住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-30 12:02:25
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

50851: 匿名さん 
[2018-02-16 22:12:10]
>>50849 匿名さん

オタクがそれを面白いと思う心理がわからない。
50852: 匿名さん 
[2018-02-16 22:12:30]
何を妥協しますか?

立地?
広さ?
建物(鉄筋コンクリート造)?

これなら、両者、合意かな?
50853: 匿名さん 
[2018-02-16 22:12:42]
自分にとって無意味に建物に高いお金を払って喜ぶマンションさん。
マンションさんって面白いー。
50854: 匿名さん 
[2018-02-16 22:14:12]
>>50852 匿名さん
> 何を妥協しますか?

ランニングコストを踏まえて、物件価格(=立地、広さ、建物)に上乗せできる戸建ては、マンションに比べて妥協の度合いを低く出来ますね。
50855: 匿名さん 
[2018-02-16 22:14:45]
>>50853 匿名さん

貴方にとっては無意味かもしれないが世間一般の評価はマンションが上。
だって、戸建って安いんだもん!
50856: 匿名さん 
[2018-02-16 22:15:05]
>>50852 匿名さん
> 建物(鉄筋コンクリート造)?

鉄筋コンクリート造って木造より高いんですよね。
鉄筋コンクリート造って何が木造より優れているんですか?
50857: 匿名さん 
[2018-02-16 22:15:30]
>>50848
コンクリートならいろいろ妥協できるのか。
マンション向きだな。
50858: 匿名さん 
[2018-02-16 22:16:09]
>>50854 匿名さん

それは別の話だね。
戸建も建て替え考えたらランニングコスト、跳ね上がるし。
50859: 匿名さん 
[2018-02-16 22:16:27]
>>50855 匿名さん
> 世間一般の評価はマンションが上。

世間の評価は関係ないですよね。
同じ価格でより良い条件の住まいがゲット出来る戸建てが良いですね。
50860: 匿名さん 
[2018-02-16 22:17:18]
>>50858 匿名さん
> 戸建も建て替え考えたらランニングコスト、跳ね上がるし。

同じです。
マンションも建て替え考えたらランニングコスト、跳ね上がるので。
50861: 匿名さん 
[2018-02-16 22:17:24]
>>50856 匿名さん

強度が強いなど。
50862: 匿名さん 
[2018-02-16 22:18:46]
>>50855
残念だが、世間一般の常識は戸建ては高いからマンションだよ。
君は土地の価格と居住形態がごっちゃになってるね。
50863: 匿名さん 
[2018-02-16 22:19:12]
戸建の所有者からすると30〜40年で建替えしたいらしい

しかしその時にお金がない…
50864: 匿名さん 
[2018-02-16 22:19:15]
>>50861 匿名さん
> 強度が強いなど。

10階建ての鉄筋コンクリート造と2階建ての木造とでは、どちらが建物全体として強度が高いのでしょうか?
50865: 匿名さん 
[2018-02-16 22:19:51]
>>50855 匿名さん
そんなに安いと思うなら建てみれば。
安いはずなのに予算が足りないとか泣きごと言うなよw
50866: 匿名さん 
[2018-02-16 22:19:59]
戸建が安くても高くても構わないが、
うちのマンションのほうがここの戸建さんより広いという事実はかわらないな。
50867: 匿名さん 
[2018-02-16 22:20:11]
>残念だが、世間一般の常識は戸建ては高いからマンションだよ。
その常識は都心だけですよ。
土地代の安い郊外なら、マンションのほうが高くなります。
50868: 匿名さん 
[2018-02-16 22:20:41]
>>50862 匿名さん

これまでのスレ読んで。
さんざん戸建さんがデータ貼ってくれてるから。
同じ広さ、同じ立地なら、マンションの方が高額です。
これまでの合意事項です。


50869: 匿名さん 
[2018-02-16 22:21:37]
>>50867 匿名さん

どっちでもマンションが高い。
過去スレとデータみて。
50870: 匿名さん 
[2018-02-16 22:22:02]
鉄筋コンクリート造だけど2階建ての木造に比べて強度が弱いマンションを選択することは、広さ、立地、建物全ての妥協ですね。


50871: 匿名さん 
[2018-02-16 22:23:14]
>>50870 匿名さん

ゴメン。もう少し分かりやすく説明して。
50872: 匿名さん 
[2018-02-16 22:24:23]
マンションが木造より強度が低い?そんなことプロに聞いたら笑われるよw

うちは耐震2だから、木造では勝てないと思うが。
50873: 匿名さん 
[2018-02-16 22:24:36]
>>50867
郊外ってマンションもほとんど建たないところ?
うちの近所は平均的な間取りで比べるとマンション(2千後半~4千万台)に隣接した戸建ては+2千万くらいしますよ。
50874: 匿名さん 
[2018-02-16 22:24:43]
>>50866 匿名さん

4000万マンションのくせしてどれくらいの広さなんだよ,
50875: 匿名さん 
[2018-02-16 22:25:03]
>>50869 匿名さん
論理的にありえないです。

坪単価4000万円、容積率1000%の土地があったとして、
マンションなら延べ床面積あたりの土地代を坪400万円まで抑えられますが、
戸建だと容積率を250%くらいしか使いきれないので坪1000万円になってしまいます。
この差を埋めるほどの建築費の差はないですよ。
50876: 匿名さん 
[2018-02-16 22:25:05]
戸建だと基礎の強度が足りない
50877: 匿名さん 
[2018-02-16 22:26:18]
予算限られてるなら
何を妥協しますか?

立地?
広さ?
建物(鉄筋コンクリート造)?
50878: 匿名さん 
[2018-02-16 22:26:51]
>>50871 匿名さん
> ゴメン。もう少し分かりやすく説明して。

同じ材料で2階建てと10階建てを建てると、10階建ての方が建物の強度が弱いですよね。
10階建てのRC造が2階建ての木造より建物の強度が強いかどうかが分からないと言うことです。
50879: 匿名さん 
[2018-02-16 22:27:31]
>>50875 匿名さん

実際そうなんだから仕方ない。
もちろん都心の方が価格差は少ないよ。
50880: 匿名さん 
[2018-02-16 22:27:43]
>>50877 匿名さん
> 何を妥協しますか?

ランニングコストを踏まえて、物件価格(=立地、広さ、建物)に上乗せできる戸建ては、マンションに比べて妥協の度合いを低く出来ますね。
50881: 匿名さん 
[2018-02-16 22:29:21]
>>50877 匿名さん

建物(鉄筋コンクリート造)は絶対、妥協したくない。
50882: 匿名さん 
[2018-02-16 22:29:26]
>>50876 匿名さん

マンションだとクイの偽装がされると基礎の強度がダメダメだっけ。
50883: 匿名さん 
[2018-02-16 22:30:35]
>>50878 匿名さん
耐震性の評価は単に自重が軽いからでしょ。火にも水にも虫にも弱いじゃん、戸建。
50884: 匿名さん 
[2018-02-16 22:32:01]
ここの戸建さんは120㎡前後でしょ?
それより広いということだよ
50885: 匿名さん 
[2018-02-16 22:32:05]
>>50866 匿名さん

今夜の朗報マンション登場。
エリアと価格帯をよろしく。
当然4000万未満だろうけど。
50886: 匿名さん 
[2018-02-16 22:33:02]
築が古くても現役で販売中〜
https://www.athome.co.jp/kodate/1003851726/
50887: 匿名さん 
[2018-02-16 22:33:45]
>>50883 匿名さん

違うよ。
戸建は許容応力度計算しなくても耐震等級3取れるから。
分かりやすく言えば戸建の耐震等級3はほとんどなんちゃって等級3です。
50888: 匿名さん 
[2018-02-16 22:35:17]
マンションの狭さは妥協の産物
誰も妥協しないで買わなければもっと広くなるよ
50889: 匿名さん 
[2018-02-16 22:36:38]
>>50883 匿名さん
> 火にも水にも虫にも弱いじゃん

火事に気をつけて、立地に気をつけて、防虫処理を行えば良いと言うことですよね。
RC造でも、火事になれば室内は全焼するし、立地悪ければ浸水しますもんね。
ましてや、マンションは多世帯の火災で水害に会いますし。

RC造・木造関係ないのでは?
50890: 匿名さん 
[2018-02-16 22:36:59]
戸建はなんちゃってが多いね〜

2000万で注文とかw
50891: 匿名さん 
[2018-02-16 22:37:02]
なんちゃてにも劣るマンションの多いこと多いことw
50892: 匿名さん 
[2018-02-16 22:37:43]
>>50879 匿名さん
比較している戸建が郊外なら別ですが、
同程度の立地なら、どう考えても戸建のほうが高いですよ。

芝公園駅徒歩2分 中古戸建 坪1671万円
https://www.homes.co.jp/kodate/b-60000330206136/

芝公園駅徒歩2分 中古タワマン30階 坪459万円
https://www.homes.co.jp/mansion/b-1148620074449/

50893: 匿名さん 
[2018-02-16 22:38:02]
>>50887
熊本の地震で戸建ての強さ、マンションの脆さが明らかになってしまった。

多額の修繕費は住民の合意とるの大変だね。
50894: 匿名さん 
[2018-02-16 22:39:14]
>戸建は許容応力度計算しなくても耐震等級3取れるから

計算で取れるんだとほぼ無価値
50895: 匿名さん 
[2018-02-16 22:40:04]
>>50888 匿名さん

予算次第では。
予算なくてマンションだと広さ妥協は仕方ない。
広さ妥協したくないなら木造安普請に妥協するとか、立地妥協するしかない。
何を妥協するかは好みの問題。
50896: 匿名さん 
[2018-02-16 22:40:06]
結局マンションは、多層化のために仕方なくRC造にしているとも言える。
50897: 匿名さん 
[2018-02-16 22:40:19]
では、プロの方に聞いてみたら?
木造戸建の方がマンションより耐震性能高いかどうか?
50898: 匿名さん 
[2018-02-16 22:41:21]
長期優良も書類だけで取得だよんw
50899: 匿名さん 
[2018-02-16 22:41:26]
>>50895 匿名さん
> 何を妥協するかは好みの問題。

ランニングコストを踏まえて、物件価格(=立地、広さ、建物)に上乗せできる戸建ては、マンションに比べて妥協の度合いを低く出来ますね。
50900: 匿名さん 
[2018-02-16 22:42:50]
そのうちマンションも木造になるかもな
https://www.nature.com/articles/nature25476

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる