住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-07 10:25:17
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

44177: 匿名さん 
[2018-01-19 22:45:20]
性犯罪場所別発生状況(13歳未満)警視庁27年度
性犯罪場所別発生状況(13歳未満)警視庁...
44178: 匿名さん 
[2018-01-19 22:46:48]
その予算が4000万円なのに土地代に3500万円も払ってしまっているデータで何が言いたいんだか(笑)
44179: 匿名さん 
[2018-01-19 22:47:44]
>>44176 匿名さん

2800万マンション vs 4000万戸建て

ですか。
マンションって、本当にランニングコスト高いんですね・・・。
44180: 匿名さん 
[2018-01-19 22:48:26]
>>44178 匿名さん

そこは気になったけど、それで変わるのって固定資産税くらい?
44181: 匿名さん 
[2018-01-19 22:49:08]
まー>>22478の様な戸建さんの捏造癖は消えませんけどねぇ。
44182: 匿名さん 
[2018-01-19 22:49:56]
2800万マンション < 4000万戸建て

比較にならない。
44183: 匿名さん 
[2018-01-19 22:50:37]
土地買って終わりじゃん。
とうとう、テント生活を選ぶんですね。
44184: 匿名さん 
[2018-01-19 22:50:38]
マンションだと自宅部分の修繕費40年で50万しか使えないの?www
44185: 匿名さん 
[2018-01-19 22:51:44]
>44177: 匿名さん

マンション=雑居ビル理論のやつですね!!
44186: 匿名さん 
[2018-01-19 22:52:33]
>>44184 匿名さん
> マンションだと自宅部分の修繕費40年で50万しか使えないの?www

給湯器しか修理できないんじゃ・・・。
あれ、給湯器って共有物?専有物?
44187: 匿名さん 
[2018-01-19 22:52:35]
500万円の上物かー。
工事現場にある二階建てプレハブ小屋にでも
住むつもりなんですかね?
44188: 匿名さん 
[2018-01-19 22:54:05]
>>44187 匿名さん
> 500万円の上物かー。

それ、例えば2000万・2000万にしたら何が変わるの?
所詮、

2800万マンション < 4000万戸建て

じゃない?
44189: 匿名さん 
[2018-01-19 22:55:10]
戸建さんも学習しないよね。
44190: 匿名さん 
[2018-01-19 22:57:14]
戸建さんもどうせだすなら、もっと自分に都合の良いデータをだしゃーいいのにね。
なんでこう全てが中途半端なんだろう?
44191: 匿名さん 
[2018-01-19 22:57:57]
>戸建さんも学習しないよね。

完敗だねw
44192: 匿名さん 
[2018-01-19 23:04:24]
そろそろ良いかな。

モノの価値は価格なり。
お分かりいただけたであろうか。

2800万マンションが

>>44183 匿名さん
> テント生活を選ぶんですね。

にも劣る価値であると言うことを。
44193: 匿名さん 
[2018-01-19 23:05:31]
>戸建さんもどうせだすなら、もっと自分に都合の良いデータをだしゃーいいのにね。
>なんでこう全てが中途半端なんだろう?

40000も投稿あってマンションに有利なデータ1個も無いけど
44194: 匿名さん 
[2018-01-19 23:05:52]
もう一個あったw

モノの価値は価格なり。
お分かりいただけたであろうか。

2800万マンションが

>>44187 匿名さん
> 工事現場にある二階建てプレハブ小屋

にも劣る価値であると言うことを。
44195: 匿名さん 
[2018-01-19 23:06:25]
マンションフルボッコのボッコボコで完敗。
44196: 匿名さん 
[2018-01-19 23:06:57]
日常生活でそんな話をしたら、
きっと次からは目も合わせてもらえなく
なりますね

本当にそう思うなら、是非試して
みてください。
44197: 匿名さん 
[2018-01-19 23:07:32]
マンション自爆。(大爆笑)

44198: 匿名さん 
[2018-01-19 23:08:12]
強姦の場所別発生状況
場所        割合
中高層住宅    28.3パーセント
その他の住宅    16.7パーセント
モーテル・ラブホテル 13.8パーセント
一般ホテル・旅館   5.8パーセント
一戸建て住宅    3.6パーセント
都市公園    2.2パーセント
駐車(輪)場    1.4パーセント
自動車内    2.2パーセント
その他        26.1パーセント


「中高層住宅」とは、4階建て以上のものをいいます。
「その他の住宅」とは、一戸建て住宅、中央層住宅以外の住宅で3階建て以下及びテラスハウスなどが含まれます。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/koramu2/koramu8.html
44199: 匿名さん 
[2018-01-19 23:09:40]
>>44196 匿名さん
> 日常生活でそんな話をしたら、
> きっと次からは目も合わせてもらえなく
> なりますね

そうですか?

