住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-06 07:25:01
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

67625: 匿名さん 
[2018-05-04 21:48:16]
マンション
玄関前に傘すら置けない

何がいいのか?(笑)
67626: 匿名さん 
[2018-05-04 21:49:46]
オープン外構=マンション専有部

いいこと無さそう。
67627: 匿名さん 
[2018-05-04 21:50:06]
玄関で、庭で、ベランダで、
お隣さんと、ゴッツンコ

プライバシーのない戸建は悲惨

67628: 匿名さん 
[2018-05-04 21:52:07]
>>67621 匿名さん
美観に関するクレームだね。
これがない戸建街はご存知の通り生活観がエグい。耐えられない。
67629: 匿名さん 
[2018-05-04 22:01:21]
>美観に関するクレームだね。

掲示板だけでは足らないから、エレベーターとか共用部のあちこちに貼ってあるんだね。
ほんと見苦しいマンション。
67630: 匿名さん 
[2018-05-04 22:11:52]
オープン外構繋がりで、ミニ戸に対抗心を燃やすここのマンションさん達。
67631: マンション検討中さん 
[2018-05-04 22:16:17]
結局介護も子育ても戸建ではしにくい
67632: 匿名さん 
[2018-05-04 22:16:22]
オープン外構からクローズに後から工事も、所有権100%なので簡単と思います
67633: 匿名さん 
[2018-05-04 22:18:09]
>>67630 匿名さん
郊外は問題外だからねぇ。
67634: 匿名さん 
[2018-05-04 22:19:28]
好きな方を購入すれば良いだけ、4000万以下のマンションよりは良いと思います
67635: 匿名さん 
[2018-05-04 22:19:55]
マンションw
マンションw
67636: マンション検討中さん 
[2018-05-04 22:20:04]
>>67632 匿名さん
狭いからオープン外構なのに?
67637: 匿名さん 
[2018-05-04 22:20:57]
the マンション
the マンション
67638: 匿名さん 
[2018-05-04 22:21:37]
>>67633 匿名さん
新築だと郊外マンションだから築古狙いなんだね。

67639: 匿名さん 
[2018-05-04 22:21:47]
生き地獄のマンション
生き地獄のマンション
67640: 匿名さん 
[2018-05-04 22:22:40]
もう笑うしかないマンションライフw
もう笑うしかないマンションライフw
67641: 匿名さん 
[2018-05-04 22:23:51]
今の戸建は防音性能高いから、リビングにボーズのホームシアター入れて音楽や映画を楽しんでます
お風呂のジェットバスもお気に入りです。
67642: 匿名さん 
[2018-05-04 22:25:57]
コレクションを見て安心できましたね
あなたはマンションを買えなかったんでは無い
積極的に選択し買わない事を選んだだけだ

絶対に…
67643: 匿名さん 
[2018-05-04 22:27:18]
ここの戸建さんがイメージするマンションが賃貸アパートだとよく分かりますね。
67644: 匿名さん 
[2018-05-04 22:27:36]
もはやマンションに音のプライバシーは存在しない件(笑)
67645: 匿名さん 
[2018-05-04 22:30:17]
>>67643 匿名さん

賃貸並みに壁紙くらいは選択できますよね?
67646: 匿名さん 
[2018-05-04 22:30:36]
>>67641 匿名さん
でもお風呂での鼻歌もシャンプーが臭いのも近所の方は知ってますよ
67647: 匿名さん 
[2018-05-04 22:31:17]
>>67645 匿名さん
戸建のリフォームの話?
67648: 匿名さん 
[2018-05-04 22:35:55]
マンションって住む人のレベルも・・・ですね
マンションって住む人のレベルも・・・です...
67649: 匿名さん 
[2018-05-04 22:38:08]
どこのマンションも住む人のレベル・・・ですね
どこのマンションも住む人のレベル・・・で...
67650: 匿名さん 
[2018-05-04 22:38:55]
>>67647 匿名さん

築古マンション購入だと購入後に自前でリフォームなんだ。
賃貸物件だと壁紙の選択サービスが多いのにね。
67651: 匿名さん 
[2018-05-04 22:40:01]
やはり賃貸経験で語ってるのね…。笑
67652: 匿名さん 
[2018-05-04 22:42:01]
>>67651 匿名さん

賃貸ってどうなの?
67653: 匿名さん 
[2018-05-04 22:43:45]
>>67651 匿名さん

上京さんは大変なんだねw
67654: 匿名さん 
[2018-05-04 22:45:30]
>>67651 匿名さん

当時は壁紙選択サービスは無かったの?
67655: 匿名さん 
[2018-05-04 22:46:55]
修行か!
修行か!
67656: 匿名さん 
[2018-05-04 22:50:14]
今時タバコ吸わないしね
67657: 匿名さん 
[2018-05-04 22:54:49]
>>67656 匿名さん
いいことだね。
共用部のあちこちの貼り紙も効果あるんだ。
67658: 匿名さん 
[2018-05-04 22:54:56]
あなたが吸わなくても下階は吸うかもよ
67659: 匿名さん 
[2018-05-04 22:56:59]
>>67655 匿名さん
次は団地ですか…。笑
67660: 匿名さん 
[2018-05-04 23:00:41]
>>67659 匿名さん

賃貸の方だとわからないでしょうね。
区分所有法では団地といいますが。
67661: 匿名さん 
[2018-05-04 23:13:33]
>>67660 匿名さん
知りませんね。そんなこと言い出せば戸建も団地になりうるでしょ。しょうもない指摘。
67662: 匿名さん 
[2018-05-04 23:20:53]
団地住みw
67663: 通りがかりさん 
[2018-05-04 23:21:27]
子育てはマンションが良いね
67664: 匿名さん 
[2018-05-04 23:24:21]
>>67661 匿名さん

今夜のマンション派は賃貸分譲マンションさんなんだね。
例の方とは別人だよねw
67665: 匿名さん 
[2018-05-04 23:28:35]
>子育てはマンションが良いね

性犯罪が怖いので無理です
67666: 匿名さん 
[2018-05-04 23:37:42]
マンションで子育てだって?www

場所別発生状況
強制性交等
マンションで子育てだって?www場所別発...
67667: 匿名さん 
[2018-05-04 23:44:26]
>>67666 匿名さん
ここの戸建さん、道路や公園にも行かないの?
普通にこのグラフは連れ込まれただけと論破されてますけどね。
67668: 匿名さん 
[2018-05-04 23:49:15]
>>67667 匿名さん

中高層住宅(マンション)の場合は、連れ込まれたの?
それとも押し入られたの?
67669: 匿名さん 
[2018-05-04 23:52:56]
>>67667 匿名さん

ここのマンションさんは、道路や公園にも行くから、被害は24.9%よりさらに多いわけだね。
67670: 匿名さん 
[2018-05-05 00:13:20]
>>67669 匿名さん
マンション自爆理論発動しました(爆笑)
67671: 匿名さん 
[2018-05-05 00:15:09]
連れ込もうが待ち伏せしょうが性犯罪が多発しているのはマンション
めちゃめちゃ気持ち悪い
67672: 匿名さん 
[2018-05-05 01:16:21]
気持ち悪いのは粘着オバちゃんだろw
67673: 匿名さん 
[2018-05-05 05:27:15]
集団居住のマンションでは子育てや老後の生活・介護もやりにくい。
4000万以下の立地が悪く狭い物件だともっとダメ。
67674: 匿名さん 
[2018-05-05 08:11:17]
構うだけムダですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる