住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-05 00:02:18
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

45981: 匿名さん 
[2018-01-27 22:11:24]
>現在の室温はトイレでも24℃程度です。

本当にマンション住んでたことあるんですか?トイレは暖かいのが普通なので、そんな画像アップすること自体思いつかないはずですが・・トイレや風呂場は寒いという戸建てさんだからアップしたのでしょう。それか以前のマンションというのは賃貸仕様のアパート並みだったのかな?しかも今暖房入れているんでしょ?24℃ぐらい当たり前でしょ。うちがきちんとした分譲マンションですが、室温26℃(妻が寒がりなので)で私は半袖Tシャツ1枚で快適です。
45982: 匿名さん 
[2018-01-27 23:26:51]
戸建のバス、トイレは冬場は窓が有るから寒いですよ
ただ暖房機有るから電気代の問題でしょう
45983: 匿名さん 
[2018-01-27 23:43:04]
戸建ては窓があってもペアガラスもしくはトリプルガラスですからね。
マンションの熱伝導による冷気の方が酷いですよ・・・。
うちのマンションは結露で玄関がこんな感じですから。
戸建ては窓があってもペアガラスもしくはト...
45984: 匿名さん 
[2018-01-27 23:46:35]
>45983: 匿名さん

ヒドイねそりゃ~
室内カビカビですね!
45985: 匿名さん 
[2018-01-27 23:47:31]
そんなに暖かさ自慢しなくてもいいよ。
いまどきマンションも戸建もそれなりに暖かいでしょう。
45986: 匿名さん 
[2018-01-27 23:48:43]
>>45983 匿名さん

前にもみたことあるな〜それ
45987: 匿名さん 
[2018-01-27 23:51:39]
いまどきのマンションも戸建も室内がカビだらけになるなんてことはないよね。
45988: 匿名さん 
[2018-01-28 05:08:51]
分譲マンションから戸建に引っ越したけど、マンションのトイレなんて室温20℃切ってるよ。
45989: 匿名さん 
[2018-01-28 07:34:51]
>45983

2013年の記事を自分のマンションとウソついて貼るのはいかにも戸建てさんらしいですね。
嘘をつく癖をなくしたほうがいいですよ。

http://mbp-kobe.com/forestreform/column/33751/

45990: 匿名 
[2018-01-28 07:47:29]
なんか自作自演っぽいよね。
45991: 通りがかりさん 
[2018-01-28 07:48:01]
>>45989

また戸建かよ。
戸建は、息をする様に嘘をついたり捏造するよね。
ホントもう来ないでほしい
45992: 匿名さん 
[2018-01-28 07:57:32]
トラブルはいつも戸建からだな。
45993: 匿名さん 
[2018-01-28 08:25:29]
ここの戸建は嘘や成りすまし投稿の常習犯ですね。ぜんぜん悪びれもしないし禁止措置も取られないしずーっとスレに粘着してる。厄介ですね。
45994: 匿名さん 
[2018-01-28 08:29:09]
24時間粘着+長文コピペ+ねつ造

迷惑のオンパレードですね。
45995: 匿名さん 
[2018-01-28 08:46:14]
>>40658 匿名さん

前に見たやつこれだ
ここの戸建さん、いつから「うちのマンション」になったんだろうねw
45996: 匿名さん 
[2018-01-28 08:49:32]
警視庁のメールのウソから1週間も経ってないのにまたウソか。ここの戸建さんは何しても出禁にならないみたいだね。
45997: 匿名さん 
[2018-01-28 08:53:37]
今日もマンションさんの家は寒そうですね。

戸建の我が家は今日も暖かい朝を迎えています。
45998: 匿名さん 
[2018-01-28 08:57:28]
本質で反論出来ない安マンションの空しさ(笑)
中高層住宅は雑居ビルって言ってたよな?
毎日性犯罪には気を付けてな!
45999: 匿名さん 
[2018-01-28 09:01:11]
中高層住宅に雑居ビルが含まれる?
ウソはマンションの専売特許じゃん
46000: 匿名さん 
[2018-01-28 09:37:25]
安いのは戸建
建物価格いくらだよ
46001: 匿名さん 
[2018-01-28 09:46:25]
>安いのは戸建建物価格いくらだよ
4000万の底辺マンションには言われたくないな~
46002: 匿名さん 
[2018-01-28 10:04:39]
値段の割に価値がともなってないね
46003: 匿名さん 
[2018-01-28 10:13:44]
中古は耐震不安と設備が古い
新築は無駄に高い割りに設備がショボイし立地が悪い

今マンション買う人はババ引くだけ
46004: 匿名さん 
[2018-01-28 10:16:26]
祝! 46000レス!

4000万マンション<6000万戸建て

で比較にならない。
「比較にならない」=「カス、購入すべきない」

が、だいぶ浸透し、この価格帯のマンションの購入を検討する人が少なくなってきて何よりです。
46005: 匿名さん 
[2018-01-28 10:19:17]
4000万マンション生活の価値は、4000万土地+10万テント生活の価値以下。
46006: 匿名さん 
[2018-01-28 10:21:15]
それも嘘・捏造の様ですね。
46007: 匿名さん 
[2018-01-28 10:24:50]
昨日マンションさんが自らソースを引用して「今では新築マンションは購入するべきではない」って紹介してたよ。
46008: 匿名さん 
[2018-01-28 10:27:58]
嘘・捏造で塗り固められた戸建。
46009: 匿名さん 
[2018-01-28 10:28:27]
中古はもっとダメ
数年で高齢者マンションになり耐震不足
管理費滞納続出
46010: 匿名さん 
[2018-01-28 10:28:44]
また戸建がなんかやったのかよ(笑)
ホント残念な人だこと。
46011: 匿名さん 
[2018-01-28 10:29:05]
間違ってるよ

嘘・捏造で塗り固められたマンションね
46012: 匿名さん 
[2018-01-28 10:29:34]
>>46007 匿名さん

「うちのマンション」の具合はいかがですか?
46013: 匿名さん 
[2018-01-28 10:30:47]
>>45983 匿名さん

ここが戸建さんの「うちのマンション」だって。
46014: 匿名さん 
[2018-01-28 10:32:43]
マンションが運営不全するのなら、戸建も価値暴落することがわからないのかな?
46015: 匿名さん 
[2018-01-28 10:33:38]
耐震不足っていつのマンションなのかな?
勉強不足だね
46016: 匿名さん 
[2018-01-28 10:33:49]
>>46004 匿名さん

賛同者が一人もいないからといって、嘘・捏造は良くないですよ。習わなかった?
46017: 匿名さん 
[2018-01-28 10:34:33]
>>46011

間違ってませんよ(笑)
46018: 匿名さん 
[2018-01-28 10:34:52]
>マンションが運営不全するのなら、戸建も価値暴落することがわからないのかな?

またまた意味不明のとんでも理論がwwww
ほんと部屋にこもってないで仕事しな
46019: 匿名さん 
[2018-01-28 10:35:34]
ここの戸建は値段の割に価値がともなってないね
46020: 匿名さん 
[2018-01-28 10:36:00]
>耐震不足っていつのマンションなのかな?

価格暴落が怖くて耐震検査も出来ないくせにw
46021: 匿名さん 
[2018-01-28 10:37:17]
マンションが暴落したら近隣の戸建もひきずられるよ
わからないのかね
46022: 匿名さん 
[2018-01-28 10:38:01]
ここの戸建は関連スレも含めて長年迷惑を撒き散らしてる常習犯。
46023: 匿名さん 
[2018-01-28 10:39:16]
耐震満たしていないなんていつのマンションだ?
もっと勉強しようね
46024: 匿名さん 
[2018-01-28 10:40:50]
ここの戸建は値段の割に価値がともなってないね
無駄に高い買物しているっぽい気がする。。。
46025: 匿名さん 
[2018-01-28 10:41:30]
イライラさせてレスを稼ぐ手法に長けてるから運営サイドにも重宝されてますね。
46026: 匿名さん 
[2018-01-28 10:45:46]
>マンションが暴落したら近隣の戸建もひきずられるよわからないのかね

じゃ、無駄に値上がりしてる都内のマンション周辺の戸建は同様に値上がってるのかな?
中学校から勉強しようかwww
46027: 匿名さん 
[2018-01-28 10:45:49]
>>46023 匿名さん
マンションは耐震等級3が取れるようになったんでしょうか?

熊本地震でも、ツーバイ戸建を遥かに上回る被害が出ていたようですけど・・・
46028: 匿名さん 
[2018-01-28 10:48:29]
耐震2のマンションのほうが上だと思うけどね
46029: 匿名さん 
[2018-01-28 10:48:32]
嘘・捏造の謝罪はないのでしょうか?
「うちのマンション」にお住いの戸建さんww
46030: 匿名さん 
[2018-01-28 10:53:45]
マンション管理不全、相続放棄なら価値はゼロになる
タダ同然ならそっち選択する人増えるよね
駅周辺にそこらじゅうマンションあるんだから、戸建買う人いなくなるんじゃない?
戸建価値も暴落だね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる