住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-06 01:24:26
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

44821: 匿名さん 
[2018-01-22 23:34:28]
>>44807 匿名さん

戸建に住むなら周辺環境の整備まで自分たちで気を使わないといけないですね。
44822: 通りがかりさん 
[2018-01-22 23:34:49]
さっきもちょっとした坂道で車登れなくなってたよ
車乗る人は特に雪かきしようね
44823: 匿名さん 
[2018-01-22 23:35:35]
>>44819 匿名さん

え?横浜だけど結構積もってるよ。
44824: 匿名さん 
[2018-01-22 23:35:46]
凍結するとか、車が通れないとか、話が全く噛み合わないんだよなぁ・・・

田舎の常識を当たり前だと思わないほうがいいですよ。
44825: 匿名さん 
[2018-01-22 23:36:51]
>>44816 匿名さん
今晩は溶けないからやらなくても良いだろうね。
44826: 匿名さん 
[2018-01-22 23:36:57]
今日は、横浜も相当降ったよなー。数年ぶりの大雪だからね。
ところで、横浜のどこ?
44827: 匿名さん 
[2018-01-22 23:37:03]
>>44823 匿名さん
何区ですか?
何センチ積もっているか、写真を撮ってアップしてもらえますか?

私もやりますよ。
44828: 匿名さん 
[2018-01-22 23:37:33]
>>44824 匿名さん

横浜の市街地だよw
大丈夫?
44829: 通りがかりさん 
[2018-01-22 23:37:36]
戸建街は日当たり悪いので凍結するから早起きして雪かきしないと
家の前でけが人が出るよ
44830: 匿名さん 
[2018-01-22 23:38:17]
>>44827 匿名さん

港北区です。東横線沿線から徒歩12分。
44831: 匿名さん 
[2018-01-22 23:38:30]
管理会社は、住民組織の管理組合から委託を受け、補修や清掃などを行ない、その対価として組合から委託業務費を受け取っています。しかし、都内の場合、今回のような大雪は想定されておらず、雪かきは一般的には業務に含まれていない。基本的には住民たちが行なうものとされています」(マンション管理研究会代表で、マンション管理士の飯田勝啓氏)


ご年配の管理人にやらせずに、どうせ仕事してなくてお暇なんだから率先してマンション民が周辺の雪かきをしましょうね!
44832: 匿名さん 
[2018-01-22 23:39:09]
>>44827 匿名さん

ベランダも20センチぐらい積もってる。
44833: 匿名さん 
[2018-01-22 23:39:29]
単に寒いし疲れるしやりたくないしってだけでしょ?
言い訳だけして、実際はなーんもやらない人って感じだよね。
44834: 匿名さん 
[2018-01-22 23:39:56]
>戸建街は日当たり悪いので凍結するから早起きして雪かきしないと

もうすこしお勉強しよっか?w
44835: 匿名さん 
[2018-01-22 23:40:04]
>>44831 匿名さん

わかったから、明日はお手伝いしましょうね。
44836: 匿名さん 
[2018-01-22 23:40:16]
>>44819 匿名さん
横浜だけど、20センチくらいかな。
そこそこ積もってるわ
住宅街であまり車が通らないから、溶けないのかも
44837: 匿名さん 
[2018-01-22 23:41:31]
明日は朝から道徳心にあふれたマンションさん達の雪かきが見れるんですね!
44838: 匿名さん 
[2018-01-22 23:42:11]
>>44829 通りがかりさん

ほんと知らないんだなw
44839: 匿名さん 
[2018-01-22 23:42:41]
管理費払っても結局自分達で共有部の雪かき(爆笑)
44840: 匿名さん 
[2018-01-22 23:42:44]
横浜の、雪かきを頑なに拒む人。
1日中部屋の中に籠って外に出てこないタイプの人かな。
44841: 匿名さん 
[2018-01-22 23:43:25]
横浜民多すぎだろ(笑)
44842: 匿名さん 
[2018-01-22 23:44:06]
横浜も広いからねー。
44843: 匿名さん 
[2018-01-22 23:44:23]
>管理費払っても結局自分達で共有部の雪かき(爆笑)

これ傑作www
44844: 匿名さん 
[2018-01-22 23:44:38]
>>44837 匿名さん

キミもやるんだぞw
44845: 匿名さん 
[2018-01-22 23:45:28]
いまから雪かきをして、明日の朝に隣家の人を驚かせてやろう!
44846: 匿名さん 
[2018-01-22 23:45:41]
>>44843 匿名さん

キミも明日はパパママのお手伝いするんだぞw
44847: 匿名さん 
[2018-01-22 23:46:05]
>>44845 匿名さん

うるさいよw
44848: 匿名さん 
[2018-01-22 23:47:12]
横浜は坂が多いから雪かきしないとホント危ないよ
44849: 匿名さん 
[2018-01-22 23:47:15]
っていうか、まずは部屋の外にでることからかな。
雪の冷たさを感じることが始めの一歩です
44850: 匿名さん 
[2018-01-22 23:47:44]
>キミも明日はパパママのお手伝いするんだぞw

うち南道路に面してるから溶けるんでw
44851: 匿名さん 
[2018-01-22 23:48:54]
でも慣れてないんでケルヒャーなんかでやろうとして
ぐちゃぐちゃにしてご近所さんに迷惑はかけない方が良いぞ
44852: 匿名さん 
[2018-01-22 23:49:10]
では北側の道路の雪かきも手伝ってあげましょう。
町内の人気者になること間違いなし!
44853: 匿名さん 
[2018-01-22 23:51:13]
排水溝も塞がない様にね
道路が水浸しのままになるぞ!
44854: 匿名さん 
[2018-01-22 23:51:21]
マナーとか協力とか振りかざして強制するのは良くないよ。あくまで善意だよ。

お年寄りにも、やらせる?子持ち主婦や妊婦がいても
やらせる?それは元気な奴が協力しろ!ってこと?
じゃあ、独身者や若者が全部負担してやるの?それが常識なの?
もちろん、マナーや協力は大事だけど、それが強制の道具になってはいけない。

44855: 匿名さん 
[2018-01-22 23:51:28]
>では北側の道路の雪かきも手伝ってあげましょう。町内の人気者になること間違いなし!

その分高いお金出して良い接道の土地買ってるのでw
44856: 匿名さん 
[2018-01-22 23:52:51]
>>44854

つまり自分は善意が欠落しているとそう言いたいのかな?(笑
44857: 匿名さん 
[2018-01-22 23:55:59]
家の前の道路の現在の状況です。

道路上は積雪1cm程度で、明日の朝までにはアスファルトが出ていると思います。
外気温は現在+1.7℃で1時間前より暖かくなってきていますからね。
家の前の道路の現在の状況です。道路上は積...
44858: 匿名さん 
[2018-01-22 23:57:52]
>お年寄りにも、やらせる?

隣の人が助けてあげればいいんじゃない?

>子持ち主婦や妊婦がいても やらせる?

旦那がやるんじゃない?

>独身者や若者が全部負担してやるの?それが常識なの?

つまりやりたくないのは、自分が独身で全部やらなきゃいけないみたいな被害妄想から来ている話ってことですかね。
44859: 匿名さん 
[2018-01-22 23:59:35]
>>44857 匿名さん

溶けなそうな道だな
明日は雪かきしないとね
44860: 匿名さん 
[2018-01-23 00:00:24]
>>44856 匿名さん
頭わいてる発言するな
自分の出来る範囲で、やることはやる。出来ないことや過剰な要求はやらない。

それだけ
44861: 匿名さん 
[2018-01-23 00:03:32]
>>44859 匿名さん
確実に融けますよ。
雪かきをせず、明日、また同じところで写真を撮ってアップしてあげます。

今日の夜はこれからどんどん気温が上がりますし、明日の昼間は+12℃予報ですからね。
44862: 匿名さん 
[2018-01-23 00:05:32]
>今日の夜はこれからどんどん気温が上がりますし

へぇ
へぇ
44863: 匿名さん 
[2018-01-23 00:08:10]
雪かき頑張ってw
44864: 匿名さん 
[2018-01-23 00:09:20]
マンションさんちは明日の最高気温5度らしいけど(笑)
44865: 匿名さん 
[2018-01-23 00:11:47]
明日の最高気温が5℃だと長野かな?
田舎は寒くて大変ですねぇ・・・
44866: 匿名さん 
[2018-01-23 00:12:56]
雪に覆われた夜景もいいもんだな
44867: 匿名さん 
[2018-01-23 00:15:52]
>>44861 匿名さん

水はけも悪そうだね
44868: 匿名さん 
[2018-01-23 00:19:37]
これだけ言って、実際は明日には雪が解けていてマンションさんダンマリなんだろうな
未来が見えるw
44869: 匿名さん 
[2018-01-23 00:20:23]
関東は明日の午前までは寒いよ
44870: 匿名さん 
[2018-01-23 00:21:47]
では、同じ構図での写真をお願いしますね♪

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる