別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
59082:
匿名さん
[2018-04-01 20:49:41]
|
59083:
匿名さん
[2018-04-01 20:52:57]
|
59084:
匿名さん
[2018-04-01 20:53:08]
>田舎ってwオタクの戸建でしょう(笑)
w使いは田舎っぽいのでおやめになったほうが都会っぽいですよ(笑) |
59085:
匿名さん
[2018-04-01 20:57:46]
|
59086:
匿名さん
[2018-04-01 20:59:00]
マンションのメリットは立地、眺望、セキュリティですね。戸建と比較するならその辺はクリアしている物件を選ぶのが一般的です。
|
59087:
匿名さん
[2018-04-01 21:02:17]
|
59088:
匿名さん
[2018-04-01 21:02:18]
|
59089:
匿名さん
[2018-04-01 21:03:20]
|
59090:
匿名さん
[2018-04-01 21:05:26]
|
59091:
匿名さん
[2018-04-01 21:06:21]
>戸建て圧勝でしたね。
圧勝どころかマンションとなんてそもそも比較にすらなっていませんよ |
|
59092:
匿名さん
[2018-04-01 21:07:01]
>>59090 匿名さん
> 戸建を肯定したい人はそうした物件は見なかった事にして、眺望悪い物件見て喜ぶらしいよ。 立地、眺望、セキュリティが良い4000万以下のマンションは、一般的な人は見つけるには難しいそうですよ。 |
59093:
匿名さん
[2018-04-01 21:08:21]
一般的に、4000万以下のマンションのデメリットは立地の悪さ、眺望の悪さ、狭さ、セキュリティの脆弱さです。
|
59094:
匿名さん
[2018-04-01 21:09:09]
マンションさんは、すぐに、このスレの条件が4000万以下のマンションであることを忘れるから困っちゃう。
|
59095:
匿名さん
[2018-04-01 21:14:21]
まぁ、いつの時代も戸建て買える人は戸建て一択です。
|
59096:
匿名さん
[2018-04-01 21:19:09]
|
59097:
匿名さん
[2018-04-01 21:43:35]
戸建は安いのが唯一のメリット
|
59098:
匿名さん
[2018-04-01 21:44:34]
|
59099:
匿名さん
[2018-04-01 21:50:57]
|
59100:
匿名さん
[2018-04-01 21:53:23]
|
59101:
匿名さん
[2018-04-01 21:54:59]
今ならマンションは漏れなく騒音問題プレゼント中です!
|
59102:
匿名さん
[2018-04-01 21:58:15]
マンションなら狭い獄中のような生活も体験できる
社会勉強にどのくらい過酷か試しに住んでみようかな? |
59103:
匿名さん
[2018-04-01 21:59:37]
|
59104:
匿名さん
[2018-04-01 22:05:19]
|
59105:
匿名さん
[2018-04-01 22:07:14]
|
59106:
匿名さん
[2018-04-01 22:08:49]
|
59107:
匿名さん
[2018-04-01 22:09:23]
|
59108:
匿名さん
[2018-04-01 22:11:13]
今日もウダウダやってるみたいだけど、いったいいつになったら戸建を建てる方向に話が進むんだろうね?w
|
59109:
匿名さん
[2018-04-01 22:12:39]
戸建しかないなら早く次のステージに進めばよい。
いつまでもマンションマンションと、マンションのことばかり気にしなくてもいい。 |
59110:
匿名さん
[2018-04-01 22:25:51]
>>59109 匿名さん
> 戸建しかないなら早く次のステージに進めばよい。 このスレの結論は ・マンションを購入する意味・目的なし。購入するなら戸建て一択。 ・マンションを借りる意味・目的なし。借りるなら安アパート一択。 とは言え、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのと言う、悲しい現実。 チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。 特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。 住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。 売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。 まさに負動産です。 |
59111:
匿名さん
[2018-04-01 22:57:41]
>>59110 匿名さん
前々から思ってるんだけど、何の目的があってコピペし続けてるの? |
59112:
匿名さん
[2018-04-01 23:07:13]
>>59111 匿名さん
> 前々から思ってるんだけど、何の目的があってコピペし続けてるの? このスレの結論は ・マンションを購入する意味・目的なし。購入するなら戸建て一択。 ・マンションを借りる意味・目的なし。借りるなら安アパート一択。 とは言え、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのと言う、悲しい現実。 チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。 特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。 住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。 売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。 まさに負動産です。 |
59113:
匿名さん
[2018-04-01 23:14:35]
|
59114:
匿名さん
[2018-04-02 00:34:50]
|
59115:
匿名さん
[2018-04-02 06:22:09]
戸建しかないなら早く次のステージに進めばよい。 いつまでもマンションマンションと、マンションのことばかり気にしなくてもいい。
|
59116:
検討板ユーザーさん
[2018-04-02 06:25:19]
|
59117:
匿名さん
[2018-04-02 06:37:18]
|
59118:
匿名さん
[2018-04-02 07:14:22]
|
59119:
匿名さん
[2018-04-02 07:15:44]
戸建しかないなら早く次のステージに進めばよい。 いつまでもマンションマンションと、マンションのことばかり気にしなくてもいい。
|
59120:
匿名さん
[2018-04-02 07:16:59]
マンションのメリットは立地、眺望、セキュリティですね。
戸建と比較するなら、これらのメリットがある物件と比較しましょう。 |
59121:
匿名さん
[2018-04-02 07:18:16]
4000<6000なので、価格帯がぜんぜん違う物件は比較になりませんね。
|
59122:
匿名さん
[2018-04-02 07:19:56]
購入しないマンションのランニングコストを予算に足すというのは、正に「取らぬ狸の皮算用」ですな。
|
59123:
匿名さん
[2018-04-02 07:38:02]
>59122
使い方間違ってるよ |
59124:
匿名さん
[2018-04-02 07:43:46]
取らぬ狸の皮算用
まだ捕まえてもいない狸の皮を売ることを考えること。手に入るかどうかわからないものを当てにして計画を立てることのたとえ。 |
59125:
匿名さん
[2018-04-02 07:46:05]
買わないマンションのランニングコストをあてにして計画を立てることを喩えて「取らぬ狸の皮算用」と申しております。
反論があればどうぞ。 |
59126:
匿名さん
[2018-04-02 10:31:54]
昨日の現実としては戸建は間取り図で見ると狭い
|
59127:
匿名さん
[2018-04-02 11:11:51]
>>59125
マンションを買わなければ、住めない共用部にかかる無駄金がいらないということですね。 |
59128:
匿名さん
[2018-04-02 11:18:45]
>>59125
やはり使い方が間違っていますね。 あなたの言う「取らぬ狸の皮算用」というのは、スレタイが戸建てを購入するなら?という一択の場合のみの話となります。 ここはマンションか?戸建てか?というスレなので 双方を比較した結果、戸建てにした場合にはマンションで掛かる予定だったランニングコストが浮く。という考えになります。 |
59129:
匿名さん
[2018-04-02 11:43:29]
> 双方を比較した結果、戸建てにした場合にはマンションで掛かる予定だったランニングコストが浮く。という考えになります
双方をまじめに比較する人は、そうだと思いますよ ただ、マンションを完全否定している人(マンションのメリットなしと主張する人)には、「取らぬ狸の皮算用」になると思います。本当はこういう人はスレチなんですけどね |
59130:
匿名さん
[2018-04-02 11:52:57]
|
59131:
匿名さん
[2018-04-02 11:55:30]
|
田舎ってw
オタクの戸建でしょう(笑)