別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
37891:
匿名さん
[2017-12-18 12:52:25]
|
37892:
匿名さん
[2017-12-18 12:53:30]
800万のお金がない戸建さんは
自由に建て替えできない |
37893:
匿名さん
[2017-12-18 12:53:40]
戸建の建て替え費用想定して、車所有しなければマンションなら8000万いけますよ。
4000万の戸建なんてアホらしく住んでられない。 |
37894:
匿名さん
[2017-12-18 12:54:04]
マンション理事長「理事会で解任可」 最高裁が初判断
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171218-00000031-asahi-soci マンションめんどくさ~ 絶対嫌! |
37895:
匿名さん
[2017-12-18 12:55:17]
|
37896:
匿名さん
[2017-12-18 12:57:04]
地震が来てマンションの躯体に大きなクラックが入ったらマンションって終了だよね
|
37897:
匿名さん
[2017-12-18 12:57:53]
4000万以下だからロクなマンションはないな。
ここのマンションさんはどんなマンションを購入したいんだろう… |
37898:
匿名さん
[2017-12-18 12:59:26]
4000万戸建(根性で建て替えない)と6000万マンション(車なし)の比較
4000万戸建(定年後建て替え)と8000万マンション(車なし)または6000万マンション(車あり)の比較 こんな感じでいいのではないかな? |
37899:
匿名さん
[2017-12-18 12:59:53]
|
37900:
匿名さん
[2017-12-18 13:00:14]
4000万以下のマンションってのが主旨だけど、それが出来ないってことはwww
|
|
37901:
匿名さん
[2017-12-18 13:00:51]
|
37902:
匿名さん
[2017-12-18 13:01:33]
>>37898 匿名さん
こうなっちゃうよねw 4000万戸建(根性で建て替えない)と4000万マンション(車なし)の比較 4000万戸建(定年後建て替え)4000万マンション(車なし)または4000万マンション(車あり)の比較 |
37903:
匿名さん
[2017-12-18 13:03:05]
>こうなっちゃうよねw
子供銀行券かな? |
37904:
匿名さん
[2017-12-18 13:03:12]
マンションさんは4000万以下のマンションでは安すぎるのと郊外にしか購入できないから比較したくないってさ。
|
37905:
匿名さん
[2017-12-18 13:05:45]
住居としての優位性が全くないから立地と予算のハンデくれってマンション民が騒いでますよwww
|
37906:
匿名さん
[2017-12-18 13:06:10]
4000万以上で議論したければ、そのスレに行けば?
車なしの予算だと相手にされなかったから、ここで必死にスレチで頑張ってるのかなw |
37907:
匿名さん
[2017-12-18 13:09:48]
戸建さんたち
建て替えのこと言われて泣く |
37908:
匿名さん
[2017-12-18 13:10:17]
>住居としての優位性が全くないから立地と予算のハンデくれってマンション民が騒いでますよwww
ですよね。 マンションにまったく良い所がないので、マンションさんはスレチしてまでハンデを求めていますね。 |
37909:
匿名さん
[2017-12-18 13:10:47]
このスレ維持費込みでの比較だから
戸建の建て替え費用800万は含めていいのでは? |
37910:
匿名さん
[2017-12-18 13:12:53]
そうなると建物の寿命を考慮しないといけなくなるので、築40~50年を目安に戸建ては建て替えという計算になるのでは?
|
37911:
匿名さん
[2017-12-18 13:22:04]
長期優良住宅なら100年持ちますよ?
|
37912:
匿名さん
[2017-12-18 13:22:32]
今どきの戸建ては築30年で建て替えする方がレアだからね。
普通はやってもリフォームでしょ。 |
37913:
匿名さん
[2017-12-18 13:40:53]
戸建てもマンションも寿命はほぼ同じなんだから、戸建てだけ建て替え費用をのせるのはおかしいわな
まあ、マンションは寿命過ぎても建て替えできるかどうかは微妙だけどね。 最終的には容積率ボーナス上乗せしてもらって建て替えってのが多そう。もうちょい社会問題化したら国が動いてくれるでしょ。 |
37914:
匿名さん
[2017-12-18 13:47:59]
建て替えなしの戸建なんて、メリットないよね。
|
37915:
匿名さん
[2017-12-18 13:50:05]
|
37916:
匿名さん
[2017-12-18 13:50:39]
戸建はメンテしていれば建て替えの必要は無い。
メンテ費用が維持費に含まれるのはマンションと同じ。 |
37917:
匿名さん
[2017-12-18 13:51:00]
戸建てもマンションも寿命はほぼ同じなんだから、戸建てだけ建て替え費用をのせるのはおかしいわな
まあ、マンションは寿命過ぎても建て替えできるかどうかは微妙だけどね。 最終的には容積率ボーナス上乗せしてもらって建て替えってのが多そう。もうちょい社会問題化したら国が動いてくれるでしょ。 |
37918:
匿名さん
[2017-12-18 13:51:21]
4000万の戸建より、建て替え費用、車の費用踏まえて、
8000万のマンションにした方が絶対お得。 総額変わらないんだから。 で、実際、都心部のマンションが売れてるんでしょ? 4000万の郊外戸建なんて、出る幕ない。 |
37919:
匿名さん
[2017-12-18 13:55:19]
|
37920:
匿名さん
[2017-12-18 14:09:17]
都心部でもマンションは売れ残ってるよ。
8000万のマンションならランニングコストを合わせて億超えの戸建てが買える。 |
37921:
匿名さん
[2017-12-18 14:11:03]
そんな感じで、どのみちマンションよりも物件価格の高い戸建てが買えるだけの話になるから。
4000万以下のマンションからどうぞ~。 |
37922:
匿名さん
[2017-12-18 14:14:43]
|
37923:
匿名さん
[2017-12-18 14:17:19]
今日のお題目
「マンション派ですが、4000万のマンション購入を検討しています。 車を持たないことと戸建てを検討した場合の建て替え費用分を考え、8000万のマンションを購入することはできるでしょうか?」 これを本気で言ってるパターン。 |
37924:
匿名さん
[2017-12-18 14:18:48]
うちのマンション8000万。
戸建だと4000万になってたかと思うとゾッとする。 |
37925:
匿名さん
[2017-12-18 14:19:09]
そして別のお題目
「戸建て派ですが、4000万のマンションか戸建てを検討しています。 マンションを検討した場合の毎月掛かる管理費と駐車駐輪場代を考え、戸建てのローンを増やして5000万の戸建てを購入することはできるでしょうか?」 これスレタイ。 |
37926:
匿名さん
[2017-12-18 14:22:06]
戸建てに建て替えされてしまうと新築の戸建てと、古くなった中古マンションとのランニングコストの比較になってしまいますからね。
マンションさんは惨めな思いをしたくない。とのことです。 |
37927:
匿名さん
[2017-12-18 14:45:54]
とりあえず来年こそは戸建を買えばいいよ
買えることをマンションのスカイラウンジから願うよ |
37928:
匿名さん
[2017-12-18 14:49:15]
>戸建てに建て替えされてしまうと新築の戸建て
建て替え費用の800万は計算に入れないのかな? |
37929:
匿名さん
[2017-12-18 14:59:16]
|
37930:
匿名
[2017-12-18 15:01:01]
うちは、と書いたところで4000万以下のマンションがこのスレの現実。
|
37931:
匿名さん
[2017-12-18 15:11:02]
>大丈夫、8000万のマンション予算なら1億の戸建て買えるからマンション
2〜3億だとマンション並みに快適にできないぞ |
37932:
匿名
[2017-12-18 15:13:04]
4000万以下のマンションが快適だと思えるのは大事だね!
|
37933:
匿名さん
[2017-12-18 15:19:01]
|
37934:
匿名
[2017-12-18 15:25:29]
購入するなら戸建てですね。
|
37935:
匿名さん
[2017-12-18 16:08:46]
>>37933
具体的にマンションの何が快適なの? 戸建からみてマンションが不便、あるいは快適では無いと思う理由は ・狭い ・足音などの生活音が伝わる ・暗い(窓なし) ・規約を守らない、または周囲に配慮が出来ない住人がいる ・玄関出て外に出るまで、車に乗るまでに時間がかかる など |
37936:
匿名さん
[2017-12-18 16:10:20]
|
37937:
匿名さん
[2017-12-18 16:35:16]
人数によりますね、二人で仕事してるなら断然マンションの方が楽ですね
|
37938:
匿名さん
[2017-12-18 16:43:18]
建て替え費用を想定していなかった戸建。
そんな戸建、まったく魅力ありません。 |
37939:
匿名さん
[2017-12-18 16:43:20]
>人数によりますね、二人で仕事してるなら断然マンションの方が楽ですね
賃貸でいいでしょ。買うことはありません。 |
37940:
匿名さん
[2017-12-18 16:50:07]
|
・戸建ては建て替えするのもしないのも主の自由
・マンションは集合住宅の合意形成と容積率のデメリットから建て替えができない
・木造とRC造の建物の寿命には大差がない(データあり)