別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
46551:
匿名さん
[2018-01-30 23:26:38]
|
46552:
匿名さん
[2018-01-30 23:29:03]
|
46553:
匿名さん
[2018-01-30 23:29:52]
|
46554:
匿名さん
[2018-01-30 23:32:46]
さてと、スレチは程々にしてそろそろ寝ょw
|
46555:
匿名さん
[2018-01-30 23:33:08]
>都心マンションさんの書き込みは面白かったねwここの戸建さんよりはるかに洗練されていて全然相手にならなかったw
なんだこれ、自称か人のふんどしか分からんが、どっちにしても恥ずかしすぎだろ。 |
46556:
匿名さん
[2018-01-30 23:36:07]
|
46557:
匿名さん
[2018-01-31 04:59:31]
新築マンションは販売区画数を絞り込んでも契約率72%と低迷。
中古マンションの売れ残り在庫は、2016年に倍増してから2万6000件前後を推移したまま。 マンション余り。 |
46558:
匿名さん
[2018-01-31 05:02:25]
>>46524 名無しさん
例えば、一条工務店のi-smartです。 こんなスペックの家が2500万円で建ちます。 ・マンションを凌駕する超高気密高断熱(Q値0.51、C値0.59) ・100年安心の長期優良、住宅性能評価全項目最高ランク(当然、構造計算で) ・冬でも常春の環境を生み出す全館床暖房 ・メンテナンスフリーを実現する外壁タイル ・吸気口から冷たい風が入ってこない一種換気 ・コールドドラフトの発生しない樹脂トリプルサッシ(U値0.8) ・解放感抜群の12尺掃き出し窓 ・生活に潤いをもたらす銘木挽板フローリング、御影石キッチンワークトップ ・安心の全窓防犯システム、オートロック玄関 それでは4000万円のマンションでこれを上回る具体的な物件をどうぞ。 |
46559:
匿名さん
[2018-01-31 06:33:47]
最近のマンションは従来以上に占有面積が狭くなり、価格も高くなってるようだ。
4000万以下のマンションだと驚異的な狭さだろう。 「10年でより狭く、より高く」 https://www.sumu-log.com/archives/9559/#POINT2 |
46560:
匿名さん
[2018-01-31 06:54:49]
>皆んなが寝静まった深夜、仕事をしてる平日の日中に何故だかマンション叩きが活況を呈するw
成る程。 妙に納得しました(笑) |
|
46561:
匿名さん
[2018-01-31 07:14:17]
>二大巨頭が10年近くもやり合って皆んな大迷惑だったからね。それから都心さんが半休眠になって、
半休眠って、冬眠のこと? 築古マンションはそんなに寒いのか。 |
46562:
匿名さん
[2018-01-31 07:18:46]
この時期、マンションの寒さは身に凍みますよね。
昔住んでいたマンションは廊下やトイレが18℃以下にまでなることがありました。 昭和時代の戸建と比べればマシですが、最近の戸建と比べるとちょっと・・・ |
46563:
匿名さん
[2018-01-31 07:19:11]
>二大巨頭が10年近くもやり合って
どんなのです? 最近見始めたので、ちょっと見てみたい |
46564:
匿名
[2018-01-31 07:33:55]
スレに粘着しているマンション民と戸建て民のそっくりさんバトルでしょ。
実は書き込みを増やすための同一人物説まであったくらい。 |
46565:
匿名さん
[2018-01-31 07:44:04]
実際、勧めている住居には住んでいない同士の争い、、、いやあれは争いじゃなくてじゃれ合いですね。
情報は、100%ネットからの拾い物。なんだかなーって感じですね。 |
46566:
匿名さん
[2018-01-31 08:00:27]
|
46567:
匿名さん
[2018-01-31 08:02:20]
|
46568:
匿名さん
[2018-01-31 08:08:47]
|
46569:
匿名さん
[2018-01-31 08:09:53]
|
46570:
匿名さん
[2018-01-31 08:14:14]
|
46571:
匿名さん
[2018-01-31 08:17:15]
建売は上物実質1000〜1200万くらいで作られる。。
注文はピンキリだが最低ラインの1700万くらいの物件は大量発注の 建売1200万と同じくらい。 総額5000〜6000万だと土地面積が限られるからそんなに高い注文住宅は 出来上がらない。 上物外構で4000万も出せばかなりのものができる(けどだいたい2500〜3000くらいが相場) |
46572:
匿名さん
[2018-01-31 08:17:57]
粘着都心マンションさんが粘着戸建てになったっていう話もあったくらい。
|
46573:
匿名さん
[2018-01-31 08:25:15]
|
46574:
匿名さん
[2018-01-31 08:26:20]
同じような書き込みでしたよ。
どっちも粘着。 |
46575:
匿名さん
[2018-01-31 08:28:37]
どうでもいいから、本質的な議論をしましょうよ。
4000万円+ランニングコストの戸建を上回る4000万円のマンションって具体的にどんな物件がありますか? |
46576:
匿名さん
[2018-01-31 08:32:04]
確かに。
水掛け論で公平な意見が書けないのは粘着と言われる当事者の可能性が高いから相手にしない方がいい。 |
46577:
匿名さん
[2018-01-31 08:34:27]
|
46578:
匿名さん
[2018-01-31 08:35:15]
|
46579:
匿名さん
[2018-01-31 08:36:24]
|
46580:
匿名さん
[2018-01-31 08:38:09]
|
46581:
匿名さん
[2018-01-31 08:38:17]
> 4000万円+ランニングコストの戸建を上回る4000万円のマンションって具体的にどんな物件がありますか?
