住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 17:37:06
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

51309: 匿名さん 
[2018-02-17 17:34:35]
>>51305 通りがかりさん
マンションのベランダに物置をおきたいいんですがそれくらい平気ですよね?
51310: 匿名さん 
[2018-02-17 17:35:19]
>>51308 通りがかりさん
いっぱいに建ててないから(笑)
51311: 匿名さん 
[2018-02-17 17:36:57]
>>51305 通りがかりさん
マンションで石油ストーブ使いたいんですけど平気ですよね?

51312: 匿名さん 
[2018-02-17 17:37:52]
>>51305 通りがかりさん
マンションで大型犬飼いたいんですけどさすがに平気ですよね?
51313: 匿名さん 
[2018-02-17 17:38:10]
結局、戸建は安いんだから、
何言っても屁理屈にしか聞こえん。
戸建には妥協したくないなあ~。
51314: 通りがかりさん 
[2018-02-17 17:38:54]
>>51311 匿名さん
戸建レベルだね
で戸建は自由に増築出来ないは合意でいいんだね
51315: 匿名さん 
[2018-02-17 17:39:16]
>>51308 通りがかりさん
笑 なにこの苦し紛れ
51316: 匿名さん 
[2018-02-17 17:39:25]
>>51305 通りがかりさん
超高い自転車なんでエレベーター使って部屋に入れても平気ですか?
51317: 匿名さん 
[2018-02-17 17:39:46]
>>51313 匿名さん
ですね。共有部は妥協出来ません。
51318: 匿名さん 
[2018-02-17 17:40:48]
>>51305 通りがかりさん

ポーチにベビーカーくらい置いても平気ですか?
51319: 匿名さん 
[2018-02-17 17:41:45]
>>51305 通りがかりさん
ベランダでタバコくらい吸えますよね?
51320: 匿名さん 
[2018-02-17 17:42:31]
マンション内装いくらでもいじれるよ。お金さえあれば。何も知らないんだね。
51321: 匿名さん 
[2018-02-17 17:42:47]
>>51305 通りがかりさん

ベランダはダメでもせめて換気扇の前ならタバコ吸えますよね?
51322: 匿名さん 
[2018-02-17 17:45:16]
>>51320 匿名さん
自分の部屋なのに内装だけ?(笑)

51323: 匿名さん 
[2018-02-17 17:47:07]
>>51313 匿名さん
> 戸建には妥協したくないなあ~。

下(4000万マンション)を諦め、特上(6000万戸建て)で妥協ですか。

面白い表現ですね。
51324: 匿名さん 
[2018-02-17 17:47:23]
戸建の安さに感動した。
バーゲンセールかと思ったよ。
51325: 匿名 
[2018-02-17 17:48:03]
マンションにとってリフォームとは内装だけのこと。
改築は含まれない。
51326: 匿名さん 
[2018-02-17 17:49:03]
>>51320 匿名さん
サッシは?ベランダは?玄関ドアは?
51327: 匿名さん 
[2018-02-17 17:49:42]
改築なんて必要ない。なぜなら、戸建さんより広いから
51328: 匿名 
[2018-02-17 17:49:56]
戸建ての方が高いのに、安いという表現は強がりだよね。
51329: 匿名さん 
[2018-02-17 17:50:06]
>>51323 匿名さん
戸建が特上とか笑えるね。
51330: 匿名 
[2018-02-17 17:50:55]
>>51327 匿名さん

戸建てより立地の悪いマンションのどこがいいの?

51331: 匿名さん 
[2018-02-17 17:51:13]
>>51328 匿名さん

同じエリアならマンションは100%安いですよ(笑)
同じエリアならマンションは100%安いで...
51332: 匿名さん 
[2018-02-17 17:52:25]
さーて、バーゲンセールに出てたショボマンションでも買って住宅乞食に貸しまくるかのー
51333: 匿名 
[2018-02-17 17:52:33]
戸建ての方が安い、マンションの方が広いって、戸建てより駅から遠くなるw
51334: 匿名さん 
[2018-02-17 17:53:36]
サッシ、ベランダ、ドアは大規模修繕だね。計画に含まれてるよ。
ところで戸建さん、ベランダあるの?w
51335: 匿名さん 
[2018-02-17 17:53:58]
>>51298 匿名さん

意味がわからないw
戸建に住んでるから戸建派というのがなぜダメなのかw
51336: 匿名さん 
[2018-02-17 17:54:16]
戸建は法律に縛られているので自由に増築できない
51337: 匿名さん 
[2018-02-17 17:54:47]
>>51334 匿名さん

ベランダのない戸建なんかあるのかな?当然有りますけど、、、
51338: 匿名さん 
[2018-02-17 17:55:08]
戸建は強度の問題で壁を減らすことができない
51339: 匿名さん 
[2018-02-17 17:56:33]
4000万以下のマンションにはテラスがないの?
51340: 匿名さん 
[2018-02-17 17:56:36]
>>51332 匿名さん

そのしょぼマンが地震でぶっ壊れないことを祈っております。
51341: 匿名さん 
[2018-02-17 17:56:57]
ちなみにうちのマンションビューバスにリフォームできるよ
51342: 匿名さん 
[2018-02-17 17:57:30]
>サッシ、ベランダ、ドアは大規模修繕だね。計画に含まれてるよ。

自分の家(部屋)なのに自由に変えられないよね?www
51343: 匿名さん 
[2018-02-17 17:57:37]
>>51338 匿名さん

壁を減らして何かしたいのですか?
51344: 匿名さん 
[2018-02-17 17:58:25]
>>51341 匿名さん

ビューバスって何ですか?
51345: 匿名さん 
[2018-02-17 17:58:32]
>そのしょぼマンが地震でぶっ壊れないことを祈っております

その時戸建から観れるかな?
51346: 匿名さん 
[2018-02-17 17:59:13]
>壁を減らして何かしたいのですか?

戸建のリビングだと狭いので広くしたいでしょ
51347: 匿名さん 
[2018-02-17 18:00:43]
>51344
ビューバスって何ですか?
ビューバスって何ですか?
51348: 匿名さん 
[2018-02-17 18:02:08]
戸建は所有している範囲でも自由にリフォームできないって結論
51349: 匿名さん 
[2018-02-17 18:03:42]
>51347: 匿名さん 

それのどこが凄いの?
51350: 匿名さん 
[2018-02-17 18:04:07]
戸建のベランダって単なる洗濯竿置き場でしょ?
51351: 匿名さん 
[2018-02-17 18:05:42]
>>51350 匿名さん
ギシギシ言っちゃうやつだね。笑
51352: 匿名さん 
[2018-02-17 18:07:09]
>>51347: 匿名さん

そんな上層階で見晴らしのいいマンションって
たった4000万で買えるの?
51353: 匿名さん 
[2018-02-17 18:11:10]
>>51324 匿名さん
> 戸建の安さに感動した。
> バーゲンセールかと思ったよ。

鉄100kgと綿100kgどっちが重いかわからない人ですか?
(大爆笑)
51354: 匿名さん 
[2018-02-17 18:12:00]
>そんな上層階で見晴らしのいいマンションってたった4000万で買えるの?

それ言っちゃうとマンションさん黙っちゃうやつだからwww
それは言わないお約束~(爆笑)
51355: 匿名さん 
[2018-02-17 18:12:36]
>>51329 匿名さん
> 戸建が特上とか笑えるね。

不動産は価格なり。

下(4000万マンション)で、
特上(6000万戸建て)。
51356: 匿名さん 
[2018-02-17 18:13:57]
安いからって戸建に妥協したら後悔する。
51357: 匿名さん 
[2018-02-17 18:15:54]
目黒なら戸建て1戸でマンション2部屋買えるんですね
マンションは安い、安すぎる!!
目黒なら戸建て1戸でマンション2部屋買え...
51358: 匿名さん 
[2018-02-17 18:19:04]
>>51335 匿名さん
> 戸建に住んでるから戸建派というのがなぜダメなのかw

日本に住んでいる共産主義者みたいな感じ?
何処に住んでいるかは関係なし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる