別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
6481:
匿名さん
[2017-07-03 10:47:44]
|
6482:
匿名さん
[2017-07-03 11:18:09]
ここは、ランニングコストを考慮して比較するスレです。
考慮に値しないと思う人はスルーで宜しいのではないでしょうか。 |
6483:
匿名さん
[2017-07-03 11:19:16]
|
6484:
匿名さん
[2017-07-03 11:23:31]
マンションの管理費や修繕積立金は家賃と同じでしょ。
分譲を買っても家賃がかかるのがマンション。 |
6485:
匿名さん
[2017-07-03 11:36:39]
それは酷い話
|
6486:
匿名さん
[2017-07-03 11:44:16]
マンションの大家は管理組合。
共用部の賃貸料を永遠に徴収される。 |
6487:
匿名さん
[2017-07-03 12:20:23]
いちばん、いやなのは管理組合内で費用を回しているだけだったら良いけど、その費用が管理会社に流れていくこと。
すなわち、マンションの住人は実費以外に管理会社の費用や利益、管理会社の人の給料を払っていることになる。 これは、賃貸で大家の儲けになる家賃を払っているのと同じ。 |
6488:
匿名さん
[2017-07-03 12:25:28]
|
6489:
匿名さん
[2017-07-03 12:27:28]
|
6490:
匿名さん
[2017-07-03 12:29:43]
>私も戸建ですが、同じです。というより、単にマンションを叩いて喜んでるだけで…
喜べてたんだ… かわいそうに… |
|
6491:
匿名さん
[2017-07-03 12:30:57]
|
6492:
匿名さん
[2017-07-03 12:36:09]
|
6493:
匿名さん
[2017-07-03 12:37:38]
>ランニングコストの差をローンにすると、戸建は銀行に家賃を払っていることになりますね。おつかれさま。
ローンは借入金の返済。 共用部のランニングコストは戸建てにない無駄金。 |
6494:
匿名さん
[2017-07-03 12:39:37]
|
6495:
匿名さん
[2017-07-03 12:44:59]
|
6496:
匿名さん
[2017-07-03 12:46:26]
|
6497:
匿名さん
[2017-07-03 12:47:32]
|
6498:
匿名さん
[2017-07-03 12:49:00]
|
6499:
匿名さん
[2017-07-03 12:49:39]
|
6500:
匿名さん
[2017-07-03 12:50:14]
|
突っ込なってこと、おわかり?