別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
5021:
匿名さん
[2017-06-23 22:06:46]
|
5022:
口コミ知りたいさん
[2017-06-23 22:46:15]
|
5023:
匿名さん
[2017-06-23 22:48:42]
みんなで明日のモデルルーム見学はキャンセル。
住宅公園へ変更だ! マンデベ営業さん、ごめんなさい。 m(_ _)m |
5024:
評判気になるさん
[2017-06-23 22:56:03]
|
5025:
匿名さん
[2017-06-23 23:00:54]
|
5026:
匿名さん
[2017-06-23 23:12:16]
もう見積もりもらってますけど?
|
5027:
匿名さん
[2017-06-23 23:27:53]
マンション終了のお知らせ。
|
5028:
匿名さん
[2017-06-23 23:33:55]
|
5029:
匿名さん
[2017-06-23 23:35:29]
なんだやっぱり戸建買わないのか…残念
|
5030:
匿名さん
[2017-06-23 23:46:02]
|
|
5031:
匿名さん
[2017-06-24 00:17:19]
買える買える詐欺には気を付けましょう
|
5032:
匿名さん
[2017-06-24 00:18:59]
夏暑くて
冬寒い戸建てはイヤだよぉぉ〜〜 |
5033:
匿名さん
[2017-06-24 00:55:20]
上下左右の生活音に悩まされ、
小下左右への生活音に気遣うマンション生活なんてイヤだよぉぉ〜〜 |
5034:
匿名さん
[2017-06-24 01:15:20]
戸建ての騒音おじさんや騒音おばさん達が、たまにニュースになるのを知らない人。
|
5035:
匿名さん
[2017-06-24 01:21:55]
新築の場合戸建でもマンションでも隣人は選べないからギャンブル要素がありますね
騒音が怖い人は賃貸が良いですよ 我慢できなければ引っ越せばいいです |
5036:
匿名さん
[2017-06-24 01:35:07]
>>5034 匿名さん
> 戸建ての騒音おじさんや騒音おばさん達が、たまにニュースになるのを知らない人。 へーそんなのあるんだ。 でも、壁一枚・床天井一枚挟んだだけの上下左右の生活音に悩まされ、 壁一枚・床天井一枚挟んだだけの小下左右への生活音に気遣うマンション生活の方が日常的でイヤだよぉぉ〜〜 |
5037:
匿名さん
[2017-06-24 01:36:04]
なんだかんだ言ったって、マンション固有のランニングコストを物件価格に上乗せすることにより、マンションより高い物件価格の戸建てを購入できる。加えるならばこの考え方を適用する場合は戸建て一択となるのが5000レスを超えるこのスレでの結論である。
これはマンション派・戸建派双方の合意事項でもある。 国民の8割弱は戸建て住まいを希望。しかし、実際に住めているのは5割前後。 「本当は戸建はが良い」と思いつつも、戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人たちに戸建に住むための活路を見いだせる発想である。 |
5038:
匿名さん
[2017-06-24 04:56:48]
マンション固有のコストはまさに固有のものだから戸建には関係ないよね。
|
5039:
匿名さん
[2017-06-24 06:50:07]
マンション管理費で住民が直接享受するメリットなんてわずかしかない。
ほとんど共用部の維持管理費。 ・管理員人件費 ・公租公課 ・共用設備の保守維持費及び運転費 ・備品費、通信費その他の事務費 ・共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料 ・経常的な補修費 ・清掃費、消毒費及びごみ処理費 ・委託業務費 ・専門的知識を有する者の活用に要する費用 ・地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用 ・管理組合の運営に要する費用 ・その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用 共用部や管理組合が無いとマンションは成り立たないのか? |
5040:
匿名さん
[2017-06-24 07:13:01]
>>5032 匿名さん
