住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-04 10:58:35
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

65251: 匿名さん 
[2018-04-25 17:08:04]
>夢発電さんと戸ピペさんが同時に現れないという内容とそれに対するレスが削除されましたね。何度もコピペを貼って荒らす行為はあまり削除されないのに。

マンション派と世間との間隔のずれをよく表してます
65252: 匿名さん 
[2018-04-25 17:58:44]
>>65250 匿名さん

そうとうな核心を突いてしまったようだね。
65253: マンション比較中さん 
[2018-04-25 17:58:48]
>夢発電さんと戸ピペさんが同時に現れないという内容とそれに対するレスが削除されましたね。
あくまで個人的な印象だが、あの二人ってこのスレ運営会社の社員とか嘱託のライターではないですかね?二人交代制で主にマンション中傷や批判の長文コピペを繰り返し、マンション派を刺激してレス数を増やすという手段に見えます。その証拠に、

>何度もコピペを貼って荒らす行為はあまり削除されないのに。
運営サイドは自社の社員の行動には目をつぶる、というか確信犯的行動ですから取り締まるつもりも無い。それが実情のような気がします。もしこの書き込みが削除されたら、それこそ運営ぐるみということの証明のような気がします。あくまで個人的な印象ですが…
65254: 匿名さん 
[2018-04-25 18:00:07]
>>65251 匿名さん

分譲賃貸マンション派ですか?
65255: 匿名さん 
[2018-04-25 18:05:09]
>>65253 マンション比較中さん

あり得る話ですね。
毎日ほぼ全ての時間帯にスレに貼り付いてるから、無報酬ではとても続かないでしょう。
65256: マンション比較中さん 
[2018-04-25 18:07:50]
>夢発電さんと
それって一条工務店とは別の人ですかね?
疑惑は深まるばかりです。

>>65255 匿名さん
ですよね。以降のレスを注意深く待ちましょう。
65265: 匿名さん 
[2018-04-25 19:43:51]
4000万以下マンションの具体的な仕様やメリットが何も出てこない。
65282: 匿名さん 
[2018-04-25 21:21:40]
[No.65257と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
65283: 匿名さん 
[2018-04-25 21:23:05]
まーほっとけばそのうち出てきますよ。
なんせ、あれだけ粘着してたんですからね。
65284: マンション比較中さん 
[2018-04-25 21:31:40]
え?いきなり20レス以上削除されたけど何が起きた?
やっぱり運営に都合の悪いレスだったのか?
夢発電さん=戸ピペさん、図星のようだ。
65285: 匿名さん 
[2018-04-25 21:32:12]
あー管理担当が暴れてますね
65286: 匿名さん 
[2018-04-25 21:33:12]
これは良くないですね>管理担当
65287: 匿名さん 
[2018-04-25 21:36:19]
>管理担当

著しく公正さを欠いています。
削除は慎重さをもって公正にするように。
65288: 匿名さん 
[2018-04-25 21:37:14]
>あー管理担当が暴れてますね

ですね。例の長文コピペなどを繰り返すマンション中傷派は、やはり、夢発電さん、戸ピペさんという運営側の社員二人で分担していると想像できます。同時に現れないというのが、それを証明していますから。また都合の悪いレスを一括削除したのもそれを証明しています。以降の対応を注視しましょう。
65289: スレ主 
[2018-04-25 21:46:11]
スレ主=戸ピペ=夢発電さん…
これらが運営またはライターに依頼したものだって書いてあったのが
運営側が怒っちゃったのかな?
65290: 匿名さん 
[2018-04-25 21:46:59]
長文コピペは削除しないのにね
65291: 匿名さん 
[2018-04-25 21:48:57]
なかなか、面白い展開になってきましたねぇ
65292: 匿名さん 
[2018-04-25 21:51:39]
このスレごと削除すればいいのに
削除基準が不明すぎる

65293: 匿名さん 
[2018-04-25 21:52:30]
>やはり、夢発電さん、戸ピペさんという運営側の社員二人で分担していると想像できます。同時に現れないというのが、それを証明していますから

分担していたら同時出現可能なんじゃないかと、、、。
ま、正直画面の向こうは誰でも良いのですけどね。
情報交換をしているだけですし(笑
65294: 匿名さん 
[2018-04-25 21:55:05]
運営の人が「住宅性能評価書」とか工作してたのかな?
65295: 匿名さん 
[2018-04-25 21:57:56]
>著しく公正さを欠いています。
>削除は慎重さをもって公正にするように。

いや、恐ろしく公正でしょう。
なにせ、すれとは関係ない「戸ぴぺさん」というネタで
盛り上がっているわけですから(笑
65296: 匿名さん 
[2018-04-25 22:00:26]
>分担していたら同時出現可能なんじゃないかと、、、。

言葉足らずでしたね。会社に雇われてると仮定した場合です。
朝5時から深夜2時過ぎまで一人ではとても無理でしょう。
例えば朝5時から午後、午後から深夜とシフト制で書き込んでいたのではという推測です。
まあでも、おっしゃる通り匿名板ですし、まともな議論ができるなら相手が誰だろうと構わないのですが、長文コピペやマンション中傷の煽り方など、下品で無教養な書き込みが多く酷すぎましたよね。
65297: 匿名さん 
[2018-04-25 22:11:02]
>>65296 匿名さん
今日は二人とも休日ということかな?
65298: 匿名さん 
[2018-04-25 22:14:33]
>今日は二人とも休日ということかな?

さあ?社内研修とかでは?笑
運営会社ミクルの予定表をチェックしたら分かるかも。
65299: 購入経験者さん 
[2018-04-25 22:22:30]
マンション派の方々(一部の方と願いたいですが)は、スレ趣旨を逸脱した話題や、前向きな検討を阻害するような負け惜しみ・現実逃避・投稿者への揶揄/煽り/暴言の白旗発言の投稿はお控えください。

以下に削除されたレスを悪い例として参考までに記します。

以降、決してこのような投稿はなさらないようにお願いいたします。

----
>>64996
>> そんなに災害に強くて快適なのに被災地の復興住宅にタワーマンションを建設しないのだろう???
> 建設コスト掛かりすぎるからだろ。常識ないアホか?
> 復興住宅など一時的な簡易住宅で、バラックみたいな掘建小屋だろ。
----
>>65242
> 夢発電さんが登場すると、分譲賃貸粘着マンションこと戸建さんが大人しくなる法則。
----
>>65244
> >>65242 匿名さん
> それ思った!
> 不思議だよね~
----
>>65257
> 他のスレでも、同様の戸建さんと思われるレスが削除されている様ですから、運営云々という話は無いでしょうね。
> 件の戸建さん=夢発電さんと言う想定は正しいでしょうね。同時にレスが無くなりましたから。
> そのうちアク禁が解かれるか、アクセス方法を変えて再登場すると思いますから、期待する方は楽しみにお待ちしてれば良いのではないでしょうか?
----
>>65282
>> 今日はどのキャラも出没しないのが変だよね
> 新キャラ作成中(充電期間中)なんだと思われます。
----
65300: 匿名さん 
[2018-04-25 22:23:21]
>>65294 匿名さん
あの綴じ代が無い住宅性能評価書ですよね。
削除されなかったから、あれは本物?
65301: 匿名さん 
[2018-04-25 22:41:56]
>>65300 匿名さん
ニセ物かホンモノどっちでしょう?(笑)
ニセ物かホンモノどっちでしょう?(笑)
65302: 匿名さん 
[2018-04-25 23:05:11]
>>65301 匿名さん
それじゃない
>>62508 のペラのやつだよ
65303: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-25 23:12:23]
左閉じがない一枚ペラとその後に出た
表紙だけのと
その後のちょっと厚みを付けたのと
3個作ったやつね
65304: 匿名さん 
[2018-04-25 23:18:24]
レッテル貼りしかできなくなったマンションさん・・・

マンションさんも評価書をちゃんとアップしましょうね。
65305: 匿名さん 
[2018-04-25 23:22:06]
>>65303 口コミ知りたいさん
こんなもの偽造したらめんどくさいんじゃない
透かしみたいのあるし
こんなもの偽造したらめんどくさいんじゃな...
65306: eマンションさん 
[2018-04-25 23:23:24]
それで止めてるのは製本テープみたいなものだよ
って事でいったん終わってるよ
65307: 名無しさん 
[2018-04-25 23:25:17]
スキャナで撮ってて裏写りしてたりユニークな注文住宅〜だったね
65308: 匿名さん 
[2018-04-25 23:32:46]
マンションは何も書類を出せない現実・・・www
65309: 匿名さん 
[2018-04-25 23:34:25]
旧耐震のB級デベの郊外マンションだから住宅性能評価書なんてあるわけが無いですよ
65310: 名無しさん 
[2018-04-25 23:35:23]
>>65308 匿名さん
一枚ペラさん頑張って
65311: 匿名さん 
[2018-04-25 23:36:06]
戸建ですが、我が家は新耐震の安全率252%の鉄壁の耐震性ですね。
耐震等級は3までしかないのですが、もしその上があれば等級7に相当するほどです。
65312: 名無しさん 
[2018-04-25 23:37:13]
>>65311 匿名さん

窓無しかな?
災害に時は気をつけてね
65313: 匿名さん 
[2018-04-25 23:39:59]
>一枚ペラさん頑張って

といっても君は旧耐震の築古マンションに決定!w
65314: 匿名さん 
[2018-04-25 23:41:46]
一枚ペラさんの左端をよく見たらわかるよ
本物と違うってね
65315: 匿名さん 
[2018-04-25 23:42:55]
>本物と違うってね

本物見せてよ
当然あるんでしょwww
65316: 匿名さん 
[2018-04-25 23:44:02]
>>65312 名無しさん 
単純開口率28%、南側の方位別開口率は48%です。
住宅性能評価書に数値が書いてあるので、マンションさんの数字もぜひ教えてください。

ちなみに、我が家は省令準耐火でかつ全ての窓が防火サッシになっています。
65317: 匿名さん 
[2018-04-25 23:45:26]
はやくマンションさんの見せてよ~
65318: 名無しさん 
[2018-04-25 23:45:50]
>>65316 匿名さん
延焼で隣もさないようにね
65319: 匿名さん 
[2018-04-25 23:46:12]
なんでマンションさんは持ってないの?
築古D級デベマン確定なの??
65320: 名無しさん 
[2018-04-25 23:47:13]
>>65319 匿名さん

一枚ペラさんユニークな発想
65321: 匿名さん 
[2018-04-25 23:47:26]
>延焼で隣もさないようにね

そういうのいいから
書類見せて
65322: 匿名さん 
[2018-04-25 23:48:39]
>一枚ペラさんユニークな発想

はい!白旗上がりました!
築古D級デベマン確定いたしました!!!


65323: 匿名さん 
[2018-04-25 23:49:21]
もう逃げるしかないD級さん
65324: 匿名さん 
[2018-04-25 23:53:18]
マンションさん、いつもみたいにネットで画像探せば?ばれると思うけど(笑)
65325: 名無しさん 
[2018-04-25 23:54:02]
偽物出して本物出せなんて
テレ朝でもしないよ
65326: 匿名さん 
[2018-04-25 23:55:19]
偽物ということにしておかないと困っちゃいますからねw
65327: 匿名さん 
[2018-04-25 23:58:09]
>>65325 名無しさん
無いなら素直になりな
今時イキガルのは田舎のヤンキーくらいだよ(笑)
65328: 名無しさん 
[2018-04-25 23:59:29]
一枚ペラさんは工作も苦手
製本テープ買ってきてたのかな?
65329: 匿名さん 
[2018-04-26 00:01:41]
>>65328 名無しさん
もうやめた方が良いよ
君が惨めになるだけだから
65330: 匿名さん 
[2018-04-26 00:04:45]
そんな事が理解できるなら、こんな惨めな事はしてないよ。
言うだけ無駄。
65331: 名無しさん 
[2018-04-26 00:05:30]
あ前回より厚さが倍になってたね
65332: 匿名さん 
[2018-04-26 00:08:06]
>>65331 名無しさん
なんで戸建なら当たり前に取得するこんな書類にそこまで執着するの?
ちょっと怖いけど
65333: 名無しさん 
[2018-04-26 00:10:46]
書類に固執してないよ
工作のレベルの低さが気になるのよ〜
65334: 匿名さん 
[2018-04-26 00:32:39]
一枚ペラさんのはハウスプラスの住宅性能評価書だったね。
なんで綴じてなかったんだろう
65335: 匿名さん 
[2018-04-26 04:45:21]
長期優良住宅だと申請書類は構造計算書含めて数百ページになるけど、技術適合証はA4で1、2枚。
65336: 匿名さん 
[2018-04-26 05:23:13]
>>65335 匿名さん
ハウスプラスの知らないんだね
65337: 匿名さん 
[2018-04-26 06:03:25]
マンションさんが何も分かってないのに笑う。

申請書類は分厚いけど、交付される評価書はA4見開き1枚の紙ぺっらだよ。
65338: 匿名さん 
[2018-04-26 07:32:36]
戸ピペ分譲賃貸マンションさんがネカフェに駆け込むまで、夢発電さんが皆様のアドヴァイスに当たらせていただきますので、引き続きお楽しみください。
65339: 匿名さん 
[2018-04-26 07:38:19]
>マンションさんが何も分かってないのに笑う。

D級デベマンが知るも知らないも現物持って無いなら分かる分けが無い

65340: 匿名さん 
[2018-04-26 07:48:49]
なんの証拠にもなってないからスルーっすね(笑
65341: 匿名 
[2018-04-26 07:59:27]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
65342: 匿名さん 
[2018-04-26 08:15:08]
そもそも4000万以下のマンション持ってないのに、ちょっと意見を言っただけで「マンションさん」って認定されちゃうからね。
65343: 匿名さん 
[2018-04-26 08:30:02]
戸建さんのブーメラン自爆が酷すぎる。
かつてこれほどまでにスレを留守にしたことがあったであろうか、、、
65344: 匿名さん 
[2018-04-26 08:50:01]
> 65341

しょうがないですよ。太陽光や6000万円など一部の戸建さんが悪徳業者のような発言を繰り返しているので
現状、戸建さんの意見は、みんな疑ってかかるが前提になっているので
65345: 匿名さん 
[2018-04-26 10:44:39]
>ハウスプラスの知らないんだね

そんな会社知らない。
保険屋?
65346: 匿名さん 
[2018-04-26 11:09:27]
4000万以下のマンションでも階数や区画で性能が変わるのに、性能表示は区画ごとに取れないらしい。
建物の数値と区画の数値は違うだろうね。
65347: 匿名さん 
[2018-04-26 11:11:18]
> 65341

信用を勝ち取りたいなら、それなりの証拠を出さないとねぇ。
あたりまえのことですよね。
65348: 匿名さん 
[2018-04-26 11:23:27]
4000万以下のマンションは耐震性能が低いから長期優良住宅に適合しません。
65349: 匿名さん 
[2018-04-26 11:23:42]
戸建さん達の悩みの解決は簡単
リーズナブルなお値段の戸建を買う事
65350: 匿名さん 
[2018-04-26 11:38:31]
戸建さん達の悩みの解決は簡単
4000万以下のマンションを避る事

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる