住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-29 14:06:52
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

44201: 匿名さん 
[2018-01-19 23:13:37]
戸建さん『わたしね、マンションと二階建てのプレハブ小屋が同じ価値だと思うんだけどどうかな』
友人『そ、、、、そうなのかな?(この人なんか変。ちょっと距離をおこうかな。)』

無邪気は罪だと思うな、わたしは(笑)
44202: 匿名さん 
[2018-01-19 23:15:19]
マンションさん『わたしね、2800万と3500万が同じ価値だと思うんだけどどうかな』
友人『そ、、、、そうなのかな?(この人なんか変。ちょっと距離をおこうかな。)』

無邪気は罪だと思うな、わたしは(笑)
44203: 匿名さん 
[2018-01-19 23:16:21]
マンション自爆。(大爆笑)
44204: 匿名さん 
[2018-01-19 23:18:07]
さぁ、否定してみるが良い。
それは、

>>43930 匿名さん
> 物件の価格が違うので、比較にならない。

を否定することになる。
44205: 匿名さん 
[2018-01-19 23:20:55]
つまり、戸建さんはマンションを買うくらいなら工事現場にあるプレハブ小屋に住みたいと言うことですね。

やはり奇特な人の様です。
44206: 匿名さん 
[2018-01-19 23:21:37]
価値の話から逃げ回るマンション民。(大爆笑)
44207: 匿名さん 
[2018-01-19 23:22:29]
>>44205 匿名さん

お、あなたは、

4000万マンションと6000万戸建ては比較出来る派

ですね!
44208: 匿名さん 
[2018-01-19 23:23:01]
マンション自爆。(大爆笑)
44209: 匿名さん 
[2018-01-19 23:24:30]
マンション2800万と戸建4000万の比較でもマンションのほうが40年間の支払い総額は高くてしかも修繕費はたった50万のみwww
マンション2800万と戸建4000万の比...
44210: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-19 23:24:32]
マンションさん『わたしね、****から購入した高額なツボが最高の価値があると思うの。』
友人『そ、、、、そうなのかな?(この人なんか変。ちょっと距離をおこうかな。)』

無邪気は罪だと思うな、わたしは(笑)
44211: 匿名さん 
[2018-01-19 23:26:15]
立地を気にしすぎて、ウッカリ上物を立て忘れてしまうのがココの戸建さんの様です。南無〜〜
44212: 匿名さん 
[2018-01-19 23:26:53]
>>44209 匿名さん
40年だと、給湯器2回は交換必要ですよね。
マンションは自宅部分の修正ってそれ以外出来ないんですね。。。
44213: 匿名さん 
[2018-01-19 23:27:10]
買えないのこじらすと大変だな

郊外の中古でも買えれば戸建ちゃん達も良かったのに…
44214: 匿名さん 
[2018-01-19 23:27:47]
マンションは更地以下の価値・・・か。
44215: 匿名さん 
[2018-01-19 23:29:09]
2800万で買ったマンションで修繕費が40年で50万しか使えないとは・・・
44216: 匿名さん 
[2018-01-19 23:29:53]
マンション・・・まさに、安物買いの銭失い。
44217: 匿名さん 
[2018-01-19 23:31:32]
この試算にマンションの駐車場代つき万円見込んだら物件購入額2300万くらいになるね(笑)
44218: 匿名さん 
[2018-01-19 23:32:00]
>>44210 検討板ユーザーさん
パクリ方は上手く無くつまらない
44219: 匿名さん 
[2018-01-19 23:33:06]
>>44210 検討板ユーザーさん
> マンションさん『わたしね、新 興 宗 教から購入した高額なツボが最高の価値があると思うの。』

マンションさんの発言って、本当に「マンション教徒」って思えてきますよね。
高い方が良いって良く言ってますもんね。
44220: 匿名さん 
[2018-01-19 23:35:48]
マンション、フルボッコのボッコボコで完敗。
44221: 匿名さん 
[2018-01-19 23:39:01]
2800万マンションの価値は3500万の更地以下。

さぁ、否定してみるが良い。
それは、

>>43930 匿名さん
> 物件の価格が違うので、比較にならない。

を否定することになる。
44222: 匿名さん 
[2018-01-19 23:41:31]
>>44219 匿名さん

上塗り
44223: 匿名さん 
[2018-01-19 23:42:32]
>>44222 匿名さん
> 上塗り

もはや、マンションにはこんなことを言うくらいの力しか残っていないようだ。
44224: 匿名さん 
[2018-01-19 23:43:37]
やめてー。マンションさんのHPはもうゼロよー>w<
44225: 匿名さん 
[2018-01-19 23:44:41]
>>44221 匿名さん
>2800万マンションの価値は3500万の更地以下

4000万のマンションと釣り合うには6000万の戸建を出さないと
比較出来ない時点でかなり戸建ちゃん達の劣勢
44226: 匿名さん 
[2018-01-19 23:45:56]
>>44223 匿名さん
> 上塗り
>もはや、マンションにはこんなことを言うくらいの力しか残っていないようだ。

さらに上塗り
44227: 匿名さん 
[2018-01-19 23:45:57]
>>44225 匿名さん
> 4000万のマンションと釣り合うには6000万の戸建を出さないと
> 比較出来ない時点でかなり戸建ちゃん達の劣勢

同じ金を払ってこの結果。と言うのが肝要。
44228: 匿名さん 
[2018-01-19 23:46:18]
あとはマンションお得意の悪の化身「富裕層仮面」へ変身して出てきますね!
44229: 通りがかりさん 
[2018-01-19 23:46:34]
>>44224 匿名さん
まだだ、超富裕層へ華麗なる変身が残っている。
44230: 匿名さん 
[2018-01-19 23:47:34]
>>44229 通りがかりさん
> まだだ、超富裕層へ華麗なる変身が残っている。

ごめん。真面目に噴き出したw
ドラクエのラスボスですかw
44231: 評判気になるさん 
[2018-01-19 23:48:11]
>>44225 匿名さん
新興 宗教 の壺はお幾らしましたか?
44232: 匿名さん 
[2018-01-19 23:50:15]
>>44227 匿名さん
>同じ金を払ってこの結果。と言うのが肝要

同じ金額かと思ってたら、いつもの計算ミスだった
44233: マンション掲示板さん 
[2018-01-19 23:51:38]
>>44225 匿名さん
シロンの乗り心地は如何ですか?
44234: 匿名さん 
[2018-01-19 23:53:12]
>>44225 匿名さん

宣教師「マンデーベ・エイギョウ」さんはお元気ですか?
44235: 匿名さん 
[2018-01-19 23:54:32]
>>44232 匿名さん

まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。

先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。

その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。

国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

>>44171 匿名さん

を、もとに比較検討してみてください。
戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。

あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。
44236: 匿名さん 
[2018-01-20 00:02:37]
話がそれてしまったが、
2800万マンションの価値は3500万の更地以下。

さぁ、否定してみるが良い。
それは、

>>43930 匿名さん
> 物件の価格が違うので、比較にならない。

を否定することになる。
44237: 匿名さん 
[2018-01-20 00:03:19]
マンションさんはまともな反論が苦手なようだ
44238: 匿名さん 
[2018-01-20 00:17:14]
まだ見ぬ愛しのしと(マンションさん)を探して、、、、戸建さんの旅路はつづくw
44239: 匿名さん 
[2018-01-20 00:18:21]
行き詰まると「マンションさん」は居ないことにするのよね。

醜い。
44240: 匿名さん 
[2018-01-20 00:19:15]
>>44238 匿名さん
> まだ見ぬ愛しのしと(マンションさん)を探して、、、、戸建さんの旅路はつづくw

って、言うか、「なら、君はだれ?」(大爆笑)
44241: 匿名さん 
[2018-01-20 00:19:57]
話がそれてしまったが、
2800万マンションの価値は3500万の更地以下。

さぁ、否定してみるが良い。
それは、

>>43930 匿名さん
> 物件の価格が違うので、比較にならない。

を否定することになる。
44242: 匿名さん 
[2018-01-20 00:22:25]
> まだ見ぬ愛しのしと(マンションさん)を探して、、、、戸建さんの旅路はつづくw

おたくは何さん?www
44243: 匿名さん 
[2018-01-20 00:23:06]
マンション自爆。(大爆笑)
44244: 匿名さん 
[2018-01-20 00:24:23]
> まだ見ぬ愛しのしと(マンションさん)を探して、、、、戸建さんの旅路はつづくw

狭いマンションからの精一杯のメッセージありがとう!www
44245: 匿名さん 
[2018-01-20 00:24:37]
語るに落ちるとは、まさにこのこと。
44246: 匿名さん 
[2018-01-20 00:25:54]
>>44238 匿名さん
> まだ見ぬ愛しのしと(マンションさん)を探して、、、、戸建さんの旅路はつづくw

「語るに落ちる」とは「問うに落ちず語るに落ちる」ということわざを略したものです。
他人に質問されているときは警戒して秘密を守っている人でも、自分から話をするときにはうっかり本当のことを口にしてしまうものだ、という意味です。
44247: 匿名さん 
[2018-01-20 00:26:53]
なんだ、マンションさん、ちゃんと、しっかりと居るんじゃんwww
44248: 匿名さん 
[2018-01-20 00:29:43]
> まだ見ぬ愛しのしと(マンションさん)を探して、、、、戸建さんの旅路はつづくw

隣と上下は今日もうるさいのですか?
44249: 匿名さん 
[2018-01-20 00:31:03]
>>44238 匿名さん
> まだ見ぬ愛しのしと(マンションさん)を探して、、、、戸建さんの旅路はつづくw

宣教師「マンデーベ・エイギョウ」さんはお元気ですか?
44250: 匿名さん 
[2018-01-20 00:38:40]
やめてー。マンションさんのHPはもうゼロよー>w<
44251: 匿名さん 
[2018-01-20 02:41:05]
どうみてもこの15年マンション勝利
マンションの方が需要はある。
高くなりすぎたと個人的に思うのでこの辺で戸建も物色

いずれダメになるとき来るのかもしれんが
それまでは稼がせてもらうw
44252: 匿名さん 
[2018-01-20 03:24:52]
4000万の戸建ですと、これまで1軒の家だったところを3区画とったペンシル狭小3階建てで、
隣家との間は数10センチで塀なし植栽なし庭なしで上物もコストカット住宅ということでいいですか?
こんな戸建の人が、イマドキほとんどない4000万のマンションを目の敵にして勝利宣言しているのは悲しい気持ちになりますね。
恐らく同じ戸建民からも「庭も塀も植栽もなく注文住宅でもない5000万以下の戸建なんて別物だから・・・」と思われていそうですね。
44253: 匿名さん 
[2018-01-20 05:18:44]
戸建ては4000万超だから、マンションより広い家が建てられます。
都下の敷地40坪に総床面積120㎡ぐらい。
44254: 匿名さん 
[2018-01-20 05:41:27]
横浜の4000万円+ランニングコストの戸建ですが、こんな感じですね。
・隣の建物との距離は北側が6m、東側が7m、南側が8m、西側が13m
・隣家と接する2面にはフェンスあり、道路側の2面はオープン
・植栽は門柱の前の1m2弱のスペースのみ
・駐車スペースは1台のみで庭は無し
・建物は長期優良、住宅性能全項目最高ランク、全館床暖房、一種交換換気、外壁タイル、全館床暖房などの注文住宅
44255: 匿名さん 
[2018-01-20 05:57:16]
戸建てはマンションと違って敷地から選べるから、建売りしか知らないマンションくんにはわからない。
44256: 匿名さん 
[2018-01-20 08:05:34]
>>44252 匿名さん

首都圏に4000万のマンション山ほどあるから(笑)
44257: 匿名さん 
[2018-01-20 08:22:29]
ランニングコストの差を物件費にすれば、そら物件なら戸建のが良いだろ。価値観は分かれるが、平均すりゃ価格なりなんだから。
ただランニングコストの差は家族の誰かが補ってるのでは?それを高いだの価値無しだのとするのは少し人間性を疑うレベル。

http://www.asahi.com/sp/and_M/articles/SDI2017080108041.html
44258: 匿名さん 
[2018-01-20 09:00:42]
>44257 

一戸建ても長く住めば修繕費はかかり、一戸建てに30年程度住んだ場合にかかる修繕費用の総額と、マンションの修繕積立金30年分とでは、ほぼ同程度かかるという調査結果もある。要は、毎月徴収されるか、自分でためるかの違いでしかない。
マンションの管理費は、物件にもよるが首都圏の平均で月々約1万4000円。生活の便利さを得るコストとして、決して高くはないと筆者は思うが、いかがだろうか。

上記の記事はとても参考になります。

戸建派は自分の偏ったフィルターでしか情報を収集できないようですね。
マンションと戸建のどちらか検討に向けた議論というより、すでに戸建を選んだ人が自分の選択が正しかったと言い聞かせるためにマンションを完全否定してますよね。そこまでしないといけないほど不安でもあるのでしょうか?

確かに総床面積120㎡で注文住宅となると大手は無理で、コストカット住宅でしょうから、耐震やトラブル発生時の責任履行等に不安があるのはわかりますが…。
44259: 匿名さん 
[2018-01-20 09:13:25]
>>44258 匿名さん
> すでに戸建を選んだ人が自分の選択が正しかったと言い聞かせるためにマンションを完全否定してますよね。そこまでしないといけないほど不安でもあるのでしょうか?

マンションに納得して購入される方を否定するつもりはありません。
「チラシが入っていた」
「マンデベ営業に勧められた」
「集合住宅なんだからマンションの方が安いに決まっている」
など、
深く考えないでマンションを購入されようとしている人に、
ランニングコストを踏まえた戸建てはいかが?
と言うのがこのスレの主旨です。

現在のところ、ランニングコストを踏まえた戸建てを超えるマンションの優位性が全く語られていないのが現状です。
44260: 匿名さん 
[2018-01-20 09:23:04]
★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
44261: 匿名さん 
[2018-01-20 09:27:15]
2800万マンションの価値は3500万の更地以下。

さぁ、否定してみるが良い。
それは、

>>43930 匿名さん
> 物件の価格が違うので、比較にならない。

を否定することになる。
44262: 匿名さん 
[2018-01-20 09:49:21]
>首都圏に4000万のマンション山ほどあるから(笑)

首都圏=関東地方。
いくら4000万以下でも群馬や茨城のマンションに関心ない。
44263: 匿名さん 
[2018-01-20 09:52:06]
4000万マンションは、首都圏では平均以下と言う事ですね。
この価格帯では、平均以下のマンションしか買えないと言う事ですね。
44264: 匿名さん 
[2018-01-20 09:52:21]
>ただランニングコストの差は家族の誰かが補ってるのでは?それを高いだの価値無しだのとするのは少し人間性を疑うレベル。

マンションのランニングコストは「共用部だけにかかる費用」。
共用部の無い戸建てには価値無し。
人間性ではなく、共同住宅が抱える問題。
44265: 匿名さん 
[2018-01-20 09:52:59]
>首都圏=関東地方。

地方の方がよくやってしまう勘違いだな。
44266: 匿名さん 
[2018-01-20 09:59:13]
マンションの植栽の手入れは、戸建てにとっては公園の植栽の手入れと同じ。
それを「マンションは楽だ」と考えるのはおかど違い。
44267: 匿名さん 
[2018-01-20 09:59:21]
首都圏は、首都圏 整備法に基づいて範囲が設定されており、東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・ 栃木県・群馬県・山梨県を指します。
44268: 匿名さん 
[2018-01-20 10:02:53]
首都圏は一般的には1都3県のこと
44269: 匿名さん 
[2018-01-20 10:03:22]
>地方の方がよくやってしまう勘違いだな。

地方の人や不動産業者は首都圏を東京、千葉、埼玉、神奈川だと思ってるらしいから。
44270: 匿名さん 
[2018-01-20 10:04:52]
ぶっちゃけ、どうでも良いw
44271: 匿名さん 
[2018-01-20 10:06:08]
>首都圏は一般的には1都3県のこと

