別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
54481:
匿名さん
[2018-03-03 14:08:35]
ここの戸建さんがローンの仮審査に躊躇するのはなんでなのかな?
|
54482:
匿名さん
[2018-03-03 14:09:41]
まだまだ低金利だから借りるなら今がチャンスですよw
|
54483:
匿名さん
[2018-03-03 14:10:29]
いまは頭金を貯めてるんじゃないかな?
|
54484:
匿名さん
[2018-03-03 14:10:57]
マンションさんが押され気味なのは、コピペとか長文とか言うだけで、具体的なマンションのメリットを挙げた反論が全く出来ていないからですね。まあ考えてみると確かに、わざわざ集合住宅という住居形態を選択するのは経済的制約からの妥協しか理由は無いのが実情ですから、反論のしようも無いですね。
|
54485:
匿名さん
[2018-03-03 14:11:06]
|
54486:
匿名さん
[2018-03-03 14:12:07]
>>54481 匿名さん
> ここの戸建さんがローンの仮審査に躊躇するのはなんでなのかな? >>54482 匿名さん > まだまだ低金利だから借りるなら今がチャンスですよw >>54483 匿名さん > いまは頭金を貯めてるんじゃないかな? 劣勢マンションさんが話題そらしに必至だが、 5万レスを超えても4000万以下のマンションのメリットが出てこない。 賃貸業・民泊業のためのマンション購入は否定しない。 住むために「マンション」と言う中途半端な居住形態を「購入」すると言う中途半端な行為は中途半端の極み。 住むなら戸建て。 住むためにマンションを購入する目的・メリットが全然ないため。 マンションを購入する理由は何か?と5万を超えるレスの議論の結果は以下。 ・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。 ・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。 リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。 マンションに住むなら賃貸で良い。 |
54487:
匿名さん
[2018-03-03 14:13:48]
|
54488:
匿名さん
[2018-03-03 14:14:50]
|
54489:
匿名さん
[2018-03-03 14:14:58]
今日もマンションの自爆ブーメランが悲惨。
|
54490:
匿名さん
[2018-03-03 14:17:55]
|
|
54491:
匿名さん
[2018-03-03 14:18:07]
|
54492:
匿名さん
[2018-03-03 14:19:12]
|
54493:
匿名さん
[2018-03-03 14:19:15]
|
54494:
匿名さん
[2018-03-03 14:19:22]
今日もマンションの自爆ブーメランが悲惨。
|
54495:
匿名さん
[2018-03-03 14:20:09]
|
54496:
匿名さん
[2018-03-03 14:20:23]
|
54497:
匿名さん
[2018-03-03 14:21:21]
|
54498:
匿名さん
[2018-03-03 14:22:46]
|
54499:
匿名さん
[2018-03-03 14:24:16]
|
54500:
匿名さん
[2018-03-03 14:35:52]
>>54499 匿名さん
ごめん。分かんないけどもういいや。 |
54501:
匿名さん
[2018-03-03 14:45:51]
都内の持ち家は戸建てが150万戸、マンションが104万戸。
都会でも購入するならマンションより戸建て。 4000万以下の狭いマンションを買って、高値を自慢するような勘違い万民はこのスレだけ。 中古でも都内の売れない未成約物件数は、戸建て5400に対しマンションは26600で約5倍。 |
54502:
匿名
[2018-03-03 14:59:10]
マンションさんの殺し文句はプレミアム✨
|
54503:
匿名さん
[2018-03-03 15:00:10]
戸建って、自分でメンテ手配しなければならないのが面倒ですね。
|
54504:
匿名さん
[2018-03-03 15:01:59]
戸建って、荷物の受け取りが面倒ですね。在宅するか、わざわざコンビニに行かないといけない。
|
54505:
匿名さん
[2018-03-03 15:03:00]
>戸建って、自分でメンテ手配しなければならないのが面倒ですね。
ずぼらな性格ならHMまかせ こだわり派なら自己手配 選択できるのがメリット |
54506:
匿名さん
[2018-03-03 15:04:19]
|
54507:
匿名さん
[2018-03-03 15:10:47]
>占有部分ってメンテしないの?
それは言わないお約束(笑) |
54508:
匿名さん
[2018-03-03 15:16:32]
|
54509:
匿名さん
[2018-03-03 15:17:38]
管理費で専有部の面倒見てくれないくせに、
共有部であるバルコニー、窓枠サッシ、玄関ドアは自分でお掃除。 摩訶不思議。 |
54510:
匿名さん
[2018-03-03 15:20:29]
|
54511:
匿名さん
[2018-03-03 15:21:19]
ベランダコンクリートって、
隣との境部分なんだけどね(^ ^) ほんとに、プレミアム住居知らないんだねw |
54512:
匿名さん
[2018-03-03 15:21:21]
|
54513:
匿名さん
[2018-03-03 15:23:22]
|
54514:
匿名さん
[2018-03-03 15:24:11]
戸建って、害虫駆除の手配も面倒ですね。虫が出るとテンション下がりますね。
|
54515:
匿名さん
[2018-03-03 15:24:42]
|
54516:
匿名さん
[2018-03-03 15:25:20]
|
54517:
匿名さん
[2018-03-03 15:27:00]
戸建って、やっぱ旅行中が無人になるんで不用心ですよね。
|
54518:
匿名さん
[2018-03-03 15:27:54]
戸建って、やっぱり荷物の受け取り面倒ですね。
|
54519:
匿名さん
[2018-03-03 15:28:15]
マンションって玄関ドア一歩でたら共有部と言うガンジーさんも真っ青なノーガード戦法で不用心ですよね。
|
54520:
匿名さん
[2018-03-03 15:28:31]
>>54517 匿名さん
まぁ貧乏住居だし愉快犯の放火以外心配無用でしょ |
54521:
匿名さん
[2018-03-03 15:28:45]
|
54522:
匿名さん
[2018-03-03 15:28:57]
|
54523:
匿名さん
[2018-03-03 15:29:08]
|
54524:
匿名さん
[2018-03-03 15:29:33]
マンションさんってロジカルな反論出来ないね。
|
54525:
匿名さん
[2018-03-03 15:30:20]
|
54526:
匿名さん
[2018-03-03 15:31:22]
|
54527:
匿名さん
[2018-03-03 15:31:41]
戸建って、面倒なこと多いですね。
|
54528:
匿名さん
[2018-03-03 15:32:19]
ほんっとにマンションって不自由なこと多いですよね。
購入する意味なし。 賃貸でおk。 |
54529:
匿名さん
[2018-03-03 15:32:32]
なんだか戸建さん、すっかり押されてるね。
|
54530:
匿名さん
[2018-03-03 15:32:52]
なんだかマンションさん、すっかり押されてるね。
|
54533:
匿名さん
[2018-03-03 15:37:35]
|
54535:
匿名さん
[2018-03-03 15:40:13]
ほんと、マンションさんには元気を出してもらいたいと心から願っております。
マンションのメリットを何も挙げることができず、あんなことしか言えない人生。 だんだん可哀想になってきました・・・。 マンションのメリットを一つも挙げられないにマンションにしがみつくのは何ででしょう? 深く考えないでマンション買っちゃって後戻り出来ない状態になっているとしか思えないです。 ーーー 深く考えないでマンション買っちゃった。 自分の人生の集大成のマンション。 マンションのメリットは特に無い。 戸建てより優れているとも思ってない。 それでも、けなされると腹が立つ。 自分の人生を否定されることになるから。 だから駄々をこねるんだ。 だから駄々をこねるんだ。 ーーー こんなところかな?(何かの歌の歌詞のようだ) |
54536:
匿名さん
[2018-03-03 15:40:56]
戸建の面倒なことに結局ロジカルな反論出来なかったですね。
|
54537:
匿名さん
[2018-03-03 15:42:04]
|
54538:
匿名さん
[2018-03-03 15:42:07]
マンションの不自由なことに結局ロジカルな反論出来なかったですね。
同一価格であれば同一の価値と言うこと。 同じ価格であれば集合住宅であろうと戸別住宅であろうと、 ・立地 ・広さ ・建物 の総合評価は同じと言うこと。 しかし、戸別住宅は集合住宅と比べ以下の優位性がある。 ・壁一枚、床・天井一枚隔てただけの密着した空間に他人が住んでいることがなく、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。 ・「管理組合」と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。 ・住まいに関して合意形成が不要で法律の範囲内で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。 集合住宅の優位性を語るには、上記を上回るメリットを立地・広さ・建物以外で、 そして、4000万 vs 6000万は比較にならないということなので、ランニングコストで得られる対価以外で語る必要がある。。 |
54539:
匿名さん
[2018-03-03 15:43:24]
ほんっとにマンションって不自由なこと多いですよね。
購入する意味なし。 賃貸でおk。 |
54541:
匿名さん
[2018-03-03 15:44:43]
あらマンションさん、反論から逃げましたね。ドンマイ‼︎
|
54542:
匿名さん
[2018-03-03 15:44:51]
性犯罪が戸建ての10倍という事実
よく家族で住めるよ 怖すぎ~ |
54543:
匿名さん
[2018-03-03 15:45:00]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
54545:
匿名さん
[2018-03-03 15:46:28]
マンション、戸建てどっちでも良いけど、ここのマンションさんのようにはなりたくない。
|
54546:
匿名さん
[2018-03-03 15:47:07]
5万レスを超えても4000万以下のマンションのメリットが出てこない。
賃貸業・民泊業のためのマンション購入は否定しない。 住むために「マンション」と言う中途半端な居住形態を「購入」すると言う中途半端な行為は中途半端の極み。 住むなら戸建て。 住むためにマンションを購入する目的・メリットが全然ないため。 マンションを購入する理由は何か?と5万を超えるレスの議論の結果は以下。 ・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。 ・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。 リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。 マンションに住むなら賃貸で良い。 |
54548:
匿名さん
[2018-03-03 16:04:25]
マンション購入しなくて良かったね。ボッタくられるところだったよ。
|
54549:
匿名さん
[2018-03-03 16:07:35]
マンションでも良いけど、ここのマンションさんが住んでいるマンションだけは絶対にやだ。
|
54550:
匿名さん
[2018-03-03 16:08:42]
マンションは、まだ歴史が浅いのに、結構所帯数有るんですね、いずれ戸建を抜くでしょう。 |
54551:
匿名さん
[2018-03-03 16:09:09]
>性犯罪が戸建ての10倍という事実
安心して住めないよね |
54552:
匿名さん
[2018-03-03 16:11:05]
場所別発生状況
強姦 |
54553:
匿名さん
[2018-03-03 16:12:29]
マンションは性犯罪が多いんですね。
|
54554:
匿名さん
[2018-03-03 16:13:18]
オリンピックの選手村も全てマンションで、民間に売り出されますね、
海の見えるマンションで銀座からも近いし人気出そうで楽しみです |
54555:
匿名さん
[2018-03-03 16:13:18]
性犯罪場所別発生状況(13歳未満)
|
54556:
匿名さん
[2018-03-03 16:13:47]
要するに、ミニ戸や建売りに手を出した人はチラシを見て深く考えずに購入してしまったってことですね。
|
54557:
匿名さん
[2018-03-03 16:14:22]
やはりマンションは性犯罪が多いということか。
|
54558:
匿名さん
[2018-03-03 16:14:28]
>>54550 匿名さん
> マンションは、まだ歴史が浅いのに、結構所帯数有るんですね、いずれ戸建を抜くでしょう。 その実、5万レスを超えても4000万以下のマンションのメリットが出てこない。 マンションを購入する目的・メリットとは一体なんなのか、全くわからない。 賃貸業・民泊業のためのマンション購入は否定しない。 住むために「マンション」と言う中途半端な居住形態を「購入」すると言う中途半端な行為は中途半端の極み。 住むなら戸建て。 住むためにマンションを購入する目的・メリットが全然ないため。 マンションを購入する理由は何か?と5万を超えるレスの議論の結果は以下。 ・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。 ・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。 リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。 マンションに住むなら賃貸で良い。 |
54559:
匿名さん
[2018-03-03 16:14:35]
戸建さんの反論が未だに全くありませんね。
|
54560:
匿名さん
[2018-03-03 16:15:18]
あら、マンションさん反論から逃げましたね。ドンマイ!!
|
54561:
匿名さん
[2018-03-03 16:15:36]
やっぱり、戸建さん痛いとこ突かれたみたいだね。
|
54562:
匿名さん
[2018-03-03 16:15:56]
反論って具体的に何を議論してるわけ?
|
54564:
匿名さん
[2018-03-03 16:16:26]
マンションの性犯罪の多さ。
|
54565:
匿名さん
[2018-03-03 16:16:30]
>>54556 匿名さん
>要するに、ミニ戸や建売りに手を出した人はチラシを見て深く考えずに購入してしまったってことですね。 マンションを購入するメリットが無いことに気づいた人でしょう。 その実、5万レスを超えても4000万以下のマンションのメリットが出てこない。 マンションを購入する目的・メリットとは一体なんなのか、全くわからない。 賃貸業・民泊業のためのマンション購入は否定しない。 住むために「マンション」と言う中途半端な居住形態を「購入」すると言う中途半端な行為は中途半端の極み。 住むなら戸建て。 住むためにマンションを購入する目的・メリットが全然ないため。 マンションを購入する理由は何か?と5万を超えるレスの議論の結果は以下。 ・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。 ・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。 リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。 マンションに住むなら賃貸で良い。 |
54568:
匿名さん
[2018-03-03 16:17:37]
マンションに性犯罪が多いのは事実のようですね。
|
54569:
匿名さん
[2018-03-03 16:18:11]
ミニ戸の一階って、車がないとポッコリムダな空間が丸見えで、戸建さんがアーンってヨダレを垂れ流してるみたい。
|
54570:
匿名さん
[2018-03-03 16:18:45]
|
54572:
匿名さん
[2018-03-03 16:20:08]
具体的に何を議論したいのかも説明できない。
妄想世界で議論してるのか。 大変だな。 |
54573:
匿名さん
[2018-03-03 16:20:13]
>>54569 匿名さん
> ミニ戸の一階って、車がないとポッコリムダな空間が丸見えで、戸建さんがアーンってヨダレを垂れ流してるみたい。 そう?全然そんな風には思わないけど。 どちらかと言うと、あの景観をひどく乱す鉄骨造の機械式駐車上の方がひどいと思う。 |
54574:
匿名さん
[2018-03-03 16:20:23]
今日もマンションのブーメラン自爆が悲惨。
|
54576:
匿名さん
[2018-03-03 16:22:16]
戸建さん、もはや知らないフリして逃げるしか無いようです。
|
54577:
匿名さん
[2018-03-03 16:24:09]
ミニ戸の一階って、ドア開けたらすぐに階段なんですか?せっかくクルマのケツを突っ込んで直ぐに荷物を出せるのに、重いスーパーの袋を下げてえっちらおっちら階段を登るんですか?
|
54578:
匿名さん
[2018-03-03 16:24:58]
ここのマンションさんみたいな人が、壁一枚、天井・床一枚のみで隔てただけの密着した空間に住んでいるようなマンションだけは絶対に嫌だよぉ〜。
|
54579:
匿名さん
[2018-03-03 16:25:25]
|
54580:
匿名さん
[2018-03-03 16:25:53]
|