別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
5261:
匿名さん
[2017-06-24 21:02:35]
|
5262:
匿名さん
[2017-06-24 21:04:15]
|
5263:
匿名さん
[2017-06-24 21:08:37]
ちなみに戸建ては、
・人感式ライト ・防犯カメラ ・電動シャッター ・防犯ガラス ・ダイヤルロック式クレセント錠 により、 ・防犯カメラ ・オートロック ・日勤管理人 のセキュリティレベルのマンションを凌駕できる。 |
5264:
匿名さん
[2017-06-24 21:15:04]
そんな管理費・修繕積立金を払うくらいだったら、物件価格に上乗せしてマンションより高い戸建て買う方が良いね。
|
5265:
匿名さん
[2017-06-24 21:21:31]
明日のモデルルーム見学はキャンセルして、住宅展示場・住宅公園に行きましょう~。
|
5266:
匿名さん
[2017-06-24 21:31:46]
|
5267:
匿名さん
[2017-06-24 21:48:41]
無駄に高いカネがかかるマンションはヤメテ、戸建てにしておきなさい。
ってことですね。 |
5268:
匿名さん
[2017-06-24 21:53:29]
|
5269:
匿名さん
[2017-06-24 21:57:09]
安いし注文住宅建てたら?
|
5270:
匿名さん
[2017-06-24 22:01:47]
マンションって、玄関ドア・窓枠サッシですら共有物。
個人で勝手に自由に交換できない。 「購入する」住居としては終わってると思うんだけど。 |
|
5271:
匿名さん
[2017-06-24 22:24:53]
>安いし注文住宅建てたら?
安くはないよ。ただ、マンションのように無駄な費用がなく、自分の予算で希望の家が建つだけ |
5272:
匿名さん
[2017-06-24 22:33:18]
土地付注文住宅は3,800万円台、建売住宅は3,300万円台、マンションは4,200万円台
http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html マンション諦めて、注文にすれば400万、建売にすれば900万、お釣りがくる。 |
5273:
匿名さん
[2017-06-24 22:39:39]
|
5274:
匿名さん
[2017-06-24 22:46:45]
|
5275:
匿名さん
[2017-06-24 22:48:48]
|
5276:
匿名さん
[2017-06-24 22:55:38]
|
5277:
匿名さん
[2017-06-24 22:57:03]
|
5278:
匿名さん
[2017-06-24 23:01:00]
|
5279:
匿名さん
[2017-06-24 23:17:03]
管理費払って楽して管理してもらうつもりが、自分で役員やらないといけないなんて・・・
しかも管理会社の言いなりで管理しないといけないなんて・・・ |
5280:
検討板ユーザーさん
[2017-06-24 23:31:20]
|
5281:
匿名さん
[2017-06-24 23:36:24]
マンション終了のお知らせ。
|
5282:
匿名さん
[2017-06-24 23:37:45]
|
5283:
匿名さん
[2017-06-24 23:38:36]
で、管理費・修繕積立金で専有部に対して直接得られる対価って無いんでしたっけ?
|
5284:
匿名さん
[2017-06-24 23:39:48]
|
5285:
匿名さん
[2017-06-24 23:40:31]
マンションさんって、管理費払って、自分のものじゃないところを掃除してもらったり、自分のものじゃない植栽を剪定してもらったりして、喜んでいるんだからフシギ。
|
5286:
匿名さん
[2017-06-24 23:41:07]
|
5287:
匿名さん
[2017-06-24 23:41:16]
|
5288:
匿名さん
[2017-06-24 23:43:05]
|
5289:
匿名さん
[2017-06-24 23:44:59]
|
5290:
匿名さん
[2017-06-24 23:46:02]
|
5291:
匿名さん
[2017-06-24 23:55:47]
|
5292:
匿名さん
[2017-06-25 00:00:17]
マンションの侵入を未然に防いでる風の共有部と、戸建て専有部による侵入抑止力。
大差なし。 |
5293:
匿名さん
[2017-06-25 00:00:41]
|
5294:
匿名さん
[2017-06-25 00:05:24]
セキュリティの話はさっき出たね。
|
5295:
匿名さん
[2017-06-25 00:17:28]
|
5296:
匿名さん
[2017-06-25 00:48:33]
>>5274 匿名さん
そんなにかかりませんでしたよ。 土地34坪、建物34坪、地盤改良、外構で7000万円弱です。 この値段でも外壁タイル、太陽光10kW、全館床暖房です。 ちなみに、マンションだと70m2の中古で4000万円程度のエリアです。 |
5297:
匿名さん
[2017-06-25 00:48:52]
マンション固有の費用がもったいない。
|
5298:
匿名さん
[2017-06-25 00:55:36]
e-戸建て
住友林業の評判ってどうですか?(総合スレ) 3082:匿名さん [2017-06-23 22:10:17] お相撲さんのCMでお馴染み!!ビッグフレーム構法で家を建てたら。。。 これが新築の家?!欠陥だらけで入居出来ません~ http://ameblo.jp/sintikunomiss/ これは必見ですよ。 注文戸建とか言ってる人はとくに。 |
5299:
匿名さん
[2017-06-25 00:58:22]
|
5300:
匿名さん
[2017-06-25 01:03:57]
誰も居ないはずの二階から物音がする
戸建てはイヤだよぉぉ〜〜〜(;´д`) |
5301:
匿名さん
[2017-06-25 01:05:58]
>>5295 匿名さん
> セキュリティの話は納得したの? あなたこそ納得したの? ↓ マンションの侵入を未然に防いでる風の共有部と、戸建て専有部による侵入抑止力。 大差なし。 ちなみに戸建ては、 ・人感式ライト ・防犯カメラ ・電動シャッター ・防犯ガラス ・ダイヤルロック式クレセント錠 により、 ・防犯カメラ ・オートロック ・日勤管理人 のセキュリティレベルのマンションを凌駕できる。 |
5302:
匿名さん
[2017-06-25 01:06:44]
|
5303:
匿名さん
[2017-06-25 02:34:13]
>>5258
それアンチマンションがでっちあげたデタラメ情報源だからきちんと確認してね 総務省の住宅・土地統計調査(平成 25 年)によれば、住宅数約 5,210 万のうち、一戸建住宅は 2,860 万、4階建以上住宅の共同住宅は 1,300 万、その他は 1,050 万であるから、一戸建住宅の被害率 は総じて高いといえる ソースはこちら https://www.npa.go.jp/toukei/seianki/h26-27hanzaizyousei.pdf |
5304:
匿名さん
[2017-06-25 02:54:30]
都内の戸建の場合、窓破りや無施錠からの侵入が全体の91%を占める。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/akisu/ppiking_house.... つまり、防犯ガラスとオートロックを入れておけば安心ということ。 |
5305:
匿名さん
[2017-06-25 03:01:34]
玄関のドア一歩出たところに見知らぬ人が立っていても普通で立ち退きも要求できないマンションってイヤだよぉぉ〜〜〜(;´д`)
|
5306:
戸建イヤだよぉぉ〜さん
[2017-06-25 04:04:28]
屋根裏から足音がする戸建ては
イヤだよぉぉ〜〜(;´д`) |
5307:
匿名さん
[2017-06-25 04:49:23]
上の階から生活音がするマンションは
イヤだよぉぉ〜〜(;´д`) |
5308:
匿名さん
[2017-06-25 05:49:24]
マンションの共用部では、年少者の性犯罪被害が戸建てより多いそうです。
せキュリティが万全なマンションだから、住民が怪しいということだろう。 |
5309:
匿名さん
[2017-06-25 07:18:31]
セキュリティがあるからといって、施錠しないマンションの人が居ますが、
そういうのを過信してるとこういう結果になります。 国土交通省調べの最新データになります。 |
5310:
匿名さん
[2017-06-25 07:27:00]
|
5311:
匿名さん
[2017-06-25 07:36:36]
|
5312:
匿名さん
[2017-06-25 07:37:57]
|
5313:
匿名さん
[2017-06-25 07:45:32]
|
5314:
匿名さん
[2017-06-25 09:47:45]
|
5315:
匿名さん
[2017-06-25 09:57:13]
三菱地所レジデンスの、東京・港区青山に建設中の超高級マンション「ザ・パークハウス グラン南青山高樹町」が、鹿島の工事の不具合が発覚して販売中止、鹿島の全面建て替え工事で決着した。
https://ameblo.jp/aoi0399/entry-11898159851.html |
5316:
匿名さん
[2017-06-25 09:59:18]
|
5317:
匿名さん
[2017-06-25 09:59:38]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
5318:
匿名さん
[2017-06-25 10:15:40]
4000万の価格帯であれもこれも望むなかれ。むしがよすぎるよ。
|
5319:
匿名さん
[2017-06-25 10:15:55]
|
5320:
匿名さん
[2017-06-25 10:19:30]
|
5321:
匿名さん
[2017-06-25 10:19:51]
私が建てた旭化成ホームズは工事中に施主立ち合いの工事説明がかなりの数ありました。
地盤調査、地盤補強、基礎、鉄筋の立ち上がり、木工部の立ち上げ、設備の設置、断熱材、壁紙、外壁シーリング、外構時等 もちろんその時々で各部の写真撮影もして完成時にもらえます。 施工業者も旭化成100%系列の旭化成住宅建設㈱でした。 大手は高いですが、建設中もすべての作業がオープンですので、安心した家を建てたい方にはいいと思います(大変ですが安心には変えられませんから)。 完成後もエリア専任のアフターサービス担当者がいますので、ちょっとした不具合やわからないことがあるとすぐに来て、基本無料で対応してくれます。 マンションは建設中の工事期間にそういった立ち合い説明あるんですかね? |
5322:
匿名さん
[2017-06-25 11:01:45]
|
5323:
匿名さん
[2017-06-25 11:04:23]
|
5324:
匿名さん
[2017-06-25 11:07:48]
>>5322 匿名さん
工事中に購入者が工事経過をチェックできないならマンションは怖くて買えない 杭の本数も長さもほんとかどうかわからない、コンクリの強度もわからない・・・ 下請けの下請けがきつい予算で建てるんでしょ? そんな建物の部屋買うなんて怖すぎ |
5325:
匿名さん
[2017-06-25 11:10:01]
|
5326:
匿名さん
[2017-06-25 11:11:02]
|
5327:
匿名さん
[2017-06-25 11:23:12]
>>5309
>>5258 それアンチマンションがでっちあげたデタラメ情報源だからきちんと確認してね 総務省の住宅・土地統計調査(平成 25 年)によれば、住宅数約 5,210 万のうち、一戸建住宅は 2,860 万、4階建以上住宅の共同住宅は 1,300 万、その他は 1,050 万であるから、一戸建住宅の被害率 は総じて高いといえる ソースはこちら https://www.npa.go.jp/toukei/seian... |
5328:
匿名さん
[2017-06-25 11:28:30]
警視庁のデータで、都内における
13歳未満に対する強姦・強制わいせつ事件の発生状況っていうのを見ると 一戸建て4.8% 中高層住宅36.3% その他住宅(3階建て以下)10.5% 道路上15.3% 公園11.3% 駐輪場9.7% だってさ。13歳未満の子供がいる場合は、マンションの屋内にいるのは止めたほうがいい。 路上や公園より危険。 窃盗より心の殺人の強姦の方が100倍嫌 |
5329:
匿名さん
[2017-06-25 11:29:30]
リンク見れないので上げておきますね。
最新データです。 |
5330:
匿名さん
[2017-06-25 11:50:07]
結局、マンションの管理費・修繕積立金って間接的に専有部のセキュリティが上がっているように感じる以外で、専有部に対して享受出来る対価って無いんですね。
マンションの侵入を未然に防いでる風の共有部と、戸建て専有部による侵入抑止力に大差は無いでしょうから、全く無意味ですね。 ちなみに戸建ては、 ・人感式ライト ・防犯カメラ ・電動シャッター ・防犯ガラス ・ダイヤルロック式クレセント錠 により、 ・防犯カメラ ・オートロック ・日勤管理人 のセキュリティレベルのマンションを凌駕できますね。 |
5331:
匿名さん
[2017-06-25 12:10:06]
マンデベってね、マンションを建て続けないと食っていけない種族なの。
マンションのストックが有り余っているのにマンションを建て続けるのはそれが理由なの。 材料費や人件費の高止まりで逆ざやになりそうだけど、マンデベ営業が色々謳い文句つけて高い物件価格のまま売れ続けているから食っていけてるの。 (実際、こちらのマンションさん、マンション値上がりして喜んでかつ、それをアピールしていますよね) でもマンションを建てられる土地って限りある資源と同じように限られているの。 シャトルバス付きマンションなんて言う立地の悪いところにまでマンションを建てているのはそれが理由なの。 もはや限界に近づいているの。 マンデベにとって建築済みのマンションと土地って使用済み核燃料と同じ産業廃棄物と同じなの。 だから、これからのマンデベの事業戦略は、マンションの建て替え事業の強化になるの。 使用済み核燃料の再生事業みたいにね。 マンデベ営業の謳い文句に釣られたマンション住民は、同じようにマンデベ営業の建て替えの謳い文句に釣られると思うの。 建て替えによって資産価値が向上するとか言ってね。 親子2世代ローンとかを使わせて資金を調達させたりとかしてね。 気をつけてね。 |
5332:
匿名さん
[2017-06-25 12:27:37]
|
5333:
匿名さん
[2017-06-25 12:59:19]
>>5330 匿名さん
少し認識が足りないですね。 マンションは共用部そのものが構造的にセキュリティ機能を果たしているんですね。戸建は玄関や窓から侵入されたら即居住エリアだけど、マンションは構造的に居住エリアまでのハードルが二重三重にあります。また、集合住宅の場合は、例えば100世帯あるなら、仮に共用部に侵入されても、各居住区に侵入されるのは更に100分の1の確率ですから、リスクはそこでも低減されているわけですね。 戸建のセキュリティよりは遥かに高いと思います。私は戸建なのですが、自宅のセキュリティについてはかなり気を使いますよ。なのでマンションのセキュリティに関しては素直に羨ましく思います。 |
5334:
匿名さん
[2017-06-25 13:03:59]
と、戸建てになりすましたマンションさんが申しております。
具体的に何を導入したか聞くとボロ出ますかね? |
5335:
匿名さん
[2017-06-25 13:08:46]
|
5336:
匿名さん
[2017-06-25 13:11:27]
|
5337:
匿名さん
[2017-06-25 13:14:32]
>>5333 匿名さん
マンションの方がセキュリティ高いと言うは分かりますが、 戸建ての、 ・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」 + ・人感式ライト ・防犯カメラ ・電動シャッター ・防犯ガラス ・ダイヤルロック式クレセント錠 では不満ですか? マンションの共有部と言うのは、「自分の知らない人」が居ても、それが即座に不審者だと決断出来ないところが怖いと思います。 > 集合住宅の場合は、例えば100世帯 建物で行くと、 ・マンション1軒=(例えば)100世帯超 ・戸建て1軒=1世帯 でしょうけど、そもそも、 ・町内の建物=(例えば)100世帯超 です。だからこそ、マンションの「横並びのセキュリティレベル」よりも、戸建ての「他の世帯(マンションを含む)より少し上のセキュリティレベルの確保」の方が非常に有効なのです。 |
5338:
匿名さん
[2017-06-25 13:21:03]
|
5339:
匿名さん
[2017-06-25 13:22:08]
>>5337 匿名さん
戸建の場合は侵入即被害ですから非常に危険度は高いと思いますよ。外の空間と居住エリアを分けるものが玄関や窓しかありませんから。マンションの場合はそれに加えて共用部という広い空間があって、更に100世帯分の玄関があります。泥棒が狙うなら、戸建もしくは共用部が殆どないアパートでしょうね。 |
5340:
匿名さん
[2017-06-25 13:24:21]
>>5339 匿名さん
> 戸建の場合は侵入即被害ですから非常に危険度は高い いや、ですから、マンションの方がセキュリティが高いのはわかりますが、戸建ての、 ・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」 + ・人感式ライト ・防犯カメラ ・電動シャッター ・防犯ガラス ・ダイヤルロック式クレセント錠 では不満ですか? |
5341:
匿名さん
[2017-06-25 13:25:45]
>>5336 匿名さん
私も分譲賃貸ですが、マンションに住んでいたことはあります。 夜中に帰ってきた時に、 ・エレベーターにあとから見知らぬ人が乗ってきた ・隣の玄関口に見知らぬ人が立っている とかあって、とても怖かったです。 マンションの共有部と言うのは、「自分の知らない人」が居ても、それが即座に不審者だと決断出来ないところが怖いと思います。 戸建ての場合、そもそもエレベーターが無いのと、周りの家のどこの窓から誰が外を見ているのかわからないと言う状況は、犯人にとってとても行動しづらい抑止力になると思います。 |
5342:
匿名さん
[2017-06-25 13:29:06]
|
5343:
匿名さん
[2017-06-25 13:31:23]
この前テレビの犯罪24時的な番組で性犯罪者の手口を特集してて、最近特に多いのが狙いを定めた少女(女性)の後をつけ、一緒に共有部分に入りそこで犯行に及ぶらしいです。逃げやすく人目がなく視角が多いのが理由だそうです。
中途半端なセキュリティが逆に性犯罪を助長していると言ってました。 |
5344:
匿名さん
[2017-06-25 13:32:16]
|
5345:
匿名さん
[2017-06-25 13:33:38]
>>5337 匿名さん
> マンションの「横並びのセキュリティレベル」よりも、戸建ての「他の世帯(マンションを含む)より少し上のセキュリティレベルの確保」の方が非常に有効なのです。 これ、重要です。 侵入者は「よりリスクの低い物件」をターゲットにしますので。 |
5346:
匿名さん
[2017-06-25 13:40:17]
性犯罪に遭いやすい設備に毎月お金を払う意味が分からない。
|
5347:
匿名さん
[2017-06-25 13:43:05]
>>5341 匿名さん
> 戸建ての場合、そもそもエレベーターが無いのと、周りの家のどこの窓から誰が外を見ているのかわからないと言う状況は、犯人にとってとても行動しづらい抑止力になると思います。 そもそも、戸建ては専有部なので、見知らぬ人がいたら「あんた誰?」となります。 侵入・潜伏には、 ・人感式ライト で対応できますし。 |
5348:
匿名さん
[2017-06-25 13:51:09]
去る6月19日に大阪府警は大手建設会社社員36歳を強姦・強盗容疑で逮捕しました。調べに対して、容疑者は「3年くらい前から、大阪市北部のマンションを中心に100件以上の強姦をやった」と供述を始めました。「連続婦女暴行(強姦)事件」は、このようにときおり発覚します。
1.容疑者は、豪華なオートロック式マンションを狙って侵入していた。 オートロックタイプのマンションは、安全性が高いということで人気ですが、それがかえってアダとなりました。 •安全性を望んで、居住者に女性が多いので、ターゲットになりやすい。 •オートロックだからと安心して、玄関ドアや窓のカギをかけ忘れたり、開け放していたりすることがある。 2.容疑者は、鍵をかけ忘れているベランダの窓から部屋に入るといった手口で暴行を繰り返していた。 •窓も“情報”であることを忘れない。 •何階でも油断しない。 3.容疑者は、「下の階の者だが、水が漏れている」と住民を装って訪問。部屋に入ると「10万円でお前をボコボコにするよう頼まれた」などとすごんだ。また、暴力団組員や薬物中毒者と言って脅迫、暴行を繰り返した。 •日頃から、左右上下の部屋の住人の名前くらいはメモしておくこと。 •必ず相手の名前を確認すること。 |
5349:
匿名さん
[2017-06-25 13:52:03]
ちょっと追記して、
戸建ての、 ・周りの戸建てのどこの窓から誰から目撃されているかが分からないと言う「抑止力」 (マンションの場合は、防犯カメラとドアフォンモニタカメラに限られてしまう) ・侵入箇所に至るまでの経路が専有部であると言う「抑止力」 (マンションの場合は、見知らぬ人が共有部に居ても、ただち不審者であるとは判断できない) + ・人感式ライト ・防犯カメラ ・電動シャッター ・防犯ガラス ・ダイヤルロック式クレセント錠 では不満ですか? にしておきましょう。 |
5350:
匿名さん
[2017-06-25 13:57:00]
では仕切り直しで。
結局、マンションの管理費・修繕積立金って間接的に専有部のセキュリティを向上させる(ただし、管理費を払わない戸建てでも十分なセキュリティレベルの確保は可能)こと以外で、専有部に対して享受出来る対価って無いんですね。 |
5351:
匿名さん
[2017-06-25 14:04:01]
>>5350 匿名さん
共用部のセキュリティが専有部のセキュリティに貢献してますから。そこのセキュリティの高さについてはマンションに特に厳しい5344さんも公認です。何れにせよ玄関や窓から居住エリアに侵入されたら無力ですね。 |
5352:
匿名さん
[2017-06-25 14:06:37]
>>5351 匿名さん
はい。 で、結局、マンションの管理費・修繕積立金って間接的に専有部のセキュリティを向上させる(ただし、管理費を払わない戸建てでも十分なセキュリティレベルの確保は可能)こと以外で、専有部に対して享受出来る対価って無いんですね。 |
5353:
匿名さん
[2017-06-25 14:09:48]
管理費は戸建では必要ない、建物の共有部の法定点検費用(消防、給排水、電気設備等)や共有部の清掃費用や共有部の管理人費用、管理会社の利益ですので無駄以外の何物でもありません。この負担は死んでも続きます。
しかも、その管理に住民の労働的負担(役員になったり大規模修繕の計画に参加、管理費不払い世帯の対応等)もあります。 |
5354:
匿名さん
[2017-06-25 14:13:10]
>>5352 匿名さん
>専有部に対して享受出来る対価って無いんですね。 共用部のセキュリティ対策が専有部のセキュリティに貢献しているということ。なので、管理費に対応するセキュリティを居住者は享受しています。 |
5355:
匿名さん
[2017-06-25 14:15:17]
|
5356:
匿名さん
[2017-06-25 14:16:35]
|
5357:
匿名さん
[2017-06-25 14:16:43]
>>5354 匿名さん
はい。 で、結局、マンションの管理費・修繕積立金って間接的に専有部のセキュリティを向上させる(ただし、管理費を払わない戸建てでも十分なセキュリティレベルの確保は可能)こと「■■■■以外■■■■」で、専有部に対して享受出来る対価って無いんですね。 |
5358:
匿名さん
[2017-06-25 14:17:59]
|
5359:
匿名さん
[2017-06-25 14:19:14]
|
5360:
匿名さん
[2017-06-25 14:19:32]
>>5357 匿名さん
>専有部に対して享受出来る対価って無いんですね。 ありますよ。共用部のセキュリティがすなわち専有部のセキュリティ対策になってますから。居住者は管理費に見合うセキュリティを享受しています。 |
大規模修繕で揉めて、管理会社変えるとかなったら住民間交渉とか大変すぎて笑っちゃうよ。