一般的?
東京の学校ではそんなこと教えませんよ。
44272: 匿名さん 
[2018-01-20 10:06:30]
いずれにしても4000万のマンションは首都圏では平均以下。
この価格帯では平均以下のマンションしか買えないと言うことだ。
44273: 匿名さん 
[2018-01-20 10:12:02]
東京の学校では首都圏の明確な範囲を指定して教えていません。
都心、都会、郊外、東京圏、首都圏、関東近県などは全てふわっとしたあいまいな定義です。
44274: 匿名さん 
[2018-01-20 10:12:57]
いずれにしても4000万のマンションは首都圏では平均以下。
この価格帯では平均以下のマンションしか買えないと言うことだ。
44275: 匿名さん 
[2018-01-20 10:13:30]
ここは平均以下でも4000万以下マンションに拘るレスが多い。
元スレをしのぐ盛況。
44276: 匿名さん 
[2018-01-20 10:14:48]
もうすぐ元祖スレのレス数を超えますね。
レス数の伸び率は元祖スレの倍くらいあるのでは。
44277: 匿名さん 
[2018-01-20 10:18:03]
高額スレが過疎るのは、実際は平均以下の4000万マンションを買う人が多いんでしょう。
44278: 匿名さん 
[2018-01-20 10:23:22]
>高額スレが過疎るのは、実際は平均以下の4000万マンションを買う人が多いんでしょう。

多分5000万前後のマンション購入者で向こうのスレだと貧乏と馬鹿にされる金額だからこっちの執着してるんだと思います
44279: 匿名さん 
[2018-01-20 10:24:10]
>>44273 匿名さん
法律で定められた地域を基本に教えます。
不動産業界は特殊です。
44280: 匿名さん 
[2018-01-20 10:27:52]
ここも時おり3億臭が漂いますが、4000万以下の反論に沈黙。
44281: 匿名さん 
[2018-01-20 10:46:33]
私は7000万越えのマンション所有者なので
スレチ
44282: 匿名さん 
[2018-01-20 10:47:45]
私は7500万の戸建て住みですが、スレチではありません。
44283: 匿名さん 
[2018-01-20 10:50:52]
いかにマンションのランニングコストのTCOに占める割合が大きいかが分かりますね。
44284: 匿名さん 
[2018-01-20 10:52:02]
4000万以下でも共用部のサービスが充実してるマンションは、ランニングコストが高額だから戸建てとの価格差は開くばかり。
44285: 匿名さん 
[2018-01-20 10:54:18]
共用設備の充実性を語る(騙る)と戸建てとの物件価格の差が広がる。
ランニングコストが低いことを語る(騙る)とマンションはデメリットしかなくなる。

このジレンマのハザマで4万レスものあいだ、もがき苦しんでいるのがマンション民。
44286: 匿名さん 
[2018-01-20 10:59:23]
>私は7000万越えのマンション所有者なので

向こうだと最底辺扱いですよね
44287: 匿名さん 
[2018-01-20 11:10:24]
所詮マンションは妥協の産物。
希望する立地に希望する広さの戸建てを変える人はマンションを買わない。
44288: 匿名さん 
[2018-01-20 11:12:47]
一般的には、7000万だと高額ですね
44289: 匿名さん 
[2018-01-20 11:40:45]
とは言え、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのも、また、悲しい現実。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていきます。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
44290: 匿名さん 
[2018-01-20 11:57:46]
>>44288 匿名さん
別に高額ではないね
都内だとほぼ平均的
44291: 匿名さん 
[2018-01-20 11:59:00]
実際、マンションは中古で問題ありませんけどね。
購入前に大規模修繕計画書・積立書を取り寄せて確認をすれば良いでしょう。提供を拒まれたり、そもそも資料が無い等のマンションは買うべきではありませんね。後は滞納履歴なんかも確認すれば、大凡のマンションの素性がわかります。

中古を買って失敗するのはこういう調査を怠る人なんですが、その点は戸建もマンションも同一でしょう。
44292: 匿名さん 
[2018-01-20 12:01:03]
>>44291 匿名さん

じっさいのところ、修繕積立金や管理費は「予算に関係ない」と考えて物件価格だけで買っちゃう人も居ますよね。
冷静に考えれば、その費用でより高い物件の戸建てが買えます。と言うのがこのスレ主旨です。
44293: 匿名さん 
[2018-01-20 12:11:12]
>その費用でより高い物件の戸建てが買えます。と言うのがこのスレ主旨です。

でこのスレ内の人は3500万の壁は超えられそうかな?
44294: 匿名さん 
[2018-01-20 12:11:44]
そもそも、優良地にはすでに建物が建っている状況で戸建・マンションの新築のみを選ぶと言うのは恐ろしく選択肢を狭めてしまうことになるんですね。特にこの予算帯ならなおさらですね。

と言うか、この予算帯で新築を狙おうとする人はあまりいないと思いますけどね(笑)
44295: 匿名さん 
[2018-01-20 12:13:40]
いずれにしても、マンションは妥協の産物ってことですね。
44296: 匿名さん 
[2018-01-20 12:16:08]
マンションの新築を狙うのは
4500万円〜5000万円以上の予算を
持っている人でしょうね。

4000万円なら、まず中古前提でしょう。
とはいえ、この予算なら都内郊外でも
良い場所に購入可能でしょうね。
44297: 匿名さん 
[2018-01-20 12:49:12]
都内の中古マンションは旧耐震基準物件も多いそうだから気をつけないといけない。
https://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/308/md20171218.pdf

築古物件は、耐震診断の結果や補強工事の実施状況を確認するべきだね。
44298: 匿名さん 
[2018-01-20 13:30:47]
>>44257 匿名さん
> http://www.asahi.com/and_M/articles/SDI2017080108041.html
> たとえば、毎年のことだが7月に今年3回目になる目隠しの植栽の手入れ(伸びすぎた枝葉の刈り込み)をしたのだが、廃棄物は大型のゴミ袋四つ分になった。
> 夏場は特に大変で、蚊に数カ所刺されながら約3時間、汗まみれの作業だ。専門業者に頼めば1回2~3万円程度はかかるので、3回頼めばマンションの管理費の数カ月分に相当する。

