住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-06 21:46:57
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

49529: 匿名さん 
[2018-02-14 17:58:37]
>>49526 匿名さん

マンションさんじゃなく、戸建。
何度言えば分かるんだろう??
戸建だからこそ、4000万以下の安マンションとの比較など意味がないと言えるんだよね。

そう言う意味では、おたくは戸建じゃあないんだね??w
49530: 匿名さん 
[2018-02-14 17:59:52]
>>49528 匿名さん

4000万と6000万の比較って叫んでも、マンションさんには相手にされないよw
49531: 匿名さん 
[2018-02-14 18:00:10]
どうでもいいんだって。
スレチの意見書いてる人がマンションさんって呼ばれてるだけだからw
49532: 匿名さん 
[2018-02-14 18:01:11]
>>49530 匿名さん

でもその議論をするのがこのスレの本筋だからねえ。
違うと思うなら書き込み止めれば?
粘着さんにそれができればだけどw
49533: 匿名さん 
[2018-02-14 18:01:16]
>>49526 匿名さん

4000万超「可」って書いてるから、4000万以下の戸建でもスレチではない。
49534: 匿名さん 
[2018-02-14 18:02:42]
>>49531 匿名さん
戸建ですね。
戸建所有者をマンションさんと呼ばなければやっていけないスレなのねw
49535: 匿名さん 
[2018-02-14 18:02:48]
>>49482 匿名さん
> 誰も困らないよ。ただ単純に間違いを指摘しているだけ

どこが間違ってるのかな?
例はあくまでも例。
自分にとって都合の悪い例を間違いと思うのは被害妄想。
49536: 匿名さん 
[2018-02-14 18:02:52]
でも結局ランニングコストを踏まえるわけだから、同じ物件価格になることはないんだよね。
49537: 匿名さん 
[2018-02-14 18:03:37]
別にいいんじゃない?
スレチ書いてるのが「マンションさん」で通ってるから。
49538: 匿名さん 
[2018-02-14 18:03:55]
早く4000万以下のマンションと6000万の戸建で比較してくださいよw
49539: 匿名さん 
[2018-02-14 18:04:03]
>>49487 匿名さん
> 4000万マン民は都合が悪くなると戸建て住まいになる。

いいえ。戸建て住まいのマンション派です。
よくマンションさんが話されている独り立ち出来ない人です。
49540: 匿名さん 
[2018-02-14 18:04:55]
>>49492 匿名さん
> ①マンションを買う気がないのに、なぜかランニングコストを比較するマンションが存在する謎

誤解されているようですね。

どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。
49541: 匿名さん 
[2018-02-14 18:05:16]
本人がどう釈明しようと、スレチ書いてる人の通称が「マンションさん」で認識されてるから問題ないよ。
その方がわかりやすいし。
49542: 匿名さん 
[2018-02-14 18:05:50]
>戸建て住まいのマンション派です。

マンションさんでいいじゃんw
49543: 匿名さん 
[2018-02-14 18:05:50]
>>49492 匿名さん
> ②この価格帯で戸建が多々内容な立地前提のマンションの駐車場代でランニングコストで計算する謎
> ③売れ残っている中古マンションで特別管理費が高いマンションwわざわざ出してきてランニングコストを計算する謎
> ④固定資産や金利などの単純な計算すらできない謎
> ⑤戸建の修繕をやる気がない前提の計算の謎
> ⑥太陽光でいまだ利益が出ると思っている謎

あくまでも例です。
実態に即して計算し直してね♪
49544: 匿名さん 
[2018-02-14 18:06:20]
>>49494 匿名さん
> 戸建に住んでたらマンションのことなんか気にならない。ましてや自宅と4000万以下のマンションを比較するなどという阿呆らしいこと、考えもしなかったよw

誤解されているようですね。

どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。
49545: 匿名さん 
[2018-02-14 18:06:51]
>>49539 匿名さん

親の用意した戸建の子供部屋に住まう(アンチ)マンション派だね。
49546: 匿名さん 
[2018-02-14 18:07:33]
>>49542 匿名さん

戸建です。
49547: 匿名さん 
[2018-02-14 18:07:50]
>>49496 匿名さん
> マンションのメリットは立地。

土地の専有取得(戸別住宅)を諦め、共有取得(集合住宅)で妥協して土地を安く取得。
その代わり、同一価格で戸建てより良い立地の土地を取得できる。(但し、共有取得)
49548: 匿名さん 
[2018-02-14 18:08:55]
>>49542 匿名さん

で、オタクはどっちなの?
戸建を所有してないくせに戸建を名乗ってるの?
49549: 匿名さん 
[2018-02-14 18:08:56]
>>49496 匿名さん
> マンションのメリットは立地。

ランニングコストを踏まえて物件価格(立地、広さ、建物)を上乗せした戸建てと比較すると、そうとも限らなくなるから、このスレは面白い。
49550: 匿名さん 
[2018-02-14 18:09:35]
>>49549 匿名さん
何が面白いのか知らんけど、比較になりませんなぁ
49551: 匿名さん 
[2018-02-14 18:09:38]
一人暮らしなので、管理の行き届いたマンションを 購入しました。
49552: 匿名さん 
[2018-02-14 18:10:07]
>>49506 匿名さん
> 生活コストは生活コスト。

