別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
5351:
匿名さん
[2017-06-25 14:04:01]
|
5352:
匿名さん
[2017-06-25 14:06:37]
>>5351 匿名さん
はい。 で、結局、マンションの管理費・修繕積立金って間接的に専有部のセキュリティを向上させる(ただし、管理費を払わない戸建てでも十分なセキュリティレベルの確保は可能)こと以外で、専有部に対して享受出来る対価って無いんですね。 |
5353:
匿名さん
[2017-06-25 14:09:48]
管理費は戸建では必要ない、建物の共有部の法定点検費用(消防、給排水、電気設備等)や共有部の清掃費用や共有部の管理人費用、管理会社の利益ですので無駄以外の何物でもありません。この負担は死んでも続きます。
しかも、その管理に住民の労働的負担(役員になったり大規模修繕の計画に参加、管理費不払い世帯の対応等)もあります。 |
5354:
匿名さん
[2017-06-25 14:13:10]
>>5352 匿名さん
>専有部に対して享受出来る対価って無いんですね。 共用部のセキュリティ対策が専有部のセキュリティに貢献しているということ。なので、管理費に対応するセキュリティを居住者は享受しています。 |
5355:
匿名さん
[2017-06-25 14:15:17]
|
5356:
匿名さん
[2017-06-25 14:16:35]
|
5357:
匿名さん
[2017-06-25 14:16:43]
>>5354 匿名さん
はい。 で、結局、マンションの管理費・修繕積立金って間接的に専有部のセキュリティを向上させる(ただし、管理費を払わない戸建てでも十分なセキュリティレベルの確保は可能)こと「■■■■以外■■■■」で、専有部に対して享受出来る対価って無いんですね。 |
5358:
匿名さん
[2017-06-25 14:17:59]
|
5359:
匿名さん
[2017-06-25 14:19:14]
|
5360:
匿名さん
[2017-06-25 14:19:32]
>>5357 匿名さん
>専有部に対して享受出来る対価って無いんですね。 ありますよ。共用部のセキュリティがすなわち専有部のセキュリティ対策になってますから。居住者は管理費に見合うセキュリティを享受しています。 |
|
5361:
匿名さん
[2017-06-25 14:20:59]
|
5362:
匿名さん
[2017-06-25 14:23:38]
|
5363:
匿名さん
[2017-06-25 14:23:41]
管理組合の労働的負担や不払い世帯の対応リスク、空室発生時の管理修繕費アップ、事故物件リスク、独居痴呆老人リスク、性犯罪発生率の高さなどがマンション特有のデメリットですね!
|
5364:
匿名さん
[2017-06-25 14:24:45]
|
5365:
匿名さん
[2017-06-25 14:24:54]
となると、結局マンションは購入するに値しないと導くことができますね。
|
5366:
匿名さん
[2017-06-25 14:26:19]
自分のモノでない植栽の剪定や自分の場所では無い所の清掃にお金を出す。
これがマンションの管理費。 |
5367:
匿名さん
[2017-06-25 14:30:34]
マンションって対して意味もなくムダに高いだけなのね。
|
5368:
匿名さん
[2017-06-25 14:31:56]
お金を沢山払うことが美徳って、もはや宗教ですね。
マンション教。 教祖様はどなた様でしょうか? |
5369:
匿名さん
[2017-06-25 14:32:28]
戸建てはモデルハウス、マンションはモデルルーム。
マンションは区画の切売りだから、共同住宅のような共用部に無駄な管理や費用がかかる。 マンション民は戸建てには共用部がないことを知らないらしい。 |
5370:
匿名さん
[2017-06-25 14:34:55]
>自分のモノでない植栽の剪定や自分の場所では無い所の清掃にお金を出す。
お金を出すだけじゃなく自ら参加して管理もしないといけないんですよ。 |
5371:
匿名さん
[2017-06-25 14:35:37]
|
5372:
匿名さん
[2017-06-25 14:38:39]
管理費・修繕積立金って結局、管理会社やマンデベを食べさせていくための費用なのです。
|
5373:
匿名さん
[2017-06-25 14:44:18]
> 管理費・修繕積立金って結局、管理会社やマンデベを食べさせていくための費用なのです。
まさにその通り。 しかも建て替えたくなっても敷地に余裕の無いマンションは住民の持ち出し数千万 過去に住民全額負担で建て替えた例はないから可能性0% |
5374:
匿名さん
[2017-06-25 14:47:45]
|
5375:
匿名さん
[2017-06-25 14:49:58]
たぶんここまで理解してマンション買ってる人はそうはいないと思います。
狭くて危険な金食い虫の住居ってことを |
5376:
匿名さん
[2017-06-25 14:54:37]
|
5377:
匿名さん
[2017-06-25 14:56:33]
ここのマンションさんの書き込みを見てると、理解して買ってるとは思わない。
|
5378:
匿名さん
[2017-06-25 14:57:34]
|
5379:
匿名さん
[2017-06-25 14:59:31]
|
5380:
匿名さん
[2017-06-25 15:00:26]
|
5381:
匿名さん
[2017-06-25 15:00:32]
あと空き駐車場リスクは超危険
敷地内駐車場の外部貸出し時の課税対象の明確化 恒常的に駐車場の外部貸しを始めた場合、管理組合は「人格なき法人」になり法人税、消費税、決算書作成等々の膨大な費用が必要になる。 |
5382:
匿名さん
[2017-06-25 15:17:59]
> あなたの理屈なら、ありとあらゆるサービス料はそれを提供する人を食べさせるためのお布施になる。
いやいや、マンションの場合の管理費は、お金を払った上で自分たちで共有部分だけを管理するんですよ |
5383:
匿名さん
[2017-06-25 15:21:27]
>>5376 匿名さん
> みんな理解してますよ。理解しないで買ってる人はいないと思います。 そうですかねぇ。 戸建ての庭の剪定や外構の掃除、ホームセキュリティに対する出費と、マンションの共有部に対するそれは全く別のものですよ。 それを同列にならべての発言が多く、とても理解しているようには思えません。 |
5384:
匿名さん
[2017-06-25 15:51:53]
「戸建て住まい」に対するマンションの言葉は「マンション住まい」ではない。
「マンションを形成するスペースの一部を居住スペースとした部屋住まい」である。 |
5385:
匿名さん
[2017-06-25 15:55:14]
|
5386:
匿名さん
[2017-06-25 16:20:39]
で、結局、セキュリティ面以外では、結局、マンションの管理費・修繕積立金って専有部に対して享受出来る対価って無いんですね。
|
5387:
匿名さん
[2017-06-25 16:24:17]
>5386
セキュリティもダメだよ。 |
5388:
匿名さん
[2017-06-25 16:30:32]
もう、マンションは戸建てが存在しない時に戸建てを諦めて妥協して購入する物件、マンションは妥協の産物ってことで良いですね。
|
5389:
匿名さん
[2017-06-25 16:33:27]
|
5390:
匿名さん
[2017-06-25 16:34:17]
|
5391:
匿名さん
[2017-06-25 16:34:40]
一戸建て総数:2649万戸、マンション総数:1873万戸なので、戸数の比率は、戸建て1に対してマンションは7割。一方、ドロボウ被害の比率は戸建て35.6%に対して、マンション24.4%ですから、戸建て1に対して、マンションは68%となり、ほぼ同率です。
http://www.ads-network.co.jp/seinou-kiso/bouhan-01.htm 管理費払ってやっと同率ですか・・・ 本来マンションという居住形態は防犯には不向きなため、共有部のセキュリティにお金をかけないと犯罪の温床になるってこと |
5392:
匿名さん
[2017-06-25 16:37:06]
|
5393:
匿名さん
[2017-06-25 16:39:40]
>>5386 匿名さん
共用部に対するセキュリティ対策がすなわち専有部のセキュリティ対策になるから、居住者は管理費に見合うセキュリティを享受しています。何のためにセキュリティ対策をするのか?あくまでも、居住者のためのセキュリティである。 |
5394:
通りがかりさん
[2017-06-25 16:40:21]
面倒なんで早く注文住宅建てたら?