全くもって恣意的で見当外れな主張であると言わざるを得ない。

マンションの植栽は共有物なのに対し、戸建ての植栽は個人の所有物。

マンションでは(管理人の目を盗んで)バルコニー・ベランダ・廊下で育てている個人の植物の手入れを管理費でやってくれると言うのであろうか?
そんなことはあり得ない。

また、戸建ての場合は目隠しの植栽の手入れが嫌なら植栽以外のものすれば良いだけ。
マンションでは個人で勝手にそれを変更することは出来ない。

全くもって恣意的で見当外れな主張であると言わざるを得ない。

こんな記事を鵜呑みにする人がマンションを購入するのであろう。
購入する人が悪いのか。恣意的で見当外れな主張をする人が悪いのか。

いかがであろうか?
44299: 匿名さん 
[2018-01-20 13:39:14]
>>44257 匿名さん
> http://www.asahi.com/and_M/articles/SDI2017080108041.html
> 「マナーが悪い人の後始末」という理不尽な作業は、心情的にやるせないものがある。

これもどうだろう?
「作業」は理不尽で心情的にやるせないが、その「作業のための費用の支払い」は理不尽でもなく心情的にやるせなくもないと言うのであろうか?
44300: 匿名さん 
[2018-01-20 13:39:30]
戸建てもマンション同様窮狭な環境であれば、草の生える隙もありゃしません
44301: 匿名さん 
[2018-01-20 13:42:09]
>>44298 匿名さん
目隠しの壁にすれば良いのにね
管理会社を儲けさせるためには維持に手のかかるマンション程良いのかもね(笑)

44302: 匿名さん 
[2018-01-20 14:12:16]
>>44301 匿名さん

ペットを飼っている人に、「ペットの飼育は面倒。カネを払って動物園に行けば良い。」と言う主張と同じですよね。
その動物園がマンションの管理会社の系列って感じ。
44303: 匿名さん 
[2018-01-20 14:17:36]
マンションマンションと、マンションに執着する戸建さんのカキコミが目立ちますね。
44304: 匿名さん 
[2018-01-20 14:19:49]
庶民クラスが都内を目指すなら、現実的にはマンションしかありませんね。
44305: 匿名さん 
[2018-01-20 14:21:05]
マンションのメリットは立地です。
44306: 匿名さん 
[2018-01-20 14:21:12]
>>44303 匿名さん
> マンションマンションと、マンションに執着する戸建さんのカキコミが目立ちますね。

このスレの主旨を理解した人はみんな戸建てさんになってしまいますからね。
44307: 匿名さん 
[2018-01-20 14:21:39]
>>44304 匿名さん
> 庶民クラスが都内を目指すなら、現実的にはマンションしかありませんね。

宣教師「マンデーベ・エイギョウ」さんはお元気ですか?
44308: 匿名さん 
[2018-01-20 14:22:04]
共働きにもマンションはよい。
44309: 匿名さん 
[2018-01-20 14:22:51]
>>44306 匿名さん

6000万の戸建検討者が4000万以下の安いマンションを検討することはない。
44310: 匿名さん 
[2018-01-20 14:23:24]
>>44305 匿名さん
> マンションのメリットは立地です。

ところがどっこい、このスレの主旨は
「マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可」
戸建ての専有取得を諦め、共有取得で妥協することにより安く土地を取得できるため立地を良くできるのがマンションのメリットですが、
ランニングコストを踏まえたマンションと合わせると、その優位性がなくなるのです。
44311: 匿名さん 
[2018-01-20 14:23:33]
>>44307 匿名さん

調子乗んなよw
44312: 匿名さん 
[2018-01-20 14:24:37]
>>44310 匿名さん

スレの趣旨はマンションと戸建の比較なので、優位性がないならスレチだね。
44313: 匿名さん 
[2018-01-20 14:24:56]
>>44309 匿名さん
> 6000万の戸建検討者が4000万以下の安いマンションを検討することはない。

そのとおりです。アタリマエじゃないですか。

どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことで、そんなことを検討する人は居ません。

よって、このスレでマンションと戸建てを検討しているのは、マンションさんのみとなります。
44314: 匿名さん 
[2018-01-20 14:25:51]
>>44311 匿名さん
> 調子乗んなよw

ありがたい高価なツボはいくらで購入されましたか?
44315: 匿名さん 
[2018-01-20 14:25:59]
>>44311 匿名さん

ローンも借りたことない子供が調子に乗ってマンションを叩くスレですから、温かい目で見守ってあげましょうw
44316: 匿名さん 
[2018-01-20 14:26:56]
>>44312 匿名さん
> スレの趣旨はマンションと戸建の比較なので、優位性がないならスレチだね。

「マンションに優位性がない」にご理解いただけたようでなによりです。

比較した結果が「マンションに優位性が無い」ですね。
戸建て一択がこのスレの結論です。
44317: 匿名さん 
[2018-01-20 14:27:29]
>>44313 匿名さん

検討するなら都内のファミリー向けマンションか郊外の戸建だね。
44318: 匿名さん 
[2018-01-20 14:27:34]
>共働きにもマンションはよい。

何が良いのか具体的に書かないと戸建派を説得できませんよw
44319: 匿名さん 
[2018-01-20 14:28:05]
>>44315 匿名さん
> ローンも借りたことない子供が調子に乗ってマンションを叩くスレですから、温かい目で見守ってあげましょうw

そう。マンションを叩いているのに対して、マンションさんは調子に乗って投稿者を叩いていますね。
温かい目で見守ってあげましょう。(大爆笑)
44320: 匿名さん 
[2018-01-20 14:28:35]
>>44316 匿名さん

スレチを認識されたようなので早く退出願います。
44321: 匿名さん 
[2018-01-20 14:28:44]
>>44317 匿名さん
> 検討するなら都内のファミリー向けマンションか郊外の戸建だね。

郊外のマンションも仲間に入れてあげて下さい。(大爆笑)
44322: 匿名さん 
[2018-01-20 14:29:37]
>>44320 匿名さん
> スレチを認識されたようなので早く退出願います。

スレチでは無いですよ。大丈夫ですか?

まぁ何はともあれ「マンションに優位性がない」にご理解いただけたようでなによりです。

比較した結果が「マンションに優位性が無い」ですね。
戸建て一択がこのスレの結論です。
44323: 匿名さん 
[2018-01-20 14:30:22]
>>44319 匿名さん

こんなに何度もローン借りたことないのかって言われてるのに具体的な反論ができないところをみると、ほんとうに子供なんだね。
44324: 匿名さん 
[2018-01-20 14:31:29]
>>44323 匿名さん

まぁ、投稿者を叩いている人よりは大人でしょう。(激烈大爆笑)
44325: 匿名さん 
[2018-01-20 14:31:54]
>>44322 匿名さん
6000と4000は比較になりません。
6000=4000?
どんなアタマの中身してんだろw
44326: 匿名さん 
[2018-01-20 14:32:53]
>>44325 匿名さん
> 6000と4000は比較になりません。

そのとおり。
2800万マンションと3500万の土地+テントでは、テント生活の方が価値が上。
44327: 匿名さん 
[2018-01-20 14:34:03]
>>44324 匿名さん
ここの戸建はローンも借りたことないのか。購入するなら仮審査ぐらい出すでしょう?
44328: 匿名さん 
[2018-01-20 14:34:53]
2800万マンションの価値は3500万の更地以下。

さぁ、否定してみるが良い。
それは、

>>43930 匿名さん
> 物件の価格が違うので、比較にならない。

を否定することになる。
44329: 匿名さん 
[2018-01-20 14:35:38]
>>44327 匿名さん
> ここの戸建はローンも借りたことないのか。購入するなら仮審査ぐらい出すでしょう?

で???
44330: 匿名さん 
[2018-01-20 14:44:04]
結論、ランニングコストを踏まえるとマンションの立地の優位性も消失。
戸建て一択。
44331: 匿名さん 
[2018-01-20 14:54:51]
4000万のマンションとランニングコスト考えると
2000万の戸建が同等
44332: 匿名さん 
[2018-01-20 14:56:27]
>>44331 匿名さん
> 4000万のマンションとランニングコスト考えると
> 2000万の戸建が同等

興味深いですね。
どういう理屈ですか?
44333: 匿名さん 
[2018-01-20 14:57:35]
>4000万のマンションとランニングコスト考えると2000万の戸建が同等

詳しく説明してください
44334: 匿名さん 
[2018-01-20 14:58:42]
>>44331 匿名さん
> 4000万のマンションとランニングコスト考えると
> 2000万の戸建が同等

4000万のマンションごときでは4000万超戸建ては役不足。
2000万戸建てで十分。
と言うことです。
44335: 匿名さん 
[2018-01-20 14:58:44]
>>44329 匿名さん

ローンも借りたことない子供は検討板から出て行けってこと。
44336: 匿名さん 
[2018-01-20 14:59:35]
>>44331 匿名さん
> 4000万のマンションとランニングコスト考えると
> 2000万の戸建が同等

なるほど。戸建て一択と言う事ですね。
44337: 匿名さん 
[2018-01-20 15:00:41]
>>44335 匿名さん
> ローンも借りたことない子供は検討板から出て行けってこと。

「購入するなら?」スレなのに???(激烈大爆笑)
44338: 匿名さん 
[2018-01-20 15:01:07]
比較するなら都内マンションと郊外の戸建だね。
44339: 匿名さん 
[2018-01-20 15:01:54]
>>44337 匿名さん

ローンも借りたことないくせにw
44340: 匿名さん 
[2018-01-20 15:01:59]
>>44338 匿名さん
> 比較するなら都内マンションと郊外の戸建だね。

郊外のマンションはカス、購入すべきでないってことですね。
44341: 匿名さん 
[2018-01-20 15:02:38]
>>44339 匿名さん
> ローンも借りたことないくせにw

「購入するなら?」スレですが???(激烈大爆笑)
44342: 匿名さん 
[2018-01-20 15:03:29]
今日もマンションはフルボッコのボッコボコ。
44343: 匿名さん 
[2018-01-20 15:03:51]
やめてー。マンションさんのHPはもうゼロよー>w<
44344: 匿名さん 
[2018-01-20 15:04:22]
>>44341 匿名さん

ここ検討板だから、購入するなら仮審査ぐらいは出しましょうねw
44345: 匿名さん 
[2018-01-20 15:04:26]
ローンを借りることは自慢する事なの?
6500万円強のローンを借りているが、これは誇っていいのか??
44346: 匿名さん 
[2018-01-20 15:05:38]
>>44343 匿名さん

家のパソコンからでも仮審査ぐらい出せますよ。やったことないなら教えてあげようか?
44347: 匿名さん 
[2018-01-20 15:06:46]
結論、ランニングコストを踏まえるとマンションの立地の優位性も消失。
戸建て一択。
44348: 匿名さん 
[2018-01-20 15:06:57]
>>44345 匿名さん

当たり前のことを誇る必要はありませんよ。ご自身で何か誇る要素があるとお考えですか?
44349: 匿名さん 
[2018-01-20 15:06:58]
>家のパソコンからでも仮審査ぐらい出せますよ。やったことないなら教えてあげようか?


