別スレ
● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/
4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/
[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
37301:
匿名さん
[2017-12-15 09:53:31]
可哀想なのは、4000万超の戸建てを買えない腹いせをにココでぶつけている人達ですよ。
|
37302:
匿名さん
[2017-12-15 09:56:01]
普通に比較すればマンションよりも物件価格の高い戸建てが購入できるのは事実でしょ。
それを買えない腹いせをココでぶつける人達??? 1人だけ変な認識の人が混じってるなw |
37303:
匿名さん
[2017-12-15 09:58:40]
だから、ワザワザ安いマンションは比較しないってw
オタクの脳内でグルグル回ってるだけ。 |
37304:
匿名さん
[2017-12-15 09:58:43]
|
37305:
匿名さん
[2017-12-15 09:59:24]
現実を受け止められないマンションの人がいるw
|
37306:
匿名さん
[2017-12-15 10:12:36]
> 4000万以下のマンションを検討している人のことですか?
> ならここの戸建さんでしょう。 全く違います。ここの戸建さんは、最初からマンションを否定しているので、マンションを検討すらしていません。なので、ここの戸建さんの予算は、マンションのランニングコストの比較の意味がないので0円です つまり4000万の戸建ということです マンションを検討しているということは、マンションの設備も必要と思っている人なので、それを戸建でつけた場合にいくらかかるかもランニングコストとして考慮する人です |
37307:
匿名さん
[2017-12-15 10:30:57]
投資目線ですが
城南でも坪単価に直すと戸建が圧倒的に安いです。 固定費も安い事が多いので、今はマンションより有利と考えて最近買いました。 |
37308:
匿名さん
[2017-12-15 10:31:46]
>マンションを検討しているということは、マンションの設備も必要と思っている人なので、それを戸建でつけた場合にいくらかかるかもランニングコストとして考慮する人です
戸建てには共用部が存在しないし。 マンションにかかるランニングコストのうち、戸建てにとって価値がある使途はほとんど無い。 管理費 1、管理員人件費 2、公租公課 3、共用設備の保守維持費及び運転費 4、備品費、通信費その他の事務費 5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料 6、経常的な補修費 7、清掃費、消毒費及びごみ処理費 8、委託業務費 9、専門的知識を有する者の活用に要する費用 10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用 11、管理組合の運営に要する費用 12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用 修繕積立金の使途 1、一定年数の経過ごとに計画的に行う修繕 2、不測の事故その他特別の事由により必要となる修繕 3、建物の敷地等及び共用部分等(共用部分及び付属施設)の変更 4、その他敷地及び共用部分等の管理に関し、区分所有者全体の利益のために特別に必要となる管理 5、劣化診断、長期修繕計画作成(見直し)、修繕設計、工事監理等 6、共用部分と一体的に維持・修繕を行うことが望ましい専有部分の修繕 (例:給排水管、玄関錠、火災感知器、CATVなど) 7、上記の管理のための借入資金に対する償還 |
37309:
匿名さん
[2017-12-15 10:36:13]
|
37310:
匿名さん
[2017-12-15 10:38:08]
戸建さん達がリーズナブルな価格のお家を買えることを
暖かいマンションの中から願う |
|
37311:
匿名さん
[2017-12-15 11:03:54]
> 37308
はい あなたは最初から戸建で、マンションを検討する気がないんですね じゃあマンションのランニングコストは0円なので、予算は4000万円の戸建ですね |
37312:
匿名さん
[2017-12-15 11:11:16]
>>37311 匿名さん
危うくマンションを買って無駄なランニングコストを払うところだったが、考え直して4000万超の広い戸建て。 |
37313:
匿名さん
[2017-12-15 11:18:07]
>>37310 匿名さん
今の戸建ても暖かいです。 |
37314:
匿名さん
[2017-12-15 11:21:13]
>危うくマンションを買って無駄なランニングコストを払うところだったが、考え直して4000万超の広い戸建て
良かったね戸建買えて |
37315:
匿名さん
[2017-12-15 11:40:45]
> 37312
よかったですね ただ、マンション検討の必要がないので、マンションのランニングコストは0円なので、4000万超ではなく、スレ内容なら4000万ですね。それ以外ならただスレチです |
37316:
匿名さん
[2017-12-15 11:52:35]
>>37315 匿名さん
マンション固有のランニングコストを踏まえているので4000万超です。 |
37317:
匿名さん
[2017-12-15 11:52:38]
|
37318:
匿名さん
[2017-12-15 11:55:10]
どうでもいいけど、いつになったらマンションのランニングコストを踏まえた戸建が建つんですか?
|
37319:
匿名さん
[2017-12-15 11:56:34]
ずーっとスレに張り付いて検討してる戸建さんに、今後のプランを聞かせてほしいよね。
|
37320:
匿名さん
[2017-12-15 11:58:39]
あぁ、その人は10年ぐらい前から関連スレでマンション叩いてるだけの人だから、たぶん一生建たないよ。
|
37321:
匿名さん
[2017-12-15 11:59:52]
>どうでもいいけど、いつになったらマンションのランニングコストを踏まえた戸建が建つんですか?
どちらを買いたいかただ比較するスレです。 よくスレッド名を読みましょう |
37322:
匿名さん
[2017-12-15 12:01:33]
数年前ならこんなスレは流行らなかっただろうし考えもしなかっただろうな。
今のマンション高騰を見ると買うのは愚の骨頂だから仕方ないね。。 マンション民全ての話ではなく今の時期の購入というだけの話だから。 それを考えると数年前は適正だったのかな。 マンション価格+管理修繕駐車場=戸建て価格+維持費 ということで。 属性的に戸建て価格高くなるからローンが通らない人はマンション買える図式だし。 (マンション派の大半は親もマンションだったという人多いけどね) |
37323:
匿名さん
[2017-12-15 12:07:09]
>マンション派の大半は親もマンションだったという人多いけどね)
田舎の戸建で育った人は、引き続き田舎の戸建に住むってだけですけどね。 |
37324:
匿名さん
[2017-12-15 12:16:03]
田舎で育つと郊外の120平米前後の戸建でも狭く感じるので
マンションは無理。 とはいえ勤務地と仕事の内容次第では予算的にマンションしか 買えないということもあるでしょうね。 |
37325:
匿名さん
[2017-12-15 12:31:44]
|
37326:
匿名さん
[2017-12-15 12:32:51]
郊外だと子供がかわいそう。
|
37327:
匿名さん
[2017-12-15 12:34:12]
郊外では、敷地50坪以下はミニ戸扱いだよw 安い土地の上に狭い戸建とか救いようないな |
37328:
匿名さん
[2017-12-15 12:37:40]
パリ出身の私からすれば、都民って、田舎者。
|
37329:
匿名さん
[2017-12-15 12:38:02]
> マンション固有のランニングコストを踏まえているので4000万超です。
マンションの設備すべて無駄なんでしょ?どうしてもマンションの比較の必要があったの? あなたが買ってもよいと思もったマンション(ランニグコスト計算をしたマンション)はどんな感じなのですか? それのどこが気に入ったのですか? でいくらのランニングコストなのですか?いつもの間違えだらけの2000万ですか? |
37330:
匿名さん
[2017-12-15 12:40:05]
|
37331:
匿名さん
[2017-12-15 12:40:07]
戸建は周囲の視線を気にせず、広々と建てるべきだよ
リビングが狭いのもミニ戸の特徴の一つw リビング15畳とか20畳とかで家族快適に住めるの? |
37332:
匿名さん
[2017-12-15 12:42:04]
>>37330
戸建だと、近所の壁と電柱、電線しか見えないよね。 |
37333:
匿名さん
[2017-12-15 12:43:44]
通学大変じゃん。
大人になってから、郊外出身って恥ずかしくて言えないし。 子供の体力測定も都心の子供のほうが成績良いし。 |
37334:
匿名さん
[2017-12-15 12:54:24]
>>37327
きれいに区画整理された40/80なら55坪以上、街の中の郊外なら 100坪くらいは欲しいね。 >>37732 電柱は地中化されてて見えないな。 隣の家は見ることは見えるが庭、駐車場を挟んだ向こう側だし どの家も生け垣や庭が整っているからそこまで気にならない。 個人的には山々や海が見える広々とした所が好きだが、職場の 近くと子供の学区という制約があるので仕方ない。 >>37333 どこ出身だろうと全く恥ずかしくないと思うが、そういう偏見を もつ人間に育ってしまう危険性があるのかな。 4千万のマンションがある様な郊外だと通学はたいして問題に ならないと思うけど。都内まで1時間圏内なら都内の大学に通う のも問題は無いよ。 本当の田舎だとまともな高校まで1時間以上とかざらで、今の子供 にはさすがに大変だとは思うけどね。 |
37335:
匿名さん
[2017-12-15 12:55:51]
>マンションの設備すべて無駄なんでしょ?どうしてもマンションの比較の必要があったの?
スレの設定に関する質問はスレ主に聞いたらよろしい。 「マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可」です。 |
37336:
匿名さん
[2017-12-15 12:57:11]
1hなんて拷問。
時は金なり。 |
37337:
匿名さん
[2017-12-15 12:58:15]
パリ>都心>郊外>地方
順位をつけたがるのは郊外の人。 |
37338:
匿名さん
[2017-12-15 12:59:56]
田舎だけじゃなく23区内の移動でも、混んでる時間帯に地下鉄などで1回乗り換えると実質1時間ぐらいかかる。
|
37339:
匿名さん
[2017-12-15 13:00:04]
>37335
いやいやあなたがってこと? マンション買う気がないなら、比較するマンションのランニングコストはないでしょう だから、0円じゃないの?って話で、本当に比較してるなら、どんなマンションで、それのどこが気に入ったの?って話です 過去スレにもあるけど、わざわざ管理費が高いマンションを探してきて、ランニングコスト比較している戸建さんと同様で、意味がないって言っているだけですよ |
37340:
匿名さん
[2017-12-15 13:08:17]
|
37341:
匿名さん
[2017-12-15 13:12:28]
>>37340
そういう子供はアホだと思っていればOK。 恥じる事は全く無い。親の教育の問題だね。 それに 37333 は大人になってからと言ってるね。 私の職場だと大学は偏っているが、出身は日本全国バラバラ。 |
37342:
匿名
[2017-12-15 13:37:42]
マンションを検討している意見がないよね。
|
37343:
匿名さん
[2017-12-15 13:44:47]
> 37342
マンションを比較する気のない戸建さんが、荒らしまくっているから、みんなあきれているのでしょうね で、暇だからその戸建さん同士で、また無意味な争いしているって感じですね まぁそもそも住んでいる地域や不動産形態程度で差別するような人間は、その程度の人間なんだから、付き合わなければよいだけ。付き合わなくても全く損はしないと思うけどね |
37344:
匿名さん
[2017-12-15 13:49:41]
|
37345:
匿名さん
[2017-12-15 14:07:04]
マンションの方が高額だけどね。
|
37346:
匿名さん
[2017-12-15 14:08:21]
|
37347:
匿名さん
[2017-12-15 14:13:38]
4000万以下でも高額だと思えるマンションで良かったですね。
|
37348:
匿名さん
[2017-12-15 14:13:59]
|
37349:
匿名さん
[2017-12-15 14:15:26]
>>37344
管理費に疑問持つ方はマンションやめたほうがよい。 |
37350:
匿名さん
[2017-12-15 14:16:05]
年収がいくらかなんて書いてもねえ。
購入するならの物件を比較してるだけですから。 |
37351:
匿名さん
[2017-12-15 14:19:55]
4000万程度の物件でも、30年で25%以上の維持費を持っていかれると投資としても旨みはないよね。
しかも物件価格は経年で落ちていくから。 |
37352:
匿名さん
[2017-12-15 14:24:12]
郊外6000万戸建だと維持費含めると30年で50%以上の資産価値下落だけどw
|
37353:
匿名さん
[2017-12-15 14:35:23]
その意見だとマンションの場合、4000万の物件のランニングコストが30年で1000万。
そして中古の成約価格が1400程度なので、差し引きすると400万程度しか残ってない。 |
37354:
匿名さん
[2017-12-15 14:53:52]
|
37355:
匿名さん
[2017-12-15 14:58:39]
> 37344:
> 4000万以下の安いマンションでも管理費が高いから、戸建てとランニングコストを比較して買わないと損しますね そうなんですけど、その場合、購入してもよいマンションありきで、計算しないと意味がない ここの戸建さんは、買う気もないわざわざ管理費が高いマンションをだしてきて、無意味に戸建の費用をあげているだけ まず、購入してもマンションがないなら、マンションのランニングコストは0円であることを理解しましょう |
37356:
匿名さん
[2017-12-15 15:00:42]
> 国立なら旧帝国大学。私立は早稲田、慶応。
ということは中小企業ですね まぁ従業員数名程度なら、社長の好みでとれるからそうなるかもしれませんね |
37357:
匿名さん
[2017-12-15 15:03:49]
中古物件の成約価格から判断すると、30年でマンションの下落率は60%、戸建ての下落率は50%。
ランニングコストは30年での概算、マンションは1000万円、戸建ては400万円かかる見通しなので ・4000万のマンションを購入した際の30年後の残存価値は ※600万円(1600万-1000万) ・4000万の戸建てを購入した際の30年後の残存価値は ※16000万円(2000万-400万) |
37358:
匿名さん
[2017-12-15 15:04:17]
中古物件の成約価格から判断すると、30年でマンションの下落率は60%、戸建ての下落率は50%。
ランニングコストは30年での概算、マンションは1000万円、戸建ては400万円かかる見通しなので ・4000万のマンションを購入した際の30年後の残存価値は ※600万円(1600万-1000万) ・4000万の戸建てを購入した際の30年後の残存価値は ※1600万円(2000万-400万) でしたね。 |
37359:
匿名さん
[2017-12-15 15:05:14]
|
37360:
匿名さん
[2017-12-15 15:07:53]
結局マンションのランニングコストが全ての足枷になっている現状が見えてきます。
快適に生活するというマンション派の意見も聞かれますが、この快適というのは共用部分のみの快適の話です。 |
37361:
匿名さん
[2017-12-15 15:25:01]
まあ、戸建ては上物捨てだから資産価値としては最初急激に下がるが
土地代はキープされて長期になれば価値が残る。 マンションはいきなりは下がりにくく、下手したら10年くらいまでは購入価格 を維持するところもあるが15年すぎたらとどまるところを知らず下がる属性のものだね。 買い替えのスタイルならマンションが良いかと。 |
37362:
匿名さん
[2017-12-15 15:31:13]
|
37363:
匿名さん
[2017-12-15 15:36:51]
> 37359
ぷっぷぷ(笑 コンプライアンスがしっかりしている企業の場合、新入社員の大学名は、個人情報のため、人事か直属の上司くらいしかわかりませんし、そんな人はこんな掲示板に会社情報は記載しません そして、従業員がしっかりしている企業の場合、大学名なんか気にせず、その人のスキルしかきにしませんので、よほど仲がいい人くらいしか出身大学なんて知りません なので、従業員が特定の大学の人ばかりなんてしっているということは、従業員数が少ない会社か、コンプライアンスなっていない会社ってことなんですけどね |
37364:
匿名さん
[2017-12-15 15:45:47]
都内のマンションに住めるのは選ばれた人だけ。そこから漏れたのが郊外に散る。
|
37365:
匿名さん
[2017-12-15 16:01:08]
>>37363 匿名さん
繰り返しますが一部上場企業です。 当たり前ですが社員全員の出身大学なんて知りません。 名前も知らないかたがほとんどです。 またバブルの売り手市場の時に一部例外はあったようです。 が、少なくとも私の所属する部署約50名大卒に例外ありません。 因みに同期が4名同じ部署にいますが、東大、阪大、北大、早稲田です。 |
37366:
匿名さん
[2017-12-15 16:23:49]
|
37367:
匿名さん
[2017-12-15 16:32:48]
|
37368:
匿名さん
[2017-12-15 16:39:00]
一部上場なら大企業ってわけじゃないけどね
サントリーや森ビルみたいな会社もあるし、上場してても聞いたこともないようなどうしょうもない会社もたくさんあるし |
37369:
匿名さん
[2017-12-15 16:51:31]
|
37373:
匿名さん
[2017-12-15 17:07:41]
[No.37370~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
37374:
匿名さん
[2017-12-15 17:36:58]
>37362
購入時の土地の金額低いから負にはならんかと。 相対的に下落したらやばいが戸建ての土地はマンションのようになってないから。 マンションは間違いなくやばいね、こんだけ上がっちゃったら今は買っても 子供は不幸だ。。 |
37375:
匿名さん
[2017-12-15 17:40:08]
|
37376:
匿名さん
[2017-12-15 18:38:04]
だね。
戸建が値上がらないわけじゃなくて、戸建を建てる土地で値上がる要素のある立地の物件が市場に出回らないだけでしょう。結果、今新たに土地を買うと値上がる要素の無いカス物件しか買えないんでしょうね。 |
37377:
匿名さん
[2017-12-15 19:09:01]
>>37363
出身など関係ないと書いたものだが、公募でDが必須なので どこから来たかは公表されるよ。 何をしてきたかでだいたい分かるし、過去の経歴も名前でググれば すぐわかるしデータベースでも調べられる。 郊外などと馬鹿にする子供は残念な子だが、親の程度が根本原因だな。 |
37378:
匿名さん
[2017-12-15 20:50:16]
|
37379:
匿名さん
[2017-12-15 22:12:38]
うちは10年以上経過してるが下がってない。
周りの新築マンション価格があがってるからだと思うが。。。 戸建にしておかなくてよかったよ。 |
37380:
匿名
[2017-12-15 22:13:15]
こういったスレだから平均で語るしかないよ。
物件、立地によって違いが出るのは折り込み済み。 |
37381:
匿名さん
[2017-12-15 22:49:25]
やっぱり戸建が住みやすい
|
37382:
マンション比較中さん
[2017-12-15 23:03:39]
住みかえしない前提ならよいが、
基本的に戸建は負動産だよ。 |
37383:
匿名さん
[2017-12-15 23:11:55]
>>37380
平均で語るから、揉めるんですよ |
37384:
匿名さん
[2017-12-15 23:14:01]
>物件、立地によって違いが出るのは折り込み済み。
織り込み済みと言いつつ、実は何も織り込んでいない。 |
37385:
匿名さん
[2017-12-15 23:24:40]
|
37386:
匿名さん
[2017-12-15 23:26:10]
>住みかえしない前提ならよいが、基本的に戸建は負動産だよ。
買えないひがみ根性ですか?(笑) |
37387:
匿名
[2017-12-15 23:30:40]
平均で語らないと、自分に都合の良い条件しか出ないよ。
パチンコ中毒者が、自身が儲かった時の話しかしないのと似てる。 |
37388:
匿名さん
[2017-12-15 23:35:30]
平均で語っても何の意味もないと思うけど、仮に
平均だとすると、エリアはどこになるのか? |
37389:
匿名さん
[2017-12-15 23:36:20]
|
37390:
匿名さん
[2017-12-15 23:38:09]
|
37391:
匿名さん
[2017-12-15 23:39:11]
|
37392:
匿名さん
[2017-12-15 23:39:53]
|
37393:
匿名さん
[2017-12-15 23:41:12]
うんだから、その平均価格を算出しているデータの平均土地面積が年度ごとに異なっているんだが、そういう情報は出そうとしないのね。
ま、相変わらず都合の良いデータを、自分の好きな様に解釈しているだけっすな。 |
37394:
匿名さん
[2017-12-15 23:43:15]
この予算でなら戸建ですね
|
37395:
匿名さん
[2017-12-15 23:45:22]
|
37396:
匿名さん
[2017-12-15 23:45:58]
>>37390 匿名さん
> マンションのランニングコストを踏まえても踏まえなくても、戸建にかけられる予算は変わらないよ。 誤解されているようですね。 どちらかと言うと、より高い物件価格の戸建てをゲットできるのは、もともとマンション購入を検討していた人ですね。 そして、もともと戸建て購入を検討していた人は、より安い物件価格のマンションしかゲット出来ないと言うことですね。 |
37397:
匿名さん
[2017-12-15 23:47:32]
いずれにしても、
戸建て > マンション |
37398:
匿名さん
[2017-12-15 23:49:29]
|
37399:
匿名さん
[2017-12-15 23:51:24]
|
37400:
匿名さん
[2017-12-16 00:00:17]
30年経とうが50年経とうが地価は経年劣化しないからね
ちゃんと場所を選べば優良な資産 |