別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
39189:
匿名さん
[2017-12-23 13:07:49]
|
39190:
匿名さん
[2017-12-23 13:07:54]
共有の庭ですよね。公園とどう違うのでしょうか。
|
39191:
匿名さん
[2017-12-23 13:08:26]
マンションさんは4000万で良い立地が買えるようになるといいですね。
|
39192:
匿名さん
[2017-12-23 13:10:49]
|
39193:
匿名さん
[2017-12-23 13:11:25]
>>39189 匿名さん
築古マンションはいくら下がっても魅力が無いからね。 |
39194:
匿名さん
[2017-12-23 13:13:12]
戸建さんはパソコンで、アンカーなしでレス連投するから、
ずっと、部屋にこもりっぱなしなのかなあ。 |
39195:
匿名さん
[2017-12-23 13:13:17]
残念なことにマンションさんの予算では新築マンションは買えないんだよね。
|
39196:
匿名さん
[2017-12-23 13:15:35]
今朝もプールです、これから銀座でお買いものです。
|
39197:
匿名さん
[2017-12-23 13:15:53]
>残念なことにマンションさんの予算では新築マンションは買えないんだよね。
スレチな金額になりますがすでにマンション所有してますよ |
39198:
匿名さん
[2017-12-23 13:17:25]
マンションは75㎡で平均のようだ。
名古屋とかでは80㎡クラスが平均 それなりの収入ある方でしたら、90㎡以上は狙いたいですね。 https://smtrc.jp/useful/knowledge/market/2012_08.html |
|
39199:
匿名さん
[2017-12-23 13:18:55]
|
39200:
匿名さん
[2017-12-23 13:19:02]
無理でしょ。4000万のマンションで良い立地の新築マンションなんて購入できませんよ。
ああ、田舎の駅前マンションでしたら購入できますか。 |
39201:
匿名さん
[2017-12-23 13:19:45]
|
39202:
匿名さん
[2017-12-23 13:19:52]
|
39203:
匿名さん
[2017-12-23 13:22:12]
|
39204:
匿名さん
[2017-12-23 13:22:22]
住みたくないならワンルームマンションをどうぞ
|
39205:
匿名さん
[2017-12-23 13:24:53]
>>39200
郊外の戸建なら、せめて平均は越えたいよね 全国平均 土地80坪、建物37坪 https://uub.jp/pdr/h/home_7.html マンションなら平均は75㎡くらい。 平均がいやなら90㎡は超えないと。 |
39206:
匿名さん
[2017-12-23 13:27:36]
|
39207:
匿名さん
[2017-12-23 13:45:28]
注文住宅だと上物と庭や外構なんかで消える予算なので、土地持ちじゃないと厳しいかな。
|
39208:
匿名さん
[2017-12-23 13:49:21]
戸建は4000万超ですから魅力的な物件ありますよ。
|
39209:
匿名さん
[2017-12-23 13:51:42]
|
39210:
匿名さん
[2017-12-23 13:52:56]
|
39211:
匿名さん
[2017-12-23 13:55:27]
|
39212:
匿名さん
[2017-12-23 13:58:36]
|
39213:
匿名さん
[2017-12-23 13:59:26]
>>39210 匿名さん
そうみたいですよ? マンションさんが4000万以下のマンションで議論することを拒否しております。 スレチでマンション価格を上げてみたり、オレの場合は、など、難癖をつけて逃げ回っております。 |
39214:
匿名さん
[2017-12-23 14:00:14]
|
39215:
匿名さん
[2017-12-23 14:02:06]
|
39216:
匿名さん
[2017-12-23 14:04:05]
自分でだけでは比較してませんよ。一般的な4000万のマンションと、それに掛かるランニングコストを踏まえた戸建てで議論してますから。
一般的な意見と、オレは~、などのたまう人の意見とでは格が違いすぎます。 |
39217:
匿名さん
[2017-12-23 14:05:23]
来年こそは、ここの戸建❓さんからクエスチョンマークが取れることを、スレ民一同祈念しております。有言実行でお願いしますね!w
|
39218:
匿名さん
[2017-12-23 14:06:15]
|
39219:
匿名さん
[2017-12-23 14:06:53]
マンションさん同士の因縁のつけあいw
|
39220:
匿名さん
[2017-12-23 14:08:56]
住宅の平均購入価格、
注文住宅の全国平均は3800万円台 ここの郊外戸建さんは5000万〜6000万 随分高い買物、ローン組んでいるんですね。 それでいて、全国平均以下の居住空間とは。。。 郊外戸建はコスパ悪すぎですね。。。 住宅業界にとっては、絶好のターゲットなんでしょう。 郊外戸建さんはネギしょったカモさんですねw http://www.jili.or.jp/lifeplan/lifeevent/house/3.html |
39221:
匿名さん
[2017-12-23 14:09:24]
戸建と勘違いしてるマンションさんによる独り言。
|
39222:
匿名さん
[2017-12-23 14:10:11]
300万で買える土地が無ければマンションを買うしかないわけね。
泣く泣くマンションを探すのかね。 |
39223:
匿名さん
[2017-12-23 14:10:16]
|
39224:
匿名さん
[2017-12-23 14:10:23]
同じ書き込みを続けてしまうのもマンションさんの特徴ですね。
誰からも相手にされなくてもコピペだけは出来るようで、工場勤めの影響なのか頭を使わない軽作業の癖がでています。 |
39225:
匿名さん
[2017-12-23 14:11:06]
アンチマンションとマンションの乳繰り合い。
|
39226:
匿名さん
[2017-12-23 14:13:40]
|
39227:
匿名さん
[2017-12-23 14:14:26]
コピペって知的に低い人が行う行為ですからねえ。
|
39228:
匿名さん
[2017-12-23 14:14:42]
>>39224
まずは平均を超えましょうね。 年収低いと無理ですかねw 郊外の戸建なら、せめて平均は越えたい! 全国平均 土地80坪、建物37坪 https://uub.jp/pdr/h/home_7.html 平均以下ってことは、年収だと416万以下と同じってことか。。。 http://heikinnenshu.jp/country/japan.html |
39229:
匿名さん
[2017-12-23 14:16:42]
まあ、コピペしか出来ない人は議論についてこられない人なので、管理様もスルーを推奨されております。
|
39230:
匿名さん
[2017-12-23 14:17:20]
|
39231:
匿名さん
[2017-12-23 14:19:04]
コピペしか出来ないような格の低い人となんて議論してませんよ?
|
39232:
匿名さん
[2017-12-23 14:20:28]
安いマンションだと比較にならないから議論にならないという、まともな戸建さんのお話にも耳を傾けたほうがよろしいかとw
|
39233:
匿名さん
[2017-12-23 14:22:25]
郊外戸建さんにとっては、都合悪い話ですからねw
高いローン組んで平均以下の居住スペースですから どう考えても負動産ですよ |
39234:
匿名さん
[2017-12-23 14:24:05]
みなさんだったら、4000万の郊外マンションと4500万の郊外戸建て、どちらを購入しますか?
購入しないという方は書き込み不要です。 |
39235:
匿名さん
[2017-12-23 14:27:36]
戸建は生涯住むんじゃない?
|
39236:
匿名さん
[2017-12-23 14:28:13]
都落ちは問題外。
より文化的な生活がしたいなら都心。 |
39237:
匿名さん
[2017-12-23 14:30:57]
|
39238:
匿名さん
[2017-12-23 14:42:05]
4000万の戸建の魅力的な物件の具体例がまったく出てこない。
|
いつまでも待ってると、歳食って戸建の夢も本当に夢で終わりますよw