住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-02 14:26:56
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

6211: 匿名さん 
[2017-07-01 16:10:57]
>>6210 匿名さん

すでに否定されています。
肯定されるなら、具体的に語って下さい。
6212: 匿名さん 
[2017-07-01 16:13:53]
>>6210 匿名さん
> メリットと思わない人にはマンションはお勧めしません。

そもそも、そんなメリットがマンションに存在しません。
6213: 匿名さん 
[2017-07-01 16:14:55]
無いものをあたかもあるように語り、「思わない人には」と言うのは印象操作ですね。
6214: 匿名さん 
[2017-07-01 16:17:27]
>>6210 匿名さん
> マンションのメリットは、立地、眺望、フラットアクセス、セキュリティ、生活利便性など

そのメリットを全て否定され、思わず出た言葉が、

>>6203 匿名さん
> マンションを否定して消去法で戸建と言ってるだけ。

である。
6215: 匿名さん 
[2017-07-01 16:43:21]
>>6211 匿名さん

なんで否定する?
ここは議論をする場ではないの?
相手を否定してやり込めるのを議論と勘違いしてるアホが多いですけど、ここもそう言った低レベルのやりとりをする場なのでしょうか?
6216: 匿名さん 
[2017-07-01 16:44:49]
>>6215 匿名さん
> ここは議論をする場ではないの?

そうですよ。
だから、「誤った事実・認識」を否定しているのです。
その「否定」に対する反論が無いのが現状です。
6217: 匿名さん 
[2017-07-01 16:46:07]
>>6212 匿名さん

あなたがそのように思い込んでいるだけ。
メリットがあるという人がいる以上、メリットはあると考えるべき。
なので、あるかないかといえばあると言うほかない。
6218: 匿名さん 
[2017-07-01 16:48:00]
>>6216 匿名さん

その「誤った事実・認識」と書いてる時点でおかしいね。結論ありきになってる。
6219: 匿名さん 
[2017-07-01 16:49:56]
>>6217 匿名さん
> メリットがあるという人がいる以上、メリットはあると考えるべき。

抽象的で根拠のない思い込みではメリットと認めることができません。
さもなくば、

「戸建てはマンションに対してより良い立地、眺望、フラットアクセス、セキュリティ、生活利便性のメリットがあります。」

を認めなければならなくなります。
6220: 匿名さん 
[2017-07-01 16:51:33]
>>6218 匿名さん
> その「誤った事実・認識」と書いてる時点でおかしいね。結論ありきになってる。

では、マンションはどのような点でセキュリティのメリットがあるとお考えですか?
6221: 匿名さん 
[2017-07-01 16:53:11]
>>6216 匿名さん

たとえば、マンションは眺望が良いと言ってる人に、眺望なんか飽きるからメリットじゃないと反論(してるつもり)しても、マンションは眺望が良いと言ってる人に対しては何も反論になってない。
反論とは、マンションの眺望が良いと言ってる人自らがその意見を変えるよう、促すものでなければならない。
単なるおたくの感想をぶつけるだけじゃあ反論になっていませんよwざんねんですが。
6222: 匿名さん 
[2017-07-01 16:56:27]
>>6221 匿名さん
> 眺望なんか飽きるからメリットじゃないと反論(してるつもり)しても、マンションは眺望が良いと言ってる人に対しては何も反論になってない。

では「あぁ、確かに飽きたかも。眺望はメリットとは思えないですね」と言う人の意見も尊重していただけますか?
6223: 匿名さん 
[2017-07-01 16:59:21]
>>6220 匿名さん

どのツラ下げていうのかね?
おたくはいままで散々マンションを卑下してきただろ?そんな奴と話をしたい奴がどこにいる?メリットを聞きたいならいままでのマンションさんに対する非礼を詫びるのが先だと思いますがね。いや、ムリにとは言わないのでご自身で判断してくださいね。
6224: 匿名さん 
[2017-07-01 17:00:28]
>>6223 匿名さん

反論できないと高圧的な態度に出るのは昔っから変わりませんね。
(大爆笑)
6225: 匿名さん 
[2017-07-01 17:01:08]
>>6223 匿名さん

で、マンションはどのような点でセキュリティのメリットがあるのかね?
6226: 匿名さん 
[2017-07-01 17:02:26]
>>6222 匿名さん

アホじゃない?何を甘えてるんだ?
散々マンションを否定してきたあんたの意見なんか尊重する必要ないだろ?
恥というものを知らんのか?w
6227: 匿名さん 
[2017-07-01 17:03:34]
>>6225 匿名さん
> で、マンションはどのような点でセキュリティのメリットがあるのかね?

無いみたいですよ。
(大爆笑)
6228: 匿名さん 
[2017-07-01 17:04:57]
>>6225 匿名さん
そのカキコミがないのはおたくが話し相手として役不足だから。少しは反省した方がいいかもね。
6229: 匿名さん 
[2017-07-01 17:05:43]
>>6228 匿名さん
> 役不足

の意味知ってる?
(大爆笑)
6230: 匿名さん 
[2017-07-01 17:06:01]
マンション良いですよ、
お一人様や単身者にはぴったりです。
自由ですし干渉されません。もちろん引き籠りも可能。
うちのマンションは場所柄ホストのお兄さんが何人かいます。
水商売の母子家庭ママさんも頑張っています。
管理人がいるからセキュリティはばっちりと言えるのではないでしょうか。
警官は好き好きでしょう、うちは高所恐怖症だし3階にしました。
6231: 匿名さん 
[2017-07-01 17:06:36]
で、マンションはどのような点でセキュリティのメリットがあるのかね?
6232: 匿名さん 
[2017-07-01 17:09:18]
警官は好き好きだからセキュリティも万全。
6233: 匿名さん 
[2017-07-01 17:09:49]
「ランチミーティング」発言の人と「役不足」発言の人は同じ人かな?
そして、「恥というものを知らんのか?w」発言の人が同じだと目も当てられないね。。。
6234: 匿名さん 
[2017-07-01 17:12:16]
>>6233 匿名さん

悔しいよね。分かりますよ
6235: 匿名さん 
[2017-07-01 17:14:17]
>>6229 匿名さん

日常生活で寂しいからちょっとしたことで爆笑してしまうのかな?
6236: 匿名さん 
[2017-07-01 17:15:03]
>>6228 匿名さん
> そのカキコミがないのはおたくが話し相手として役不足だから。少しは反省した方がいいかもね。

お腹痛い。勘弁して。
発言者こそ、少しは反省した方がいいかもね。
6237: 匿名さん 
[2017-07-01 17:22:50]
>>6228 匿名さん
> そのカキコミがないのはおたくが話し相手として役不足だから。

お褒めに預かり光栄です。
ちなみにあなたは知識不足ですね。
6238: 匿名さん 
[2017-07-01 17:30:57]
マンションには戸建てに対する優位点なし。
眺望がいい
→高層階に4000万以下の区画があったとしても非常に狭い
→戸建てより耐震等級が低い
→災害でライフラインが途絶すると自室で生活できない
6239: 匿名さん 
[2017-07-01 17:33:21]
マンションがフラットアクセスじゃないと言う事実も、災害でライフラインが途絶えるまで気づかないのでしょうね。
6240: 匿名さん 
[2017-07-01 17:33:53]
6230みたいな人がいるからマンションは…
6241: 匿名さん 
[2017-07-01 17:35:01]
戸建ての2階との昇り降りが辛いという人が、ライフライン断絶時にどうやって眺望が良いとされる13階以上のフロアとの昇り降りをすると言うのか。
6242: 匿名さん 
[2017-07-01 17:39:47]
いまだ、有効なマンションのセキュリティのメリット語られず・・・。
6243: 匿名さん 
[2017-07-01 18:02:00]
住民性善説を信じないとマンションセキュリティはザル。
6244: 匿名さん 
[2017-07-01 18:06:28]
マンション派の最終兵器的発言。
「本人がメリットと思っているからメリット」
・・・あほですか?
6245: 匿名さん 
[2017-07-01 18:23:16]
否定ばっかだね。面白くない。
いっぱい投稿を繰り返してる奴のキャラクターがネガティヴで陰険だから、スレの雰囲気もサイアクw
6246: 匿名さん 
[2017-07-01 18:26:51]
否定されると困るの?
デメリットこそ素人の知りたいところですが
どうかしましたか?
6247: 匿名さん 
[2017-07-01 18:36:15]
>>6246 匿名さん
困る?マンションがなくなったら叩く相手がいなくなるから困るのはおたくでしょ?w
わたしは面白くないと書きました。
ここの戸建?(を騙る正体不明者)は、やはり読解力もなさそうだし、役不足は否めないね。
6248: 匿名さん 
[2017-07-01 18:42:00]
>>6245 匿名さん

自分に対して否定的な発言で雰囲気が悪いとか面白くないと言うのはいかがなものか。

>陰険だから、スレの雰囲気もサイアクw

陰湿で、スレの雰囲気をサイアクにしているのは、以下の発言かと。
否定的意見で「卑下」とか被害妄想じゃないかな?

>>6223
> どのツラ下げていうのかね?
> おたくはいままで散々マンションを卑下してきただろ?そんな奴と話をしたい奴がどこにいる?

>>6226
> アホじゃない?何を甘えてるんだ?
> 散々マンションを否定してきたあんたの意見なんか尊重する必要ないだろ?
> 恥というものを知らんのか?w

>>6228
> そのカキコミがないのはおたくが話し相手として役不足だから。少しは反省した方がいいかもね。

あぁ、役不足発言は笑わせてもらったから、良いかな。(笑)
6249: 匿名さん 
[2017-07-01 18:49:56]
スレ主旨に従った否定的意見は問題なし。
投稿者自身への揶揄・煽りは問題あり。

「役不足」の意味をいまだ理解出来ない人にとっては理解出来ないかも知れなけれどね。
6250: 匿名さん 
[2017-07-01 18:59:32]
そろそろここのエセ戸建さん達も、マンションさんにまともに相手をされていない事実を理解すべきと思うが。
6251: 匿名さん 
[2017-07-01 19:00:49]
反論したくても出来ないと言うことは理解していますよ。
6252: 匿名さん 
[2017-07-01 19:01:35]
>>6249 匿名さん

対話の相手として役不足。
6253: 匿名さん 
[2017-07-01 19:03:06]
>>6250 匿名さん
> 相手をされていない

スレ主旨に従った発言は無く、投稿者を揶揄したり煽ったりする発言があるのに?
6254: 匿名さん 
[2017-07-01 19:03:30]
>>6252 匿名さん
> 対話の相手として役不足。

どういう意味?
6255: 匿名さん 
[2017-07-01 19:04:56]
>>6251 匿名さん

議論になってないから反論もクソもない。思い上がりも甚だしいですね。
6256: 匿名さん 
[2017-07-01 19:05:46]
>>6254 匿名さん

書いてある通りの意味。
6257: 匿名さん 
[2017-07-01 19:06:03]
>>6255 匿名さん

反論できないから議論になっていないと思いたいのですね、分かります。
6258: 匿名さん 
[2017-07-01 19:07:17]
>>6256 匿名さん
> 書いてある通りの意味。

であるなら、「対話の相手としては十分過ぎる相手」となります。
議論続行と行きましょう。
6259: 匿名さん 
[2017-07-01 19:14:51]
>>6253 匿名さん

スレ趣旨は、4000万のマンションと4000万の戸建を対等の立場として比較検討すること。つまり、マンションをことさら否定するようなカキコミを四六時中書きまくったり、比較にならない6000万戸建と4000万マンションを無理やり並べて戸建一択とのたまうような輩はスレチ発言を繰り返す荒らしにほかならない。なので、スレ趣旨を全うできるようにするため、自浄作用としてキツイ発言が多くなるのは仕方がない。全てはエセ戸建という輩が諸悪の根源です。嘘だと思うなら、エセ戸建はカキコミを止めてみると良い。間違いなく平穏なスレになる。
6260: 匿名さん 
[2017-07-01 19:16:11]
>>6257 匿名さん
そういう態度だと議論になりませんね。おつかれさまです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる