別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
54209:
匿名さん
[2018-03-02 18:51:31]
|
54210:
戸建てさん
[2018-03-02 19:16:17]
|
54211:
戸建てさん
[2018-03-02 19:17:34]
マンションのメリットが見つからず、気がついたら10年経ってしまいました。
|
54212:
戸建てさん
[2018-03-02 19:18:27]
|
54213:
戸建てさん
[2018-03-02 19:19:14]
|
54214:
戸建てさん
[2018-03-02 19:21:36]
|
54215:
匿名さん
[2018-03-02 19:21:59]
>ここの戸建さんは親からの相続待ちじゃないの?
土地買って自分で建てた! |
54216:
戸建てさん
[2018-03-02 19:22:47]
マンションのメリットなしと語り続けて10年経ってしまいました、、、
|
54217:
匿名さん
[2018-03-02 19:23:20]
戸建ては家族が無事に収まる為の器に過ぎない
器としての大きさや機能、低い維持費などが重視される。 マンションは住みたい場所で求める事が出来る箱 目的は場所であり、そこにある箱自体はそれほど重要ではない。 |
54218:
戸建てさん
[2018-03-02 19:24:17]
戸建を所有していれば、マンションのランニングコストなど気にならないし、わざわざ安いマンションの検討もする必要がないよね。
|
|
54219:
戸建てさん
[2018-03-02 19:25:01]
マンションを気にするのはマンションに近しいから。
|
54220:
匿名さん
[2018-03-02 19:27:42]
マンションのメリットを探し求めていたら10年経ってしまいました。いまだ見つからず。
|
54221:
戸建てさん
[2018-03-02 19:29:36]
マンションのことが気になって仕方がない戸建という違和感。
|
54222:
匿名さん
[2018-03-02 19:30:22]
ほんとうにマンションにメリットなんてあるんでしょうか?都市伝説と思えてきます。
|
54223:
戸建てさん
[2018-03-02 19:31:12]
|
54224:
匿名さん
[2018-03-02 19:32:17]
マンションの良さがまったく伝わりません。
|
54225:
戸建てさん
[2018-03-02 19:32:36]
|
54226:
匿名さん
[2018-03-02 19:32:38]
>>54218 戸建てさん
> 戸建を所有していれば、マンションのランニングコストなど気にならないし、わざわざ安いマンションの検討もする必要がないよね。 戸建てを所有したからこそ、マンションを買うことが愚の骨頂であることが言える。 深く考えないでマンションを買ってしまった人は、ただ、ただ、駄々をこねるしかできなくなる。 |
54227:
戸建てさん
[2018-03-02 19:33:14]
|
54228:
匿名さん
[2018-03-02 19:34:13]
4000万以下のマンションのどこがいいんですか?
|
54229:
戸建てさん
[2018-03-02 19:36:32]
|
54230:
戸建てさん
[2018-03-02 19:37:11]
|
54231:
匿名さん
[2018-03-02 19:37:31]
>戸建を所有していれば、マンションは遠い存在なので、マンションのことなど気になりませんし、気にしても意味がないと思います。
すげえ理論だなwww スレの全否定じゃん! |
54232:
匿名さん
[2018-03-02 19:37:51]
4000万以下のマンションの良い所がまったく出てきませんね。
|
54233:
戸建てさん
[2018-03-02 19:38:53]
|
54234:
戸建てさん
[2018-03-02 19:39:48]
|
54235:
匿名さん
[2018-03-02 19:40:28]
マンションは購入を気にするレベルでもないということですね。
|
54236:
匿名さん
[2018-03-02 19:47:39]
気にしても意味ないですよ。マンションを購入する「意味」がないのですから。
|
54237:
匿名さん
[2018-03-02 19:51:18]
戸建は安いし
木曽も簡易なのですぐに建つね |
54238:
匿名さん
[2018-03-02 19:52:17]
あ!タイプミス
木曽→基礎 |
54239:
匿名さん
[2018-03-02 19:56:19]
|
54240:
匿名さん
[2018-03-02 20:08:46]
|
54241:
匿名さん
[2018-03-02 20:11:51]
マンションのメリットを探し求めて10年経ちましたがいまだに見つかりません、、、あと146000レスを重ねる必要があるのでしょうか?
|
54242:
匿名さん
[2018-03-02 20:13:49]
>>54241 匿名さん
> マンションのメリットを探し求めて10年経ちましたがいまだに見つかりません、、、あと146000レスを重ねる必要があるのでしょうか? 自分の人生を肯定するための理由を探し続けているのですね・・・。 マンションを購入する前に、このスレに出会うべきでしたね。 ご愁傷さまです・・・。 |
54243:
匿名さん
[2018-03-02 20:13:55]
|
54244:
匿名さん
[2018-03-02 20:14:46]
|
54245:
匿名さん
[2018-03-02 20:15:31]
|
54246:
匿名さん
[2018-03-02 20:19:31]
>>54245
戸建てにすればマンションのお高いランニングコストを全て自分の専有部に使えます。 |
54247:
匿名さん
[2018-03-02 20:32:48]
一番無駄なのは水槽だの電気設備だのエレベータだの戸建てじゃ不要な集合住宅ならではの無駄な設備の維持修理費だよね
|
54248:
匿名さん
[2018-03-02 20:33:31]
日本の7割は戸建て住まいを希望。
マンション住まいを希望するのはわずか1割。 都内の持ち家も、マンションより戸建てのほうが圧倒的に多い。 マンションに住むなら賃貸、購入するなら戸建て。 |
54249:
匿名さん
[2018-03-02 20:48:00]
>都内の持ち家も、マンションより戸建てのほうが圧倒的に多い。
郊外はそうなのでしょうね。ちなみに都心でも中央区などは、住民の9割がマンションなどの集合住宅に住んでいますよ。戸建ては土地の安い郊外向け住居形態なのでしょうかね。ま、景色のない戸建てはそもそも興味ないですが。 |
54250:
匿名さん
[2018-03-02 20:53:53]
土地が高いからこそ集合住宅に片寄合う生活なわけだ。
|
54251:
匿名さん
[2018-03-02 20:54:19]
>ちなみに都心でも中央区などは、住民の9割がマンションなどの集合住宅に住んでいますよ。
そりゃそうでしょう。 土地が高くて戸建てをあきらめマンションに妥協の典型例ですね! |
54252:
匿名さん
[2018-03-02 21:00:27]
床面積ランキング
![]() ![]() |
54253:
匿名さん
[2018-03-02 21:01:06]
|
54254:
匿名さん
[2018-03-02 21:02:38]
個別住宅を諦めて集合住宅で妥協。
|
54255:
匿名さん
[2018-03-02 21:03:36]
|
54256:
匿名さん
[2018-03-02 21:04:11]
|
54257:
匿名さん
[2018-03-02 21:06:15]
マンションを踏まえたら戸建が買えると聞いていたのですが、なぜ戸建を諦めてマンションに妥協する必要があるんですかね?w
|
54258:
匿名さん
[2018-03-02 21:11:52]
|
> もしそうだったらマンションなんて売れないだろ。
> 消費者舐めんなよ。
マンションを購入する理由は何か?と5万を超えるレスの議論の結果は以下。
・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。
・新聞折り込みチラシを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。