マンションのランニングコストは、マンションのランニングコスト。
49553: 匿名 
[2018-02-14 18:10:36]
どんどんやれ〜!
49554: 匿名さん 
[2018-02-14 18:10:38]
戸建を所有してるのにマンション認定される不思議
49555: 匿名さん 
[2018-02-14 18:11:42]
>>49552 匿名さん

なので物件の価格=価値とは全く関係なし。
49556: 匿名さん 
[2018-02-14 18:12:43]
>>49533 匿名さん
> 4000万超「可」って書いてるから、4000万以下の戸建でもスレチではない。

しかし、比較スレなので「比較にならない」発言はスレチ発言。
49557: 匿名さん 
[2018-02-14 18:12:57]
戸建を所有していない奴に限って、4000万のマンションと6000万の戸建を比較したがる。
49558: 匿名さん 
[2018-02-14 18:14:49]
>>49551 匿名さん
> 一人暮らしなので、管理の行き届いたマンションを 購入しました。

ほら、4000万マンションと6000万戸建てが比較になると言う人が居るのも事実。
比較スレなので「比較にならない」発言はスレチ発言。
49559: 匿名さん 
[2018-02-14 18:15:16]
このスレに費やした10年間、バイトしてたら、戸建が買える。
49560: 匿名さん 
[2018-02-14 18:15:36]
>>49557 匿名さん
> 戸建を所有していない奴に限って、4000万のマンションと6000万の戸建を比較したがる。

まぁ、正解。

どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。



49561: 匿名さん 
[2018-02-14 18:16:07]
>>49558 匿名さん

一人暮らしだから戸建は選択肢にないってことだろw
49562: 匿名さん 
[2018-02-14 18:17:09]
>>49560 匿名さん

6000万の戸建検討者にとってこのスレは意味がない、ということ。
49563: 匿名さん 
[2018-02-14 18:17:14]
>>49561 匿名さん
> 一人暮らしだから戸建は選択肢にないってことだろw

「一人暮らし」と言う条件を勘案すると、比較になると言うことですね。
49564: 匿名さん 
[2018-02-14 18:17:57]
>>49562 匿名さん
> 6000万の戸建検討者にとってこのスレは意味がない、ということ。

まぁ、正解、そのとおり。

どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。
49565: 匿名さん 
[2018-02-14 18:18:14]
ランニングコストゼロの子供部屋がサイコーだね。
49566: 匿名さん 
[2018-02-14 18:19:01]
>>49564 匿名さん
6000万の戸建は意味なし。
よって以後は4000万以下の比較となります。
49567: 匿名さん 
[2018-02-14 18:19:14]
>>49565 匿名さん
> ランニングコストゼロの子供部屋

そんな夢のような物件あるんですか?
すごい!
教えて下さい。
49568: 匿名さん 
[2018-02-14 18:19:49]
>>49566 匿名さん
> よって以後は4000万以下の比較となります。

誤解されているようですね。

どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。
49569: 匿名さん 
[2018-02-14 18:19:54]
>>49563 匿名さん

おひとりさま?風来坊は好きにしたらいい。
49570: 匿名さん 
[2018-02-14 18:20:35]
どうやら、ランニングコストを踏まえた物件比較をされると困る人が居るようだ。
マンション教の宣教師マンデーベ・エイギョウだろうか?
49571: 匿名さん 
[2018-02-14 18:21:08]
>>49569 匿名さん
> おひとりさま?風来坊は好きにしたらいい。

比較になると言うことを理解されたようで何よりです。
49572: 匿名さん 
[2018-02-14 18:22:32]
>>49568 匿名さん

4000万以下の戸建という選択肢もあるだろう。抜け作くんw
49573: 匿名さん 
[2018-02-14 18:22:34]
マンション高騰を踏まえた同一費用でゲットできるグレードの比較。

10年前の3000万マンションと同じグレードのマンション
vs
10年前の5000万戸建てと同じグレード+ランニングコスト差(=7000万のグレード)の戸建て

さぁどっち?
49574: 匿名さん 
[2018-02-14 18:22:58]
>>49571 匿名さん
家族持ちなので比較になりませんなぁ
49575: 匿名さん 
[2018-02-14 18:23:22]
>>49572 匿名さん
> 4000万以下の戸建という選択肢もあるだろう。抜け作くんw

別にそれを否定はしていませんが?

どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。
49576: 匿名さん 
[2018-02-14 18:23:58]
>>49570 匿名さん

戸建を卑下するのはやめていただきたい。
49577: 匿名さん 
[2018-02-14 18:24:22]
★元祖スレとのレス数の差が400を切りました♪(現在398レス差)
49578: 匿名さん 
[2018-02-14 18:24:35]
結婚しない人が増えてるから、マンションも購入する人増えますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる