別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
59011:
匿名さん
[2018-04-01 16:42:08]
|
59012:
匿名さん
[2018-04-01 16:42:41]
|
59013:
匿名さん
[2018-04-01 16:42:54]
4000万以下マンションは3K。
暗い。 風通り悪い。 かび臭い。 |
59014:
匿名さん
[2018-04-01 16:43:54]
>>59012 匿名さん
> うーん。とりあえず自分で検索したら? 4000万以下で眺望・立地の良いマンションは見つかりませんでした。 一般的に4000万以下マンションでは良い眺望・立地は望めないと言うことですね。 |
59015:
匿名さん
[2018-04-01 16:48:26]
見つけられないってことは、駅近の我が家はしばらくは4000万以上をキープできそうだな(^^)
|
59016:
匿名さん
[2018-04-01 16:55:02]
|
59017:
匿名さん
[2018-04-01 16:56:38]
|
59018:
匿名さん
[2018-04-01 16:56:55]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
59019:
匿名さん
[2018-04-01 16:57:23]
検索がうまくないと見つけられないってことは一般的でないってことだよね。
(大爆笑) |
59020:
匿名さん
[2018-04-01 16:59:15]
まじワロタw
|
|
59021:
匿名さん
[2018-04-01 17:02:13]
眺望ね~
![]() ![]() |
59022:
匿名さん
[2018-04-01 17:03:33]
覗かれたくない努力は認めるが・・・
![]() ![]() |
59023:
匿名さん
[2018-04-01 17:10:56]
カーテン生活の戸建さん、悪条件マンション探しに懸命だなw
|
59024:
匿名さん
[2018-04-01 17:11:36]
戸建の眺望
![]() ![]() |
59025:
匿名さん
[2018-04-01 17:12:26]
マンションの標準的な眺望です
![]() ![]() |
59026:
匿名さん
[2018-04-01 17:13:14]
4000万以下マンションでは眺望を望めないと言うエビデンスが続々登場!
|
59027:
匿名さん
[2018-04-01 17:14:06]
|
59028:
匿名さん
[2018-04-01 17:14:33]
これなら良いほうかな?
![]() ![]() |
59029:
匿名さん
[2018-04-01 17:19:22]
|
59030:
匿名さん
[2018-04-01 17:19:59]
|
59031:
匿名さん
[2018-04-01 17:21:20]
だいたい、マンションさんが「一般的」と言う言葉を使ったときは、「具体的なことを言えずにお茶を濁している」と考えれば間違いない。
|
59032:
匿名さん
[2018-04-01 17:23:40]
|
59033:
匿名さん
[2018-04-01 17:23:55]
新宿までドアドア60分の立地の戸建ですが、日当たり、眺望共に問題ないですね。
4000万円+ランニングコストで、土地を買った上でマンションを凌駕する超高性能な注文住宅も建てられます。 ![]() ![]() |
59034:
匿名さん
[2018-04-01 17:24:12]
近いぞ~
![]() ![]() |
59035:
匿名さん
[2018-04-01 17:24:43]
|
59036:
匿名さん
[2018-04-01 17:25:42]
眺望はいいのかな?
![]() ![]() |
59037:
匿名さん
[2018-04-01 17:25:49]
4000万以下マンションでは眺望を望めないと言うエビデンスが続々登場!
|
59038:
匿名さん
[2018-04-01 17:26:31]
|
59039:
匿名さん
[2018-04-01 17:26:42]
カーテンはあったほうが良さそう
![]() ![]() |
59040:
匿名さん
[2018-04-01 17:27:54]
億ションの眺望の写真はスレ違い構わず貼りまくるのに、
4000万以下マンションの良い眺望の写真が全く貼られない。 |
59041:
匿名さん
[2018-04-01 17:29:58]
|
59042:
匿名さん
[2018-04-01 17:31:21]
>>59041は床材がショボいので、挽板フローリングにアップグレードしたほうがいいと思います。
それでも、4000万円+ランニングコストには十分で収まります。 |
59043:
匿名さん
[2018-04-01 17:33:11]
マンション惨敗。
|
59044:
匿名さん
[2018-04-01 17:45:51]
>>59041
では、間取り図をお願いします |
59045:
匿名さん
[2018-04-01 17:50:15]
|
59046:
匿名さん
[2018-04-01 17:51:01]
やっぱマンションは無いかな
![]() ![]() |
59047:
匿名さん
[2018-04-01 17:55:19]
戸建よりはマシかな。
![]() ![]() |
59048:
匿名さん
[2018-04-01 17:55:37]
そもそも永久眺望のマンションなんてほぼ無いでしょ
|
59049:
匿名さん
[2018-04-01 17:57:24]
永久に国があるとも限らないからね
|
59050:
匿名さん
[2018-04-01 17:59:16]
あるよ。住宅地の中にあるレジデンスタイプのマンションであれば。
|
59051:
匿名さん
[2018-04-01 17:59:23]
こりゃ~
![]() ![]() |
59052:
匿名さん
[2018-04-01 18:02:24]
>あるよ。住宅地の中にあるレジデンスタイプのマンションであれば。
0ではないからね |
59053:
匿名さん
[2018-04-01 18:03:48]
これがマンションさんの言うメリット?
![]() ![]() |
59054:
匿名さん
[2018-04-01 18:07:01]
マンションさん、フルボッコのボッコボコ。
やっぱり、複数デバイスを使用した一人で複数人の成り済ましには無理があるんだよ。 分からない、バレてないと思っているのかな? |
59055:
匿名さん
[2018-04-01 18:07:57]
|
59056:
匿名さん
[2018-04-01 18:08:55]
マンションさん、話題逸しに必死杉www
|
59057:
匿名さん
[2018-04-01 18:18:35]
|
59058:
匿名さん
[2018-04-01 18:19:46]
|
59059:
匿名さん
[2018-04-01 18:20:24]
|
59060:
匿名さん
[2018-04-01 18:21:24]
一般的に眺望がよいのはマンション。
ここのスレでどんなに頑張ってもムリですよw |
暗そう・・・風通り悪そう・・・かび臭そう。
3Kですね・・・。