住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-12-01 16:51:52
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

39601: 匿名さん 
[2017-12-24 09:00:19]
>>39583 匿名さん
> 朝の四時におでかけ?
> 昼夜逆転の戸建一家であった。

引き篭もりさんにとっては、4時は早朝じゃなく真夜中なのかな?
> 朝の四時
って、自分で言ってるんだけどね・・・。
39602: 匿名さん 
[2017-12-24 09:02:14]
なんで1階は湿度が高いのかな?
39603: 匿名さん 
[2017-12-24 09:10:24]
>>39597
家に予算を掛ける人ならそうでしょう。

我が家はレジャーにお金を掛けるかわりに、
家は4000万円+ランニングコストに抑えています。
高級レストランとかブランド品にも全く興味がないので、
スキーに年間150万円以上、その他旅行にも100万円以上掛けています。
39604: 匿名さん 
[2017-12-24 09:22:46]
>>39603 匿名さん

凄いですね!年間300万ですか
ローンなら1億以上ですね
39605: 匿名さん 
[2017-12-24 09:23:37]
★ あなたが今購入を検討しているマンションと同じ費用でどんな戸建てが購入できるか検討してみてはいかがでしょうか?

場合によっては、6000万・7000万の戸建てが購入できるかも知れません。

§ ランニングコストを踏まえた検討とは?

1. 全体概要

経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた検討とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件のどちらが良いかの検討をしてみましょう。

2. ランニングコストを踏まえた検討

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

2-1. マンションのランニングコストの例

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

なお、国土交通省平成23年4月発行の
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」
に寄りますと、おおよそ、
・修繕費200円/㎡(専有面積と世帯で割った共有面積で計算)
が妥当だそうです。
一世帯あたり100㎡としますと、一世帯あたり20,000円/月、
7年前のガイドラインであることを踏まえますと、マンションもお高くなっていることですし、今は30,000円/月ぐらいが適切ではないでしょうか。
それを踏まえて将来を推計すると、40,000円/月ぐらいと見ておかないと安心できないのかも知れません。
加えるならば、これに大規模改修向けの費用は含まれておりません。
もっと高く見ておいた方が良いとの意見もこのスレでは出ています。

2-2. 戸建てのランニングコストの例

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

2-3. マンションのランニングコストを踏まえた戸建ての物件価格

マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、どちらが良いかを検討するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので検討するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの検討やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

3. 留意点

物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

4. さいごに

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がりますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てのどちらが良いかを検討しましょう。
39606: 匿名さん 
[2017-12-24 09:26:51]
最近は外人も日本の雪山に来る人多いね。
39607: 匿名さん 
[2017-12-24 09:32:51]
>>39584

マンションの平均は郊外なら70㎡くらいですね。

https://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2012_08.html

https://allabout.co.jp/gm/gc/377631/


戸建の全国平均は下記の通りです。

全国平均 土地80坪、建物37坪

https://uub.jp/pdr/h/home_7.html
39608: 匿名さん 
[2017-12-24 09:35:09]
どちらも全国平均より下ですので、比較対象としてはちょうどよいですねw

LDKのデータを更新しました。

【平均以下マンションの定義】

郊外マンション
70㎡以下
眺望に問題あり(お見合いマンション)
中住居(採光、日照に問題あり)

【平均以下戸建の定義】

郊外戸建
土地80坪以下
建物37坪以下
シャッター、カーテン閉めた生活、窓が小さい
LDK19.6畳以下
39609: 匿名さん 
[2017-12-24 09:36:51]
昨年、来日中のドイツ人と日本のスキー場に行きましたが、とっても好評でしたね。雪質がとっても良いそうです。スキー帰りに温泉にも行きましたが、これまた大好評。Awesome! It's cool!!!!だそうです。

私もそう思います。海外に住んでみると、日本の良いところがたくさん見えてきて楽しいんですよね。そしてなぜ、日本人が大挙して海外に行き、海外のスキー場を珍重する理由がわかりません。こういうの、灯台下暗しと言うんですかね。
39610: 匿名さん 
[2017-12-24 09:42:22]
今日、4万レス超えるかな。
39611: 匿名さん 
[2017-12-24 09:54:16]
リハビリくんのコピペ連投が上げ底になって4万レス達成かもね。
39612: 匿名さん 
[2017-12-24 10:29:09]
年収400万円未満の人はどんな住宅を購入した?
一戸建てよりもマンションを選ぶ人が半数以上。新築マンションを購入する人が最も多い

やっぱ低年収はマンションか戸建だとしても建売か中古住宅が選択肢

https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/money/c0nrp000/
39613: 匿名さん 
[2017-12-24 10:31:36]
注文戸建 > 100平米以上マンション > 100平米未満戸建 > 建売戸建 > マンション > ペンシル(3階建)建売戸建
39614: 匿名さん 
[2017-12-24 10:41:23]
その結果を4000万の枠に嵌めて考えてみよう。
39615: 匿名さん 
[2017-12-24 10:43:11]
低年収=マンションがよく分かる統計ですね
39616: 匿名さん 
[2017-12-24 10:44:44]
まっ、年収が低いとローンが組める限界が4000万のマンション
で、購入後ランニングコストで教育費や遊興費がきつくなる
負のスパイラルですねw
39617: 匿名さん 
[2017-12-24 10:47:18]
貧困まんしょん住人あるある

マンション購入数年後・・・妻が

「来年からこんなに管理費と修繕費上がるんだったら塾代払えないじゃない!!」

無知であった
39618: 匿名さん 
[2017-12-24 11:16:26]
● 「終の住み家」が老後を壊す - サンデー毎日
http://mainichibooks.com/sundaymainichi/life-and-health/2015/11/08/pos...

収入は、菊田さんのパートと夫の国民年金で月額10万円ちょっと。
そこから医療費約3万円を払うと生活はギリギリ。
団地の管理費や税金はとても払えない。

パートや買い物から帰ってくると、
「滞納している管理費を払ってください」
と待ち構えていたかのように管理人から催促を受ける。

手紙が投函(とうかん)されていることもあれば、部屋まで来られることもあった。

3年ほど経過し、滞納額は管理費が40万円、固定資産税などの税金が100万円に膨らんだ。
今年7月、
「1カ月後に完済できない場合は弁護士と相談して競売に移行する」
という通告を受けた。

菊田さんはインターネットで見つけた全日本任意売却支援協会に、藁(わら)にもすがる思いで電話をかけた。
39619: 匿名さん 
[2017-12-24 11:22:07]
まずは、全国平均を超えれるように頑張りましょう

全国平均 土地80坪、建物37坪

https://uub.jp/pdr/h/home_7.html

平均以下ってことは、年収で換算すると416万以下と同じってことか。。。
http://heikinnenshu.jp/country/japan.html
39620: 匿名さん 
[2017-12-24 11:22:40]
夢見るマンションさんは老後も今の水準の年金がもらえると思ってるんだろうね
管理修繕費と下がらない固定資産税・・・・
破綻者続出だね
39621: 匿名さん 
[2017-12-24 11:24:20]
39619: 匿名さん

400万とはずいぶん安いですね
うちはその10倍以上年収あるのでw
39622: 匿名さん 
[2017-12-24 11:27:38]
住宅の平均購入価格、
注文住宅の全国平均は3800万円台。

ここの郊外戸建さんは5000万〜6000万
それでいて、全国平均以下の居住空間とは。。。

郊外戸建はコスパ悪すぎですよね。。。

住宅業界にとっては、絶好のターゲットでしょう。

郊外戸建さんはネギしょったカモさんですかねw

http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html

平均以下の定義はこちらのとおり。

【平均以下戸建の定義】

郊外戸建
土地80坪以下
建物37坪以下
シャッター、カーテン閉めた生活、窓が小さい
LDK19.6畳以下



39623: 匿名さん 
[2017-12-24 11:40:39]
ここの戸建さんにはクリスマスイブも単なる365分の1なんだね。
39624: 匿名さん 
[2017-12-24 11:44:58]
>39623: 匿名さん 

おたくもね
39625: 匿名さん 
[2017-12-24 11:49:24]
LDKの全国平均は19.6畳

郊外で家建てるなら、せめて全国平均は超えたいな

http://www.recruit.jp/news_data/library/pdf/20050217_01.pdf

39626: 匿名さん 
[2017-12-24 11:53:05]
>>39606
>最近は外人も日本の雪山に来る人多いね。
10~15年位前から急激に増えてますね。

特に多いのはニセコ、白馬、野沢で、この辺りは外国人向けの長期滞在用のコンドミニアムが増えています。
今年は白馬ですが、まさにその外国人向けのコンドミニアムを13日間借りました。
白馬は比較的相場が安く、3ベッドルーム、広い吹き抜けのあるLDKなんて部屋が年末年始でも1泊5万円以下で泊まれます。
39627: 匿名さん 
[2017-12-24 12:49:31]
>>39623 匿名さん
> ここの戸建さんにはクリスマスイブも単なる365分の1なんだね。

誤解されているようですね。

どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことですね。

…っと言う指摘に全く反論できないマンション民。
39628: 匿名さん 
[2017-12-24 13:09:31]
やっぱり、集合住宅よりは戸別住宅ですね。
39629: 匿名さん 
[2017-12-24 13:18:10]
>>39627
反論もなにも、当たり前の話ですからw

㎡単価で比較するとマンションは戸建より高いので、当たり前ですよね。

同じ広さで比べるとマンションのほうが断然高い。
首都圏ではどこでもマンションのほうが高い。
土地の安価な郊外では、さらにマンションの方が高い。
39630: 匿名さん 
[2017-12-24 13:20:17]
>>39629 匿名さん
> 同じ広さで比べるとマンションのほうが断然高い。

ですよね。
同一価格では、戸建ての方がより広く、より良い立地です。

ランニングコストを踏まえるとなおさらです。
マンションは立地が良いと言うのは、まさに都市伝説です。
39631: 匿名さん 
[2017-12-24 13:24:35]

やはり、お隣さんとトラブルは嫌だから、戸建でしょうね

わが家は近所のチビッ子達とも仲良しですよ(笑)
39632: 匿名さん 
[2017-12-24 14:11:15]
何故か、同一価格だとマンションの方がより狭く、より悪い立地であることを自慢するマンションさん居ますよね。
ナンデダロ?
戸建ての成り済ましですか?
39633: 匿名さん 
[2017-12-24 14:18:10]
戸建街って子育て世代に厳しいから
保育園の建設に反対したり
保育園を訴えたりしてるよね

39634: 匿名さん 
[2017-12-24 14:21:38]
マンションは子育てどころかちょっとした音や共有部での言動にすら厳しいからね
39635: 匿名さん 
[2017-12-24 14:23:29]
年収400万円未満の人はどんな住宅を購入した?
一戸建てよりもマンションを選ぶ人が半数以上。新築マンションを購入する人が最も多い

やっぱ低年収はマンションか戸建だとしても建売か中古住宅が選択肢


https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/money/c0nrp000/
年収400万円未満の人はどんな住宅を購入...
39636: 匿名さん 
[2017-12-24 14:27:30]
>>39600 匿名さん
>安マンションで毎日修行なんだから旅行位行きなよ(笑)

完璧な反論ですね
心豊かですね
39637: 匿名さん 
[2017-12-24 14:28:58]
>>39630
立地の話はどなたも触れていませんよ。
文章をよく読みましょうw

㎡単価で比較するとマンションは戸建より高いので、当たり前ですよね。

同じ広さで比べるとマンションのほうが断然高い。
首都圏ではどこでもマンションのほうが高い。
土地の安価な郊外では、さらにマンションの方が高い。

39638: 匿名さん 
[2017-12-24 14:30:33]
>>39637 匿名さん
> 立地の話はどなたも触れていませんよ。
> 文章をよく読みましょうw

触れていなくても同じですよ。
マンションの方が高いのでしょ?
では価格を揃えるために戸建てはより良い立地を選ぶことが出来ると言うことですよ。
39639: 匿名さん 
[2017-12-24 14:33:53]
>>39637 匿名さん
> 立地の話はどなたも触れていませんよ。
> 文章をよく読みましょうw

何を今更?

同じ条件(同じ立地、同じ広さ)であれば、マンションの方が物件価格が高い。
つまり、同じ価格なら、戸建ての方がより広くてより良い立地。

不動産は立地。
戸建て一択。
立地の悪いマンションは負動産。

以下をエビデンスとし、上記を、マンション・戸建て双方の合意事項と致しますと共に、マンションの立地の優位性を語る・騙るレスへの抗弁テンプレとします。

ありがとうございました。

>>38988 匿名さん
> 条件同じ(同じ立地、同じ広さ)だとマンションの方が高額ですよ。

>>38993 匿名さん
> だとすると、同じ価格なら戸建ての方がより広くてより良い立地となりますね。

>>38994 匿名さん
> おっしゃる通り。
39640: 匿名さん 
[2017-12-24 14:34:42]
>>39615 匿名さん
>低年収=マンションがよく分かる統計ですね
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/money/c0nrp000/

先まで読むと年収が高くなる方がマンション比率が高くなってることが分かるよ
39641: 匿名さん 
[2017-12-24 14:37:04]
>>39634 匿名さん

へーあなたの住んでるアパートだとそうなの?
それとも実家の話?
39642: 匿名さん 
[2017-12-24 14:39:38]
郊外で戸建を建てるのであれば、平均を目標にしてみてはいかがでしょうか?

㎡単価で比較すると、戸建はマンションより断然安いのですから、
頑張れば全国平均に届くはずです。

全国平均 土地80坪、建物37坪
https://uub.jp/pdr/h/home_7.html

ちなみに、全国の平均年収は416万円です。
頑張りましょう!

http://heikinnenshu.jp/country/japan.html
39643: 匿名さん 
[2017-12-24 14:40:12]
>>39635 匿名さん
マンション自体が建売ですからね。
39644: 匿名さん 
[2017-12-24 14:43:46]
>>39643 匿名さん
年収400万クラスでも自分の不動産を所有出来てるんですね
39645: 匿名さん 
[2017-12-24 14:50:28]
>>39644 匿名さん
それは良かったですね。
39646: 匿名さん 
[2017-12-24 14:52:04]
>年収400万クラスでも自分の不動産を所有出来てるんですね

マンションがそれを可能にしてくれたんですよ!
39647: 匿名さん 
[2017-12-24 14:59:05]
マンションは建売の鏡ですな。
39648: 匿名さん 
[2017-12-24 15:01:59]
>>39639

ど素人さんの根拠のない意見は参考になりません。

平均データはこちらにまとまっています。
立地はマンションの方がよいです。
よく読んでみてくださいw

・マンションは7割が最寄り駅から徒歩9分以内
・戸建は75%が徒歩10分以上(28%はバス便w)


https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/hikaku/hikaku12...


立地についても付け加えておきますねw

㎡単価で比較するとマンションは戸建より高いことは常識です。

・同じ広さで比べるとマンションのほうが断然高い。
・首都圏ではどこでもマンションのほうが高い。
・土地の安価な郊外では、さらにマンションの方が高い。
・立地はマンションの方が戸建よりよい
・マンションは7割が最寄り駅から徒歩9分以内
・戸建は75%が徒歩10分以上(28%はバス便)



39649: 匿名さん 
[2017-12-24 15:04:38]
>>39648 匿名さん
> ど素人さんの根拠のない意見は参考になりません。
> 平均データはこちらにまとまっています。

あくまでもそれは、物量・分布のデータですね。
抗弁になっていませんよ。

同じ条件(同じ立地、同じ広さ)であれば、マンションの方が物件価格が高い。
つまり、同じ価格なら、戸建ての方がより広くてより良い立地。

不動産は立地。
戸建て一択。
立地の悪いマンションは負動産。

以下をエビデンスとし、上記を、マンション・戸建て双方の合意事項と致しますと共に、マンションの立地の優位性を語る・騙るレスへの抗弁テンプレとします。

ありがとうございました。

条件同じ(同じ立地、同じ広さ)だとマンションの方が高額ですよ。
>>38988 匿名さん
> 条件同じ(同じ立地、同じ広さ)だとマンションの方が高額ですよ。

>>38993 匿名さん
> だとすると、同じ価格なら戸建ての方がより広くてより良い立地となりますね。

>>38994 匿名さん
> おっしゃる通り。
39650: 匿名さん 
[2017-12-24 15:05:59]
>同じ広さで比べるとマンションのほうが断然高い。

同じ広さ???
マンションさんの場合、土地の所有権は何坪分でしたでしょうか?
39651: 匿名さん 
[2017-12-24 15:08:24]
マンションの方が高いと主張するなら、同一価格であれば戸建ての方がより広く、より良い立地となるのは当然至極。
なのに、マンションの方がより良い立地と主張するのは自己矛盾。
39652: 匿名さん 
[2017-12-24 15:21:21]
マンションの方がより良い立地と言うのであれば、同一立地であればマンションの方が安いと言うことになりますね。
まさに、マンションのほうが高いと言う主張と矛盾しますね。
39653: 匿名さん 
[2017-12-24 15:26:42]
>>39649
>>39651

こちらの記事のデータは
実際に販売された物件データの平均値で比較しているため、
当たり前ですが、マンションと戸建は同じ立地での比較になっていません。

平均以下の方では、難しくて内容理解できないのかもしれませんが。。。
頑張って最後までお読みくださいw

https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/hikaku/hikaku12...
39654: 匿名さん 
[2017-12-24 15:29:05]
立地も広さの戸建てに優位性があるとすれば、マンションを購入する理由はもはや無し。
少なくともこのスレの方は、マンデベ営業の謳い文句に乗せられないようにしましょう。
まぁ、このスレ主旨を理解された【まとも】なマンション派は、既に戸建て派に転身されていると思いますが。
39655: 匿名さん 
[2017-12-24 15:31:59]
ま、

同じ条件(同じ立地、同じ広さ)であれば、マンションの方が物件価格が高い。
つまり、同じ価格なら、戸建ての方がより広くてより良い立地。

に変わりなしですね。
39656: 匿名さん 
[2017-12-24 15:35:50]
どちらも平均より下ですので、比較対象としてはちょうどよいですねw
郊外戸建さんは、気になるマンションと比較する際、参考にしてみてください。


【平均以下マンションの定義】

郊外マンション
70㎡以下
眺望に問題あり(お見合いマンション)
中住居(採光、日照に問題あり)

【平均以下戸建の定義】

郊外戸建
土地80坪以下
建物37坪以下
シャッター、カーテン閉めた生活、窓が小さい
LDK19.6畳以下
39657: 匿名さん 
[2017-12-24 15:38:07]
4000万マンションは首都圏では平均以下のマンションと言われて、6500万スレへ逃亡した亡霊が、未だこのスレさまよっているのがお分かりいただけるであろうか?
信じるも信じないも、あなた次第。
39658: 匿名さん 
[2017-12-24 15:38:10]
マンションさんは理詰めの議論で返されると思考ショート起こすから、同じことを連呼し始める癖が治らない。
39659: 匿名さん 
[2017-12-24 15:40:04]
>>39656 匿名さん
> 郊外戸建さんは、気になるマンションと比較する際

誤解されているようですね。

どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことですね。
39660: 匿名さん 
[2017-12-24 17:11:18]
>>39603 匿名さん

150万で家族ヨーロッパスキーは無理です。
39661: 匿名さん 
[2017-12-24 17:46:14]
>どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。

いや4000万以下のマンションを買うような人は、目先の価格につられてランニングコストをローンの支払いと同じに考えてるだけ。
多くの人は最新の戸建てに住んだことがない。
39662: 匿名さん 
[2017-12-24 18:10:57]
>>39661 匿名さん

目先の価格もマンションの方が高額。
39663: 匿名さん 
[2017-12-24 18:41:27]
>>39662 匿名さん
> 目先の価格もマンションの方が高額。

ですね。

同じ条件(同じ立地、同じ広さ)であれば、マンションの方が物件価格が高い。
つまり、同じ価格なら、戸建ての方がより広くてより良い立地。

不動産は立地。
戸建て一択。
立地の悪いマンションは負動産。

以下をエビデンスとし、上記を、マンション・戸建て双方の合意事項と致しますと共に、マンションの立地の優位性を語る・騙るレスへの抗弁テンプレとします。

ありがとうございました。

条件同じ(同じ立地、同じ広さ)だとマンションの方が高額ですよ。
>>38988 匿名さん
> 条件同じ(同じ立地、同じ広さ)だとマンションの方が高額ですよ。

>>38993 匿名さん
> だとすると、同じ価格なら戸建ての方がより広くてより良い立地となりますね。

>>38994 匿名さん
> おっしゃる通り。
39664: 匿名さん 
[2017-12-24 18:55:05]
マンションは共用部がデメリット。
居住面積が狭いのに共用部の建設コストが上乗せされて売価が高くなるし、共用部を維持管理するランニングコストを永遠に払い続ける必要がある。

39665: 匿名さん 
[2017-12-24 18:58:56]
>>39663 匿名さん

戸建はマンション買えない方が妥協して購入するものですね。
39666: 匿名さん 
[2017-12-24 19:02:33]
>>39665 匿名さん
> 戸建はマンション買えない方が妥協して購入するものですね。

よかったですね。
で、妥協しないでより高く、より狭く、より立地の悪いマンションを購入される理由は何ですか?

…っと言うツッコミに全く反論できないマンション派。

僭越ながら進言させていただきますが、できれば、その発言はこのスレだけにしておく方が良いですよ。
39667: 匿名さん 
[2017-12-24 19:03:55]
そうですね。
平均的なマンションでは、専有部分が狭いです。

ここで、戸建、マンションそれぞれのデータを整理してみましょう。
どちらも平均より下ですので、比較対象としては良い感じですね。

お互い全国平均を越えれるように頑張りましょう!

【平均以下マンションの定義】

郊外マンション
70㎡以下
眺望に問題あり(お見合いマンション)
中住居(採光、日照に問題あり)

【平均以下戸建の定義】

郊外戸建
土地80坪以下
建物37坪以下
シャッター、カーテン閉めた生活、窓が小さい
LDK19.6畳以下

39668: 匿名さん 
[2017-12-24 19:04:36]
>>39666 匿名さん

立地を諦めるか、広さを諦めるか、マンション諦めるか、
それは個人の判断じゃないの?
39669: 匿名さん 
[2017-12-24 19:05:56]
>>39665 匿名さん

> 戸建はマンション買えない方が妥協して購入するものですね。

「日本の首相は会社の社長を務められない***がやるものだ」
と言っているのと同じくらい「ばかげた」意見ですねw
39670: 匿名さん 
[2017-12-24 19:07:34]
>>39669 匿名さん

そんなことはない。
同条件(同立地、同じ広さ)だとマンションの方が高額なんだから。
39671: 匿名さん 
[2017-12-24 19:10:55]
>>39670 匿名さん
> 同条件(同立地、同じ広さ)だとマンションの方が高額なんだから。

で、妥協しないでより高く、より狭く、より立地の悪いマンションを購入される理由は何ですか?
39672: 匿名さん 
[2017-12-24 19:13:24]
>>39670 匿名さん

>同条件(同立地、同じ広さ)だとマンションの方が高額なんだから。

同条件って、立地や広さ、設備が全く同じなのに、共同住宅のマンションが高くて、一戸建ての方が安いと?

完全にスケールメリットを無視してますね。そんな経済学的に意味のないことが行われているとしたら、マンションの方々のそれはぼったくられてるということになりますね。
39673: 匿名さん 
[2017-12-24 19:13:47]
>>39671 匿名さん

戸建てよりマンションが優れてるからでしょ。
39674: 匿名さん 
[2017-12-24 19:14:25]
>>39673 匿名さん
> 戸建てよりマンションが優れてるからでしょ。

で、何が優れているのですか?
39675: 匿名さん 
[2017-12-24 19:14:48]
>>39672 匿名さん

あなた以外、皆さん納得されてますよ。
39676: 匿名さん 
[2017-12-24 19:15:19]
住宅の平均購入価格についてのデータです。

注文住宅の全国平均は3800万円台
マンションの全国平均は4200万円台

マンションの方が高いようですね。

http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html

お互い全国平均を少しでも越えれるように頑張りましょう!

【平均以下マンションの定義】

郊外マンション
70㎡以下
眺望に問題あり(お見合いマンション)
中住居(採光、日照に問題あり)

【平均以下戸建の定義】

郊外戸建
土地80坪以下
建物37坪以下
シャッター、カーテン閉めた生活、窓が小さい
LDK19.6畳以下


39677: 匿名さん 
[2017-12-24 19:15:57]
>>39674 匿名さん

鉄筋コンクリート、セキュリティ等いくらでもあるけど、価格から明らかですよね。
39678: 匿名さん 
[2017-12-24 19:17:26]
ここの戸建さんはイブの日くらいスレをお休みして家族や仲間とケーキでも食べたら良いのに。

じゃ、メリークリスマス❗️笑
39679: 匿名さん 
[2017-12-24 19:18:56]
>>39678 匿名さん

あ、ごめん!恋人って入れるの忘れてた!
ごめんなさいね〜笑
39680: 匿名さん 
[2017-12-24 19:20:23]
>>39670
戸建ての費用はすべてその家のために使われますが、マンション
は費用の一部が共有部分と建物の高さを支えるために使われます。

あなたの専有面積に購入費用すべてが使われるわけではないから
それは全く同一条件ではありません。

お馬鹿な比較はお止しなさい。
39681: 匿名さん 
[2017-12-24 19:21:00]
>>39677 匿名さん
> 鉄筋コンクリート、セキュリティ等いくらでもあるけど、価格から明らかですよね。

つまり、立地・広さは妥協と言う事ですね。

不動産は立地。
戸建て一択。
立地の悪いマンションは負動産。
39682: 匿名さん 
[2017-12-24 19:23:13]
壁の塗り替えや階層さえも、住民の同意が必要なんて、いやだね。
戸建だったら自由でしょ。何するにしても。
いや、でも、マンションの方々のそれもお察ししますよ。
39683: 匿名さん 
[2017-12-24 19:23:45]
>>39681 匿名さん

立地、広さを妥協しても、戸建は絶対無理って方ももちろんいると思います。
39684: 匿名さん 
[2017-12-24 19:24:34]
>>39683 匿名さん

なぜ戸建が無理なんですか?
39685: 匿名さん 
[2017-12-24 19:25:40]
>>39675 匿名さん

まあ、経済学を勉強されたことのない方には、理解できないかもしれませんね。
39686: 匿名さん 
[2017-12-24 19:26:01]
遠回りしましたが、ようやく本質論に近づいてきましたね。
戸建て・マンションの良い所・悪いところを議論すると言う、ごくアタリマエのことに。
39687: 匿名さん 
[2017-12-24 19:26:27]
>>39684 匿名さん

例えばセキュリティが心配とか、人それぞれじゃないかな。
39688: 匿名さん 
[2017-12-24 19:27:35]
4000万のマンションの良いところが未だに聞けてませんですけどね。
39689: 匿名さん 
[2017-12-24 19:28:43]
>>39687 匿名さん

セキュリティについては、色々議論されています。
マンションは、玄関ドア一歩出たらそこは公道と同じ共有部と言う、ガンジーさん真っ青なノーガード戦法ですね。
39690: 匿名さん 
[2017-12-24 19:30:14]
>>39685 匿名さん

不動産の購入検討されたことないでしょ。
住みたいエリアがある。家族構成から必要な広さがある。
で、実際、物件探すと、同じ条件(同じ広さ、同じ立地)だと
マンションの方が高額なことに気づきます。
39691: 匿名さん 
[2017-12-24 19:30:14]
取り敢えず、マンションの優位性から、立地と広さが除外されたのは大きな進歩でしょう。
39692: 匿名さん 
[2017-12-24 19:31:53]
>>39691 匿名さん

意味不明ですね。

立地も広さも、マンションか戸建かに関係ありませんよね。
広いマンションもあれば、立地の良い戸建てもある。
39693: 匿名さん 
[2017-12-24 19:33:26]
>>39692 匿名さん
> 立地も広さも、マンションか戸建かに関係ありませんよね。

同一立地・広さであればマンションの方が戸建てより高額であるからです。

上記を否定・取り下げされますか?
39694: 匿名さん 
[2017-12-24 19:33:28]
>>39688
眺望。
ある程度の街で眺望至上主義ならマンション。

他は物件価格が安いということ。
戸建てでは門前払いな土地や建ぺい率、容積率が高い戸建てに向かない土地に住める。
39695: 匿名さん 
[2017-12-24 19:33:55]
>>39689 匿名さん

セキュリティでも何でも良いけど世間一般の評価はマンションの方が上(高額)。
39696: 匿名さん 
[2017-12-24 19:34:42]
>>39693 匿名さん

何で?
39697: 匿名さん 
[2017-12-24 19:35:49]
>>39696 匿名さん
> 何で?

同一立地・広さであればマンションの方が戸建てより高額であるからです。
つまり、同一書かでうであれば、戸建ての方がより広く、より良い立地となります。
39698: 匿名さん 
[2017-12-24 19:36:42]
>>39688

そういえば、ここの戸建さんは
4000万以下マンションのこだわりが強い方ですよね。

データからも明らかなのですが、マンションの全国平均は4200万円台なので、
4000万以下マンションは平均以下のマンションということになると思います。

平均以下とは下記のようなマンションです。

【平均以下マンションの定義】
郊外マンション
70㎡以下
眺望に問題あり(お見合いマンション)
中住居(採光、日照に問題あり)

ちなみに、平均以下の戸建とは下記のような戸建です。

【平均以下戸建の定義】

郊外戸建
土地80坪以下
建物37坪以下
シャッター、カーテン閉めた生活、窓が小さい
LDK19.6畳以下

お互い偏差値50未満ということなので、
よきライバルですねw

それでは、引き続き議論をお願いいたします。




39699: 匿名さん 
[2017-12-24 19:37:21]
訂正再掲。

>>39696 匿名さん
> 何で?

同一立地・広さであればマンションの方が戸建てより高額であるからです。
つまり、同一価格であれば、戸建ての方がより広く、より良い立地となります。

「同一立地・広さであればマンションの方が戸建てより高額」を否定、もしくは取り下げされますか?
39700: 匿名さん 
[2017-12-24 19:38:38]
>>39697 匿名さん

それは正しいね。

同一価格なら、立地、広さ、マンション、
どれかを諦めないとダメでしょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる