別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
53821:
匿名さん
[2018-02-28 23:54:24]
|
53822:
マンション掲示板さん
[2018-02-28 23:58:46]
24時間マンションの事しか考えられないー
|
53823:
匿名さん
[2018-03-01 00:36:11]
|
53824:
匿名さん
[2018-03-01 04:59:44]
>>53823 匿名さん
マンションのメリットを一つも挙げられないにマンションにしがみつくのは何ででしょう? 深く考えないでマンション買っちゃって後戻り出来ない状態になっているとしか思えないです。 ーーー 深く考えないでマンション買っちゃった。 自分の人生の集大成のマンション。 マンションのメリットは特に無い。 戸建てより優れているとも思ってない。 それでも、けなされると腹が立つ。 自分の人生を否定されることになるから。 だから駄々をこねるんだ。 だから駄々をこねるんだ。 ーーー こんなところかな?(何かの歌の歌詞のようだ) |
53825:
マンション検討中さん
[2018-03-01 05:19:39]
|
53826:
匿名さん
[2018-03-01 06:43:34]
|
53827:
匿名さん
[2018-03-01 06:59:06]
|
53828:
匿名さん
[2018-03-01 07:07:21]
マンション闇民泊
というか、犯罪者には都合のいい監禁場所なのかね。 もともとマンションでは性犯罪が多発していたから、やっぱりね。って感じだけど。 |
53829:
匿名さん
[2018-03-01 07:11:28]
>>53825 マンション検討中さん
まぁ戸建さんの深層心理かと。人生重ねちゃう辺りが。 この戸建さんには戸建を所有することが幼い頃からの夢で人生の集大成なんだろな、とは想像される。 俺も小さい時は似た感覚だったからなんとなく分かるもん。少し集合住宅を下に見る感じとかも、恥ずかしながらそんな時期もあったな。当時は集合住宅と言えばウチの田舎じゃ古い団地だったので、所得も本当に低かったとは予想されるが、それでも下とかは無いわな。 今は大人になったので、賃貸も戸建もマンションもフラットに見れるし、いずれにもメリットを感じるよ。 |
53830:
匿名さん
[2018-03-01 07:38:57]
マンションが気になって気になって仕方がない戸建さんという、変な設定。
|
|
53831:
匿名さん
[2018-03-01 07:41:08]
戸建の所有が目標なら、マンションのことにかまけてるヒマないと思うんだけどな〜
|
53832:
匿名さん
[2018-03-01 07:47:16]
戸建を建てたいにもかかわらず、マンションのメリットがないと騒ぎ立てる理由が分からない。
|
53833:
匿名さん
[2018-03-01 07:51:48]
|
53834:
匿名さん
[2018-03-01 07:59:10]
>>53824 匿名さん
おとくいのポエムですねw >マンションにしがみつくのは何ででしょう? 深く考えないで、後戻り出来ない状態になっているとしか思えないです。自分の人生の集大成のマンション。 けなされると腹が立つ。 自分の人生を否定されることになるから。 なるほど、自分語りとして見ればよく分かりますね。 |
53835:
匿名さん
[2018-03-01 08:00:45]
|
53836:
匿名さん
[2018-03-01 08:04:25]
闇民泊はかなり衝撃だよね
インタビュー受けてた管理人さんも打つ手無しって言ってたからね |
53837:
匿名さん
[2018-03-01 08:27:06]
やっぱり郊外の安い戸建にしておきなさいってことですね。
|
53838:
匿名さん
[2018-03-01 08:38:56]
マンションでは民泊を防げないからね。
|
53839:
匿名さん
[2018-03-01 08:42:28]
今後の都内マンションの民泊トラブルは見ものだね
共同所有者とのトラブルだからめんどくさい |
53840:
匿名さん
[2018-03-01 09:07:44]
|
53841:
匿名さん
[2018-03-01 09:30:00]
都内のマンションは賃貸などの投資物件が多いから闇民泊が横行してても不思議ではない。
|
53842:
匿名さん
[2018-03-01 09:32:52]
都内って関係ありましたっけ?
|
53843:
匿名さん
[2018-03-01 09:34:59]
賃貸より民泊の方が儲かるしやめたい時にすぐやめられるメリットがある
|
53844:
匿名さん
[2018-03-01 09:35:56]
マンションは民泊しやすいよ~
|
53845:
匿名さん
[2018-03-01 09:40:18]
民泊は戸建だよ
|
53846:
匿名さん
[2018-03-01 09:42:13]
>民泊は戸建だよ
部屋余りで駅徒歩圏のマンションが最適 俺も検討中 |
53847:
匿名さん
[2018-03-01 09:45:46]
ってか都内なんて中古マンションの在庫が余りまくってるんだから民泊やりたい放題なんだが。
|
53848:
匿名さん
[2018-03-01 09:49:55]
|
53849:
匿名さん
[2018-03-01 10:02:19]
まあマンションが民泊に向いてるのは当たり前の話でしょうね。
|
53850:
匿名さん
[2018-03-01 10:06:32]
マンションが民泊に向いてる理由
売り物が多い 部屋が狭く清掃がしやすい 駅に近い物件でも安く始めやすい 顧客に場所の案内がしやすい やめやすい |
53851:
匿名さん
[2018-03-01 10:07:50]
戸建さん達の意見だと
マンションの方が住みやすいから民泊にも向く 戸建レベルだと誰も泊まりたがらない… |
53852:
匿名さん
[2018-03-01 10:09:12]
戸建てを建てて見知らぬ誰かを泊めたいやつなんかひとりもいねーよw
|
53853:
匿名さん
[2018-03-01 10:10:56]
民泊は集合住宅だからこそやりやすいんだよ。
|
53854:
匿名さん
[2018-03-01 10:15:19]
>マンションの方が住みやすいから民泊にも向く
狭くて安いからって書いてるじゃん |
53855:
匿名さん
[2018-03-01 10:24:40]
実質マンションで民泊を防ぐことは難しいって言ってるしね。
|
53856:
匿名さん
[2018-03-01 10:30:53]
|
53857:
匿名さん
[2018-03-01 10:46:17]
住みにくい戸建だと借りてもくれない…
賃貸も… 民泊も… 戸建がマンション並みに住みやすかったら… |
53858:
匿名さん
[2018-03-01 10:47:33]
集合住宅だから民泊しやすいんだよね。
|
53859:
匿名さん
[2018-03-01 10:59:20]
民泊禁止されたらウィークリーマンションならぬ、デイリーマンションとして貸し出せば良いのでは?
|
53860:
匿名さん
[2018-03-01 11:17:16]
大田区に戸建て持ってますが民泊もシェアハウスも視野には入れてます
需要はあるとおもうので、 ただやはり周囲の目は気になるし今は一般賃借です |
53861:
匿名さん
[2018-03-01 11:26:13]
戸建ての民泊は規制が厳しい。騒音で警察に通報が入ると介入になる。
その点マンションは規約があっても民泊を完全に遮断するのは難しく、騒音で通報されてもまずはマンション内で解決しなければならない。 |
53862:
匿名さん
[2018-03-01 11:32:46]
マンションの民泊が何故問題視されるのか。
マンションは玄関ドアを一歩出たら共有部と言うガンジーさんも真っ青なノーガード戦法だから。 壁一枚、天井・床一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人の空間が存在しており、他人からの生活音を気にする生活を強いられているから。 |
53863:
匿名さん
[2018-03-01 11:35:20]
住みにくい戸建では借り手がいない…
|
53864:
匿名さん
[2018-03-01 11:37:54]
そう言えば温泉旅館って、本館と言う名の集合客室より、離れの方が高いね。
集合客室の方が便利そうなんだけど。 |
53865:
匿名さん
[2018-03-01 11:38:07]
借り手がいないほうがいいよ。
マンションみたいに民泊されると治安も悪くなるから。 |
53866:
匿名さん
[2018-03-01 11:39:45]
住むためにマンションを購入するのは意味が無いと言っていますが、
賃貸・民泊運営のためにマンションを購入するのは否定しませんよ。 |
53867:
匿名さん
[2018-03-01 11:57:53]
|
53868:
匿名さん
[2018-03-01 12:03:41]
そりゃマンションは民泊が流行るわけだ。
|
53869:
匿名さん
[2018-03-01 12:07:26]
|
53870:
匿名さん
[2018-03-01 12:11:51]
>>53869 匿名さん
お金払った部屋で虫が出たら嫌だもんねぇ。 |
怖すぎ~