安いし |
5395:
匿名さん
[2017-06-25 16:40:47]
|
5396:
匿名さん
[2017-06-25 16:41:54]
|
5397:
匿名さん
[2017-06-25 16:42:01]
>>5392 匿名さん
ムダというのは何故でしょう? マンション固有のコストだから、少なくともマンションを購入するなら必要です。 逆に、マンションを買わないなら考える必要のないもの。なので、戸建を買う人は、ラン二ングコストの差など考える必要はない。 |
5398:
匿名さん
[2017-06-25 16:43:34]
|
5399:
匿名さん
[2017-06-25 16:44:13]
そりゃマンションだけしか買わないのが前提の話でしょ。
スレタイの意味も理解できないから無駄なランニングコストを払っていることも理解できてない。 |
5400:
匿名さん
[2017-06-25 16:45:15]
>はい。セキュリティ面以外で、マンションの管理費・修繕積立金って専有部に対して享受出来る対価はありません。
対価どころか管理組合の役員や不払い世帯の対応、大規模修繕の対応等を自らしないといけません。 |
5401:
匿名さん
[2017-06-25 16:45:20]
|
5402:
匿名さん
[2017-06-25 16:46:51]
専有部に対して享受出来る対価って無いんですね?
専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? 専有部に対して享受出来る対価って無いんですね? |
5403:
匿名さん
[2017-06-25 16:48:13]
>>5400 匿名さん
自らするところはするし、しないところは管理費で対応するだけ。要は、支払った管理費等に見合いのサービスを享受しているだけです。 マンションに住むなら必要な固有のコストなので、イヤなら戸建にしておきなさい。 |
5404:
匿名さん
[2017-06-25 16:49:42]
|
5405:
匿名さん
[2017-06-25 16:49:44]
面白いね。修繕積立金や管理費で専有部に対して享受出来る対価が無いってことを認めたくないんですyね。
なんでなんですかね? |
5406:
匿名さん
[2017-06-25 16:52:40]
|
5407:
匿名さん
[2017-06-25 16:56:50]
>>5405 匿名さん
意味がわからないからですよw 管理費を支払って共用部に監視カメラを設定してセキュリティ機能を向上させることによって、居住者の専有空間への侵入を抑止してる訳だから、居住者は支払った管理費に見合う対価は享受している。一事が万事です。 それを「ない」と考えるのはおかしい、というか理解不能ですし、ここのアンチさんはアタマがおかしいと思わざるを得ませんね。 |
5408:
匿名さん
[2017-06-25 16:58:22]
|
5409:
匿名さん
[2017-06-25 16:59:11]
セキュリティを除き、修繕積立金や管理費で専有部に対して享受出来る対価が無い。はい、確定。
セキュリティを除き、修繕積立金や管理費で専有部に対して享受出来る対価が無い。はい、確定。 セキュリティを除き、修繕積立金や管理費で専有部に対して享受出来る対価が無い。はい、確定。 セキュリティを除き、修繕積立金や管理費で専有部に対して享受出来る対価が無い。はい、確定。 セキュリティを除き、修繕積立金や管理費で専有部に対して享受出来る対価が無い。はい、確定。 セキュリティを除き、修繕積立金や管理費で専有部に対して享受出来る対価が無い。はい、確定。 セキュリティを除き、修繕積立金や管理費で専有部に対して享受出来る対価が無い。はい、確定。 |
5410:
匿名さん
[2017-06-25 17:01:07]
>>5406 匿名さん
共用部は専有部をつないでいるんです。だからマンションは共用部の管理を独立分離させる考えはない。外部と専有部しかない戸建とは違う。なので、居住者は管理費に見合う対価を享受しているわけです。 |
5411:
匿名さん
[2017-06-25 17:02:06]
|
5412:
匿名さん
[2017-06-25 17:02:33]
|
5413:
匿名さん
[2017-06-25 17:02:58]
|
5414:
匿名さん
[2017-06-25 17:04:13]
|
5415:
匿名さん
[2017-06-25 17:04:40]
|
5416:
匿名さん
[2017-06-25 17:05:53]
|
5417:
匿名さん
[2017-06-25 17:06:44]
マンション管理費の使途で住民が享受できるメリットは何?
