別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
56851:
匿名さん
[2018-03-09 20:21:37]
|
56852:
匿名さん
[2018-03-09 20:22:52]
マンション購入はダブル妥協な行為と言う事ですね。
|
56853:
匿名さん
[2018-03-09 20:23:19]
ここの戸建さんは、郊外中古マンションのチラシが入る街にお住まいなんですよね?
|
56854:
匿名さん
[2018-03-09 20:25:32]
まさかマンションさん自身から、マンション購入さんが分譲賃貸マンションさんより格下という言葉をいただける日が来るとは思いませんでした。
マンションさんも少しは成長していると言う事ですね。 ありがとうございます。 |
56855:
匿名さん
[2018-03-09 20:30:27]
|
56856:
匿名さん
[2018-03-09 20:30:57]
サービスを妥協。自由度も妥協。
そう、マンションは資金面からそれを諦め妥協して購入するダブル妥協の産物。 |
56857:
匿名さん
[2018-03-09 20:32:03]
|
56858:
匿名さん
[2018-03-09 20:35:04]
マンションに住むと時間の自由度が上がるね
|
56859:
匿名さん
[2018-03-09 20:37:04]
>>56857 匿名さん
じゃあ戸建も賃貸マンションよりも格下? |
56860:
匿名さん
[2018-03-09 20:37:56]
>>56858 匿名さん
> マンションに住むと時間の自由度が上がるね 賃貸マンションに住むと。 マンション購入しちゃうと、一瞬自由度上がったように思えるけど、理事になった途端それを打ち消されてプラマイゼロ。 マンション購入に於いて戸建てに対する時間の自由度の優位性はありません。 |
|
56861:
匿名さん
[2018-03-09 20:39:11]
|
56862:
匿名さん
[2018-03-09 20:39:31]
>>56861 匿名さん
戸建より |
56863:
匿名さん
[2018-03-09 20:43:25]
>>56861 匿名さん
> なんで毎年管理組合理事の戸建(より)優位性無くなるの? 10年に一回理事がまわってくると言うことは戸建て9年分の作業を1年でやっていることになるのでプラマイゼロです。 どちらが優れている・劣っているというわけでは無いです。 優位性は無いと言っているのです。 |
56864:
匿名さん
[2018-03-09 20:43:54]
>なんで毎年管理組合理事の戸建が優位性無くなるの?
共有部内じゃん!! |
56865:
匿名さん
[2018-03-09 20:44:43]
|
56866:
匿名さん
[2018-03-09 20:45:50]
|
56867:
匿名さん
[2018-03-09 20:46:04]
>なんで毎年管理組合理事の戸建が優位性無くなるの?
戸建はみんなで使うエレベータも出納業務も貯水タンクも高圧電気設備も消防設備も無いからさ |
56868:
匿名さん
[2018-03-09 20:46:42]
マンションの方が時間が自由ってことで問題ないよね
|
56869:
匿名さん
[2018-03-09 20:46:48]
|
56870:
匿名さん
[2018-03-09 20:47:22]
>マンションの方が時間が自由ってことで問題ないよね
うん、理解できない子はそれで良い |
56871:
匿名さん
[2018-03-09 20:47:45]
|
56872:
匿名さん
[2018-03-09 20:48:12]
戸建はちゃんと水道水検査してもらった方が良いぞ
|
56873:
匿名さん
[2018-03-09 20:49:04]
>>56866 匿名さん
> どんな計算かな? 例えば昨日話題になった10世帯自主管理マンションの場合。 毎年1世帯が理事を勤めたとして、10年に一回理事が回ってくるとする。 9年間は楽になるけど、10年目で10世帯分の面倒を見ることになる。 毎年1世帯分の面倒を見る戸建てと同じ。 むしろ、10世帯分を協調して調整して面倒みないといけないから、戸建てより大変かもだけど、そこはサービス。 |
56874:
匿名さん
[2018-03-09 20:50:27]
>>56873 匿名さん
あー。笑うとこかな? |
56875:
匿名さん
[2018-03-09 20:51:03]
>毎年1世帯分の面倒を見る戸建てと同じ
感覚かな? 間違ってるけど |
56876:
匿名さん
[2018-03-09 20:52:03]
|
56877:
匿名さん
[2018-03-09 20:52:59]
|
56878:
匿名さん
[2018-03-09 20:54:11]
|
56879:
匿名さん
[2018-03-09 20:54:18]
>例えば昨日話題になった10世帯自主管理マンションの場合。
そのマンションは戸建さんの脳内以外に何棟あるのかな? |
56880:
匿名さん
[2018-03-09 20:55:38]
|
56881:
匿名さん
[2018-03-09 20:56:35]
|
56882:
匿名さん
[2018-03-09 20:57:19]
|
56883:
匿名さん
[2018-03-09 20:57:30]
もしや水道管のクリーニングの優しいセールスマンに教わったのかな?
|
56884:
匿名さん
[2018-03-09 20:59:25]
纏めます。
5万レスを超える段階になってようやくマンションを購入する理由が分かりましたね。 ■マンション購入の目的■ マンションは、戸建てのための土地の専有取得が出来ずにそれを諦め、かと言って賃貸マンションで住む資金力も無いためそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物。 自由度を妥協し、サービスも妥協のダブル妥協。 妥協の産物にメリットなど存在しない。 5万レスを超えるレスを持ってしてもメリットが出てこないのがそれを示している。 |
56885:
匿名さん
[2018-03-09 21:00:28]
>纏めます
得意のイメージでね |
56886:
匿名さん
[2018-03-09 21:00:31]
>>56884 匿名さん
だーかーらー、戸建なんて明らかに格下で諦めた記憶なんて無いっつーの。 |
56887:
匿名さん
[2018-03-09 21:01:12]
|
56888:
匿名さん
[2018-03-09 21:01:44]
毎日死ぬまで理事長の戸建さん。
あ、戸建を所有してからですけど。 |
56889:
匿名さん
[2018-03-09 21:02:32]
|
56890:
匿名さん
[2018-03-09 21:11:35]
纏めます。
5万レスを超える段階になってようやく戸建を購入する理由が分かりましたね。 ■戸建購入の目的■ 戸建は、マンションの管理費をケチってそれを諦め、かと言って無人島に住むと仕事も無いためそれを諦め、中途半端な立地に妥協して購入する妥協の産物。 立地を妥協し、サービスも妥協し、自由度も妥協するトリプル妥協。 妥協の産物にメリットなど存在しない。 5万レスを超えるレスを持ってしてもメリットが出てこないのがそれを示している。 |
56891:
匿名さん
[2018-03-09 21:16:42]
>>56890 匿名さん
> 立地を妥協 同一価格であれば同一の価値と言うこと。 同じ価格であれば集合住宅であろうと戸別住宅であろうと、 ・立地 ・広さ ・建物 の総合評価は同じと言うこと。 しかし、戸別住宅は集合住宅と比べ以下の優位性がある。 ・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。 ・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。 ・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。 集合住宅の優位性を語るには、上記を上回るメリットを立地・広さ・建物以外で、 そして、4000万 vs 6000万は比較にならないということなので、ランニングコストで得られる対価以外で語る必要がある。 |
56892:
匿名さん
[2018-03-09 21:16:44]
>>56890 匿名さん
> 管理費をケチって 管理費(およびそれによって得られるサービス)を物件価格に上乗せしているのでケチっていませんね。 > 自由度も妥協 戸建てで自由度を妥協とは?お得意のイメージですね。 > 5万レスを超えるレスを持ってしてもメリットが出てこないのがそれを示している。 戸別住宅のメリットは集合住宅でないことです。 ・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。 ・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。 ・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。 |
56893:
匿名さん
[2018-03-09 21:17:51]
今日は記念すべき日ですね。
5万レスを超える段階になってようやくマンションを購入する理由が分かりましたからね。 ■マンション購入の目的■ マンションは、戸建てのための土地の専有取得が出来ずにそれを諦め、かと言って賃貸マンションで住む資金力も無いためそれを諦め、妥協して購入する妥協の産物。 自由度を妥協し、サービスも妥協のダブル妥協。 妥協の産物にメリットなど存在しない。 5万レスを超えるレスを持ってしてもメリットが出てこないのがそれを示している。 |
56894:
匿名さん
[2018-03-09 21:18:56]
悔しい時に投入される長文コピペ。
3連発だね |
56895:
匿名さん
[2018-03-09 21:20:15]
自分の妄想を纏めただけかなw
|
56896:
匿名さん
[2018-03-09 21:20:35]
|
56897:
匿名さん
[2018-03-09 21:21:09]
戸建はダイヤモンドから石ころまである
マンションは量産型のイミテーションかな マンションには個性がない |
56898:
匿名さん
[2018-03-09 21:21:27]
クドイなぁw
|
56899:
匿名さん
[2018-03-09 21:21:53]
>>56894 匿名さん
> 悔しい時に投入される長文コピペ。 > 3連発だね そもそも、コピペの内容に抗弁できずにダンマリ決め込み、 ほとぼりが冷めた頃に蒸し返しているから、 コピペされていると言う痛烈な事実にお気づきであろうか? |
56900:
匿名さん
[2018-03-09 21:22:23]
>>56892 匿名さん
管理費をケチって物件に乗せているだけであり話にならない。ぐうの音も出ず、正真正銘妥協である。 また無人島に勝る自由度などない。自由度を求めるなら近所さんは不要。常識ある限り近隣には行動を制限される。街では人は常に制約されている。よって通常の立地であれば自由度は妥協していることになる。 戸建さん風に語ってみた。長いの面倒だからもういいわ。 |
4000<6000だからメリットがないのは当然のこと。