなるほど払う額に対して得られる立地は悪化しますね。 |
6865:
匿名さん
[2017-07-06 07:49:52]
個別と言う割にはマンションのランニングコストについて言及しないマンション派しかいない。
『差額』なのに、戸建てでは必要のないコストを出して合わせようとしてくるしね。 |
6866:
匿名さん
[2017-07-06 07:55:08]
|
6867:
匿名さん
[2017-07-06 07:58:32]
ここのスレの考え方は、家族でマンションか一戸建てかで意見が分かれて、お互いに希望の物件を持ち寄って比較する時に役立ちますね。
マンション側が管理費・修繕積立金の対価をアピール出来ない限り、戸建て一択となり、無駄な議論・時間費やす必要がなくなりますね。 |
6868:
匿名さん
[2017-07-06 07:59:40]
>>6865 匿名さん
あなたは勘違いされてますが「個別のマンションを検討しないといけないのは戸建さんのほう」ですよ。 だってそうしないとランニングコストの差を計算できないんだから。そしてその差を足すのは戸建さんだけの作業です。 マンションさんは何もする必要なしw |
6869:
匿名さん
[2017-07-06 08:06:00]
>>6867 匿名さん
資金繰りについては参考になるかも知れないが、住まい選びは色んな要素があるからな。戸建一択にはならないよね。このスレで戸建一択とのたまう人は実際に物件を購入したことがないと見受けられますな。 |
6870:
匿名さん
[2017-07-06 08:11:03]
>>6867 匿名さん
マンションがいいと言う家族の希望を却下するなら、マンションの管理費、修繕積立金がムダだと立証する必要があるのは戸建さん(あなた)のほう。 それでよく一家の長をやってますよね。ご家族が不憫でなりませんw |
6871:
匿名さん
[2017-07-06 08:19:57]
>>6869 匿名さん
> 資金繰りについては参考になるかも知れないが、住まい選びは色んな要素があるからな。 > 戸建一択にはならないよね。 ですよね、同意です。 例えば、4000万マンションと6000万戸建ての比較となった場合でも、比較には意味がありますよね。 |
6872:
匿名さん
[2017-07-06 08:23:59]
|
6873:
匿名さん
[2017-07-06 08:24:26]
|
6874:
匿名さん
[2017-07-06 08:25:51]
|
6875:
匿名さん
[2017-07-06 08:33:12]
|
6876:
匿名さん
[2017-07-06 08:35:09]
管理費ムダ
↓ 比較の意味なし ↓ 戸建一択 |
6877:
匿名さん
[2017-07-06 08:45:05]
|
6878:
マンコミュファンさん
[2017-07-06 08:49:20]
4000万のマンションを資金的に諦めた人は
3000万の戸建だね〜( ◠‿◠ ) |
6879:
匿名さん
[2017-07-06 08:49:43]
なるほど、管理費が無駄か否か論点ですね。
修正しました(最後の方) ↓ さて、経緯の整理および 「ランニングコストを踏まえた比較とは?」 と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。 マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。 以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。 ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。 たとえば、 ・管理費 15,000円 ・修繕積立金 15,000円 ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円 ・固定資産税の差額 10,000円 ・駐車場代 20,000円 でマンション固有のランニングコストは7万円。 マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円 ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円 ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円 ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円 ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円 ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円 で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。 ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。 35年の差額は2,520万~2,100万円。 ただし、住宅ローンでは利息がかかります。 毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。 なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。 繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。 そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。 しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。 ここまででは、資金繰りのお話になります。 「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」 との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。 例えば管理費によって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。 以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。 |
