別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
55910:
匿名さん
[2018-03-06 18:47:55]
|
55911:
匿名さん
[2018-03-06 18:49:08]
|
55912:
匿名さん
[2018-03-06 18:50:45]
|
55913:
匿名さん
[2018-03-06 18:51:57]
>なんでマンション派ときめつけるのか、意味不明です。
あっ、建売さんでしたねw |
55914:
匿名さん
[2018-03-06 18:52:09]
|
55915:
匿名さん
[2018-03-06 18:54:17]
|
55916:
匿名さん
[2018-03-06 18:55:43]
|
55917:
匿名さん
[2018-03-06 18:57:03]
|
55918:
匿名さん
[2018-03-06 18:58:00]
|
55919:
匿名さん
[2018-03-06 19:03:00]
|
|
55920:
匿名さん
[2018-03-06 19:03:56]
>もし戸建かどうかお疑いなら、昨日の契約に同意願います。
あんたが親と一緒にの建売に住んでようがアパートだろうが誰も興味はないからw |
55921:
匿名さん
[2018-03-06 19:04:09]
|
55922:
匿名さん
[2018-03-06 19:05:43]
>少なくとも戸建の2名がオタクのコピペに辟易していること、ご理解頂きありがとうございます。
その他大勢の戸建派は気にしてないから~今後も書き込み頑張って! |
55923:
匿名さん
[2018-03-06 19:05:57]
|
55924:
匿名さん
[2018-03-06 19:07:01]
>これであの長文コピペ、見なくて済みますね。よかったよかった。
今後も日に日にビルドアップされた長文お待ちしてます |
55925:
匿名さん
[2018-03-06 19:07:11]
|
55926:
匿名さん
[2018-03-06 19:07:41]
|
55927:
匿名さん
[2018-03-06 19:09:49]
> 今後もますます精進し、テンプレのレベルアップもしていきたいと思います。
頑張って! |
55928:
匿名さん
[2018-03-06 19:09:52]
さてと、そろそろ自宅なので失礼します。
もちろん戸建です。 では |
55929:
匿名さん
[2018-03-06 19:10:42]
|
55930:
匿名さん
[2018-03-06 19:11:10]
>今までマンションさんと読んでいた人が実は戸建所有者だったという真実を知ってしまうと、キャラが崩壊しますもんねw
いやいや、おたくはマンションさんだからw |
55931:
匿名さん
[2018-03-06 19:12:08]
>今後もますます精進し、テンプレのレベルアップもしていきたいと思います。
マンションさん(アパート)の妨害に負けず頑張ってね! |
55932:
匿名さん
[2018-03-06 19:12:42]
本当はマンションが良いと思いつつ、妥協して戸建てに住んでいる人が居るとしたら、それはマンション派じゃないでしょうか?
|
55933:
匿名さん
[2018-03-06 19:13:46]
>さてと、そろそろ自宅なので失礼します。もちろん戸建です。
外階段のアパートだと騒音や寒さが身にしみるでしょうがそれが現実ですから受け止めてくださいね。 |
55934:
匿名さん
[2018-03-06 19:15:48]
>今後もますます精進し、テンプレのレベルアップもしていきたいと思います。
親の建売さんの妨害に負けず頑張ってください。 あんな嫌がらせ気にせず、戸建ての良さを今後とも書き込んでくさい |
55935:
匿名さん
[2018-03-06 19:16:43]
>今後もますます精進し、テンプレのレベルアップもしていきたいと思います。
多分図星投稿なので目障りなんだと思いますよ 気にすることないよ |
55936:
匿名さん
[2018-03-06 19:24:26]
いいよ、つづけてw
|
55937:
匿名さん
[2018-03-06 19:26:07]
皆様ありがとうございます。
4000万以下のマンションのメリットが見いだせるよう、頑張っていきましょう。 |
55938:
匿名さん
[2018-03-06 19:26:49]
皆さんも疑念が確信に変わりましたよねw
このスレには変な人がいる、ということを。 |
55939:
匿名さん
[2018-03-06 21:12:12]
一人か二人までならマンション住まいも良いですよ、
広さが必要かどうかですね。 |
55940:
匿名さん
[2018-03-06 21:35:02]
|
55941:
匿名さん
[2018-03-06 21:40:29]
おたくはオフィスも1階なのかな?w
|
55942:
匿名さん
[2018-03-06 21:51:57]
マンション戸建て恫喝さんのしつこさはさすがに目障りなんだけど
|
55943:
匿名さん
[2018-03-06 21:54:06]
>おたくはオフィスも1階なのかな?w
家と職場の区別も出来ないからマンションなんか買っちゃうんだよw |
55944:
匿名さん
[2018-03-06 21:54:49]
>おたくはオフィスも1階なのかな?w
それ反論のつもり?笑 |
55945:
匿名さん
[2018-03-06 22:03:14]
隣の壁、電柱眺めながら、地べた生活頑張ってください
|
55946:
匿名さん
[2018-03-06 22:07:42]
うちの近所、夜はほぼ100%シャッター閉じてますよ
日中は75%くらいかな。 戸建さんの日常でしょうかw |
55947:
匿名さん
[2018-03-06 22:11:14]
>うちの近所、夜はほぼ100%シャッター閉じてますよ
お暇ですね~ 現地調査お疲れ様です。変質者扱いに気をつけてくださいねw |
55948:
匿名さん
[2018-03-06 22:17:24]
サラダ油で揚げて塩味をつけて仕上げた煎餅をサラダ味煎餅って言うんですね。
塩味煎餅と言うよりオシャレだからだそうです。 スレ違いな話をしていると思われるかも知れませんが、何を言いたいのかと言うと、マンションみたいですねと言うこと。 |
55949:
匿名さん
[2018-03-06 22:18:50]
>うちの近所、夜はほぼ100%シャッター閉じてますよ
>日中は75%くらいかな。 >戸建さんの日常でしょうかw 戸建てが気になってしょうがないんですね 戸建に住みたい感が伝わります 統計までとって(笑) |
55950:
匿名さん
[2018-03-06 22:19:36]
|
55951:
匿名さん
[2018-03-06 22:27:31]
● マンション - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%... ーーーー 『高級感』を『イメージ』するために『マンション』と銘打って売り出したことに由来するという。 ーーーー |
55952:
匿名さん
[2018-03-06 22:32:20]
|
55953:
匿名さん
[2018-03-06 22:33:29]
マンションのメリットはイメージです。※イメージです。現実と異なる場合があります。
|
55954:
匿名さん
[2018-03-06 22:38:44]
イメージは大事だよ。昔は戸建ったら庶民の憧れだったのに、すっかり庶民のシンボルになってしまったもんね。
|
55955:
匿名さん
[2018-03-06 22:44:29]
イメージといえばマンションチラシですよね
![]() ![]() |
55956:
eマンションさん
[2018-03-06 22:50:37]
>>55955 匿名さん
こんなマンションに若い頃住みたかった |
55957:
匿名さん
[2018-03-06 22:51:09]
皆さんも疑念が確信に変わりましたよねw
このスレには変な人がいる、ということを。 |
55958:
匿名さん
[2018-03-06 22:53:22]
平日の昼間は皆さん仕事をしてるからカキコミが少ないだけなのだが、ひとり365日春休みの方がいとしのマンションさんを探して寂しそうにしていましたね。
|
55959:
匿名さん
[2018-03-06 22:54:03]
|
> 出来の悪いマンションbotよりはマシだと俺は思っている
4000万マンションを買った人に、正直に、どういう理由で買ったのかを聞きたいですね。