人それぞれ、そういうマンションがないと思うなら、あなたにとって比較するマンションが存在しないので、マンションのランニングコストは0円なので、4000万の戸建を選べばよいと思います |
46582:
匿名さん
[2018-01-31 08:39:29]
|
46583:
匿名さん
[2018-01-31 08:40:40]
|
46584:
匿名さん
[2018-01-31 08:41:40]
|
46585:
匿名さん
[2018-01-31 08:48:14]
|
46586:
匿名さん
[2018-01-31 08:52:14]
マンションの共用部やランニングコストの価値を、説得力ある説明ができないマンション民。
|
46587:
匿名さん
[2018-01-31 08:54:23]
|
46588:
匿名さん
[2018-01-31 08:57:56]
|
46589:
匿名さん
[2018-01-31 09:05:19]
|
46590:
匿名さん
[2018-01-31 09:06:26]
|
46591:
匿名さん
[2018-01-31 09:07:43]
>あの2000万ランニングコストは、間違いだらけだよ。
4000万のマンションでも温水プールやラウンジ、ジムやコンシェルジュサービスなど共用部の施設やサービスが充実してるらしいから2000万じゃすまないでしょ。 |
46592:
匿名さん
[2018-01-31 09:15:40]
|
46593:
匿名さん
[2018-01-31 09:24:02]
このスレの4000万マンションさんの物件です。
過去レスにありますよ。 |
46594:
匿名さん
[2018-01-31 09:24:35]
そいや、最近コミコミ4500万円とか5000万円とか言う人がいなくなったね。
まぁ、マンションに匹敵する物件を買うには最低6000万円必要という事に気がついたのでしょうね。 |
46595:
匿名さん
[2018-01-31 09:30:02]
>>46594 匿名さん
4000万以下マンションの不便さや狭さに匹敵するような戸建てはありませんから。 |
46596:
匿名さん
[2018-01-31 09:30:02]
|
46597:
匿名さん
[2018-01-31 09:39:56]
戸建さんも悩みどころだよね。
ランニングコストを盛りすぎると、購入時に費用捻出が出来なくなり理論が破綻。 ランニングコストを盛らないと、マンションに匹敵する物件(土地+建物)とならなくなり、やっぱり理論が破綻。 ランニングコストを有耶無耶にしたいがために”4000万円+ランニングコスト”と書けば、具体性がなくなり理解者が得られずこれまた破綻。 いずれにしても破綻まっしぐらな謎理論ということで間違いないでしょう。 |
46598:
匿名さん
[2018-01-31 09:44:47]
>>46596
>ないですよ。 4000万マンションでもランニングコストの価値を騙るレスはたくさんあるよ。 >3487 >家のマンションの部屋へ入るまでのセキュリティ 1.エントランスのオートロック 2.エントランス入ると24h勤務の警備員の監視 3.コンシェルジュカウンターのコンシェルジュ 4.エレベーターホールのオートロック 5.エレベーターは鍵がないと動かない 6.部屋の鍵 >その他 7.部屋の扉、窓の防犯センサー(何かあれば24勤務の警備員室に警報。部屋に数分で飛んできます。) 8.緊急ボタン(鳴らせば、24勤務の警備員室に警報。部屋に数分で飛んできます。) 8.敷地周り、建物内を警備員が巡回 9.敷地内、建物内の防犯カメラ(もちろん、警備員室で24h監視) 10.高層なので侵入窃盗はスパイダーマンでもない限り無理。 こんな感じ。 |
46599:
匿名さん
[2018-01-31 09:49:54]
16561 匿名さんのレス引用
費用を払って利益を享受できるのはメリットじゃないとか言ってるやつバカ? 例えば、温水プールやフィットネスやゲストルームやキッズルームや宅配ボックスやカーシェアや公園等の設備がある場合、戸建てでそれを実現しようと思ったら大豪邸になる。 それが、住民全員で少しづつ出し合って実現できるというのがメリットでは? マンション民としては、 管理費<個人で設備投資した場合の費用 になるならメリットがある。 経済学の合理性では、上記のような設備を必要としない人は、マンションを購入しないから、マンション民は設備を必要としてる人が集まっていると考えられる。(合理的な判断ができないアホはおいとく) であるなら、必要な設備をみんなで共有して安く実現できるなら、それはメリットでは? 戸建てでは実現できない設備が、マンションで実現できるのはメリットでは? お金を払った分のメリットはプラマイ0とかアホの極地。 払うお金と享受できるメリットを比較して、経済的合理性が高い方を選択するだけ。 戸建てでフィットネスや温水プールを作ろうと思ったら数千万~数億円の初期投資がかかる。支払う金額に比べて享受できるメリットが少ないからみんなやらない。 プラマイ0になるなら、あなたの家に上記設備全部設置してよ。プラマイ0になるんでしょ?なら、デメリットないじゃない。 |
46600:
匿名さん
[2018-01-31 10:31:03]
》46599
正解 なので、ランニングコスト差の計算はまず購入したいマンションがある人が前提で、そのマンションが気に入ったポイントを戸建で実現したらいくらかかるかで差が計算される そのため、46591のようにプールやコンシェルジュが必要な場合、ランニグコストの差は、戸建のほうが1億円以上高いということになる。つまり戸建という選択肢はなくなる |
敗者の弁www