いつの時代の話をしているの? 今はマンションのほうが断熱性能が低いよ。 熱損失係数Q値(低いほど断熱性能が高い)を比較すれば一目瞭然。 <マンション> 中住戸 Q値1.8 http://www.ads-network.co.jp/dannetu-keturo/yobitisiki-02.htm <最新注文戸建> 棟晶 リフォーム版パッシブハウス Q値0.35 http://t-syou.jp/faq/3515/ 道東ハウス サーモス400 Q値0.44 http://unohideoblog2011.seesaa.net/article/202423269.html 一条工務店 i-smart Q値0.51 http://www.ichijo.co.jp/ismart/technology/eco.html 中住戸と比較しても最新注文戸建のほうが3倍以上性能がいい。 厳冬期に暖房を切って家を3~4日家を空けても、室温を20℃以上にキープできるほどの断熱性能だからね。 |
5041:
匿名さん
[2017-06-24 07:46:35]
>5040
そもそもその記事は次世代省エネ基準をクリアしてるマンションで書いてるけど、 次世代省エネ基準をクリアしたマンションは15%程しかないからね。 この価格帯のマンションはQ値3.3位だよ。 マンションの人が快適と言ってる環境が可哀想でならない。 |
5042:
匿名さん
[2017-06-24 07:58:12]
|
5043:
匿名さん
[2017-06-24 08:05:33]
>5042
自分のマンションと比べればそうだよね。 |
5044:
匿名さん
[2017-06-24 08:06:26]
|
5045:
匿名さん
[2017-06-24 08:06:58]
|
5046:
匿名さん
[2017-06-24 08:12:58]
|
5047:
匿名さん
[2017-06-24 08:20:25]
戸建て寒いよね。
特に居室以外。 玄関、廊下、風呂、トイレ。 寒いと肩こる。 炬燵から出られなくなって、冬は部屋の中での活動範囲が 異常に狭くなる。 布団から出られなくなるので、 トイレも我慢しちゃう。 1階北部屋は日当たり悪くて湿気が酷いから例外なくかび臭いし。 |
5048:
匿名さん
[2017-06-24 08:30:09]
|
5049:
匿名さん
[2017-06-24 08:46:13]
>>5042 匿名さん
>>5044 匿名さん 今時の家なら、注文住宅で普通に可能ですよ。 ↓は吹き抜けあり、幅3.6mの大型掃き出し窓のある家ですが、4日間家を空けて20℃以上をキープしています。 https://www.smarthouse2.com/?p=5362 https://www.smarthouse2.com/?p=5257 ちなみに、これは一条工務店の一昔前の家でQ値0.89で、最新のモデルではもっと断熱性能が高いです。 |
5050:
匿名さん
[2017-06-24 08:48:12]
|
5051:
匿名さん
[2017-06-24 08:51:15]
|
5052:
匿名さん
[2017-06-24 08:55:32]
|
5053:
匿名さん
[2017-06-24 08:55:40]
|
5054:
匿名さん
[2017-06-24 08:56:50]
5050 5051 がいうような、戸建やマンションなど今どきないよ。
|
5055:
匿名さん
[2017-06-24 08:58:34]
戸建て1階北部屋がかび臭いのは仕方ない。
日当たり悪いし、1階だから湿気も酷い。 カビが繁殖しやすい環境が揃ってる。 だから、戸建て1階北部屋は例外なくかび臭いんです。 |
5056:
匿名さん
[2017-06-24 09:03:18]
|
5057:
匿名さん
[2017-06-24 09:04:32]
|
5058:
匿名さん
[2017-06-24 09:07:16]
鼻が慣れてバカになってるのでは。
戸建ての1階北部屋は例外なくかび臭いです。 今時期、換気なんてしたら、部屋の中余計に湿気るでしょう。 |
5059:
匿名さん
[2017-06-24 09:08:52]
風呂場は気を抜くとパッキンのところとかすぐにカビがでますね。
自分はいつも風呂上がりにタオルとワイパーゴムで水滴を取ってから浴室乾燥機を30分かけてます。 |
5060:
匿名さん
[2017-06-24 09:13:18]
マンション民はイメージで話すからいくら言ってもダメだよ。
いまの戸建てはエアコン暖房だから加湿器使って50%前後の湿度。 温度斑が少ないから、マンションみたいに四隅に結露は出ない。 自分たちのマンションと比較して言ってるのでしょう。 マンションの場合、日光の入らない側がどうしても結露が出るね。 温度斑が大きすぎるから。 |
5061:
匿名さん
[2017-06-24 09:13:32]
|
5062:
匿名さん
[2017-06-24 09:17:43]
|
5063:
匿名さん
[2017-06-24 09:17:55]
北部屋は日当たり悪い。1階は湿気が酷い。
このアンド条件で、例外なくかび臭くなります。 |
5064:
匿名さん
[2017-06-24 09:19:57]
今時の家では湿気は吸気口だけからしか入ってこないから、北側でも南側でも湿度は一定ですよ?
|
5065:
匿名さん
[2017-06-24 09:20:20]
|
5066:
匿名さん
[2017-06-24 09:21:30]
1階北部屋は風呂と同じくらいカビ発生の条件満足してる。
|
5067:
匿名さん
[2017-06-24 09:23:32]
>5066
マンションの話です。 |
5068:
匿名さん
[2017-06-24 09:23:34]
|
5069:
匿名さん
[2017-06-24 09:24:25]
|
5070:
匿名さん
[2017-06-24 09:24:43]
条件満足してるマンション民。
|
5071:
匿名さん
[2017-06-24 09:25:24]
|
5072:
匿名さん
[2017-06-24 09:26:28]
戸建てって玄関入ると、必ず変な臭いしますよね。
|
5073:
匿名さん
[2017-06-24 09:28:58]
|
5074:
匿名さん
[2017-06-24 09:30:20]
この幼稚な質問が出てくるマンション民を見て、マンションの精神レベルが垣間見えるね。
|
5075:
匿名さん
[2017-06-24 09:35:30]
|
5076:
匿名さん
[2017-06-24 09:38:45]
戸建に対する知識が古すぎ。
ここ10年くらいで気密断熱性能が急激に進化していて、最近の家は家中の温度湿度が一定なのが普通。 >>5049にあるように、4日間家を空けても20℃以上の室温をキープできるほどの家ですら珍しくない。 |
5077:
匿名さん
[2017-06-24 09:40:26]
>5075
あなたの体臭ではないでしょうか? |
5078:
匿名さん
[2017-06-24 09:43:39]
>厳冬期に暖房を切って家を3~4日家を空けても、室温を20℃以上にキープできる
これを絶対にムリと言ってしまうなんて、断熱性能の低いマンション民は本当に可哀想。 戸建なら、こんな断熱性能が高く、夏涼しく冬暖かい家に住めるんですよ? |
5079:
匿名さん
[2017-06-24 09:54:52]
Q値0.5の場合、150平米の戸建てで10℃差としたら、出ていく熱量が750wh。
冬場の窓からの取得熱量が12kwhですから、内部発熱等を合わせれば十分に無暖房でいける。 むしろ日中は暑いかもしれない。 対してマンションの場合、 Q値4.2の場合、50平米のマンションで10℃差としたら、出ていく熱量が2100Wh 1000wh以上の熱量を補てんしないといけない。 |
5080:
匿名さん
[2017-06-24 10:07:04]
早くマンション並みに快適な戸建を建てて住もうぜ
|
5081:
匿名さん
[2017-06-24 10:08:06]
|
5082:
匿名さん
[2017-06-24 10:14:45]
>5081
古い実家の知識しかないんですね。 |
5083:
匿名さん
[2017-06-24 11:54:48]
|
5084:
匿名さん
[2017-06-24 12:16:23]
|
5085:
匿名さん
[2017-06-24 12:18:31]
|
5086:
匿名さん
[2017-06-24 12:18:58]
|
5087:
匿名さん
[2017-06-24 12:19:17]
|
5088:
匿名さん
[2017-06-24 12:20:02]
|
5089:
匿名さん
[2017-06-24 12:28:52]
|
5090:
e戸建さん
[2017-06-24 12:52:07]
|
5091:
匿名さん
[2017-06-24 12:54:56]
>5090
妬みは恥ずかしいですよ。 |
5092:
匿名さん
[2017-06-24 13:28:53]
4000万以下のマンションには、窓がない浴室とか洗面所もあっていつも湿っぽい。
当然カビの温床だが、幸いなことに日中陽がささないし照明も暗いので気がつかない。 |
5093:
匿名さん
[2017-06-24 13:42:09]
特にシンク下や、バスパンの裏側
凄いヘドロだよ |
5094:
匿名さん
[2017-06-24 14:03:26]
いつの間にか
シロアリやスズメバチの巣ができる戸建て イヤだよぉぉぉ〜〜(;´д`) |
5095:
匿名さん
[2017-06-24 14:16:20]
なんだかんだ言ったって、マンション固有のランニングコストを物件価格に上乗せすることにより、マンションより高い物件価格の戸建てを購入できる。加えるならばこの考え方を適用する場合は戸建て一択となるのが5000レスを超えるこのスレでの結論である。
これはマンション派・戸建派双方の合意事項でもある。 国民の8割弱は戸建て住まいを希望。しかし、実際に住めているのは5割前後。 「本当は戸建はが良い」と思いつつも、戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人たちに戸建に住むための活路を見いだせる発想である。 |
5096:
匿名さん
[2017-06-24 14:16:59]
今日のモデルルーム見学はキャンセル。
住宅公園へ変更。 |
5097:
匿名さん
