住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-02-06 07:46:00
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

39361: 匿名さん 
[2017-12-23 18:58:20]
マンション派はすぐに4000万と言う枠を忘れるね。
39362: 匿名さん 
[2017-12-23 18:58:24]
郊外は子供の食育によくない。
外食してもファミレスじゃあね。
子供が外で食べるの嫌になっちゃうよ。
39363: 匿名さん 
[2017-12-23 18:58:48]
>>39362 匿名さん

で、そのマンションおいくら?

…と言う突っ込みに一切回答できないマンション民。
39364: 匿名さん 
[2017-12-23 19:00:02]
>>39363 匿名さん

因みにうちのマンションはコンシェルジュもいます。
39365: 匿名さん 
[2017-12-23 19:00:27]
>>39364 匿名さん

で、そのマンションおいくら?

…と言う突っ込みに一切回答できないマンション民。
39366: 匿名さん 
[2017-12-23 19:00:45]
マンション派はすぐに4000万と言う枠を忘れるね。
39367: 匿名さん 
[2017-12-23 19:01:15]
4000万円弱で、立地は港区の駅徒歩3分ですね。
広さはワンルームですが、この立地は戸建では不可能ですよね?
39368: 匿名さん 
[2017-12-23 19:01:53]
>>39367 匿名さん

ワンルームですか・・・。
まぁ、確かに集合住宅ですね。
39369: 匿名さん 
[2017-12-23 19:02:53]
>>39367 匿名さん

ワンルームで良い人に、別に戸建てを勧めるつもりはありませんね。
39370: 匿名さん 
[2017-12-23 19:03:36]
4000万のマンションには全然魅力が無いから、結果、若干高額なマンションしか張り合えない。
39371: 匿名さん 
[2017-12-23 19:03:50]
>>39368 匿名さん

3LDK
39372: 匿名さん  
[2017-12-23 19:07:33]
>>39371 匿名さん

ん?ワンルームじゃなくて?
で、そのマンションおいくら?

…と言う突っ込みに一切回答できないマンション民。
39373: 匿名さん 
[2017-12-23 19:13:16]
>>39372 匿名さん さん

因みにポーターサービスもある
39374: 匿名さん 
[2017-12-23 19:13:52]
>>39371 匿名さん

ワンルームをカーテンか何かで間仕切りしてるのか?
39375: 匿名さん  
[2017-12-23 19:14:15]
ひたすらスレチ4000万超えの物件について語り・騙りつづけるマンション派。
39376: 匿名さん 
[2017-12-23 19:19:05]
マンション民?
ここにはそんな人居ませんよ。
39377: 匿名さん 
[2017-12-23 19:19:36]
自習室も便利。
部屋だと誘惑多いから集中して何かやりたいときに使ってる。
39378: 匿名さん 
[2017-12-23 19:20:11]
>>39375 匿名さん さん

4000万以下のマンションさんと議論したくてたまらないんだねw
かわいそ
39379: 匿名さん  
[2017-12-23 19:21:19]
>>39376 匿名さん
> マンション民?
> ここにはそんな人居ませんよ。

その通り。
このスレ主旨を理解した時点で、戸建て一択となり、【まとも】なマンション派は戸建て派に転身する。
それをもってなお、マンション派を続けるのは、マンションを買ってしまったあとで、自分の人生が誤りであったことを肯定するするのを拒絶しようとしている人のみ。
39380: 匿名さん 
[2017-12-23 19:21:37]
4000<6000だから比較になりませんよね。
全く議論になりません。

アホは放っておいて、4000万同士で比較検討しましょう。
39381: 匿名さん 
[2017-12-23 19:24:13]
4000万のマンションには全然魅力が無いから
当人達は恥ずかしくて、レス出来ないんだね。
39382: 匿名さん 
[2017-12-23 19:25:30]
>>39379 匿名さん さん

スレの主旨はマンションと戸建の比較。
そのことを理解して居るなら、6000万の戸建がスレチであることも理解できるはず。
39383: 匿名さん 
[2017-12-23 19:26:47]
>>39381 匿名さん

6000万の戸建に成りすまして安いマンションを叩きまくる人はいますね。
39384: 匿名さん 
[2017-12-23 19:29:54]
>>39383 匿名さん

それとも戸建てに叩かれっぱなしで悔しかったから、4000万オーバーのマンションを騙っているのかね。
39385: 匿名さん 
[2017-12-23 19:29:55]
>>39381 匿名さん

4000万の戸建も魅力ないよ。
妥協の塊
39386: 匿名さん 
[2017-12-23 19:31:09]
マンション内のカフェも便利なんだよねえ~。
39387: 匿名さん 
[2017-12-23 19:31:36]
>>39383 匿名さん

うちは戸建だけど、マンションマンションと、マンションの事ばかり気にする心理は理解できませんね。マンションのことを気にするのは、マンションに近しいから。ここで安いマンション叩いてる奴は、安いマンションに住んでるんだよ。
39388: 匿名さん 
[2017-12-23 19:33:23]
4000万マンションが叩かれっぱなしだから、見るに見かねて?
でも問題は、誰も4000万マンションの良さを語れないこと。
39389: 匿名さん 
[2017-12-23 19:33:57]
>>39384 匿名さん

分かってないねぇw
戸建だからこそ、マンションを叩く必要がないんだよ。

そのことを指摘したつもりなんだけど、見事に成りすまし君が釣れてしまいましたねw
39390: 匿名さん 
[2017-12-23 19:34:01]
ファミレスに子供を連れてなんて行かないでしょ
ましてやモールのフードコートでマックなんて有り得ない
39391: 匿名さん  
[2017-12-23 19:34:19]
>>39380 匿名さん
> 4000<6000だから比較になりませんよね。

なぜ6000?
39392: 匿名さん 
[2017-12-23 19:34:43]
戸建なら建て替え当然想定するし、車も欲しい。
そうすると、マンションより遥かにランニングコストが高くなる。
なら、そのぶん良いマンション買ったほうが良いってなるのは、
とても自然な流れだと思うけどね。
39393: 匿名さん  
[2017-12-23 19:35:43]
>>39392 匿名さん
> 車も欲しい。

誤解されているようですが、立地が良いのはマンションより戸建てです。
マンションだからクルマが不要とななりません。
39394: 匿名さん 
[2017-12-23 19:35:46]
>>39388 匿名さん

だから、4000<6000だから語っても意味ないんだよw
分かります?
39395: 匿名さん  
[2017-12-23 19:36:29]
>>39390 匿名さん
> ファミレスに子供を連れてなんて行かないでしょ
> ましてやモールのフードコートでマックなんて有り得ない

たしかに、4000万のマンションだとそれが限界ですね。
39396: 匿名さん 
[2017-12-23 19:37:04]
>戸建なら建て替え当然想定するし、車も欲しい

建て替え費用は800〜2000万
車もたまには買い換えたいので30年で1000万くらい
車好きなら2000万は欲しい
39397: 匿名さん  
[2017-12-23 19:37:51]
>>39389 匿名さん
> 戸建だからこそ、マンションを叩く必要がないんだよ。

どっち?と言うスレなので、ある意味「叩く」スレなんですよ、ここ?
39398: 匿名さん 
[2017-12-23 19:38:21]
>>39391 匿名さん さん

ここの戸建さんの主張です。マンションと戸建のランニングコスト差が2000万なので、それを戸建の予算に足し込めば、6000万の戸建も買えるというトンデモ理論ですね。
39399: 匿名さん 
[2017-12-23 19:39:38]
>>39397 匿名さん さん

どっち?ということなので一応両天秤にはかけるわけだな。スレの趣旨は比較です。
39400: 匿名さん 
[2017-12-23 19:41:32]
>>39397 匿名さん さん

マンションの価値を認めないと比較にならないですよ。オタクは「議論」をしたいのでは?相手を叩くのは議論ではありません。そこを履き違えるべきではない。もっと勉強しなさい。
39401: 匿名さん 
[2017-12-23 19:47:04]
[前向きな情報交を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
39402: 匿名さん 
[2017-12-23 19:47:49]
ですね。
4000万円のマンションの良さをもっと訴求しましょう。

さて、具体的に良さって何ですかね・・・
39403: 匿名さん  
[2017-12-23 19:48:48]
>>39402 匿名さん

そのとおり。
4000万マンションの良さをもっとアピールしましょう!
えっと・・・や、安いです!
39404: 匿名さん 
[2017-12-23 19:49:06]
じゃ、いつもの独演会はじまるね。
さよーならー
39405: 匿名さん 
[2017-12-23 19:50:13]
>>39389 匿名さん
それじゃ4000万マンションが良いところを言って見なよ。
言えないだろ。
39406: 匿名さん 
[2017-12-23 19:55:14]
>>39389 匿名さん
早く4000万マンションの良さを語ってみ。
39407: 匿名さん  
[2017-12-23 20:08:20]
このスレ主旨を理解した時点で、戸建て一択となり、【まとも】なマンション派は戸建て派に転身する。
それをもってなお、マンション派を続けるのは、マンションを買ってしまったあとで、自分の人生が誤りであったことを肯定するするのを拒絶しようとしている人のみ。

もしくは、マンデベ営業か。
39408: 匿名さん 
[2017-12-23 20:12:03]
安マンションと比較する暇があったら、
まずは全国平均越えないとねw

全国平均 土地80坪、建物37坪

https://uub.jp/pdr/h/home_7.html

平均以下ってことは、年収だと416万以下と同じ属性ってことか。。。

ミニ戸建、よく耐えられるね。

http://heikinnenshu.jp/country/japan.html


39409: 匿名さん 
[2017-12-23 20:12:49]
>>39389 匿名さん
語れないようだね。
39410: 匿名さん 
[2017-12-23 20:15:17]
ミニ戸建でシャッター生活
かわいそうだな。

地方民族からも同情されそう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる