別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
45785:
匿名さん
[2018-01-27 10:41:07]
|
45786:
匿名さん
[2018-01-27 10:42:30]
|
45787:
匿名さん
[2018-01-27 10:44:35]
たかが1000万くらいの収入のサラリーマンが4000万とか5000万ローンを組んで遊興費や教育費にお金を使えないとか本末転倒。金利上がったらみんな破産かい?
特にマンションは老後もランニングコストがかかる最低な住居 余裕のある金額で家(部屋)を買うという発想が大切 |
45788:
匿名さん
[2018-01-27 10:44:48]
|
45789:
匿名さん
[2018-01-27 10:46:54]
|
45790:
匿名さん
[2018-01-27 10:48:19]
|
45791:
匿名さん
[2018-01-27 10:50:51]
低金利だから無理して高い物件を買う。まさに失敗の典型
特に無駄に高い今のマンションを買うのはまさに愚の骨頂だね。 ビットコイン買って喜んでる人と同じ |
45792:
匿名さん
[2018-01-27 10:51:57]
>庶民スレでいきがるなよw恥ずかしいw
そうですね、庶民さんwww |
45793:
匿名さん
[2018-01-27 10:52:05]
高いランニングコストの安い物件(マンション)を買う、
それは、安いランニングコストの高い物件(戸建て)を買うのと同じ。 |
45794:
匿名さん
[2018-01-27 10:53:24]
>庶民スレでいきがるなよw恥ずかしいw
無理して無駄に高いマンションかって生活困ってるんですか? わかります |
|
45795:
匿名さん
[2018-01-27 10:54:40]
|
45796:
匿名さん
[2018-01-27 10:55:06]
>高いランニングコストの安い物件(マンション)を買う
>それは、安いランニングコストの高い物件(戸建て)を買うのと同じ。 リスクがまったく違います。 |
45797:
匿名さん
[2018-01-27 10:55:43]
今月も実体験に基づく戸建のメリットは出ない…
早く購入準備者くらいにはなろうぜ |
45798:
匿名さん
[2018-01-27 10:56:09]
|
45799:
匿名さん
[2018-01-27 10:56:23]
|
45800:
匿名さん
[2018-01-27 10:56:31]
>>45796 匿名さん
> リスクがまったく違います。 住宅ローンの支払いが終わっても、売れなくっても、住んでいなくっても管理費・修繕積立金の支払いが発生するマンションはリスクが高いと言うことですね。 |
45801:
匿名さん
[2018-01-27 10:56:44]
元々6000万の予算の人が4000万+ランニングコストのマンションと6000万の戸建を検討するってこと
|
45802:
匿名さん
[2018-01-27 10:57:36]
マンションは性犯罪のリスクも高いですね。
|
45803:
匿名さん
[2018-01-27 10:58:06]
>今月も実体験に基づく戸建のメリットは出ない…早く購入準備者くらいにはなろうぜ
アパートだと隙間風寒いでしょう お体気をつけてください。 |
45804:
匿名さん
[2018-01-27 10:58:37]
元スレは、こことのレス差が少なくなってきたからか、主が必死に自作してるのなw
|
45805:
匿名さん
[2018-01-27 10:59:11]
ご自慢のセキュリティがあるのに何で戸建の十倍近い性犯罪が起きるのだろう????
|
45806:
匿名さん
[2018-01-27 10:59:13]
もはや、このスレが本家スレです。
|
45807:
匿名さん
[2018-01-27 11:01:07]
向こうは書き込みしてるのが主だけなのがバレバレなのが笑えるw
|
45808:
匿名さん
[2018-01-27 11:01:29]
|
45809:
匿名さん
[2018-01-27 11:02:06]
2馬力で住宅ローンとか愚だよな
|
45810:
匿名さん
[2018-01-27 11:02:17]
|
45811:
匿名さん
[2018-01-27 11:02:59]
|
45812:
匿名さん
[2018-01-27 11:03:28]
4000万マンション(ランニングコスト+ローン)=6000万戸建て(ランニングコスト+ローン)
これが導き出されてしまう。 |
45813:
匿名さん
[2018-01-27 11:03:41]
|
45814:
匿名さん
[2018-01-27 11:04:02]
>え?マンションにするとローンを減らすのか?w
減らさないと月の収支が悪化しますよね しかも相当余裕を見ないと将来の値上げに対応できません |
45815:
匿名さん
[2018-01-27 11:04:42]
|
45816:
匿名さん
[2018-01-27 11:05:17]
|
45817:
匿名さん
[2018-01-27 11:05:27]
|
45818:
匿名さん
[2018-01-27 11:06:10]
マンションはランニングコストの支払いが値上げしながら延々続くけど、戸建てのランニングコストは任意で止められる。
この違いはほんと大きいと思う。 |
45819:
匿名さん
[2018-01-27 11:06:41]
|
45820:
匿名さん
[2018-01-27 11:06:42]
|
45821:
匿名さん
[2018-01-27 11:07:05]
マンション派がランニングコストの真実を隠したがる傾向が見られていますからね。
|
45822:
匿名さん
[2018-01-27 11:07:07]
|
45823:
匿名さん
[2018-01-27 11:08:12]
|
45824:
匿名さん
[2018-01-27 11:08:15]
>ハンデのない本家スレではマンションが圧倒的過ぎて戸建さん活躍できないからなw
口汚い偽富裕層マンションに嫌気がさしただだと思いますよ。 あちらには嘘、捏造、偽造、誹謗中傷しかできないマンション民しかいませんから過疎ったのでしょう |
45825:
匿名さん
[2018-01-27 11:08:38]
|
45826:
匿名さん
[2018-01-27 11:09:10]
|
45827:
匿名さん
[2018-01-27 11:09:23]
|
45828:
匿名さん
[2018-01-27 11:09:47]
あっちは人格否定までするからまともな人は呆れて離れるでしょう
|
45829:
匿名さん
[2018-01-27 11:10:04]
実はランニングコストを含めない意見はマンション派なんだよね。
執拗に物件価格だけに拘っているけど、不動産は購入して終わりじゃないからね。買っても維持費が掛かる。 そこをマンション派は考えたくないらしい。 |
45830:
匿名さん
[2018-01-27 11:10:30]
>負け惜しみもいいとこだねw
ほらねwww |
45831:
匿名さん
[2018-01-27 11:10:48]
元スレは、ランニングコストを考慮しないマンションさん有利なハンデ戦ですからねぇ。
それでも、都心富裕層を騙らないと有利なれないマンションさんって・・・。 |
45832:
匿名さん
[2018-01-27 11:11:21]
マンションさんは図星を突かれると相手の人格否定に走る。これいつもの癖。
|
45833:
匿名さん
[2018-01-27 11:12:13]
ランニングコストを踏まえた公平な比較。
高いランニングコスト+安い物件(マンション) と 安いランニングコスト+高い物件(戸建て) |
45834:
匿名さん
[2018-01-27 11:12:20]
>ランニングコストを含めないと戸建が惨敗するからね。ハンデのない本家スレがまさにそうなってる。なのでここの戸建さんは元気なんだよw
こういう屁理屈を負け惜しみって言うんですよ(笑) ランニングコストが無いマンションって世の中にあるんですか? |
それが、マンション。
と言うことですね。