住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-03 13:12:30
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

55051: 匿名さん 
[2018-03-04 09:51:41]
>>55047 匿名さん
他人の行動で自分の負担額増える
理解できないならよろしいかと
55052: 匿名さん 
[2018-03-04 09:52:49]
>>55049 匿名さん

具体的な物件を特定できないのであれば、マンション一般に対する風評被害となりますのでお気をつけて。
55053: 匿名さん 
[2018-03-04 09:53:24]
>>55048 匿名さん
洗車するだけでわざわざ順番待ちするの?
本当にマンションさんは時間は無限なんだなぁ~
仕事しな~
55054: 匿名さん 
[2018-03-04 09:54:28]
>>55051 匿名さん

ある意味、マンションの住人という共同体と言えるでしょうな。
55055: 匿名さん 
[2018-03-04 09:54:32]
>>55052 匿名さん
汚くて不衛生と認めちゃったw
55056: 匿名さん 
[2018-03-04 09:55:10]
>>55053 匿名さん
予約するんだよ。なんだよ順番待ちって。
55057: 匿名さん 
[2018-03-04 09:55:33]
>>55052 匿名さん
汚いのは事実なんだ(笑)
55058: 匿名さん 
[2018-03-04 09:56:35]
個別の写真なんて意味がないからアップしないけど、下を見たら戸建のがヤバイっての分からん?
55059: 匿名さん 
[2018-03-04 09:56:38]
>>55053 匿名さん

戸建は家の前で自由に洗車できると勘違いされているようですね。
自分勝手だなぁw
55060: 匿名さん 
[2018-03-04 09:57:14]
>>55056 匿名さん
予約?洗車するだけでわざわざ?
その日雨降ったら?時間制?
面倒くさ~
55061: 匿名さん 
[2018-03-04 09:57:49]
>>55055 匿名さん

え?なんで?
アレはどこのマンションなんですか?
55062: 匿名さん 
[2018-03-04 09:59:04]
>>55060 匿名さん
戸建でも街の洗車場行く人いない?
55063: 匿名さん 
[2018-03-04 09:59:26]
>>55060 匿名さん

家の前で自由に洗車できる戸建さんには敵いませんw
ま、私は戸建だけど、洗車場まで行ってやってます。
自分勝手な奴はサイテーだね。
55064: 匿名さん 
[2018-03-04 10:00:54]
>>55062 匿名さん

もちろん敷地内で洗車できないなら街の洗車場まで行きますよ。
中にはここの戸建さんみたいに自分勝手な野郎がおりますが。
55065: 匿名さん 
[2018-03-04 10:00:55]
>>55061 匿名さん
うちのマンションの修繕時の写真ですが
なにか?
55066: 匿名さん 
[2018-03-04 10:01:33]
>>55063 匿名さん
>家の前で自由に洗車でき

家の敷地内で出来るのは適法
55067: 匿名さん 
[2018-03-04 10:01:37]
>>55065 匿名さん

キッタネーなw
55068: 匿名さん 
[2018-03-04 10:02:01]
>>55066 匿名さん

あたりまえだろw
55069: 匿名さん 
[2018-03-04 10:02:17]
>>55064 匿名さん
自宅敷地内、洗車場選択は自由

55070: 匿名さん 
[2018-03-04 10:03:33]
マンションの洗車場ってわざわざ予約するんだ?
時間の無駄の極みだね
55071: 匿名さん 
[2018-03-04 10:04:45]
マンションの洗車場ってコイン洗車場の面倒くさい版だね
55072: 匿名さん 
[2018-03-04 10:05:44]
色々聞くとマンションって無駄な施設と設備の塊
55073: 匿名さん 
[2018-03-04 10:07:23]
>>55067 匿名さん
うちだけじゃなく15年経てばどこのマンションも給水管は汚いんですよ
あれで歯磨きしたりお風呂に使ってます
55074: 匿名さん 
[2018-03-04 10:09:37]
>>55070 匿名さん
戸建に住む方が時間の無駄。それ言い出すとカーシェア派が強いね。笑
55075: 匿名さん 
[2018-03-04 10:15:15]
カーシェア派は、リビング・ダイニング・キッチン・バス・トイレを共有するソーシャルマンション派。
片方を肯定し、もう片方を否定する合理的な理由が無いため。
55076: 匿名さん 
[2018-03-04 10:16:04]
>>55074 匿名さん
根拠なき反論ばかり

55077: 匿名さん 
[2018-03-04 10:16:35]
車寄せで洗車する人が居て困ってます。なんでマンションなんかにしちゃったんだろう・・・。
55078: 匿名さん 
[2018-03-04 10:19:34]
>>55076 匿名さん
根拠はあらゆる管理を自分でするからです。家にかかる時間が戸建の方が少ないとでも?
55079: 匿名さん 
[2018-03-04 10:20:17]
>>55075 匿名さん
あーはいはい。元気だしてドンマイ。
55080: 匿名さん 
[2018-03-04 10:20:40]
>>55074 匿名さん
> カーシェア派

良いですねー。
リビング・ダイニング・キッチン・バス・トイレを共有するソーシャルマンションも良いですねー。

https://www.google.co.jp/search?q=%22%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83...
55081: 匿名さん 
[2018-03-04 10:22:05]
>>55080 匿名さん
あーはいはい。元気だしてドンマイ。
55082: 匿名さん 
[2018-03-04 10:22:18]
>>55074 匿名さん
> 戸建に住む方が時間の無駄。

であれば、マンションに住むのはカネの無駄ってことですね。
55083: 匿名さん 
[2018-03-04 10:23:40]
>>55082 匿名さん
それはそうだね。無駄かどうかは知りませんけど、時間を金で買ってる部分はある。
55084: 匿名さん 
[2018-03-04 10:24:30]
ご覧頂いておわかりでしょう。
カーシェア派を黙らせる魔法のことば。
「ソーシャルマンション」
55085: 匿名さん 
[2018-03-04 10:24:58]
>>55084 匿名さん
あーはいはい。元気だしてドンマイ。
55086: 匿名さん 
[2018-03-04 10:30:13]
>>55078 匿名さん
全く違いますね
勉強し直しましょう

55087: 匿名さん 
[2018-03-04 10:31:20]
気候が良くなると変なのが現れます
55088: 匿名さん 
[2018-03-04 10:34:30]
マンションさんは「単語」を書いたら終わり。
某塾のCMで「わかったつもりでも説明できない」って言うのがあるけど、ここのマンションさんがまさにそれ。

根拠の無い、具体性の無い抽象的表現で印象操作を行おうとするが、具体的な指摘があると反論できずに暴言に走ります。
55089: 匿名さん 
[2018-03-04 10:35:03]
>>55087 匿名さん
削除依頼して優しく見守りましょう
55090: 匿名さん 
[2018-03-04 10:36:41]
>>55088 匿名さん

だって指摘は全部事実だから、反論できないならそうするしかないんだろう
55091: 匿名さん 
[2018-03-04 10:38:14]
>>55088 匿名さん
きちんと反論なり議論ができるマンションさんの登場はいつのことやら
荒しが湧いてばかりです
55092: 匿名さん 
[2018-03-04 10:41:39]
>>55090 匿名さん
> だって指摘は全部事実だから、反論できないならそうするしかないんだろう

そうですよねー。
素直に誤りを認めれば良いのにそれが出来ない。

ソーシャルマンションの件で良くおわかりいただけたかと思います。
55093: 匿名さん 
[2018-03-04 10:41:44]
>>55086 匿名さん
ほれ、具体的にどう違うんか説明してよ。自分で管理しないのん?
55094: 匿名さん 
[2018-03-04 10:43:03]
>>55093 匿名さん
> 具体的にどう違うんか説明してよ。

そうですよね。
カーシェア派はソーシャルマンション派です。
55095: 匿名さん 
[2018-03-04 10:45:17]
>>55094 匿名さん
それは週に一度使うだけの車と住居の違い。家族連れのソーシャルマンションは今は無いので議論にならない。プライバシーに求められる基準が住居と車では全然ちがう。

はい、じゃあ戸建が管理に時間がかからない理由どぞ。
55096: 匿名さん 
[2018-03-04 10:47:03]
>>55095 匿名さん
> 戸建が管理に時間がかからない

そんな事、だれが、どこで言いました?
55097: 匿名さん 
[2018-03-04 10:49:56]
>>55095 匿名さん
> 週に一度使うだけの車と住居の違い。

いいえ。24時間使わないからカーシェアが成り立つのです。
リビング・ダイニング・キッチン・トイレ・バスの24時間使わないものなのでソーシャルマンションも成り立ちます。

> 家族連れのソーシャルマンションは今は無いので議論にならない。

存在する・しないを議論していない。
カーシェア派はソーシャルマンション派であると言っている。

> プライバシーに求められる基準が住居と車では全然ちがう。

その比較はおかしい。
専有 vs シェア
で比較すべき。

よって、カーシェア派はソーシャルマンション派。
55098: 匿名さん 
[2018-03-04 10:53:40]
>>55096 匿名さん
戸建はマンションよりも管理に時間がかかる、で結論で宜しいですか?
55099: 匿名さん 
[2018-03-04 10:55:23]
>>55097 匿名さん
戸建派からも同意を得られないでしょうね、あなたは。シェアした方がお得なものと専有が良いものとあり、その線引きが人それぞれなだけ。
55100: 匿名さん 
[2018-03-04 10:56:39]
>>55098 匿名さん
> 戸建はマンションよりも管理に時間がかかる、で結論で宜しいですか?

マンションは管理にカネがかかる。そして共有のための手続き(予約等)で時間・手間が掛かって面倒くさい。

を認めるなら、それで良いのでは?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる