別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
66221:
匿名さん
[2018-04-29 23:18:59]
|
66222:
匿名さん
[2018-04-29 23:19:00]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
66223:
匿名さん
[2018-04-29 23:20:58]
|
66224:
匿名さん
[2018-04-29 23:22:34]
>つまり、一般的にはこの価格帯で眺望の良いマンションは手に入らないということですね。
違うよ、馬鹿だなあw 良い眺望とか条件のいいマンションの情報は、ネットでは手に入らないって言ってるんだよ。 日本語理解できないらしい。苦笑 |
66225:
匿名さん
[2018-04-29 23:23:33]
>>66224 匿名さん
> 良い眺望とか条件のいいマンションの情報は、ネットでは手に入らないって言ってるんだよ。 つまり、一般的にはこの価格帯で眺望の良いマンションは手に入らないということですね。 納得です。 |
66226:
匿名さん
[2018-04-29 23:26:49]
マンションのメリットは良い眺望と言っているのに、
良い眺望のマンションがネットでは探せないって、 流石に、マンションさんの主張は無理がありますねw |
66227:
匿名さん
[2018-04-29 23:27:35]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
66228:
匿名さん
[2018-04-29 23:30:39]
手に入れられる方法は闇取引か何かですかね・・・そのマンションはwww
|
66229:
匿名さん
[2018-04-29 23:33:17]
条件の良いマンションの購入方法を教えてください。
|
66230:
匿名さん
[2018-04-29 23:37:56]
>>66224 匿名さん
> 良い眺望とか条件のいいマンションの情報は、ネットでは手に入らないって言ってるんだよ。 その理屈がまかりとおるなら、 戸建てのメリットは、立地と広さと対災害・対震災とセキュリティと利便性。 ネットでは情報は手に入れられないけどね。 もオッケー?(大爆笑) |
|
66231:
匿名さん
[2018-04-29 23:38:18]
立地が良いと眺望が良いは都内だと中々共存出来ませんが、とはいえどちらも無いという事にはならないですよね。
悪意を持って悪いとこどりしない限り。 |
66232:
匿名さん
[2018-04-29 23:39:04]
|
66233:
匿名さん
[2018-04-29 23:40:46]
|
66236:
匿名さん
[2018-04-29 23:45:26]
>滅多に出ない物件のメリットをマンションのメリットとするのは強引ってことだ。
というより比較問題で、同予算の戸建てより景色がいいということでしょ。 そりゃあ2階建より、ワンルームであろうと10階、20階のほうが眺望いいよね。 当然間取りは狭いだろうけどね、マンションは値段高いから。 |
66237:
匿名さん
[2018-04-29 23:46:50]
[No.66234から本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
66238:
匿名さん
[2018-04-29 23:47:19]
|
66239:
匿名さん
[2018-04-29 23:52:01]
どんよりとした空気になったときは、この動画を見て気分転換しましょう!
マンションの修繕の大変さを楽しく理解。 その大変さは戸建ての比じゃないことが分かります。 ● カシワバラ【CM】~大規模修繕な人々~総集編 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=wYgQuSdRJzY 軽快なBGMにのせて♪ (くじ引きで委員長決定) 「仕事なんで、お先に。」(退席) 「私も、子供のお迎えが。」(退席) 「え・・・」 「委員長、なにから始めますか?」 ー 事実、その日は、必ずやってくる。 「エレベータの改修の件で・・・」 「こんなに高いの!!! 一時修繕金って??? 私1階なのに負担同じなんですか?」 「それ言ったら、中庭の花壇、うちから全然見えないので安くして下さい。」 「・・・」 「あのー、やっぱりどこか(の施工会社)に入ってもらいません?」 ー 事実、住民だけではまとまらない。 「施工会社決めるって言ってもぉ〜、わっかんない〜」 「とにかく、ぼったくられるのだけは避けましょう。」 「でも、安すぎるのも不安でしょう?」 「もぉ〜CMとかやってることろで良いと思いますぅ〜」 (対面日) 「いい人だと良いですね。」 「第一印象がぁ〜重要ですぅ〜」 |
66240:
匿名さん
[2018-04-29 23:55:03]
>理屈はあっているが、論点はこの価格帯で手に入るかである。
だからさ、堂々巡りになるけど、良い眺望とか条件のいいマンションの情報は、ネットでは手に入らないってことだよ。地道に街の不動産屋に行くのがいいんじゃないかな。 |
66241:
匿名さん
[2018-04-29 23:57:55]
|
66242:
匿名さん
[2018-04-30 00:00:22]
>だからさ、堂々巡りになるけど、良い眺望とか条件のいいマンションの情報は、ネットでは手に入らないってことだよ。地道に街の不動産屋に行くのがいいんじゃないかな。
昔の刑事みたいw マンション探しはアナログなんだね(笑) |
66243:
匿名さん
[2018-04-30 00:10:02]
戸建に眺望が無いんだから、マンションの方が比較すると眺望は良くなるよね。
もちろん、眺望ではなく立地で推してるマンションも多数ある。 これだけだろ。 |
66244:
匿名さん
[2018-04-30 00:10:04]
昔っていつの時代ですか?
住宅の購入適齢期は35歳前後ですよw もしかして、かなり上のオッさんですか?? |
66245:
匿名さん
[2018-04-30 00:11:51]
スレに朝から晩まで入り浸りコピペに明け暮れる昭和のオッさんがここの戸建の正体かw
|
66246:
匿名さん
[2018-04-30 00:12:22]
うちのマンションもsumoとかネットには売り物件として出てこないな。
実際は売買取引あるんだけどね |
66247:
匿名さん
[2018-04-30 00:13:53]
|
66248:
匿名さん
[2018-04-30 00:15:31]
|
66249:
匿名さん
[2018-04-30 00:17:35]
|
66250:
匿名さん
[2018-04-30 00:24:25]
結局、この価格帯で良い眺望のマンションは手に入らないで結論。
|
66251:
匿名さん
[2018-04-30 00:26:26]
優良物件はネットでは出てこないってこと
最上階プレミアム住居も出てこないでしょw |
66252:
匿名さん
[2018-04-30 00:26:56]
ってか、億ションの夜景とか眺望はマンションさん嬉々として貼り付けるのに、
この価格帯のマンションの眺望は貼り付けないってどういうこと? |
66253:
匿名さん
[2018-04-30 00:27:11]
そのマンションを踏まえないとまともな戸建は無理な人たち。
|
66254:
匿名さん
[2018-04-30 00:30:00]
どんどんマンションのボロが剥がれてくるね。
アク禁明けで張り切り過ぎたのだろうw |
66255:
匿名さん
[2018-04-30 00:30:21]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
66256:
匿名さん
[2018-04-30 00:30:25]
ネットの画像をコピペして喜ぶ人はいないのでしょう。
|
66257:
匿名さん
[2018-04-30 00:31:04]
そう、3億臭くんを除いて・・・
|
66258:
匿名さん
[2018-04-30 00:31:11]
>ってか、億ションの夜景とか眺望はマンションさん嬉々として貼り付けるのに、
他人のことばっか言ってないで、まずは戸建からの眺望でもアップしてみたら? ショボすぎで恥ずかしくてとても無理なのかな?笑 |
66259:
匿名さん
[2018-04-30 00:31:53]
|
66260:
匿名さん
[2018-04-30 00:32:00]
コピペは戸建劣勢の証し。
6.5万レスの成果ですねw |
66261:
匿名さん
[2018-04-30 00:32:29]
3億さん!確かに3億だけあって素晴らしい景色や広いマンションだらけだったよね。
|
66262:
匿名さん
[2018-04-30 00:33:14]
コピペが貼られたらマンション劣勢の証し。
マンションは過去に論破され済みの投稿を繰り返し投稿していることの表れだから。 |
66263:
匿名さん
[2018-04-30 00:33:35]
>そう、3億臭くんを除いて・・・
意外とファンだったんだけど、最近アップないから寂しいな・・ |
66264:
匿名さん
[2018-04-30 00:33:37]
|
66265:
匿名さん
[2018-04-30 00:35:04]
>>66261 匿名さん
> 3億さん!確かに3億だけあって素晴らしい景色や広いマンションだらけだったよね。 ですよねぇ。 でも、この価格帯のマンションの方が良い物件だからネットにはその眺望の良い画像は転がっていないそうですよ。 意味不明。 |
66266:
匿名さん
[2018-04-30 00:35:34]
|
66267:
匿名さん
[2018-04-30 00:36:20]
|
66268:
匿名さん
[2018-04-30 00:36:57]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
66269:
匿名さん
[2018-04-30 00:37:53]
>ですよねぇ。
>ですね。 戸建て派の自演か。ここも末期だなw |
66270:
匿名さん
[2018-04-30 00:38:29]
ここの戸建=分譲賃貸マンションさんが投稿するマンションはショボいのばっかりだなぁw
|
> 良い眺望とか条件のいいマンションの情報は、ネットでは手に入らないって言ってるんだよ。
やはり、
>>66206 eマンションさん
は悪い眺望の例だったのですね。
納得です。