2800万マンションは3500万更地にも劣る価値。

ごく普通のアタリマエのことでしょ?
44200: 匿名さん 
[2018-01-19 23:10:23]
マンション自爆。(大爆笑)
44201: 匿名さん 
[2018-01-19 23:13:37]
戸建さん『わたしね、マンションと二階建てのプレハブ小屋が同じ価値だと思うんだけどどうかな』
友人『そ、、、、そうなのかな?(この人なんか変。ちょっと距離をおこうかな。)』

無邪気は罪だと思うな、わたしは(笑)
44202: 匿名さん 
[2018-01-19 23:15:19]
マンションさん『わたしね、2800万と3500万が同じ価値だと思うんだけどどうかな』
友人『そ、、、、そうなのかな?(この人なんか変。ちょっと距離をおこうかな。)』

無邪気は罪だと思うな、わたしは(笑)
44203: 匿名さん 
[2018-01-19 23:16:21]
マンション自爆。(大爆笑)
44204: 匿名さん 
[2018-01-19 23:18:07]
さぁ、否定してみるが良い。
それは、

>>43930 匿名さん
> 物件の価格が違うので、比較にならない。

を否定することになる。
44205: 匿名さん 
[2018-01-19 23:20:55]
つまり、戸建さんはマンションを買うくらいなら工事現場にあるプレハブ小屋に住みたいと言うことですね。

やはり奇特な人の様です。
44206: 匿名さん 
[2018-01-19 23:21:37]
価値の話から逃げ回るマンション民。(大爆笑)
44207: 匿名さん 
[2018-01-19 23:22:29]
>>44205 匿名さん

お、あなたは、

4000万マンションと6000万戸建ては比較出来る派

ですね!
44208: 匿名さん 
[2018-01-19 23:23:01]
マンション自爆。(大爆笑)
44209: 匿名さん 
[2018-01-19 23:24:30]
マンション2800万と戸建4000万の比較でもマンションのほうが40年間の支払い総額は高くてしかも修繕費はたった50万のみwww
マンション2800万と戸建4000万の比...
44210: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-19 23:24:32]
マンションさん『わたしね、****から購入した高額なツボが最高の価値があると思うの。』
友人『そ、、、、そうなのかな?(この人なんか変。ちょっと距離をおこうかな。)』

無邪気は罪だと思うな、わたしは(笑)
44211: 匿名さん 
[2018-01-19 23:26:15]
立地を気にしすぎて、ウッカリ上物を立て忘れてしまうのがココの戸建さんの様です。南無〜〜
44212: 匿名さん 
[2018-01-19 23:26:53]
>>44209 匿名さん
40年だと、給湯器2回は交換必要ですよね。
マンションは自宅部分の修正ってそれ以外出来ないんですね。。。
44213: 匿名さん 
[2018-01-19 23:27:10]
買えないのこじらすと大変だな

郊外の中古でも買えれば戸建ちゃん達も良かったのに…
44214: 匿名さん 
[2018-01-19 23:27:47]
マンションは更地以下の価値・・・か。
44215: 匿名さん 
[2018-01-19 23:29:09]
2800万で買ったマンションで修繕費が40年で50万しか使えないとは・・・
44216: 匿名さん 
[2018-01-19 23:29:53]
マンション・・・まさに、安物買いの銭失い。
44217: 匿名さん 
[2018-01-19 23:31:32]
この試算にマンションの駐車場代つき万円見込んだら物件購入額2300万くらいになるね(笑)
44218: 匿名さん 
[2018-01-19 23:32:00]
>>44210 検討板ユーザーさん
パクリ方は上手く無くつまらない
44219: 匿名さん 
[2018-01-19 23:33:06]
>>44210 検討板ユーザーさん
> マンションさん『わたしね、新 興 宗 教から購入した高額なツボが最高の価値があると思うの。』

マンションさんの発言って、本当に「マンション教徒」って思えてきますよね。
高い方が良いって良く言ってますもんね。
44220: 匿名さん 
[2018-01-19 23:35:48]
マンション、フルボッコのボッコボコで完敗。
44221: 匿名さん 
[2018-01-19 23:39:01]
2800万マンションの価値は3500万の更地以下。

さぁ、否定してみるが良い。
それは、

>>43930 匿名さん
> 物件の価格が違うので、比較にならない。

を否定することになる。
44222: 匿名さん 
[2018-01-19 23:41:31]
>>44219 匿名さん

上塗り
44223: 匿名さん 
[2018-01-19 23:42:32]
>>44222 匿名さん
> 上塗り

もはや、マンションにはこんなことを言うくらいの力しか残っていないようだ。
44224: 匿名さん 
[2018-01-19 23:43:37]
やめてー。マンションさんのHPはもうゼロよー>w<
44225: 匿名さん 
[2018-01-19 23:44:41]
>>44221 匿名さん
>2800万マンションの価値は3500万の更地以下

4000万のマンションと釣り合うには6000万の戸建を出さないと
比較出来ない時点でかなり戸建ちゃん達の劣勢
44226: 匿名さん 
[2018-01-19 23:45:56]
>>44223 匿名さん
> 上塗り
>もはや、マンションにはこんなことを言うくらいの力しか残っていないようだ。

さらに上塗り

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる