別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
41441:
匿名さん
[2018-01-02 19:34:52]
マンションの土地や共用部の単なる利用権に固定資産税がかかるのはおかしいね。
|
41442:
匿名さん
[2018-01-02 19:35:06]
4人で生活するための広い
マンション買えないからだ 頭つかってちょだいw |
41443:
匿名さん
[2018-01-02 19:36:42]
>>41442 匿名さん
> 4人で生活するための広い > マンション買えないからだ > 頭つかってちょだいw 「マンション買えない」と思うのは「マンション買いたい」と思っている人ですね。 確かに「マンション買いたい」のに「マンション買えない」のは妥協ですね。 で、「マンション買いたい」と言う理由はなんですか? |
41444:
匿名さん
[2018-01-02 19:38:38]
マンションを予算的な理由で
買えなかった人が戸建 |
41445:
匿名さん
[2018-01-02 19:40:36]
>>41444 匿名さん
> マンションを予算的な理由で > 買えなかった人が戸建 「マンションを予算的な理由で買えなかった人」とは、「マンションを買いたかった」人ですね。 確かに「マンション買いたかった」のに、「マンションを予算的な理由で買えなかった人」は妥協ですね。 で、「マンション買いたい」と言う理由はなんですか? |
41446:
匿名さん
[2018-01-02 19:42:41]
|
41447:
匿名さん
[2018-01-02 19:45:54]
>>41446 匿名さん
> おっしゃる通り。 「おっしゃる通り」と言うことは、 「マンションを予算的な理由で買えなかった人」とは、「マンションを買いたかった人」であり、 「マンション買いたかった」のに「マンションを予算的な理由で買えなかった人」は妥協と思っていると言う事ですね。 で「マンション買いたい」と言う理由は以下以外になんですか? ・高所からの眺望(ただし低層物件には該当せず、そもそも高所からの眺望に興味のない人には意味がなく、マンション選択の理由にならない) ・24時間ゴミ出し(ただし実際に24時間・365日ゴミ出しできるかは物件による) ・投資、転売目的 ・賃貸、民泊目的 ・マンデベ営業に押し切られて購入(羽毛布団の訪問販売のノリ) |
41448:
匿名さん
[2018-01-02 19:46:17]
4000万超の戸建てを予算的な理由で
買えなかった人が4000万以下のマンション |
41449:
匿名さん
[2018-01-02 19:46:40]
>>41443
マンションを買いたいんじゃないよ。 中途半端な木造戸建より、マンションのほうがマシってこと。 この予算ならしょうがいない。現実見ないと。 例えば建物に5000万以上掛けられる人は戸建選ぶんじゃない? 臨機応変に考えないとね。 |
41450:
匿名さん
[2018-01-02 19:48:46]
>>41449 匿名さん
> マンションを買いたいんじゃないよ。 であれば、マンションを買わないことは、マンションを諦めることではなく、戸建てを購入することは何の妥協にもなりませんね。 納得致しました。 |
|
41451:
匿名さん
[2018-01-02 19:52:13]
|
41452:
匿名さん
[2018-01-02 19:52:17]
安物好きもいますからね。
|
41453:
匿名さん
[2018-01-02 19:54:33]
まぁ、ここは、4000万マンション?4000万超の戸建て?のスレ。
4000万マンションを買わなくっても何も諦めたことにならないし、戸建てを買っても何の妥協にもならない。 |
41454:
匿名さん
[2018-01-02 19:55:03]
>高所からの眺望(ただし低層物件には該当せず、そもそも高所からの眺望に興味のない人には意味がなく、マンション選択の理由にならない)
料理の味がわからない人が、美味しい料理に興味が無いのと同じ原理 雨戸閉めっぱなしでも問題無いしね |
41455:
匿名さん
[2018-01-02 19:58:25]
>>41454 匿名さん
> 料理の味がわからない人が、美味しい料理に興味が無いのと同じ原理 なるほど。 低層物件に住んでいる人とは、料理の味がわからず、美味しい料理に興味が無いのと同じと言う事ですか。 |
41456:
匿名さん
[2018-01-02 20:02:11]
マンションは暖かくて暮らしやすいね
|
41457:
匿名さん
[2018-01-02 20:04:13]
|
41458:
匿名さん
[2018-01-02 20:07:20]
|
41459:
匿名さん
[2018-01-02 20:11:20]
|
41460:
匿名さん
[2018-01-02 20:12:41]
|
41461:
匿名さん
[2018-01-02 20:14:13]
マンション内カーストはやはり存在していたんですね。
マンションの低層物件に住んでいる人を、高所からの眺望に興味がなく、 >>41454 匿名さん > 料理の味がわからない人が、美味しい料理に興味が無いのと同じ原理 と思っているとは。 |
41462:
口コミ知りたいさん
[2018-01-02 20:18:53]
嫁の実家のマンションでの年越し体験
1 騒音防止で、三歳の子供に摺り足要求。何時もと違う環境で舞い上がってる子供には不可能。 2 生ゴミ臭が廊下に充満。内廊下マンションは臭気が抜けない。 3 車に乗るのに時間がかかる。純粋に遠いし、立体駐車場が動作遅い。 最悪でした、、、 |
41463:
匿名さん
[2018-01-02 20:27:52]
実家がマンションだと最悪。
4000万以下の安マンションだと里帰りもしにくいでしょ。 |
41464:
匿名さん
[2018-01-02 20:33:31]
>高所からの眺望
高層マンションは長周期地震動対策にさらに高額なランニングコストが必要。 超高層建築物等における南海トラフ沿いの巨大地震による長周期地震動への対策について http://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/build/jutakukentiku_house_fr_00008... |
41465:
匿名さん
[2018-01-02 20:34:36]
軽量鉄骨を自慢する戸建て。
|
41466:
匿名さん
[2018-01-02 20:35:16]
集合住宅であることを自慢するマンション派。
|
41467:
匿名さん
[2018-01-02 20:35:40]
低層物件を馬鹿にするマンション派。
|
41468:
匿名さん
[2018-01-02 20:36:23]
一階のシャッター付きマンション物件を馬鹿にするマンション派。
|
41469:
匿名さん
[2018-01-02 20:36:41]
都内のファミリー向けマンションは6000万からが相場だからね。
|
41470:
匿名さん
[2018-01-02 20:39:50]
|
41471:
匿名さん
[2018-01-02 20:40:57]
>低層物件を馬鹿にするマンション派。
戸建の話よーー 理解力の無さ… |
41472:
匿名さん
[2018-01-02 20:41:46]
結局いい住居に住まないとね
|
41473:
匿名さん
[2018-01-02 20:45:36]
マンションからの眺望は素晴らしい
月が綺麗 |
41474:
匿名さん
[2018-01-02 20:49:01]
マンション派の意地になった、みっともない発言をどうぞ。
>>41454 匿名さん >> 高所からの眺望(ただし低層物件には該当せず、そもそも高所からの眺望に興味のない人には意味がなく、マンション選択の理由にならない) > 料理の味がわからない人が、美味しい料理に興味が無いのと同じ原理 ↓ >>41455 匿名さん > 低層物件に住んでいる人とは、料理の味がわからず、美味しい料理に興味が無いのと同じと言う事ですか。 ↓ >>41457 匿名さん > 理解力が低下する住居にお住まいですね ↓ >>41458 匿名さん > どういうことですか? > 高所からの眺望に興味が無い人のことを、 > 料理の味がわからない人が、美味しい料理に興味が無いのと同じ原理 > とおっしゃったんですよ。 > それは、高所からの眺望に興味が無くマンションの低層棟に住んでいる人は、 > 料理の味がわからない人が、美味しい料理に興味が無いのと同じ原理 > ということですよね? ↓ >>41459 匿名さん > ツッコミ力も低いようですね > どんなお家に住んでるとそうなるのかな? ↓ >>41460 匿名さん > 自分の失言に意地になりすぎですよ。 ↓ >>41470 匿名さん > 失言? > 理解力の無さを恥ずかしいと思うと良いよ > 返しが下手すぎーー ↓ >>41473 匿名さん > マンションからの眺望は素晴らしい > 月が綺麗 |
41475:
匿名さん
[2018-01-02 20:49:08]
|
41476:
匿名さん
[2018-01-02 20:50:15]
今日も夜景が綺麗ですね
マンションでよかった! |
41477:
匿名さん
[2018-01-02 20:52:58]
戸建は、雨戸と隣の壁しか見えないからね。。。
|
41478:
匿名さん
[2018-01-02 20:53:30]
空気が澄んでるこの季節に
ゆっくり部屋から綺麗な夜景が見れるなんて マンション暮らしは良いね |
41479:
匿名さん
[2018-01-02 20:54:10]
|
41480:
匿名さん
[2018-01-02 20:55:07]
>>41479 匿名さん
> 投稿を集めるの好きだね。 > パソコンにかじりついてないとできない芸当だね。どんだけ粘着してんだろうか。 「は、はづかしい・・・も、もう、ヤメテ・・・」 あなたの心の声が聞こえます。 |
41481:
匿名さん
[2018-01-02 20:55:56]
短い投稿の間に物凄い長文が放り込まれるけど、皆んなスマホだから全く見てもらえてないことに気づいてないんだろうねw
|
41482:
匿名さん
[2018-01-02 20:56:51]
マンションに住んでいる人がどう言う思考の持ち主なのかなの参考になりますね。
|
41483:
匿名さん
[2018-01-02 20:57:58]
|
41484:
匿名さん
[2018-01-02 20:59:03]
|
41485:
匿名さん
[2018-01-02 20:59:57]
マンション派必死過ぎ。
|
41486:
匿名さん
[2018-01-02 21:00:42]
スマホの画面からはみ出るような独り善がりの投稿はやめましょうw
|
41487:
匿名さん
[2018-01-02 21:01:23]
アク禁になった人はスマホだね。
|
41488:
匿名さん
[2018-01-02 21:01:30]
長文君は無視が一番よろしいかと。
|
41489:
匿名さん
[2018-01-02 21:01:38]
ここの戸建のせいで、ますます戸建のイメージが悪くなるね。
|
41490:
匿名さん
[2018-01-02 21:03:00]
|