うん、おしえて!
44350: 匿名さん 
[2018-01-20 15:08:03]
>>44349 匿名さん

じゃあまずどのマンションを選んだのか教えて下さい。
44351: 匿名さん 
[2018-01-20 15:08:05]
さぁ、戸建て一択が結論となりました。
戸建て取得に向けて、皆さん、仮審査を申請しましょー。
44352: 匿名さん 
[2018-01-20 15:09:35]
>>44349 匿名さん

借入額と期間、そして金利タイプは変動と固定どっちにする?
44353: 匿名さん 
[2018-01-20 15:10:07]
>>44351 匿名さん

まずはマンションの検討からですよ。
44354: 匿名さん 
[2018-01-20 15:11:44]
>>44353 匿名さん
> まずはマンションの検討からですよ。

いえ、結論は戸建て一択。
もはや、マンションの検討は不要。
44355: 匿名さん 
[2018-01-20 15:12:14]
>>44351 匿名さん

検討中のマンションの価格、ランニングコストをおねがいします。
44356: 匿名さん 
[2018-01-20 15:12:46]
>>44355 匿名さん

4000万、ランニングコスト2500万でした。
44357: 匿名さん 
[2018-01-20 15:12:49]
>借入額と期間、そして金利タイプは変動と固定どっちにする

そんな低レベルのアドバイスなの?wwww
44358: 匿名さん 
[2018-01-20 15:13:04]
>>44354 匿名さん
マンション踏まえるんでしょ?マンションないなら予算は4000万。
44359: 匿名さん 
[2018-01-20 15:13:32]
>>44357 匿名さん
で、どっちにする?
44360: 匿名さん 
[2018-01-20 15:13:35]
>>44358 匿名さん
> マンション踏まえるんでしょ?マンションないなら予算は4000万。

物件価格4000万、ランニングコスト2500万でした。
44361: 匿名さん 
[2018-01-20 15:14:59]
>>44356 匿名さん
年齢と職業、家族構成、物件の所在地、頭金の額
44362: 匿名さん 
[2018-01-20 15:15:18]
>で、どっちにする?

お勧めは?
体験談を交えて具体的に教えてよ
44363: 匿名さん 
[2018-01-20 15:16:09]
>>44360 匿名さん

いくらのローンを何年で返すのか?あとは金利のタイプ。
44364: 匿名さん 
[2018-01-20 15:16:46]
>>44361 匿名さん
> 年齢と職業、家族構成、物件の所在地、頭金の額

そんなん、どうでもいいから、申請のプロセスを教えてよ。
44365: 匿名さん 
[2018-01-20 15:16:57]
>>44362 匿名さん

2500万固定25年1.004%
44366: 匿名さん 
[2018-01-20 15:19:51]
くだらねw
44367: 匿名さん 
[2018-01-20 15:20:18]
>そんなん、どうでもいいから、申請のプロセスを教えてよ。

そうそう、体験談を詳しく教えて!
44368: 匿名さん 
[2018-01-20 15:21:12]
>くだらねw

マンションさんは最後はいつもこうwwwww
44369: 匿名さん 
[2018-01-20 15:21:35]
>>44364 匿名さん
ネット銀行系なら、フォームに必要事項を書くだけでいい。

うちは注文住宅で提携ローンだが、仮審査なんてHMの営業が全部やってくれた。
44370: 匿名さん 
[2018-01-20 15:21:39]
>>44367 匿名さん
> そうそう、体験談を詳しく教えて!

ですよね。
申請項目なんてあとから必要事項としてまとめれば良い。
申請のプロセス、経験談・体験談・アドバイスが有効。

はやくお願い!
44371: 匿名さん 
[2018-01-20 15:24:39]
>>44370 匿名さん

だから、質問に答えてくれないとアドバイスになりませんよw
44372: 匿名さん 
[2018-01-20 15:26:16]
>>44370 匿名さん

いくらを何年で借りるの?変動と固定のどっちにする?
44373: 匿名さん 
[2018-01-20 15:28:13]
ま、結論、ランニングコストを踏まえるとマンションの立地の優位性も消失。
戸建て一択。
44374: 匿名さん 
[2018-01-20 15:28:21]
>>44370 匿名さん

最初は営業さんがやってくれたから書類を用意してサインしただけ。それから自分でネット系で借り換えをしました。
44375: 匿名さん 
[2018-01-20 15:28:50]
話がそれたが、2800万マンションの価値は3500万の更地以下。

さぁ、否定してみるが良い。
それは、

>>43930 匿名さん
> 物件の価格が違うので、比較にならない。

を否定することになる。
44376: 匿名さん 
[2018-01-20 15:28:59]
マンションさんの体験談早く~
44377: 匿名さん 
[2018-01-20 15:30:35]
>>44376 匿名さん

戸建ですよ。
44378: 匿名さん 
[2018-01-20 15:32:51]
>>44376 匿名さん

ローンすら借りたことないキミは、マンションさんでも戸建さんでもないのだが、、、、何者?ややこしいので「見習い中」って書いて下さい。
44379: 匿名さん 
[2018-01-20 15:33:27]
>>44376 匿名さん

マンションでも戸建でも変わらんよ。
44380: 匿名さん 
[2018-01-20 15:34:07]
戸建て一択となった事実をうやむやにしようと、必死でローンの話を展開中です。
44381: 匿名さん 
[2018-01-20 15:36:24]
2800万のマンションがテント生活よりも価値が無いという事実は強烈でしたね。
マンション生活がいかにひどい生活であるかってことがわかりました。
44382: 匿名さん 
[2018-01-20 15:40:13]
今の2800万のマンションのグレード(立地、広さ、建物)は10年前の2000万のマンションと同じグレード。
44383: 匿名さん 
[2018-01-20 15:47:10]
結論、ランニングコストを踏まえるとマンションの立地の優位性も消失。
戸建て一択。
44384: 匿名さん 
[2018-01-20 15:49:50]
このスレでの結論は『戸建て一択』。

しかしながら、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居るのも、また、悲しい現実。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていきます。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
44385: 匿名さん 
[2018-01-20 15:50:37]
では再掲。

★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
44386: 匿名さん 
[2018-01-20 16:28:09]
>申請のプロセス、経験談・体験談・アドバイスが有効。

ネットで申し込んで申請書類を送れば1ヶ月ぐらいで仮承認されて、家引渡しの1週間前に銀行に行って正式の金消契約結めば引渡しと同時に振込みされるよ。
44387: 匿名さん 
[2018-01-20 16:50:52]
郊外の中古マンションにしました。ローン負担も軽く満足です。
44388: 匿名さん 
[2018-01-20 16:53:15]
マンションは中古だとランニングコストが高いね。
44389: 匿名さん 
[2018-01-20 18:49:10]
住んで良し貸して良し売って良しの都心マンション
ポンコツ戸建て買わないで良かった(笑)
44390: 匿名さん 
[2018-01-20 19:01:14]
>>44389 匿名さん
> 住んで良し貸して良し売って良しの都心マンション
> ポンコツ戸建て買わないで良かった(笑)

マンション教徒でいらっしゃいますね?
宣教師「マンデーベ・エイギョウ」さんはお元気ですか?
44391: 匿名さん 
[2018-01-20 19:01:51]
>>44387 匿名さん
> 郊外の中古マンションにしました。ローン負担も軽く満足です。

半賃貸RC造アパート生活へようこそ!
44392: 匿名さん 
[2018-01-20 19:03:25]
半賃貸RC造アパート、正式名称は「多層長屋風蟻塚形態蜂ノ巣形態雑居房的共産主義銭湯方式共有共同合同集合忍び足養成所兼半賃貸RC造アパート」。

購入する意味なし。

これはマンションを揶揄しているのではない。
マンションの居住形態そのものの事実を述べているのである。

マンション派のように投稿者を揶揄したり煽ったりしているのでもなければ「ミニ戸」「木造」のように戸建ての実装仕様による限られた事実ではなく、マンションの居住形態そのものの「避けがたい」事実を述べているのである。

具体的に説明しよう。

・多層長屋風
 →長屋建てを多層化した居住形態。しかしながら、その独立性から長屋建てに劣り長屋建てとは呼べない(呼んだらダメ、詐欺にあたる)ので「風」。

・蟻塚形態
 →盛り上がった建造物に多数が住む、その形態は蟻塚そのもの。
  以下、ご参照。
  https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/d...

・蜂ノ巣形態【New!】
 →カーテンを開放した生活が望めそうではあるが、残念ながらこの価格帯では、カーテンを締め切った生活となるのが実態。カーテンを締め切った各戸の窓がたくさん上下左右に並んださまは、まるでサナギの入った蜂の巣のよう。
  以下、ご参照。
  https://img.cowcamo.jp/uploads/pic...
  https://farm5.static.flickr.com/45...
  https://farm5.static.flickr.com/45...
  https://farm5.static.flickr.com/47...
  https://farm5.static.flickr.com/45...
  https://farm5.static.flickr.com/47...

・雑居房的
 →法律の範囲より狭い内規での生活。その生活は雑居房のよう。

・共産主義
 →みんな平等に。

・銭湯方式
 →戸建てにあってマンションの専有部にない設備をお金を払って使う。

・共有共同合同集合
 →共有して共同で合同で集合して住む。

・忍び足養成所【New!】
 →壁一枚、床・天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでおり、他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられるため、忍び足を習得できる。

・半賃貸
 →例え購入しても、賃料の一部である「管理費・修繕積立金」を「管理組合」と言う大家に、「管理費・修繕積立金」という名目で強制徴収される生活。

・RC造アパート
 →マンションは日本独特の呼び方、正しくはアパート。RC造のアパートに過ぎない。

誤りがあれば指摘願う。
44393: 匿名さん 
[2018-01-20 19:03:58]
実はポンコツ戸建ては賃貸用に持ってるけどね (勿論23区)
粘着戸建てくん
44394: 匿名さん 
[2018-01-20 19:06:49]
>>44389 匿名さん
> 住んで良し貸して良し売って良しの都心マンション

とは言え、テント生活の価値すらないマンション。
44395: 匿名さん 
[2018-01-20 19:08:11]
2800万マンションの価値は3500万の更地以下。

さぁ、否定してみるが良い。
それは、

>>43930 匿名さん
> 物件の価格が違うので、比較にならない。

を否定することになる。
44400: 匿名さん 
[2018-01-20 19:26:19]
[No.44396~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスの返信のため、削除しました。管理担当]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる