別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
63073:
匿名さん
[2018-04-20 14:47:34]
|
63074:
匿名さん
[2018-04-20 14:47:35]
|
63075:
匿名さん
[2018-04-20 14:48:31]
|
63076:
匿名さん
[2018-04-20 14:48:50]
|
63077:
匿名さん
[2018-04-20 14:48:52]
>年収所得関係なく マンションにはあまりメリットはありません。
戸建の現実と比較できるといいですよ |
63078:
匿名さん
[2018-04-20 14:50:14]
|
63079:
匿名さん
[2018-04-20 14:50:16]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
63080:
匿名さん
[2018-04-20 14:50:59]
|
63081:
匿名さん
[2018-04-20 14:51:24]
マンションは罰ゲームですね。
|
63082:
匿名さん
[2018-04-20 14:51:35]
戸建ちゃん達は現実を理解しよう
|
|
63083:
匿名さん
[2018-04-20 14:53:33]
|
63084:
匿名さん
[2018-04-20 14:54:04]
|
63085:
匿名さん
[2018-04-20 14:54:21]
子育て修行をしてからお母さんになる人はいない。
子供を育てながらお母さんになるのです。 マンションを買えるかどうかを悩んでも仕方が無い。 買ってから悩みましょう。 マンデベ営業のコロシ文句だそうです。 |
63086:
匿名さん
[2018-04-20 14:55:47]
>今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
自分にぐさっと刺さっちゃてる時に出るセリフだね |
63087:
匿名さん
[2018-04-20 14:59:51]
戸建って適当に建ててるから
受託性能評価書も無いしね |
63088:
匿名さん
[2018-04-20 15:02:21]
>>63086 匿名さん
> 自分にぐさっと刺さっちゃてる時に出るセリフだね 痛かったですか? 痛かったでしょう?(大爆笑) >>63060 匿名さん >>マンデベ営業のコロシ文句だそうです。 > 、、、だそうです。 > 戸建さんの妄想が絶賛爆走中っすね。 ↓ >>63065 匿名さん > どうぞ。 > ↓ > ● マンションセールスの秘密「必ず買う気になる魔法の)言葉」 - Google ブックス > https://books.google.co.jp/books?id=oqQVjsHfm-YC&pg=PA165 |
63089:
匿名さん
[2018-04-20 15:04:49]
まぁ、年収の件は、深く考えないで無意味なものを無駄に買える年収の高い人がマンションを買っていると考えればいいですね。
それ以外に説明がつきませんからw |
63090:
匿名さん
[2018-04-20 15:04:51]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
63091:
匿名さん
[2018-04-20 15:05:36]
で、翻って4000万マンションで自己満足できるか、自慢できるかってことです。
|
63092:
匿名さん
[2018-04-20 15:06:34]
>>今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
>自分にぐさっと刺さっちゃてる時に出るセリフだね そだね。 戸建さん本人は否定するだろうけど、側から見てると、鋭いツッコミを入れられた後は必ずこのセリフがでるね(笑) |
63093:
匿名さん
[2018-04-20 15:07:02]
マンション最上階に10年住んだら次は敷地面積100坪位の立派な戸建に20年住んで老後は施設に入るつもり
|
63094:
匿名さん
[2018-04-20 15:08:50]
|
63095:
匿名さん
[2018-04-20 15:08:53]
マンデベ営業こわい~。
↓ 「このような時は、従来なら捨てていたかもしれない見込度の薄い来訪者も『口説いて』行く必要が出てくる。研究し始め・見始めの客、いわゆるビギナー客である。」 ● マンションセールスの秘密「必ず買う気になる魔法の)言葉」 - Google ブックス https://books.google.co.jp/books?id=oqQVjsHfm-YC&pg=PA165 |
63096:
匿名さん
[2018-04-20 15:09:32]
|
63097:
匿名さん
[2018-04-20 15:10:25]
子育て修行をしてからお母さんになる人はいない。
子供を育てながらお母さんになるのです。 マンションを買えるかどうかを悩んでも仕方が無い。 買ってから悩みましょう。 マンデベ営業のコロシ文句だそうです。 |
63098:
匿名さん
[2018-04-20 15:10:54]
4000万以下のマンションには住宅性能表示すら無い
|
63099:
匿名さん
[2018-04-20 15:11:57]
|
63100:
匿名さん
[2018-04-20 15:12:31]
住むためにマンションを購入する目的・メリットが全然ない。
マンションを購入する理由は何か?と6万を超えるレスの議論の結果は以下。 ・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。 ・新聞折り込みチラシなどを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。 ・マンションの敷地に出るまでの時間を考慮せずに駅までの徒歩時間のみで判断した。 ・マンデベ営業にカモられた。 リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。 |
63101:
匿名さん
[2018-04-20 15:12:33]
>同意
>鋭いツッコミ後は長文コピペも登場するよね するね。 戸建さん本人は乗り切った/巧みに話題わ変えたと思っているみたいだけどね。 側から見てると「あ、痛がってるな」ってバレバレなんだよね(笑) |
63102:
匿名さん
[2018-04-20 15:13:28]
|
63103:
匿名さん
[2018-04-20 15:13:52]
投稿者を攻撃し始めてるので、マンション側劣勢なのがすぐに分かりますね。
立地の件は惨敗。 年収の件も惨敗だし。 さぁ、マンションを購入する意味・目的・メリットは無いと宣言するのです! |
63104:
匿名さん
[2018-04-20 15:15:51]
|
63105:
匿名さん
[2018-04-20 15:16:32]
戸建さんの断末魔が聞こえてきますね。
|
63106:
匿名さん
[2018-04-20 15:16:51]
なるほど。
ここは、マンデベ営業にカモられたマンション民が駄々をこねるスレですな。 |
63107:
匿名さん
[2018-04-20 15:17:21]
|
63108:
匿名さん
[2018-04-20 15:17:28]
>鋭いツッコミを長文で隠すよね
>あれが出ると、こっちの勝ちだなと思う そうそう(笑) |
63109:
匿名さん
[2018-04-20 15:17:50]
で、翻って4000万マンションで自己満足できるか、自慢できるかってことです。
|
63110:
匿名さん
[2018-04-20 15:18:18]
>新築マンションならほぼフラット35s適合だよ
マンションさんは低属性向けのフラットを使う人が多いのかな? |
63111:
匿名さん
[2018-04-20 15:19:08]
立地、セキュリティ、共有設備
全てが都市伝説。 安さまでも都市伝説。 マンデベ営業にカモられたマンション民の断末魔が響く・・・。 |
63112:
匿名さん
[2018-04-20 15:19:19]
|
63113:
匿名さん
[2018-04-20 15:20:16]
ほんと、マンションさんには元気を出してもらいたいと心から願っております。
マンションのメリットを何も挙げることができず、こんなことしか言えない人生。 だんだん可哀想になってきました・・・。 マンションのメリットを一つも挙げられないにマンションにしがみつくのは何ででしょう? マンデベ営業にカモられ、 深く考えないでマンション買っちゃって後戻り出来ない状態になっているとしか思えないです。 ーーー 深く考えないでマンション買っちゃった。 自分の人生の集大成のマンション。 マンションのメリットは特に無い。 戸建てより優れているとも思ってない。 それでも、けなされると腹が立つ。 自分の人生を否定されることになるから。 だから駄々をこねるんだ。 だから駄々をこねるんだ。 ーーー こんなところかな?(何かの歌の歌詞のようだ) |
63114:
匿名さん
[2018-04-20 15:21:28]
マンション派でも4000万以下の安価マンションは無視でしょ。
|
63115:
匿名さん
[2018-04-20 15:23:05]
フェラーリ乗って4000万以下のマンションに住むらしい。
|
63116:
匿名さん
[2018-04-20 15:23:40]
>>63110 匿名さん
いいえ、使いませんよ。 スーモの絞り込み検索だと、新築戸建はフラット35s適合で絞り込む項目があるけど、新築マンションは適合ばかりだから、そもそもそんな絞り込み項目がないんですよ。 それだけ戸建ての住宅性能が悪いってこと 絞り込むと1割しか適合戸建てないよ やってみな |
63117:
匿名さん
[2018-04-20 15:24:28]
|
63118:
匿名さん
[2018-04-20 15:25:24]
|
63119:
匿名さん
[2018-04-20 15:30:54]
|
63120:
匿名さん
[2018-04-20 15:33:01]
|
63121:
匿名さん
[2018-04-20 15:36:40]
マンションは、購入する意味・目的・メリットを深く考える必要の無い人が買っちゃっている。
で良いじゃない。 年収の件も、購入する意味・目的・メリットが出てこないのもこれで納得。 |
63122:
匿名さん
[2018-04-20 15:37:40]
で、翻って、このスレの人たちが「購入する意味・目的・メリットを深く考える必要の無い人」かどうかってことですね。
|
> 意味がないと言いながら説明できない
それは、マンションさんね。
マンションを購入する意味・目的・メリットが説明できないから、年収の話題に逃げている。
その実、マンションさん自身が年収とマンションを購入する意味・目的・メリットを説明できていない。