[2017-06-24 14:31:29]
|
5098:
匿名さん
[2017-06-24 14:33:44]
戸建よりマンションの方が一般的に高額。
戸建はマンション買えない方が妥協して買うもの。 |
5099:
匿名さん
[2017-06-24 14:33:48]
|
5100:
匿名さん
[2017-06-24 14:38:32]
デスクトップパソコン=戸建て
スリムパソコン=マンション 戸建ては高性能なのに安価。 マンションは性能の割に割高。狭い事の利点はあるよね。 |
5101:
匿名さん
[2017-06-24 14:39:03]
>戸建よりマンションの方が一般的に高額。
東京では逆だよ。 23区内の戸建ての平均価格は6900万(平均床面積110㎡)、マンションは5390万(平均専有面積67㎡)。 マンションは安くて狭い。 |
5102:
匿名さん
[2017-06-24 14:40:10]
|
5103:
匿名さん
[2017-06-24 14:40:52]
>>5084 匿名さん
建売にでも住んでいるんですか? 5年前に建てられた家で、吹き抜けや幅360cmの大型掃き出し窓のある家ですら可能ですよ。 >12月30日午前10時から1月2日午後10時までの84時間床暖房を停止した我が家ですが、 >床暖房停止時点で26.9℃あった室温は84時間後に何℃になっていたでしょうか?? >84時間後の室温は20.3℃でした\(^o^)/ https://www.smarthouse2.com/?p=5362 今では戸建の性能はもっと高くなっています。 |
5104:
匿名さん
[2017-06-24 14:41:03]
|
5105:
匿名さん
[2017-06-24 14:42:15]
|
5106:
匿名さん
[2017-06-24 14:42:19]
|
5107:
匿名さん
[2017-06-24 14:45:47]
>>5104 匿名さん
マンションは例えるなら瑞風ですね。戸建さんの例えは立場的に恣意性が入りますから、戸建の例えは戸建さんがすればいいし、マンションさんの例えはマンションさんの意見を採用するのが公平です。なのでここはマンションさんの意見で「瑞風」となります。 |
5108:
匿名さん
[2017-06-24 14:47:24]
>同じ立地、同じ平米数で比べると
>明らかにマンションが高額。 マンションは戸建て並みの110㎡前後の専有面積の区画は全体の1%もないよ。 同じ㎡数で比べるのは空論。 |
5109:
匿名さん
[2017-06-24 14:48:09]
費用1000万円弱のマンションが瑞風とか、失礼でしょ。
|
5110:
匿名さん
[2017-06-24 14:50:03]
訂正。
自家用乗用車=戸建て バス=マンション 自家用車は自分で手入れ。 バスはお金を出して手入れ。ただし自分の座席は自分で手入れ。 |
5111:
匿名さん
[2017-06-24 14:52:13]
マンションデベは、総売り上げや粗利を考えて専有面積や売価、全体の区画構成を考える。
広い区画をつくらないのは、高額過ぎてマンションを買うような所得層に売れないから。 |
5112:
匿名さん
[2017-06-24 14:54:46]
>マンションは例えるなら瑞風ですね。
マンションは例えるなら共同購入して管理組合が運行するバスですね。 瑞風は決まったレールの上しか走れないからバスより自由度がない。 |
5113:
匿名さん
[2017-06-24 14:57:33]
>>5106 匿名さん
エリアによりますね。 平米単価を比べると、郊外だとマンションのほうが明らかに高いですが、都心だと戸建が逆転します。 これは、戸建のほうが物件価格に占める土地の値段が高いためです。 船橋市 マンション37.7万円/㎡ 戸建25.7万円/㎡ 港区 マンション99.8万円/㎡ 戸建103.4万円/㎡ http://www.nomu.com/research/ranking/area/ |
5114:
匿名さん
[2017-06-24 15:00:20]
マンデベ営業ピンチ、火消しに必死。
|
5115:
匿名さん
[2017-06-24 15:12:31]
>>5106 匿名さん
>平米数がぜんぜん違うじゃん。 >マンション1LDKとか含んでるでしょ。 マンションの専有面積で50平米未満の区画数は全体の3割。 50から80平米未満の区画数が6割を占め、80平米超の区画は僅か1割。 マンションは戸建てより狭くて安い住居だよ。 |
5116:
匿名さん
[2017-06-24 15:17:30]
|
5117:
匿名さん
[2017-06-24 15:17:41]
|
5118:
匿名さん
[2017-06-24 15:21:03]
マンションは格安夜行バス。
マンションの俺が言うんだから間違いない。 |
5119:
匿名さん
[2017-06-24 15:23:15]
|
5120:
匿名さん
[2017-06-24 15:24:19]
マンションを高級だと勘違いしてる住民が瑞風だといってるだけでしょ。
共同購入や管理組合も無視してマンションには全くそぐわない。 |
住宅公園へ変更。