別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
54935:
匿名さん
[2018-03-03 23:52:44]
|
54936:
匿名さん
[2018-03-03 23:52:55]
>>54933 匿名さん
> 宅配ボックスの必要性があれば付けますね > 今は困ってませんから要りませんが 正直これ。 宅配ボックスって、マンションすなわち集合住宅であるがゆえの必要悪なんじゃないかと思います。 あ、繰り返しになりますが、戸建ては自由に設置出来ますからね。 |
54937:
eマンションさん
[2018-03-03 23:53:54]
金銭的理由で宅配ボックスすら設置できないので
顔真っ赤 |
54938:
匿名さん
[2018-03-03 23:54:45]
金銭的理由で宅配ボックスすら設置されてないマンションしか買えないので顔真っ赤w
|
54939:
匿名さん
[2018-03-03 23:55:08]
今日もマンションさんのブーメラン自爆が悲惨。
|
54940:
eマンションさん
[2018-03-03 23:55:16]
|
54941:
匿名さん
[2018-03-03 23:55:24]
|
54942:
匿名さん
[2018-03-03 23:56:10]
大枚払って宅配ボックス付きのマンション買ったが、私的利用で使用出来ずに顔真っ赤w
|
54943:
匿名さん
[2018-03-03 23:56:19]
今日もマンションさんのブーメラン自爆が悲惨。
|
54944:
匿名さん
[2018-03-03 23:56:56]
|
|
54945:
匿名さん
[2018-03-03 23:58:22]
|
54946:
匿名さん
[2018-03-03 23:59:06]
|
54947:
匿名さん
[2018-03-03 23:59:12]
マンションさん、フルボッコのボッコボコ・・・。
|
54948:
匿名さん
[2018-03-04 00:00:14]
|
54949:
匿名さん
[2018-03-04 00:00:42]
プレミアムなんちゃらなら専用宅配ボックスと専用エレベーターもあります?
|
54950:
匿名さん
[2018-03-04 00:01:17]
マンションさーん!
質問溜まってますよ! 頑張って! |
54951:
匿名さん
[2018-03-04 00:02:44]
|
54952:
匿名さん
[2018-03-04 00:04:01]
|
54953:
e戸建さん
[2018-03-04 00:04:22]
戸建さんの宅配事情まとめ
金銭的理由で宅配ボックスすら諦める 緊張して玄関前で宅配便を待つ 緊張して宅配便の業者さんの電話番号をスマホじゃなくて携帯に保存 大型家具も消耗品レベル |
54954:
匿名さん
[2018-03-04 00:07:35]
マンションさんの宅配事情まとめ
金銭的理由で宅配ボックスつきマンション諦める 宅配ボックス埋まっていないか緊張の日々を送る カート・キャリア使う場合、部屋とエントランス2往復 カート・キャリアで共有部破損した場合弁償 高齢者も容赦なく宅配ボックス 一人暮らし・共働きの味方のパルシステム・生協利用できない |
54955:
匿名さん
[2018-03-04 00:08:01]
今日もマンションさんのブーメラン自爆が悲惨。
|
54956:
匿名さん
[2018-03-04 00:08:47]
|
54957:
匿名さん
[2018-03-04 00:09:47]
プレミアム住居ならなんでも専用ですか?
|
54958:
匿名さん
[2018-03-04 00:10:17]
|
54959:
匿名さん
[2018-03-04 00:11:17]
マンションの売買契約書のアップもまだですよ~
宿題は溜めずにやらないとダメでしょ?w |
54960:
匿名さん
[2018-03-04 00:12:40]
で、マンションの採光は最悪ってことで良いんですかね?
|
54961:
匿名さん
[2018-03-04 00:12:46]
|
54962:
匿名さん
[2018-03-04 00:13:18]
マンションはカビと結露も悲惨でOKでしょうか?
|
54963:
匿名さん
[2018-03-04 00:14:09]
ご老人の深夜の熱中症リスクのご回答もまだですよ~
頑張れ!! |
54964:
匿名さん
[2018-03-04 00:14:20]
> カート・キャリア使う場合、部屋とエントランス2往復
マイキャリアなら1往復半で済みます!(ドヤ顔 |
54965:
匿名さん
[2018-03-04 00:14:25]
マンションの前のスーパーで購入すると、部屋まで届けてくれます
|
54966:
匿名さん
[2018-03-04 00:15:40]
> マイキャリアなら1往復半で済みます!(ドヤ顔
あの狭い玄関における? |
54967:
匿名さん
[2018-03-04 00:16:18]
>マンションの前のスーパーで購入すると、部屋まで届けてくれます
今時普通ですけど? |
54968:
匿名さん
[2018-03-04 00:17:05]
マンションの水は超汚いってことになってますが了解でしょうか?
|
54969:
匿名さん
[2018-03-04 00:19:59]
|
54970:
匿名さん
[2018-03-04 00:20:54]
|
54971:
匿名さん
[2018-03-04 00:20:54]
|
54972:
匿名さん
[2018-03-04 00:22:16]
>>54970 匿名さん
> それ面白いですwww ありがとうございます。 マンションさんはすぐに自己矛盾を起こすので気をつけて下さい。 そして、自己矛盾を指摘されると暴言を吐き始めるので気をつけて下さい。 |
54973:
eマンションさん
[2018-03-04 00:22:27]
戸建さん達は宅配便ですら緊張
|
54974:
匿名さん
[2018-03-04 00:22:47]
> 結局受け取りの時間に在宅しなければならないのも面倒、受け渡しに玄関を開けなければならないのも治安上のリスク。
いっそ鉄製の防護服着て生活すれば? |
54975:
匿名さん
[2018-03-04 00:23:46]
>>54973 eマンションさん
全然ダメダメ。やり直し。 マンションさんの宅配事情まとめ 金銭的理由で宅配ボックスつきマンション諦める 宅配ボックス埋まっていないか緊張の日々を送る カート・キャリア使う場合、部屋とエントランス2往復 カート・キャリアで共有部破損した場合弁償 高齢者も容赦なく宅配ボックス 一人暮らし・共働きの味方のパルシステム・生協利用できない ピザ・お寿司等の宅配も宅配ボックス |
54976:
eマンションさん
[2018-03-04 00:23:49]
ピザなんかも緊張しちゃうから取りに行っちゃう
|
54977:
匿名さん
[2018-03-04 00:23:53]
|
54978:
匿名さん
[2018-03-04 00:25:31]
>ピザなんかも緊張しちゃうから取りに行っちゃう
取りに行くと緊張しないロジックは? |
54979:
匿名さん
[2018-03-04 00:25:56]
なんか戸建さんが元気だね。
コピペが無いのは良いね。 |
54980:
匿名さん
[2018-03-04 00:26:25]
>ピザなんかも緊張しちゃうから取りに行っちゃう
なんで取りに行くと緊張しないのかな? ちょっと意味わかんないけどwww |
54981:
匿名さん
[2018-03-04 00:26:44]
|
54982:
匿名さん
[2018-03-04 00:27:22]
>> 新築マンションだと事前に設置してあるよ
> >あー。ボッタクリ価格のやつですね! ぼったくりというよりは、売れない中古物件のセールストーク用 内覧したときの安物家具に、「サービスいたします」にコロリでは? |
54983:
匿名さん
[2018-03-04 00:27:29]
|
54984:
匿名さん
[2018-03-04 00:28:47]
>>54982 匿名さん
> ぼったくりというよりは、売れない中古物件のセールストーク用 > 内覧したときの安物家具に、「サービスいたします」にコロリでは? エアコンの設置もマンデベ紹介の業者にやってもらったのと、量販店に頼んでやってもらったのとでは、前者の方が倍の工賃取られたって言うのを聞いたものですから。 |
数万円なら安いですね。
検討しよっかな