6880:
匿名さん
[2017-07-06 09:04:31]
6879さん
過去スレで何度も同じスレはっているけど、そして何度もいろいろ矛盾点、間違いなど突っ込まれているけど修正しないんだね(笑) > 例えば、4000万マンションと6000万戸建ての比較となった場合でも、比較には意味がありますよね。 何の意味があるか分からないけど。購入者にとっては、価格で4000万と6000万なんで離れた価格で検討なんて人はほとんどいないだろうから、購入するならという意味はない。 価値という面で比較するなら戸建、マンション関係なく、6000万のほうが価値があるから、答えはでている 結論としては、比較には意味がないということだと思いますよ |
6881:
マンション住まいさん
[2017-07-06 09:08:11]
マンション諦めたさん達の投稿が続く
|
6882:
匿名さん
[2017-07-06 09:09:42]
>住まい選びは色んな要素があるからな。戸建一択にはならないよね。このスレで戸建一択とのたまう人は実際に物件を購入したことがないと見受けられますな。
戸建てを建てて住んでますが何か? 戸建てで育つと狭くて集団居住のマンションに違和感があり住めないだけです。 不要な共用部の費用も払い続ける必要があるしいいこと無いでしょう。 |
6883:
匿名さん
[2017-07-06 09:14:08]
>>6880 匿名さん
> 購入者にとっては、価格で4000万と6000万なんで離れた価格で検討なんて人はほとんどいないだろうから、購入するならという意味はない。 だろうなんですよね。私見の域を脱していないと判断しています。 あと、 > 以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。 > 繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。 |
6884:
匿名さん
[2017-07-06 09:19:51]
>何の意味があるか分からないけど。購入者にとっては、価格で4000万と6000万なんで離れた価格で検討なんて人はほとんどいないだろうから、購入するならという意味はない。
住宅ローンでマンション購入を検討する人が、毎月払う共用部の無駄なランニングコストをローン返済額に上積みすれば、より高額な戸建てが買えることに気がつけば十分意味がある。 |
6885:
匿名さん
[2017-07-06 09:34:27]
なんか住んだことないけど決めつけてるだけの人多いけど
両方住んだらわかるけど、戸建は確かにランニングコストを減らす選択は可能だが、その分すごい手間暇がかかる 6879さんの計算は、かなり戸建よりすぎるね。まぁランニングコストの差は、一般的なHPで紹介されているように4000万クラス住居と生活レベルなら、30年で、500万円程度(月1万程度) これを手間暇かけるか月1万かけて楽するかって選択だけだと思いますけどね まぁ4000万のマンションと4500万の戸建くらいなら購入するならの比較としてはありだともうけどね ただし戸建のほうが日々の手間暇は多いので、ある程度時間のある人じゃないと厳しいとは思います また戸建で、マンション並に楽しようと思うと、マンションよりランニングコスト高くつくから 結局「時間とお金」どっちの優先度が高いってだけだと思う |
6886:
匿名さん
[2017-07-06 09:47:12]
手間暇ってマンションは共有部の手間なんだけどね。
|
6887:
匿名さん
[2017-07-06 09:51:19]
>>6885
>ただし戸建のほうが日々の手間暇は多いので、ある程度時間のある人じゃないと厳しいとは思います 自分もマンションと戸建て双方に住んだことがあるが、いったい何が手間隙なの? 居住面積の広さと、単独住居で無駄なランニングコストがかからないことを相殺するような手間隙など思いつかないけどね。 |
6888:
マンション住まいさん
[2017-07-06 10:00:43]
庭が無い戸建だと手間は少ない
|
6889:
匿名さん
[2017-07-06 10:01:46]
|
6890:
マンション比較中さん
[2017-07-06 10:03:37]
大阪で見たら、4000万以下は 戸建しか選択肢ないなァ。
マンション新築自体が 2017年 新価格で 値下がりどころか 坪単価250万円ー280万円になってきているので 20坪としても 5000万円。 戸建(大阪郊外) 土地3000万円(すでにあり 上物あり) 建て壊し200万円 上物 戸建4000万円 交通至便 中心部 マンション(大阪 JR環状線内) 4000万円では 今は買えないから 5500万円-6000万円 こんな比較かな。 |
6891:
匿名さん
[2017-07-06 10:05:00]
> 単独住居で無駄なランニングコストがかからないことを相殺するような手間隙など思いつかないけどね。
・庭の草むしり&植栽の手入れ(夏場は、2週間に一回は草むしり) →除草剤などは子供の体に悪いので使用せず ・修繕やメンテナンスなどの業者の選定や手配 →このためにいろいろ建築の勉強をする必要がある(これが一番時間がかかる) ・宅配BOXないので、宅配便待ち ・家の周辺の清掃(塀の中) ・ゴミだしの時間&曜日が固定されている ・勧誘を断る まぁ他にもいっぱいあるが。。。。 |
6892:
匿名さん
[2017-07-06 10:05:18]
この時期庭対策は面倒
|
6893:
匿名さん
[2017-07-06 10:05:46]
室内は掃除ロボ、掃除面倒くさい!なんてあったから
もともとモノグサでだらしないんでしょ。 玄関前に生ごみ放置とかあったしね、汚いわ。 |
6894:
匿名さん
[2017-07-06 10:07:13]
>マンションのコストってm2/200円が適正価格だから、月1万程度って安く見積もり過ぎだと思うよ?
違うよ 戸建との差だから、月1万くらいですよ 戸建が0円と見積もっているほうが安く見積もりすぎ |
6895:
匿名さん
[2017-07-06 10:10:04]
>>6879
たとえば、 ・管理費 15,000円 ・修繕積立金 15,000円 ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円 ・固定資産税の差額 10,000円 ・駐車場代 20,000円 でマンション固有のランニングコストは7万円。 マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円 ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円 ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円 ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円 ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円 ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円 で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。 ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。 35年の差額は2,520万~2,100万円。 ただし、住宅ローンでは利息がかかります。 毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。 なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。 |
6896:
匿名さん
[2017-07-06 10:10:35]
バーチャルだから0円だよ
|
6897:
匿名さん
[2017-07-06 10:10:49]
ランニングコストの差が月1万ってのはさすがにない。
|
6898:
匿名さん
[2017-07-06 10:14:22]
|
6899:
匿名さん
[2017-07-06 10:28:37]
4000万のマンションを諦める
↓ 3500万の戸建を検討 ↓ 結局アパート ↓ 今日もマンションにネガコメ |
6900:
匿名さん
[2017-07-06 10:31:21]
管理費ムダ
↓ 比較の意味なし ↓ 戸建一択 (4000万) ↓ なぜかマンション検討←意味なしw ↓ ランニングコストの差を計算 ↓ 予算を増やして戸建購入(6000万) |
6901:
匿名さん
[2017-07-06 10:33:58]
>>6891 匿名さん
戸建てでもたいして手間はかからない。 ・庭は手間がかからないように駐車と収納スペース以外は防草シート+砂利のエリアを多くして、土の植栽面積は必要最小限。 ・修繕とメンテナンスは10年目まではHMがサービスでやってくれるし、それ以降のメンテはWEBなどで見積もり合わせして、対応をみて選定すればいい。戸建てに住む以上最低限の建築の知識は必要。(知識の無い人はマンション) ・宅配BOXは後付け可能。設置不可なら再配達やむなし。 ・ゴミだしは条例にそってディスポーザーをつける。今は戸別収集する地域もあるので、マンションのような敷地内の巨大ゴミ集積場よりマシ。(夏に入ったことあります?) ・勧誘はインターフォンで確認すれば応答不要。 |
6902:
匿名さん
[2017-07-06 10:39:54]
マンションのゴミ出しに関しては反論蟻!
玄関前に毎日出せば管理人が持って行ってくれますよ 全く臭いません。 |
6903:
匿名さん
[2017-07-06 10:41:46]
手間のかからない庭など無意味
庭に手間暇かけて木々を育てる |
6904:
匿名さん
[2017-07-06 10:46:25]
|
6905:
匿名さん
[2017-07-06 10:57:57]
|
6906:
匿名さん
[2017-07-06 10:59:19]
こんな反論しか出来ないからマンションは買わない方がいいと思われてしまう。
|
6907:
匿名さん
[2017-07-06 10:59:26]
マンションは部屋からごみ集積場まで遠いから、ゴミ袋もって廊下歩かれたりエレベーターに乗られるのは迷惑。
玄関前に置いても管理人が24時間常時回収しないし、フロア毎の集積エリアがあっても共用部の移動がある。 共用部の清掃や維持管理に無駄な費用がかかる理由。 |
6908:
匿名さん
[2017-07-06 11:02:57]
|
6909:
匿名さん
[2017-07-06 11:10:28]
払っちゃいるけど止められない。
止められない以上は、これはサービスの対価だと自身をなだめるしかない。 |
6910:
匿名さん
[2017-07-06 11:12:55]
マンション買えない→ネガ
心理的には正しい方向です。 |
6911:
匿名さん
[2017-07-06 11:17:45]
ちょいちょい見かけるけど、マンションで玄関前にごみ出して24時間回収とか
あるの? コンシェルジュが24時間ゴミもって歩いてる感じですかね? 最近の日本の話でいいですか? |
6912:
匿名さん
[2017-07-06 11:17:54]
ランニングコストが無駄だと思う人たちが集まった→ネガ
心理的には正しい方向。 |
6913:
匿名さん
[2017-07-06 12:18:09]
一般的には希望している地域で戸建てが買えないからマンションを買うという人が多数。
|
6914:
匿名さん
[2017-07-06 12:20:48]
|
6915:
匿名さん
[2017-07-06 12:21:42]
|
6916:
匿名さん
[2017-07-06 12:24:08]
>一般的には希望している地域で戸建てが買えないからマンションを買うという人が多数。
買えないといって、無駄なランニングコストがかかり続けるアパートのような狭いマンションを買う感覚はどんなものか? 毎月のローン返済額にランニングコスト分を足せば、希望する地域の戸建てが買えるかも知れないのに。 |
6917:
匿名さん
[2017-07-06 12:31:14]
|
6918:
匿名さん
[2017-07-06 12:36:27]
>>6916
ランニングコストは当然考えるでしょ。 マンションに住むということは共同住宅のデメリットが気にならいとか、 どうしてもこの場所に住みたいという思いで妥協するか等でしょう。 まぁ高層階に住んで良い眺めを臨みたいというのが最重要という人も いるのかもしれませんが。 あとは子供がいなければ選択肢に入ってきますね。 |
6919:
匿名さん
[2017-07-06 12:48:51]
マンション民には居住面積は重要じゃないということなのか。
東京で4000万以下の利便性と眺望のいいマンションの区画は40㎡ぐらい? 単身用マンションでしょう。 |
6920:
匿名さん
[2017-07-06 12:52:28]
>>6918 匿名さん
オタクさんは「無駄なランニングコストがかかり続けるアパートのような狭いマンションを買う感覚」なんでしょ? そんなヘンな奴は居ないですよ。こういう匿名のスレだから突飛なこと書いても実害はないけど、マンション購入者に面と向かって言えます? |
6921:
匿名さん
[2017-07-06 12:56:50]
>>6920
>オタクさんは「無駄なランニングコストがかかり続けるアパートのような狭いマンションを買う感覚」なんでしょ? 何を言っているのか理解できないのだが。 誰でも分かる様に推敲してくれないかな。 |
6922:
匿名さん
[2017-07-06 12:59:53]
|
6923:
匿名さん
[2017-07-06 13:04:38]
管理費ムダ
↓ 比較の意味なし ↓ 戸建一択 (4000万) ↓ なぜかマンション検討←意味なしw ↓ ランニングコストの差を計算 ↓ 予算を増やして戸建購入(6000万) |
6924:
匿名さん
[2017-07-06 13:15:57]
子供いない人って購入者の割合からすると少ないでしょ?
一般的ファミリーがマジョリティとすれば、戸建てですよね。 |
6925:
匿名さん
[2017-07-06 13:19:32]
4000万以下のマンション推しは、決して占有面積にふれない。
戸建てとの比較で最もわかりやすいポイント。 |
6926:
匿名さん
[2017-07-06 13:28:18]
> 4000万以下のマンション推しは、決して占有面積にふれない。
触れてもいいけど 例えば、6000万円君がいっているようにマンション内駐車場代2万円のような立地なら、近隣駐車場3万ちょいくらいの立地と推測できる。つまり坪単価150万くらいだろう マンションの場合、60m2くらいだろうか 戸建の場合、15坪くらいだろうから、一階は駐車場と玄関くらいだろう 極小3階建で、80m2くらいになるが、廊下と階段分を考慮すると、部屋の広さはさほどマンションと変わらないだろう これでいい? |
6927:
匿名さん
[2017-07-06 13:39:13]
>>6926
マンションのバルコニーは共用部扱いだから面積には入ってない よくある長谷工のマンションならバルコニーだけで12平米ある 極狭戸建とマンションの居住面積は大して変わらないことになるね 三階建てだとトイレも二つ必要かもしれないがフラットの場合は必要ない |
6928:
匿名さん
[2017-07-06 13:40:33]
坪単価150万の立地で4000万のマンションだと、せいぜい40m2くらいじゃなかろうか?
|
6929:
匿名さん
[2017-07-06 13:49:33]
ざっと調べてみても、やはり40m2あればいいほうじゃないかな。
|
6930:
匿名さん
[2017-07-06 14:33:50]
|
6931:
匿名さん
[2017-07-06 14:35:45]
>>6926
4000万以下のマンションで占有が60㎡ある地域なら都外だから、地価は坪50万から80万ぐらいだろう。 6000万の予算で50坪ほどの土地を購入して残りを上物と外構にかければ、100㎡以上の戸建てが建てられる。 |
6932:
匿名さん
[2017-07-06 14:37:49]
>>6931 匿名さん
4000万以下で60平米超の中古マンションは都内で5000戸弱あるから、心配しなくていいですよ。 |
6933:
匿名さん
[2017-07-06 14:40:11]
中古はマンション派も戸建て派も論外として扱ってるよ。
|
6934:
匿名さん
[2017-07-06 15:02:04]
|
6935:
匿名さん
[2017-07-06 15:06:37]
マンションは、ランニングコストでも広さでも戸建てにかないません。
|
6936:
匿名さん
[2017-07-06 15:19:45]
というか今の価格は、過去20年くらいで最高値ですよ
オリンピック商戦おわったら、2割くらい安くなるし、そもそも今現状は戸建もかなり高いで 過去の戸建価格と、今のマンションの値段比較しても意味ないよ 現状は、都心は、土地も公開の路線価よりもかなり高い値段で取引されているし >ざっと調べてみても、やはり40m2あればいいほうじゃないかな。 こんなマンションの立っている地域なんて、実質的な価格は坪180万くらいまでいってるんじゃない 4000万だと戸建という選択肢すらない地域だと思うけど |
6937:
匿名さん
[2017-07-06 15:57:17]
|
6938:
匿名
[2017-07-06 16:28:52]
虫の嫌いな人 庭の掃除が嫌いな人はマンション?
|
6939:
匿名さん
[2017-07-06 16:30:51]
中古のほうが立地は良い。
|
6940:
匿名さん
[2017-07-06 16:38:29]
>中古はマンション派も戸建て派も論外として扱ってるよ
それは無いですね。この予算であれば中古は十分検討に値する物件だと思いますね。論外として扱っているのは、変なところで潔癖症なアンチマンションくらいでしょう。 人が使った後の物は生理的に使いたくないという理由だそうですが、それは単なる個人的な感想でしょうね。 |
6941:
匿名さん
[2017-07-06 16:40:39]
マンションの中古なんてそれこそ無駄に高い買い物になるんだが。
|
6942:
匿名さん
[2017-07-06 17:17:29]
狭いコストが高いと指摘されると中古に逃げるマンション推し。
4000万以下の新築マンションで戸建て並に広い物件は無いということだ。 |
6943:
匿名さん
[2017-07-06 17:30:15]
5月の東京都内の中古戸建ての成約件数は365件。
平均成約価格は4200万円。平均土地面積112.5㎡、建物面積103㎡、築年数19.1年。 同じく中古マンションの成約件数は1532件。 平均成約価格は3930万円。平均占有面積59.6㎡、築年数19.5年。 都内の中古マンションは売れ残り在庫が25000件もあるから、選択肢は多いだろうが狭すぎる。 |
6944:
匿名さん
[2017-07-06 17:32:52]
|
6945:
匿名さん
[2017-07-06 17:47:09]
4000万以下のマンションは、新築でも中古でも比較に値わずということだな。
|
6946:
匿名さん
[2017-07-06 17:55:53]
|
6947:
匿名さん
[2017-07-06 18:02:46]
>>6946 匿名さん
管理費や修繕積立て金、駐車場利用料不要なマンションがあれば、居住面積の比較になる。 |
6948:
匿名さん
[2017-07-06 18:04:54]
予算がある人マンション
予算が無い人戸建または賃貸 |
6949:
匿名さん
[2017-07-06 18:14:52]
>>6946 匿名さん
勘違いされているようですね。 予算(それは物件価格とランニングコストの総額)に足し込むわけではありません。 同一「予算」(それは物件価格とランニングコストの総額)で戸建てとマンションを比較する場合、 ・4000万マンションを起点とするならば、4000万にランニングコストの差額を「足し込んだ物件価格」の戸建てと比較 ・4000万戸建てを起点とするならば、4000万からランニングコストの差額を「差し引いた物件価格」のマンションと比較 となります。 比較するマンションがなければ、予算(それは物件価格とランニングコストの総額)から戸建てのランニングコストを差し引いて戸建ての物件価格を求めるだけです。 |
6950:
匿名さん
[2017-07-06 18:28:42]
マンション虫の息
|
6951:
匿名さん
[2017-07-06 19:01:49]
>>6949 匿名さん
おかしいですねw >比較するマンションがなければ、予算(それは物件価格とランニングコストの総額)から戸建てのランニングコストを差し引いて戸建ての物件価格を求める と書いておられますが、「予算(それは物件価格とランニングコストの総額)」とは一体何の物件価格なのでしょう?比較対象とするマンションがないということなので「架空のマンション」を見立てて物件価格とランニングコストを試算するのでしょうか? つまり、戸建さんが想定しているマンションとは空想の産物であり、現実のものではないということです。 比較するマンションがなければ、なぜ素直に収入や年齢、貯金の額等から適正なローンの額を算定し、購入価格を決定されないのか? ここの戸建さんは非常に不可解な考えをお持ちのようですw |
6952:
匿名さん
[2017-07-06 19:06:30]
想定の話をしてるのに何書いてんだか。
|
6953:
匿名さん
[2017-07-06 19:07:02]
|
6954:
匿名さん
[2017-07-06 19:08:40]
|
6955:
匿名さん
[2017-07-06 19:10:12]
|
6956:
匿名さん
[2017-07-06 19:13:11]
4000万で建てる理想の戸建と6000万で建てる理想の戸建の比較でもしてみたら?
|
6957:
匿名さん
[2017-07-06 19:13:35]
マンションのランニングコストが架空のコストに〜
|
6958:
匿名さん
[2017-07-06 19:13:38]
|
6959:
匿名さん
[2017-07-06 19:15:18]
ここは4000万のマンションが買えれば、6000万の戸建てまで購入想定できるよ。ってスレでしょ。
|
6960:
匿名さん
[2017-07-06 19:15:58]
|
6961:
匿名さん
[2017-07-06 19:16:44]
マンション買うのにランニングコストを想定しないのかな?
まさか物件価格だけで購入するとか無謀なことしてないよね。 |
6962:
匿名さん
[2017-07-06 19:17:05]
予算4000万/6000万土地取得にはいくらかけられるかを比較
こんな感じになると少し 「購入するなら…」のスレタイらしくなるね |
6963:
マンション住まいさん
[2017-07-06 19:18:19]
|
6964:
匿名さん
[2017-07-06 19:18:28]
|
6965:
匿名さん
[2017-07-06 19:31:10]
6000万の戸建てだと、4000万の土地に2000万の上物が基準かな。
広い敷地が欲しければ市部の西方面を検討。(城東は海抜が低いので震災や液状化を考慮してNG) 利便性を考えるなら40坪ぐらいで西東京や調布あたりの古家狙い。 残りをローコストHMの上物で建てればよろしいかと。 |
6966:
匿名さん
[2017-07-06 19:39:35]
すでに買えた人は卒業?
ここって購入するなら、だからね。 |
6967:
匿名さん
[2017-07-06 19:41:31]
1人のランニングコストの支払いが滞ってなくても、マンション内の他の住人の支払いが滞ると全員に被害がでる。
|
6968:
匿名さん
[2017-07-06 19:43:35]
4000万以下のマンションはどのあたりの立地で占有何㎡ぐらいあるのかな?
ランニングコストもお安いのでしょうね。 |
6969:
匿名さん
[2017-07-06 19:45:25]
既に買えたって言うから40m2なんじゃない?
|
6970:
匿名さん
[2017-07-06 20:43:55]
>既に買えたって言うから40m2なんじゃない?
