住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-06 07:46:00
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

57331: 匿名さん 
[2018-03-14 16:11:29]
> ・マンションを購入する意味・目的なし。購入するなら戸建て一択。
> ・マンションを借りる意味・目的なし。借りるなら安アパート一択。

※記載内容はイメージです。あくまでもマンションさんの戸建さんの思い込みであり、その効果・効用に何ら根拠・具体性ははありません。
※記載内容とは間違いだらけです
57332: 匿名さん 
[2018-03-14 16:12:01]
> ・マンションを購入する意味・目的なし。購入するなら戸建て一択。
> ・マンションを借りる意味・目的なし。借りるなら安アパート一択。

※記載内容はイメージです。あくまでも戸建さんの思い込みであり、その効果・効用に何ら根拠・具体性ははありません。
※記載内容は間違いだらけです
57333: 匿名さん 
[2018-03-14 16:14:23]
>>57331 匿名さん
> ※記載内容はイメージです。

いいえ、>>57327 匿名さん をご覧ください。
事実マンション派はぐぅの音も出ていません、。

57334: 匿名さん 
[2018-03-14 16:14:24]
》57327

すごいね。
この記載読めば読むほど、戸建派の意見が信じれなくなりますね
57335: 匿名さん 
[2018-03-14 16:14:45]
>>57332 匿名さん
> ※記載内容はイメージです。

いいえ、>>57327 匿名さん をご覧ください。
事実マンション派はぐぅの音も出ていません、。

57336: 匿名さん 
[2018-03-14 16:16:05]
>>57334 匿名さん

誤:この記載読めば読むほど、戸建派の意見が信じれなくなりますね
正:この記載読めば読むほど、マンションを購入・賃貸する意味・目的が無いことが分かりますね。事実マンション派はぐぅの音も出ていません。
57337: 匿名さん 
[2018-03-14 16:16:07]
> いいえ、>>57327 匿名さん をご覧ください。
> 事実マンション派はぐぅの音も出ていません、。

事実戸建派もぐぅの音も出ません。
嘘すぎて、あきれすぎて、ただただ失笑

57338: 匿名さん 
[2018-03-14 16:17:03]
>>57337 匿名さん
> 事実戸建派もぐぅの音も出ません。
> 嘘すぎて、あきれすぎて、ただただ失笑

負け惜しみは程々にね。

>>57327 匿名さん をご覧ください。
事実マンション派はぐぅの音も出ていません。
57339: 匿名さん 
[2018-03-14 16:17:35]
事実戸建派もぐぅの音も出ません。
嘘すぎて、あきれすぎて、ただただ失笑

※記載内容はイメージです。あくまでも戸建さんの思い込みであり、その効果・効用に何ら根拠・具体性ははありません。
※記載内容は間違いだらけです
57340: 匿名さん 
[2018-03-14 16:18:14]
57327 さんの意見は、別スレでも、ほぼ完全否定されているため、過去スレ読めばわかりますよ
むしろ正しいところを探すほうが難しいくらいです
もうすでに誰も反論する気力もないくらい、指摘を無視して、連投していますので
57341: 匿名さん 
[2018-03-14 16:19:20]
57327 さんの意見は、別スレでも、ほぼ完全否定されている

※記載内容はイメージです。あくまでも4000万マンションさんの思い込みであり、その効果・効用に何ら根拠・具体性ははありません。
※記載内容とは間違いだらけです
57342: 匿名さん 
[2018-03-14 16:20:37]
>>57340 匿名さん
> 過去スレ読めばわかりますよ
> むしろ正しいところを探すほうが難しいくらいです

例えば具体的にどれですか?
お得意のイメージですか?

負け惜しみも程々にね。
57343: 匿名さん 
[2018-03-14 16:23:45]
>>57340 匿名さん
> ほぼ完全否定されているため、過去スレ読めばわかりますよ
> むしろ正しいところを探すほうが難しいくらいです

負け惜しみどころか、嘘つきじゃないですか?
だとしたら悪質ですね。
57344: 匿名さん 
[2018-03-14 16:45:39]
二人でオフ会でもしてろよ
57345: 匿名さん 
[2018-03-14 17:06:18]
> 例えば具体的にどれですか? お得意のイメージですか?
> 負け惜しみどころか、嘘つきじゃないですか? だとしたら悪質ですね。

過去スレで何度も指摘されているのに、また数日後に同じ記載して、また否定されても、「具体的には?」と記載する。完全に悪質ですね

まぁ他の人も完全無視状態みたいなので、私ももう突っ込まないようにします
57346: 匿名さん 
[2018-03-14 17:11:27]
>>57345 匿名さん
> 過去スレで何度も指摘されているのに、また数日後に同じ記載して、また否定されても、「具体的には?」と記載する。完全に悪質ですね
> まぁ他の人も完全無視状態みたいなので、私ももう突っ込まないようにします

イメージですね。

「具体的にどれ?」 というと何も答えられないのがここのマンションさんなんだよな。
何でだろう。妄想癖?

例のテンプレにも同じようなこと言っておいて、結局テンプレートの誤りを指摘できていませんでしたもんね。

嘘つきですね。非常に悪質です。

> 私ももう突っ込まないようにします

これを人は「ケツまくって逃亡」と言います。
57347: 匿名さん 
[2018-03-14 17:13:43]
事実マンションさんは >>57327 匿名さん にぐぅの音も出ない。
57348: 匿名さん 
[2018-03-14 17:17:32]
確かに凄まじい長文にぐぅの音もでませんねw
57349: 匿名さん 
[2018-03-14 17:18:30]
マンションの理事会が馬鹿だと最悪だな。
詐欺に引っかかっても止めるのも困難。

http://www.geocities.jp/gimni300/2018fraud/
57350: 匿名さん 
[2018-03-14 17:20:50]
>>57348 匿名さん
> 確かに凄まじい長文にぐぅの音もでませんねw

負け惜しみは程々にね。
自分が虚しくなるだけですよw
57351: 匿名さん 
[2018-03-14 17:22:35]
>>57346 匿名さん

まぁまぁw
いとしのマンションさんがほんとに逃亡したら寂しくなりますよw
57352: 匿名さん 
[2018-03-14 17:24:44]
>>57349 匿名さん

悲惨ですね。
マンションさんは「楽できる」「スケールメリット」と言ってますが、これは住民ではなく業者のための言葉ですね。

こんなことで、臨時修繕積立金や管理費の値上げになってマンション追い出されたりとかしたら悲惨ですね。
57353: 匿名さん 
[2018-03-14 17:52:00]
>>57350 匿名さん
あんな長文だれもマネできませんよw
こんなスレでも情熱を燃やすことができるって、ほんとうに羨ましいです。
57354: 匿名さん 
[2018-03-14 17:55:51]
>>57352 匿名さん

>〜悲惨ですね。


※記載内容はイメージです。あくまでもアンチマンションさんの思い込みであり、その効果・効用に何ら根拠・具体性ははありません。
※記載内容とは間違いだらけです
57355: 匿名さん 
[2018-03-14 17:57:43]
>>57350 匿名さん

あんな長文打つ暇があって羨ましいです。
57356: 匿名さん 
[2018-03-14 17:57:44]
>>57354 匿名さん

実際にソースも提示されているのにイメージだなんて。
マンションさん、もうチョット落ち着いたら?w
57357: 匿名さん 
[2018-03-14 18:08:13]
>>57356 匿名さん

顔真っ赤だよw
全部後手に回ってるw
57358: 匿名さん 
[2018-03-14 18:11:39]
>>57357 匿名さん

意味不明。

実際にソースも提示されているのにイメージだなんてって言ったのに。

本当に、マンションさん、もうチョット落ち着いたら?w
57359: 匿名さん 
[2018-03-14 18:12:04]
半日の謹慎明けで喜び爆発の戸建(スレ主)さんw
57360: 匿名さん 
[2018-03-14 18:13:30]
>>57359 匿名さん
> 半日の謹慎明けで喜び爆発の戸建(スレ主)さんw

もう、こんなことしか言えないマンションさん。

もはや、揶揄・煽り投稿しか出来ないんですねw
57361: 匿名さん 
[2018-03-14 18:14:45]
嬉しすぎて、過去最長の長文を投下。
57362: 匿名さん 
[2018-03-14 18:14:49]
本質論で行き詰まると、揶揄する・煽るはマンションさんのおはこですね。(大爆笑)
57363: 匿名さん 
[2018-03-14 18:15:11]
>>57361 匿名さん

もう、こんなことしか言えないマンションさん。

もはや、揶揄・煽り投稿しか出来ないんですねw
57364: 匿名さん 
[2018-03-14 18:15:37]
>>57362 匿名さん

>>57278 匿名さん
>今は、賃貸マンション派とマンション購入派のつぶしあいの方が面白いからね。
57365: 匿名さん 
[2018-03-14 18:15:55]
ここでの反応みてもマンションでまともな合意形成が難しい理由が良く分かる。
どうしても住むなら賃貸だな。
57366: 匿名さん 
[2018-03-14 18:16:40]
>>57364 匿名さん
> 今は、賃貸マンション派とマンション購入派のつぶしあいの方が面白いからね。

ですよね

まさか、マンション購入を肯定することが賃貸マンションを否定し、
賃貸マンションを肯定することがマンション購入を否定し、
ひいては戸建て購入を肯定している事になっている、
すなわち賃貸マンション派とマンション購入派のつぶしあいになっているとは、
マンション民自身も気づかなったことでしょう。

その事実に気づいたマンションさんはケツまくって逃げてしまいました。
57367: 匿名さん 
[2018-03-14 18:16:58]
賃貸ならマンション、購入でもマンション
57368: 匿名さん 
[2018-03-14 18:18:01]
>>57365 匿名さん
> ここでの反応みてもマンションでまともな合意形成が難しい理由が良く分かる。
> どうしても住むなら賃貸だな。

全くもってそう思います。
マンション運営の議論でいきづまると、揶揄発言・煽り発言で理事会が紛糾するんでしょう。

マンションは購入も賃貸もだめ。

購入するなら戸建て、
賃貸なら安マンションですね。
57369: 匿名さん 
[2018-03-14 18:18:47]
結局住むならマンション
貸すのも
借りるのも
所有するのも

でも分譲賃貸マンションと安アパートは別物
57370: 匿名さん 
[2018-03-14 18:19:39]
>>57367 匿名さん

>>57367 匿名さん
> 賃貸ならマンション、購入でもマンション

ほらw
追い詰められると、指摘されたことを無視して同じコピペ貼るのはマンションさんの方でしたねw
57371: 匿名さん 
[2018-03-14 18:20:26]
分譲賃貸マンションと安アパートは別物

※記載内容はイメージです。あくまでもマンションさんの4000万マンションの思い込みであり、その効果・効用に何ら根拠・具体性ははありません。
※記載内容と実態が異なる場合、現況を優先とします。
57372: 匿名さん 
[2018-03-14 18:21:29]
マンションは賃貸でも分譲でもどちらでもいいよね。
57373: 匿名さん 
[2018-03-14 18:21:50]
構ってあげるとバカが喜ぶだけです。好きなように言わせておきましょう。

終了〜
57374: 匿名さん 
[2018-03-14 18:23:29]
>>57372 匿名さん
> マンションは賃貸でも分譲でもどちらでもいいよね。

いいえ、>>57327 匿名さん をご覧ください。
事実マンション派はぐぅの音も出ていません。

指摘されても無視して同じことを言い続けるマンション民。
全くもって、おろかです。


57375: 匿名さん 
[2018-03-14 18:23:46]
しかしレベルの低いスレですねw
57376: 匿名さん 
[2018-03-14 18:25:18]
マンションは賃貸でも分譲でもどちらでもいいよね。

という指摘に全く反論できないこだて。
57377: 匿名さん 
[2018-03-14 18:25:42]
>>57373 匿名さん
> 構ってあげるとバカが喜ぶだけです。好きなように言わせておきましょう。
> 終了〜

追い詰められると、揶揄発言・煽り発言をしてケツをまくって逃亡。
そしてほとぼりが冷めた頃に同じ戯言を繰り返す。

これがマンション民。
57378: 匿名さん 
[2018-03-14 18:26:10]
>>57376 匿名さん
> マンションは賃貸でも分譲でもどちらでもいいよね。
> という指摘に全く反論できないこだて。

いいえ、>>57327 匿名さん をご覧ください。
事実マンション派はぐぅの音も出ていません。

指摘されても無視して同じことを言い続けるマンション民。
全くもって、おろかです。
57379: 匿名さん 
[2018-03-14 18:26:36]
>>57375 匿名さん

スレのレベルが低いのは、スレ主の責任だね。
57380: 匿名さん 
[2018-03-14 18:28:04]
>>57375 匿名さん
> しかしレベルの低いスレですねw

まったくです。
全てマンション民のせいですね。

指摘されても無視して同じことを言い続けるマンション民。
全くもって、おろかです。

追い詰められると、揶揄発言・煽り発言をしてケツをまくって逃亡。
そしてほとぼりが冷めた頃に同じ戯言を繰り返す。

これがマンション民。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる