別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
38873:
匿名さん
[2017-12-22 17:04:29]
|
38874:
匿名さん
[2017-12-22 17:14:35]
|
38875:
匿名さん
[2017-12-22 17:17:10]
|
38876:
匿名さん
[2017-12-22 17:19:17]
|
38877:
匿名さん
[2017-12-22 17:26:23]
車必須エリアの戸建さん達
|
38878:
匿名さん
[2017-12-22 17:27:07]
>地震で命落とすのは残念ながら戸建の方ばかりです。
確かに古民家や旧耐震にお住いの戸建てやマンションさんは早く耐震等級3の安全な住居にお住まい頂きたいですね。 |
38879:
匿名さん
[2017-12-22 17:31:40]
一口にマンションといっても色々ありますよね
■中住戸 日当たりや風通しは角住戸より悪い 接している他の住戸が多いので、音などが気になる場合も ■角住戸 壁が少ない分、家具が置きづらいという側面も 窓が多いので熱が逃げやすく、冷暖房効率が中住戸より悪い 中住戸より価格が高め ■最上階・地上階 中間階よりは価格が高め 地上階は床下からの冷気で、最上階は屋上の日射で冷暖房効率が悪くなる可能性が 地上階は外部から、最上階は屋上から侵入しやすいので防犯面で不安な側面も |
38880:
匿名さん
[2017-12-22 17:34:06]
>車必須エリアの戸建さん達
何訳わかんなこと言ってんのこの人?(笑) |
38881:
匿名さん
[2017-12-22 17:35:35]
ここで車にこだわるマンションさんは予算の関係で泣く泣く車を諦めたんで、車に執着してるんでしょwww
|
38882:
匿名
[2017-12-22 17:50:40]
マンションさんは車を手放して4000万のマンション買うんだよ。
推して知るべし。 |
|
38883:
匿名さん
[2017-12-22 18:10:20]
|
38884:
匿名さん
[2017-12-22 18:11:00]
ここの戸建さんは戸建を諦めたのかな?w
|
38885:
匿名さん
[2017-12-22 18:11:19]
それでマンションさんは、車のカタログ写真を見ては妄想するんだね。
|
38886:
匿名
[2017-12-22 18:11:58]
|
38887:
匿名さん
[2017-12-22 18:12:26]
来年こそは有言実行でお願いします。ランニングコストを踏まえた戸建の棟上げをスレ民一同心待ちにしています。
|
38888:
匿名さん
[2017-12-22 18:14:20]
|
38889:
匿名さん
[2017-12-22 18:15:11]
|
38890:
匿名さん
[2017-12-22 18:17:23]
|
38891:
匿名
[2017-12-22 18:18:45]
マンションを購入した場合に払えるコストなので
戸建てでその分ローンに増やしても払えますよ。 銀行が貸す貸さないは、マンションさんの属性を基準にしているだけです。 |
38892:
匿名
[2017-12-22 18:25:19]
ローンの借り入れが4000万マックスで考えてるってこと?
マンションはプラス2〜3万のランニングコストが掛かるわけだが それが払える余力があるので、戸建てにすればその分ローンを増やすことができるのは可能ですよ。 無理だと思っているのはマンションさんだけです。 |
38893:
匿名さん
[2017-12-22 18:29:37]
|
38894:
匿名
[2017-12-22 18:30:37]
新築なのに?
もしかしてマンションさんはオンボロの中古を基準に話してたの? |
38895:
匿名
[2017-12-22 18:32:07]
マンションさんってギリでローン組んで、さらにランニングコストで首を絞める生活を想定してないか???
|
38896:
匿名さん
[2017-12-22 18:33:47]
|
38897:
匿名さん
[2017-12-22 18:53:54]
ここで騒いでるマンションさんは
無理やり4000万のマンションを買ったばかりに ランニングコストが生活を圧迫して車を諦めた こんなスキームです(笑) |
38898:
匿名さん
[2017-12-22 18:59:14]
ローンなんて毎月5万だから余裕だな
|
38899:
匿名さん
[2017-12-22 19:12:21]
|
38900:
匿名さん
[2017-12-22 19:14:02]
|
38901:
匿名さん
[2017-12-22 19:15:08]
|
38902:
匿名さん
[2017-12-22 19:18:23]
|
38903:
匿名さん
[2017-12-22 19:19:43]
ローン限度まで借りてマンションを買うのは自殺行為
ランニングコストで死にます |
38904:
匿名さん
[2017-12-22 19:20:01]
|
38905:
匿名さん
[2017-12-22 19:23:13]
|
38906:
匿名さん
[2017-12-22 19:23:14]
>ローンを増やせるのは単に余裕があるだけで、マンションのランニングコストとは全く関係ありませんね
つまり資金に余裕のある人は4000万超の戸建て。 資金に余裕のない人は4000万以下のマンションということだね。 |
38907:
匿名
[2017-12-22 19:23:43]
|
38908:
匿名さん
[2017-12-22 19:25:39]
|
38909:
匿名さん
[2017-12-22 19:26:33]
|
38910:
匿名さん
[2017-12-22 19:27:27]
|
38911:
匿名さん
[2017-12-22 19:28:22]
ここのマンションは、買えない戸建てとのランニングコスト差が架空だと否定しないと成り立たないトンデモ理論の信奉者。
|
38912:
匿名さん
[2017-12-22 19:28:26]
|
38913:
匿名さん
[2017-12-22 19:29:38]
>資金に余裕のある人は都内マンションと郊外戸建を比較する。
資金に余裕のある人は都内戸建てです。 |
38914:
匿名さん
[2017-12-22 19:31:50]
4000<6000だから物件の比較はできないという至極当たり前の指摘に対して反論できない戸建さん。
|
38915:
匿名さん
[2017-12-22 19:33:46]
|
38916:
匿名さん
[2017-12-22 19:34:52]
|
38917:
匿名さん
[2017-12-22 19:35:25]
同じ価格じゃありません。
戸建てはマンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超。 |
38918:
匿名さん
[2017-12-22 19:36:34]
同じ価格のマンションと戸建で、マンションの方がランニングコストが余計に掛かるとすれば、どっちを買いますか?
という質問なら分かる。 |
38919:
匿名さん
[2017-12-22 19:37:08]
>>38915
マンションの無駄なランニングコストは否定しようがありませんね |
38920:
匿名さん
[2017-12-22 19:37:49]
|
38921:
匿名さん
[2017-12-22 19:39:06]
|
38922:
匿名さん
[2017-12-22 19:40:28]
|
戸建で命失ったら意味ない。