別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
39459:
匿名さん
[2017-12-23 21:21:26]
|
39460:
匿名さん
[2017-12-23 21:22:07]
|
39461:
匿名さん
[2017-12-23 21:23:13]
|
39462:
匿名さん
[2017-12-23 21:23:27]
|
39463:
匿名さん
[2017-12-23 21:25:12]
|
39464:
匿名さん
[2017-12-23 21:26:38]
|
39465:
匿名さん
[2017-12-23 21:27:47]
|
39466:
匿名さん
[2017-12-23 21:27:52]
|
39467:
匿名さん
[2017-12-23 21:30:45]
>>39465 匿名さん
そもそもマンションだと同じ屋根の下に大勢の他人と暮らしていることを認識しないとな。 |
39468:
匿名さん
[2017-12-23 21:31:29]
|
|
39469:
匿名さん
[2017-12-23 21:32:57]
|
39470:
匿名さん
[2017-12-23 21:35:04]
|
39471:
匿名さん
[2017-12-23 21:36:18]
>>39469 匿名さん
なのに都内ではマンションの性犯罪発生件数がダントツで多い。 |
39472:
匿名さん
[2017-12-23 21:37:24]
|
39473:
匿名さん
[2017-12-23 21:37:52]
|
39474:
匿名さん
[2017-12-23 21:40:06]
結局戸建の具体的セキュリティは1つも出ず。
ぷっ。 |
39475:
匿名さん
[2017-12-23 21:44:20]
|
39476:
匿名さん
[2017-12-23 21:45:54]
|
39477:
匿名さん
[2017-12-23 21:47:40]
4000万円+ランニングコストの戸建ですが、
オートロック玄関に全窓防犯ガラス、防犯システム完備ですよ。 侵入盗の手口の9割以上が窓破りと無施錠なので、これでだいぶ安心できます。 |
39478:
匿名さん
[2017-12-23 21:49:45]
|
39479:
匿名さん
[2017-12-23 21:51:42]
都内に疎いのが都内を語るから頓珍漢なことになる。
|
39480:
匿名さん
[2017-12-23 21:52:19]
|
39481:
匿名さん
[2017-12-23 21:53:48]
>>39477 匿名さん
防犯ガラスなんて気休めだって。 「ところが、松本氏の報告では2枚の合わせガラスでも特殊な工具を使うためか約5分で穴があけられるというではないか。 〈中略〉防犯ガラス割りの“技術”が進歩しているとも受け取れる。防犯対策と泥棒とのいたちごっこは続いているということか」http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8000012122016/ |
39482:
匿名さん
[2017-12-23 21:55:18]
|
39483:
匿名さん
[2017-12-23 21:57:26]
|
39484:
匿名さん
[2017-12-23 21:58:24]
防犯硝子、シャッター、セコム監視カメラ こんなもんかな(笑)
|
39485:
匿名さん
[2017-12-23 21:59:44]
|
39486:
匿名さん
[2017-12-23 22:00:10]
|
39487:
匿名さん
[2017-12-23 22:01:09]
4000万の戸建=4000万のマンション
あとは好みの問題。 |
39488:
匿名さん
[2017-12-23 22:02:34]
|
39489:
匿名さん
[2017-12-23 22:02:35]
|
39490:
匿名さん
[2017-12-23 22:02:49]
これだけやっても、4000万円+ランニングコストで戸建てを買った人は一人もいないという衝撃の真実。
|
39491:
匿名さん
[2017-12-23 22:03:06]
|
39492:
匿名さん
[2017-12-23 22:05:24]
|
39493:
匿名さん
[2017-12-23 22:05:27]
どちらも平均より下ですので、比較対象としてはちょうどよいですねw メクソハナクソの戦いですが。。。 お互い語ってください(笑) 【平均以下マンションの定義】 郊外マンション 70㎡以下 眺望に問題あり(お見合いマンション) 中住居 【平均以下戸建の定義】 郊外戸建 全国平均以下(土地80坪、建物37坪以下) シャッター、カーテン閉めた生活、窓が小さい |
39494:
匿名さん
[2017-12-23 22:05:54]
|
39495:
匿名さん
[2017-12-23 22:07:55]
戸建の長所は安いところ。
マックと同じ。 |
39496:
匿名さん
[2017-12-23 22:08:04]
|
39497:
匿名さん
[2017-12-23 22:08:49]
どうして性犯罪の多発するマンションなんかに住みたがるのか、不思議。
|
39498:
匿名さん
[2017-12-23 22:11:20]
|
39499:
匿名さん
[2017-12-23 22:12:07]
|
39500:
匿名さん
[2017-12-23 22:12:42]
戸建は放火のターゲットにされることが多い
ニュースでよく出てるでしょ 木造は勢いよく燃えそう 耐震3でも意味なしw |
39501:
匿名さん
[2017-12-23 22:14:38]
|
39502:
匿名さん
[2017-12-23 22:16:03]
|
39503:
匿名さん
[2017-12-23 22:17:57]
|
39504:
匿名さん
[2017-12-23 22:18:44]
|
39505:
匿名さん
[2017-12-23 22:19:17]
|
39506:
匿名さん
[2017-12-23 22:19:22]
>>39501 匿名さん
戸建ては発言があるが、4000万以下のマンションについて魅力もメリットも一切無いらしいぞ。 |
39507:
匿名さん
[2017-12-23 22:21:07]
|
39508:
匿名さん
[2017-12-23 22:21:59]
結局、4000万以下のマンションの不戦敗は揺るがないようだね。
|
4000万のマンション=4000万の戸建て
簡単な話。