管理組合や共有部の費用ばかりで戸建てには要らない費用。 1、管理員人件費 2、公租公課 3、共用設備の保守維持費及び運転費 4、備品費、通信費その他の事務費 5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料 6、経常的な補修費 7、清掃費、消毒費及びごみ処理費 8、委託業務費 9、専門的知識を有する者の活用に要する費用 10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用 11、管理組合の運営に要する費用 12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用 修繕積立金も共用部の修繕費用で、専有部は別に自己資金で支払う必要がある。 戸建てなら自己資金を全て専有部の修繕に使える。 |
5418:
匿名さん
[2017-06-25 17:09:30]
|
5419:
匿名さん
[2017-06-25 17:09:31]
>>5415 匿名さん
違うと言ってるんだから、確定というのはおかしいでしょうw 戸建でも、開発エリアで私道を共有するパターンはありますからね。エリア全体で有人セキュリティを頼んでいるところもありますよ。 それらのサービス対価は戸建エリアの皆さんが享受しているのではないでしょうか? |
5420:
匿名さん
[2017-06-25 17:11:46]
|
5421:
匿名さん
[2017-06-25 17:12:27]
|
5422:
匿名さん
[2017-06-25 17:13:03]
|
5423:
匿名さん
[2017-06-25 17:14:31]
|
5424:
匿名さん
[2017-06-25 17:15:35]
|
5425:
匿名さん
[2017-06-25 17:18:09]
|
5426:
匿名さん
[2017-06-25 17:18:24]
>私道の維持管理はムダなの?w
ちなみに私道の維持管理費って具体的に何ですか? かかる費用が思いつかないんですが・・・ |
5427:
匿名さん
[2017-06-25 17:19:14]
|
5428:
匿名さん
[2017-06-25 17:21:07]
>>5425 匿名さん
了解です。お互い理解できたようでなによりです。 修繕積立金や管理費で居住者や共有部に対して享受できる対価はあるものの、セキュリティを除き、専有部に対して享受できる対価は無い。 で確定ですね。 |
5429:
匿名さん
[2017-06-25 17:22:15]
|
5430:
匿名さん
[2017-06-25 17:22:43]
すなわち、戸建ての庭の剪定や外構の掃除、ホームセキュリティに対する出費と、マンションの共有部に対するそれは全く別のもの。
|
5431:
匿名さん
[2017-06-25 17:24:24]
|
5432:
匿名さん
[2017-06-25 17:25:26]
>>5431 匿名さん
居住者と専有部はべつでしょう? だから、ちゃんと、 修繕積立金や管理費で居住者や共有部に対して享受できる対価はあるものの、セキュリティを除き、専有部に対して享受できる対価は無い。 としてますよ。 |
5433:
匿名さん
[2017-06-25 17:26:48]
|
5434:
匿名さん
[2017-06-25 17:26:54]
>>5430 匿名さん
別ではありませんよ。マンションの場合は庭にあたる部分を皆で共有してるわけなので、希薄ではあるけれども所有してることには変わりない。それに対するメンテであるという点については同じと考えます。 |
5435:
匿名さん
[2017-06-25 17:28:12]
>>5434 匿名さん
> マンションの場合は庭にあたる部分を皆で共有してるわけなので それは、専有部ではなく共有ぶですよね。 だから、ちゃんと、 修繕積立金や管理費で居住者や共有部に対して享受できる対価はあるものの、セキュリティを除き、専有部に対して享受できる対価は無い。 としてますよ。 |
5436:
匿名さん
[2017-06-25 17:30:34]
>>5433 匿名さん
戸建の庭というのは、専有部ではあるけれども、お隣さんと空間ではつながっているわけだし、例えば生垣なんかは責任を持って剪定しなくてはいけない。マンションの場合はその庭を皆で共有してるから、そのメンテは管理費でやってるだけ。戸建の庭を業者に任せるのと同じです。 |
5437:
匿名さん
[2017-06-25 17:34:04]
>>5435 匿名さん
例えば共用部に生えてる樹木のメンテを怠ると虫が発生したり枝が落ちたり、見栄えが悪くなって居住者の皆さんにとってマイナスなわけです。それを管理費でメンテすることにより、その管理費に見合う対価は居住者の皆さんが享受する。だから、対価がないというのは誤りです。 |
5438:
匿名さん
[2017-06-25 17:35:38]
>>5437 匿名さん
> 居住者の皆さんが享受する。 はい。だから、ちゃんと、共有部と居住者を区別して、 修繕積立金や管理費で居住者や共有部に対して享受できる対価はあるものの、セキュリティを除き、専有部に対して享受できる対価は無い。 としてますよ。 |
5439:
匿名さん
[2017-06-25 17:45:51]
>>5438 匿名さん
戸建の共同ごみステーションも自分が使ってるでしょ。それの維持管理による対価は自分も直接に享受してるというわけ。だから、対価がないというのは誤りです。 つまるところ、管理費の対象物は共有部に限定されるが、見合いの対価は享受者が享受していることから、専有部における生活の維持向上に寄与しており、対価もあるというわけですね。 |
5440:
匿名さん
[2017-06-25 17:47:20]
|
5441:
匿名さん
[2017-06-25 17:48:56]
|
5442:
匿名さん
[2017-06-25 17:54:59]
戸建てに管理人になんていらないし、管理組合の運営に関わる費用も無駄。
最近はごみの戸別回収がすすんでるから、共同のごみステーションもない。 公共サービスは住民税で十分。 セキュリティが心配なら個人で設置すればいい。 |
5443:
匿名さん
[2017-06-25 17:58:55]
やっぱり、管理費や修繕積立金で専有部の修繕・掃除や、専有部に置いた観葉植物の手入れのお願いってできないのかなぁ?
|
5444:
匿名さん
[2017-06-25 17:58:56]
>戸建の共同ごみステーションも自分が使ってるでしょ。
もちろん使いますが、維持管理費は掛かりませんね。 |
5445:
匿名さん
[2017-06-25 18:06:59]
|
5446:
匿名さん
[2017-06-25 18:07:30]
なんだか、マンション派の主張って、マンション教の教えを信者に説いているって感じですね。
> 管理費の対象物は共有部に限定されるが、見合いの対価は享受者が享受していることから、専有部における生活の維持向上に寄与しており、対価もあるというわけですね。 > 管理費でメンテすることにより、その管理費に見合う対価は居住者の皆さんが享受する。だから、対価がないというのは誤りです。 > 庭を皆で共有してるから、そのメンテは管理費でやってるだけ。戸建の庭を業者に任せるのと同じです。 |
5447:
匿名さん
[2017-06-25 18:09:41]
もちろん、隣近所と不仲になっても良いなら町内会に入らなくても良い。
|
5448:
匿名さん
[2017-06-25 18:10:02]
マンションは居住面積が狭いし、いろいろ名目をつけて金を取られる住居。
デベは長期間自動的に金が入るから需要を無視して新築して売りつけてきたが、供給過剰で成約率の低迷が長期化している。 マンション売れてないね。 |
5449:
匿名さん
[2017-06-25 18:11:55]
>>5445 匿名さん
ゴミ捨て場は町内会のものではないですよ。 ごみステーションの清掃も強制ではないし、経費の徴収も強制ではありません。 そもそも、町内会の加入も強制ではないし、加入しないからと言ってなんら問題もありません。 「基本的に」って言いますが、ゴミ捨て場は基本的には、清掃が不要なようにきれいに使い、汚れているのに気付いたら、基本的には、気付いた人が掃除するって感じです。 |
5450:
匿名さん
[2017-06-25 18:14:22]
>基本的に経費は町内会費から出すし、掃除のゴミ当番もやらされる。うるさい町内会の戸建てに住むとね。
それどこの地方ですか?聞いたことないですね。 一軒家ですが、先月自治(町内)会を退会しました。 これまで通りゴミ出ししています。 集積所に出せば回収してくれます。 うちの地区は加入率が低いです うちの班のエリアは2割くらいですね。 |
共用部のセキュリティが専有部のセキュリティに貢献してますから。そこのセキュリティの高さについてはマンションに特に厳しい5344さんも公認です。何れにせよ玄関や窓から居住エリアに侵入されたら無力ですね。