いくら自分が40平米の団地住まいだからって、周りの人も同じだとしないように。 40平米エキスパートの似非戸建派さん。 |
6971:
匿名さん
[2017-07-06 21:00:12]
既に買ったと書いてるし想定じゃないんでしょ?
4000万でどこの中古マンション買っちゃったの? |
6972:
匿名さん
[2017-07-06 21:06:47]
独身だと広すぎるわよ
運動会出来るわ |
6973:
匿名さん
[2017-07-06 21:08:27]
独りだと40m2でも充分な広さか。
|
6974:
匿名さん
[2017-07-06 21:17:58]
あれ、>>6970は図星だったんだ。
|
6975:
匿名さん
[2017-07-06 21:20:15]
劣勢だと荒探ししかできないの
|
6976:
匿名さん
[2017-07-06 21:21:36]
、、、図星らしい(苦笑
|
6977:
匿名さん
[2017-07-06 21:24:56]
何が図星なんですか?日本語で頼むね~
|
6978:
匿名さん
[2017-07-06 21:52:42]
●マンションと戸建てを比較する場合
・4000万マンションを起点とするならば、4000万にランニングコストの差額を「足し込んだ物件価格」の戸建てと比較 ・4000万戸建てを起点とするならば、4000万からランニングコストの差額を「差し引いた物件価格」のマンションと比較 ●比較するマンションがない場合 予算(それは物件価格とランニングコストの総額)から戸建てのランニングコストを差し引いて戸建ての物件価格を求めるだけ。 |
6979:
匿名さん
[2017-07-06 22:06:31]
まぁ、普通、みんな、戸建買えるなら戸建て買うよね。
|
6980:
匿名さん
[2017-07-06 22:11:42]
いやいや、今住んでるエリアでは、4000万では変な場所のミニ戸しか買えないからいらないよ。
|
6981:
匿名さん
[2017-07-06 22:21:32]
うちの周りもそうですね。駅徒歩10分圏内の4000万円だと奇跡的に中古の戸建がありましたが3階建(延べ床85平米)です。階段の上り下りを考えたらうんざりですが、皆もそう考えているのか全く売れません。それ以外の土地は、この圏内だとまず売りに出ないか、出たとしても土地だけで5000万円以上はします。まず新築戸建は買えませんね。
マンションなら中古であれば75平米4000万円内です。新築だと4500以上はしますから、このスレ的にはアウトですね。 |
6982:
匿名さん
[2017-07-06 22:24:36]
その中古マンション、築年数がヤバいね。
|
6983:
匿名さん
[2017-07-06 22:30:42]
まぁ、神経質で無駄に潔癖症の人にはオススメしませんけどね。
|
6984:
匿名さん
[2017-07-06 22:37:16]
>>6978 匿名さん
>●比較するマンションがない場合 予算(それは物件価格とランニングコストの総額)から戸建てのランニングコストを差し引いて戸建ての物件価格を求めるだけ。 その物件価格とランニングコストの総額ってどこから持ってくる?架空のマンションの価格とランニングコストを想像するの?比較するマンションがないと言ってるのに矛盾するよね。 |
6985:
匿名さん
[2017-07-06 22:40:14]
>>6978 匿名さん
>●マンションと戸建てを比較する場合 ・4000万マンションを起点とするならば、4000万にランニングコストの差額を「足し込んだ物件価格」の戸建てと比較 戸建さん?が起点にする4000万のマンションってワンルームとか中古しかないけど、どうしてそんなマンションを起点にしなきゃいけないの? by戸建 |
6986:
匿名さん
[2017-07-06 22:48:34]
|
6987:
匿名さん
[2017-07-06 23:14:06]
ランニングコストが高いと、物件価格を抑えざるを得ないね。
|
6988:
匿名さん
[2017-07-06 23:16:09]
トータルが一緒なら初期費用が安いマンションしかないんじゃないの?
|
6989:
匿名さん
[2017-07-07 00:06:37]
|
6990:
匿名さん
[2017-07-07 00:09:02]
|
6991:
匿名さん
[2017-07-07 00:33:59]
東京とかはそやね
|
6992:
匿名さん
[2017-07-07 06:05:56]
東京だと4000万以下の新築マンションは、
23区内:占有30㎡ワンルーム。単身者や投資向け 市部:占有50㎡前後。 隣接県の都市近郊:同60㎡ って感じかな。 戸建てがマンションのランニングコスト乗せ6000万の予算なら、市部に40坪ぐらいの土地を買って総床100㎡以上の上物を建てたほうがいい。 |
6993:
匿名さん
[2017-07-07 07:12:56]
なるほど、マンデベが火消しに必死になる理由がわかりました。
マンデベ、ピンチ。 |
6994:
匿名さん
[2017-07-07 07:31:45]
さて、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」 と言う新しく来られた方のおさらいのために下げ再掲しておきますね。 マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。 以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。 ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。 たとえば、 ・管理費 15,000円 ・修繕積立金 15,000円 ・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円 ・固定資産税の差額 10,000円 ・駐車場代 20,000円 でマンション固有のランニングコストは7万円。 マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で ・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円 ・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円 ・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円 ・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円 ・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円 ・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円 で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。 ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。 35年の差額は2,520万~2,100万円。 ただし、住宅ローンでは利息がかかります。 毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。 なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。 繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。 そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。 しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。 ここまででは、資金繰りのお話になります。 「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」 との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。 例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。 以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。 |
6995:
匿名さん
[2017-07-07 07:32:58]
|
6996:
匿名さん
[2017-07-07 07:44:25]
>>6994 匿名さん
まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。 先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか? 今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。 その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。 国民の8割弱は戸建て住まいを希望。 しかし、実際に住めているのは5割前後。 「本当は戸建はが良い」と思っている方は、 >>6994 匿名さん を、もとに比較検討してみてください。 戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。 あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。 下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。 |
6997:
匿名さん
[2017-07-07 08:18:32]
>>6996 匿名さん
このスレの意義は、場合により、 > 国民の8割弱は戸建て住まいを希望。 > しかし、実際に住めているのは5割前後。 >「本当は戸建はが良い」と思っている方は、 > 戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に > 住む活路を見いだせる ことと、 「おっと、このマンション買ってたらランニングコストで生活が苦しくなる。場合によっては破綻するかも、特に定年後。」 と言うことに気付くこと。 |
6998:
匿名さん
[2017-07-07 08:46:59]
6994さん
そのデータを戸建業者が、売るために顧客に示したら、詐欺レベルの指標ですね もう少し情報収集されてから記載したほうがよいですよ マンション毎に資産し直すレベルではなく、失笑レベルなので、その知識で戸建買ったの? |
6999:
匿名さん
[2017-07-07 08:54:00]
>あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
>下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。 国交省によるマンション修繕積立金ガイドラインでは、適正な積立金は㎡月あたり200から230円。(戸数や平均床面積により変動あり) 機械式駐車場があるともっと高額になる。 新築マンションでは入居当初の修繕積立金を意図的に低く設定して、定期的に値上げすることが予定されてる物件がある。 災害で被災したり、大規模補修の直前に積立不足が判明すると多額の追加徴収をされるリスクもある。 その前に管理組合の合意形成という難関もあるので共同住宅はリスクが多い。 |
7000:
匿名さん
[2017-07-07 09:11:52]
戸建さんって、本当に不動産買ったことないんだね
> 市部:占有50㎡前後。 > 戸建てがマンションのランニングコスト乗せ6000万の予算なら、市部に40坪ぐらいの土地を買って総床100㎡以上の上物を建てたほうがいい。 マンションが4000万で50m2しか買えないような地域にどうやったら40坪土地がかえると思うの? 日当たりの悪いもしくは線路の横くらいで20坪くらいじゃないの。普通なら15坪くらいじゃない? |
>それがイヤだからマンションを執拗に叩いてる、でも戸建はかえないし買う見込みもない、というなら納得です。
いずれにせよ自分で土地や建物を買ったことはないのでどの様な物件を買ったらよいか想像すら出来ないのでしょう。
その想像が出来ない中で言えるのは実際に体験されていることのみの様ですから、「音が」とか「狭い」とかさかんに繰り返しているところからも公営の団地等に御住まいで、今まさに体験している可能性はかなり高いんじゃないかなと思ってます。
とはいえ、戸建てを推していることからも戸建派ということになってしまうのですけどね。