住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-29 14:06:52
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

43601: 匿名さん 
[2018-01-16 23:47:46]
モノの価値は価格なり。
マンションのランニングコストが高い限り、同じ予算では安い、すなわち価値の低いマンションしか買えないことになる。

ランニングコストで得られるメリットが見いだせない限り、マンションを買う理由が無い。

つまり「立地」をマンションのメリットと謳うのは意味がないと言うことだ。
43602: 匿名さん 
[2018-01-16 23:51:16]
マンションが目の敵にされていて笑いました。
よくよく見ると価格帯の限定した中でのやり取りでしたがそれなりに参考になりました。
全く価格帯が異なり恐縮ですが、駅直結の商業施設併設のタワーマンションとかで、濡れずに会社や買い物にいけるのは便利ですよ。
トランクボックスやコンシェルジェの利便性、警備員、数重に渡るオートロックによるセキュリティ、両親や子供の友達が夏休みに遊びにこれるゲストルームなどの共用施設もマンションならではです。
一つ言わせてもらうと、コスト比較が戸建が三階建てのペンシル住戸程度に対し、マンションは同価格帯の低層物件としてはだいぶ高めかな。
4000万の予算に対してこんなコストでは売れないですから、管理費修繕費で二万駐車場1000円〜なんて感じで売主も工夫しますし、固定資産税も戸建よりそんなに高いのと気になりました。
お邪魔しました。
43603: 匿名さん 
[2018-01-16 23:53:28]
>お邪魔しました。

スレチでほんと邪魔
43604: 匿名さん 
[2018-01-16 23:54:25]
漁村、山間部、過疎地にマンションが無い理由・・・住居として戸建より劣るから
43605: 匿名さん 
[2018-01-16 23:54:57]
この価格帯では戸建て一択ということですね。

みなさん、チラシやマンデベ営業には乗せられないように注意致しましょう。
43606: 匿名さん 
[2018-01-17 00:01:21]
>>43604 匿名さん
> 漁村、山間部、過疎地にマンションが無い理由・・・住居として戸建より劣るから

それもそうですが、なぜそのような居住形態があるかというと、

・戸建てと同一の土地面積に大量の世帯を詰め込む
・土地を共有することにより、戸建てと比べて一世帯あたりの土地取得額を安く抑える

のが目的だからです。

居住形態としては戸建てどころか長屋建てにも劣るマンションを、土地が余っていて地価が安いところに建てる目的、そして需要がそもそもないのです。
43607: 匿名さん 
[2018-01-17 00:01:33]
デベもそれなりの土地にしかマンション建てないから。
いまどきこの予算で買えるマンションないよ。
よってこの予算しかだせないなら戸建一択とも言える。
43608: 匿名さん 
[2018-01-17 00:05:39]
マンションが僻地に建たないってことは住居(居住性)としてはメリット無いってこと
43609: 匿名さん 
[2018-01-17 00:06:45]
うちの周りではつい最近まで3~5千万で売っていたが。
新しいマンションの建築予定で価格もその程度だろう。

当然だが、これらのマンションの近所で戸建てを買うにはプラス数千万必要。
43610: 匿名さん 
[2018-01-17 00:09:33]
>>43607 匿名さん

誤:いまどきこの予算で買えるマンションないよ。
正:いまどきこの予算で戸建てと張り合えるマンションないよ。
43611: 匿名さん 
[2018-01-17 00:11:07]
マンションのモデルルームのアンケートで予算欄に4000万までなんて書いたら、、、、
こちらから選択する以前の問題のような気が、、、
43612: 匿名さん 
[2018-01-17 00:14:16]
4000万前後のマンションなんてた~くさんあるじゃん!!
43614: 匿名さん 
[2018-01-17 00:49:36]
はい、では、引き続き、

4000万のマンションの価値 + ランニングコスト差の価値 = (4000万 + ランニングコスト差)の戸建ての価値

で揃えて「ランニングコストの差」の貨幣価値を、

・ランニングコスト(で得られる価値)に投じますか?
・物件費用(で得られる価値)に投じますか?

を議論しましょー。
43618: 匿名さん 
[2018-01-17 05:58:58]
いくら学歴の薀蓄を披瀝しても4000万以下のマンション住まいじゃね・・・・
43619: 匿名さん 
[2018-01-17 07:42:28]
首都圏の平均的なマンション購入価格は5000万超だからな。ここの戸建さんみたいなのが相手になるわけがない。
43621: 通りがかりさん 
[2018-01-17 07:50:54]
>>43614 匿名さん
これ詳しく教えて欲しいなー

できれば購入経験者から話聞きたい
43622: 匿名さん 
[2018-01-17 07:58:57]
>>43620 匿名さん

相手が居ないのに吠えても仕方なかろうw
43623: 匿名さん 
[2018-01-17 08:03:52]
ここの戸建さんもローンの仮審査ぐらいは出したことあるよね?もしまだなら、対面だとはねられると思うけど仮審査なら得意のネットで行けるからやってみたらいいと思う。
43626: 匿名さん 
[2018-01-17 08:06:45]
[No.13613~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
43627: 匿名さん 
[2018-01-17 08:08:48]
とりあえず5000万ぐらいで出しておけば良いだろう。
43628: 匿名さん 
[2018-01-17 08:12:45]
朝からエンジン全開のマンションさんですね。
水曜は営業が休みですか?
43629: 匿名さん 
[2018-01-17 08:16:07]
>>43626 匿名さん
自己資金が無くて4000万以下のマンションがギリの人は、銀行の審査頼みですね。

43630: 匿名さん 
[2018-01-17 08:19:31]
毎日がお休みの人はいいねw
43631: 匿名さん 
[2018-01-17 08:20:53]
マン民だが、この価格レベルでローン通過するかどうかの人は、マジで戸建が良いと思うぞ。
ウチは3600万円のマンションだけど世帯年収は1400万円ある。ランニングコストどうたら言うビンボ臭い人がマンションに増えると少し困る。
43632: 匿名さん 
[2018-01-17 08:21:48]
それだけマンションのランニングコストが高いという説明にしかなってないぞ?
43633: 匿名さん 
[2018-01-17 08:22:38]
>>43629 匿名さん

ですね。首都圏の平均的なマンション購入価格は5000万超だから4000万でギリのお友達はなかなか見つからないと思いますけど、、、、意中のしとが見つかったら教えてくださいねw
43634: 匿名さん 
[2018-01-17 08:23:45]
>>43632 匿名さん

マンションは高いから買えない人は妥協して戸建にしておきなさい、という話ですね。
43635: 匿名さん 
[2018-01-17 08:26:42]
要は4000万以下のマンションでもランニングコストはバカにならないくらい掛かるので戸建てにしておきなさい。ということですよね。
43636: 匿名さん 
[2018-01-17 08:32:22]
いえいえwマンションの購入は、ランニングコストぐらいで騒ぎ立てるようなカツカツの人はお控えください、という話ですね。
43637: 匿名さん 
[2018-01-17 08:32:41]
首都圏の平均的なマンション価格が5000万超なので、このスレのマンション検討者は首都圏では平均以下という扱いになってしまいますね。
43638: 匿名さん 
[2018-01-17 08:33:36]
その平均以下のマンション検討者が、ランニングコストでウダウダ文句言うな。と隠蔽しようとしている感じにしか見えませんw
43639: 匿名さん 
[2018-01-17 08:33:55]
マンションさんすごくポジティブだよね。

前に固定資産税がマンションは高いって話をしたら、やったー国が価値を認めてる!とか言ってたもんね。
ある意味羨ましいよ。
43640: 匿名さん 
[2018-01-17 08:36:50]
>>43637 匿名さん

そうですね。なのでここの戸建さんも平均以下という扱いですね。頑張ってくださいね。
43641: 匿名さん 
[2018-01-17 08:39:52]
>>43638 匿名さん

マンションのランニングコストは平米辺り@200×2という指針が出ておりますから、隠すとか隠さないとかいう話にはなりませんよね。ましてこんなスレの戸建さんレベルでも知ってる話だからね。
43642: 匿名さん 
[2018-01-17 08:40:12]
>いえいえwマンションの購入は、ランニングコストぐらいで騒ぎ立てるようなカツカツの人はお控えください、という話ですね

でも購入するのは4000万以下のマンションでしょ
43643: 匿名さん 
[2018-01-17 08:59:33]
なるほど。不動産屋は水曜日がお休みですか。
どうりで、マンションさんの書き込みが活発だと思いました。

● 不動産屋はなぜ水曜日が休日? - Y!負動産
https://realestate.yahoo.co.jp/magazine/ryoito/20150310-00000001
43644: 匿名さん 
[2018-01-17 09:26:42]
>>43617
MBA?
大学院卒って修士の話をしているのか?
修士なんて普通でD持ってないと話にならんのだけど。海外ならなおさら。
まぁ低学歴ではないが、高学歴でもない。
妄想も甚だしいし、恥ずかしいやつだな。
43645: 匿名さん 
[2018-01-17 09:30:54]
★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
43646: 匿名さん 
[2018-01-17 09:36:13]
↑43645

10個以上間違いを見つけれるかな?
5個以下なら、不動産を買う前に勉強しましょう
43647: 匿名さん 
[2018-01-17 09:52:12]
ま、この予算で新築を考えてる時点でアウトなんですが。
43648: 匿名さん 
[2018-01-17 09:53:27]
悪いが4000万のマンションで月のローン支払と近い金額の維持費七万は今時ないよ。
4000万レベルなら、低層マンションで管理人四時間在駐、共用施設もないだろうから管理費修繕費駐車場ネット込みで三万でしょ。
特別修繕も月の修繕でまかなう計画で固定資産税も差額ゼロ
戸建は維持費とネットで1.5万
差額1.5万が年18万で30年で540万の差だよ。
そうすると4500万程度の戸建で庭も塀もない狭小ペンシル住戸で維持費を抑えるが、老後は階段に悩まされる。
マンションは気は使うが共用部の管理は任せられるし老後はワンフロアで楽。
そんな感じでしょ。
43649: 匿名さん 
[2018-01-17 10:03:46]
>>43648 匿名さん
4000万以下のマンションでも占有面積は広いし温水プールやジム、コンシェルジュやバーラウンジなどサービスが充実してるはずだから、ランニンニングコストはもっと高いでしょ。
マンションさんはさまざまに設定を変えるから説得力なし。

43650: 匿名さん 
[2018-01-17 10:08:35]
>マンションは気は使うが共用部の管理は任せられるし老後はワンフロアで楽。

老後はワンフロアって占有部に引きこもって暮らすつもり?
共用部の移動距離が戸建てより長いから老人は外出しにくくなるよ。
災害時に避難もできなくなる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる