住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-11-23 09:44:13
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

381: 匿名さん 
[2017-05-24 08:21:51]
>>377 匿名さん

必要としていなくてもマンションでは強制的に徴収される。戸建てでは支払い不要。その分を物件価格に上乗せすることも可能だし、他のことに使うこともできる。
382: 匿名さん 
[2017-05-24 08:22:34]
同じ4000万の物件を購入したと仮定し
30年後
・マンションは資産価値1500万の物件が残る
・戸建ては資産価値が500万、現金が手元に1000万残る

これでトントン。でいいじゃないの。無理?
383: 匿名さん 
[2017-05-24 08:25:56]
>>381 匿名さん

マンションさんにとっては必要な支払いですから。必要としていないと捉えるのがおかしい。
384: 匿名さん 
[2017-05-24 08:26:23]
>>379 匿名さん
> 高い戸建を買えるけれども各種サービスについては諦めろ

ですよね。
そして、その双方のメリット・デメリットを議論するのがこのスレ。
385: 匿名さん 
[2017-05-24 08:29:19]
>もともと管理費に対応するサービスを必要としていない戸建さんが、管理費相当を物件予算に足し込むというのは矛盾している。
>必要としていたが諦めて足し込むのなら分かるが。

マンション住人ですが、管理費相当を足しこむのは構わないと思いますよ。特にこのスレは「マンション固有の」という前提条件ですからね。戸建の人が、そのサービスは必要ないし自分でやるから購入費に割り当てるというのも、至極妥当だと思います。

そしてスレ設定で言えば、メンテナンス費は戸建・マンションの双方にかかるわけですので「マンション固有の」とは言えない部分ですね。特に戸建の場合は修繕費が見えていない部分が多く、それを見越して予算に参入してしまうのは危険極まりない行為ですね。通常メンテナンス費は、ある一定の金額を常に多めにプールしておくものです。「これしかかからないだろう」と最初に決めてしまいその予算を購入費に当ててしまう思想は、かなり危ないですね。
386: 匿名さん 
[2017-05-24 08:29:33]
>>380 匿名さん

5600万の戸建が買えるという根拠も希薄というか、納得できないことが多いですね。何が疑問かは上に述べたとおりです。
387: 匿名さん 
[2017-05-24 08:32:06]
>>383 匿名さん
> マンションさんにとっては必要な支払いですから。必要としていないと捉えるのがおかしい。

ん?管理費を払って得られる対価が必要だからマンション派なんですよね。

マンション派に必要な対価諦めて戸建て買えと言っているスレではないですよね、このスレ含めて他のスレも。メリット・デメリット比較してどっちが良いを議論するスレでは?

なんだか本末転倒な気が。
388: 匿名さん 
[2017-05-24 08:36:12]
>>386 匿名さん
> 5600万の戸建が買えるという根拠も希薄というか、納得できないことが多いですね。

そりゃそうですよ。あくまでも一例ですから。
スレタイが
「購入するなら4000万マンション?それとも5600万戸建て?」
なら話は別ですが。
389: 匿名さん 
[2017-05-24 08:38:08]
マンションの管理費で言えば、月1万円〜1.5万円ということでしょう。
30年で考えれば360万円〜540万円
目安のマンション予算は4000万円だとすれば、戸建の購入予算は4360万円〜4540万円という所でしょうね。

あとは、実際に検討するマンションの条件を確認して比較をすれば良いということでしょう。
390: 匿名さん 
[2017-05-24 08:41:26]
>>389 匿名さん

駐車場も掛かりますからプラス1万円、
30年で考えれば720万円〜900万円
目安のマンション予算は4000万円だとすれば、戸建の購入予算は4720万円〜4900万円という所では?
391: 匿名さん 
[2017-05-24 08:43:26]
>>385 匿名さん
> メンテナンス費は戸建・マンションの双方にかかるわけですので「マンション固有の」とは言えない部分ですね。

その通りです。その部分は物件価格から差し引いておく必要があります。どれだけ差し引くかは購入する人の考えに基づくと思います。

重要なのは、マンション固有のランニングコストを踏まえてマンションより高い物件価格の戸建てを比較検討対象(もちろん得られなくなった対価も踏まえて)にできるということです。
392: 匿名さん 
[2017-05-24 08:43:30]
>>385 匿名さん

いや、はなから必要ないコストを想定して予算に足し込むのは戸建だけを検討する場合に限られます。
例えば子供は作らないから教育費分を予算に足し込むと言ったケースですね。これはあり得る。
しかし、子供が居るけど私立に行かせる必要はないから教育費の差額を購入予算に足し込めばいいというのは如何でしょう?結局、私立に行かせるのを諦めて予算を上げてるだけなんですよ。
それをマンションさんが必要としている管理費(サービス)に置き換えたらよい。
結局、そんなもの(私立に行かせることを)ムダだと(戸建さんが勝手に)決めつけないと成り立たない理論なのでトンデモ理論と言われているのです。
393: 匿名さん 
[2017-05-24 08:43:38]
>マンションさんにとっては必要な支払いですから。必要としていないと捉えるのがおかしい。

戸建てから分譲マンションに住み替えたら、無駄な有料サービスが多いのに驚く。
そんなサービスの為にマンションを購入したわけじゃない。
394: 匿名さん 
[2017-05-24 08:45:41]
>>392 匿名さん

マンションは必要としている管理費ではなく、払わなければいけない管理費なんです。
それは必要、不必要関係なくです。
その費用を戸建てを購入した場合に置き換えているだけですよ。
395: 匿名さん 
[2017-05-24 08:45:43]
>>390 匿名さん

割引現在価値に引き直す必要あり。将来の10000円は、現在の10000円ではありません。
396: 匿名さん 
[2017-05-24 08:46:51]
>>393
単なる物件の調査不足じゃない(笑)
自分のせいでしょう。その程度の認識で買ってしまう方が謎。
397: 匿名さん 
[2017-05-24 08:52:03]
>メンテナンス費は戸建・マンションの双方にかかるわけですので「マンション固有の」とは言えない部分ですね。

管理費と共用部の修繕積立金は「マンション固有」ですから、専有部の修繕費とあわせた金額との比較ですね。

新築マンションで、㎡あたり月200円以下の修繕積立金だと将来の資金不足の確率が高いそうです。
国交省がガイドラインを公表してますが、共用部だけの修繕費なのに累計で相当高額になります。

「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」https://www.mlit.go.jp/common/001080837.pdf
398: 匿名さん 
[2017-05-24 08:53:52]
>>394 匿名さん
払わなければいけないが、見合いのサービスを享受している。サービスを諦めて物件価格に上乗せすると、生活環境が改悪となる。
よって仮にマンションから戸建に乗り換えても、物件価格は上がるがサービスがなくなるので、結果としてイーブンになる。
結局のところ、戸建さんは管理費によるサービスはムダ(価値がない)と言ってるに過ぎない。

399: 匿名さん 
[2017-05-24 08:59:42]
>>398
>サービスを諦めて物件価格に上乗せすると、生活環境が改悪となる

そのサービス不要だと思っているんだから良いんじゃない?
費用負担が増えるのは間違い無いし、そのサービスを極力削ぎ落として管理費を安く上げているマンションもあるしね。
結局、マンションの選び方一つという事でしょう。
400: 匿名さん 
[2017-05-24 09:01:43]
>>398 匿名さん
戸建さんは、管理費の支払いがムダだと言わない限り、トンデモ理論の維持がムリだということに気付くべき。そして、管理費の支払いに対応するサービスが現実として存在しているから、戸建さんがそれをムダだと立証することは不可能。なのでランニングコストのうち少なくとも管理費についてはトンデモ理論は成立しない。何度も指摘してることだが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる